IT職だった人ってビルメンに転職してくるケースよくあるけど、
直流と交流の違いもよく分からないような無知な人が多い。
資格も乙4と2ボイラーとか。
でも、「そんなことも分からないの?」って言われると辞めるんだよね。
弱いよ。
ビルメンも資格取って経験積んでなかなかプロセス多いよ。
もう50で現役引退するならITでもいいのかもね?
でもその先、ビルメンやろうとしたって
おれみたいな強烈なのがいたら、どうするんだろうね?
「分数の計算できないの?」
「中卒じゃないんでしょ?」
ちゃんとやってけるかな?
もとITエンジニアかなんか知らないけどさ。
バカは死ななきゃ治らないって陰口叩かれるのが関の山。