X



トップページ資格全般
1002コメント391KB

【2022】令和4年度行政書士試験part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bbd-/i6p [60.120.19.233])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:34:43.61ID:70uamfAz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑試験直前期につき荒らし自演が多いためIP有りで進行中です。次スレをたてる人は、3行以上になるようにコピペしてください。

・令和4年度行政書士試験
令和4年11月13日(日)

・行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

次スレ>>980

前スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668316883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 19:43:11.02ID:TGb8DQ3r0
>>56
なんか、今年の試験の範囲やったかなって思っちゃって…
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 19:45:52.22ID:TGb8DQ3r0
>>56
今年のやつ使いまわしても大丈夫?
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 2aad-KT/0 [133.204.141.192])
垢版 |
2022/11/16(水) 19:52:30.46ID:1hXEYGqN0
>>59
来年、民法の物権にちょっと改正があるはず。
まぁ改正点の部分まとめたの1冊で事足りそうだけど。
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 19:54:47.46ID:TGb8DQ3r0
>>60
なるほど。そこ狙われそうですね
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ d574-WM47 [60.47.158.235])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:03:14.32ID:XF+XII1Y0
もうだめぽ。記述10点くらいだ。択一80点で多肢選択12点ポ。100点超えるポ
0063名無し検定1級さん (アウアウウー Sa79-q9fC [106.146.35.246])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:09:53.70ID:GeiXq048a
>>46
不快に思ったならごめんなさい。
初受験なんで、本当に怖いんですよ。
大原さんの動画で4点しかつかない可能性がある
ってみたら急に不安になってしまいまして。
許して下さい。
マウントは取るつもり一切ないです。
0065名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-q9fC [111.239.168.39])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:22:50.78ID:J+/w2NHxa
私も大原の動画通りなら176点‥。
佐藤先生のお墨付き頂いて嬉しかったのに
急にブルーになりました。
確かに条文は「義務付けの訴え」ですよね。
「義務付け訴訟」と書いた自分が。。。

あぁ、大原の解説動画見るんじゃなかった。
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ff-iljt [124.98.199.2])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:24:15.36ID:+mTjUAQd0
大原の鬼採点通りだと
合格者の中でも記述30行く人は少数派になる気がする
今回択一難しかったのにそこまで鬼採点すると、合格者激減するんじゃないかな
だからそこまで鬼にはならないと思いたい
0068名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb5-nDAF [126.254.34.25])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:26:17.71ID:hLiryrdOp
鬼採点になるかどうかは法令の平均点次第やな
0071碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ a1eb-V4mi [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:29:39.51ID:Dm7l9hJB0
チンタなんて、義務付訴訟って書きましたわ。
コーヒー付、みたいな?義務付。
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a30-WM47 [27.140.62.48])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:31:42.17ID:BoqUqkdx0
>>71
取り消しと取消しくらいの誤差やそんなもん
0074碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ a1eb-V4mi [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:33:09.44ID:Dm7l9hJB0
>>73
言われてみれば!
(*´ω`*)
ありがとうございました。
0075名無し検定1級さん (ササクッテロル Spb5-WM47 [126.233.114.73])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:33:28.13ID:Z8Y+915Op
最後、是正命令を義務付ける訴訟を起こす、って書いたわ
0076名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-q9fC [111.239.168.39])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:33:40.85ID:J+/w2NHxa
私も同じだと思うのですが、
大原の先生曰く、条文通りと言われ
条文を見に行ったら、確かに「義務付けの訴え」
って書いてました。

正式名称ってそれだったのか‥と思い失意の中、
問44以外に問45も皆様に採点してもらおうと
思った次第です。

もう解説動画見るの辞めます。。。
メンタル弱い私には向いてないです。
0078名無し検定1級さん (ワッチョイ c6eb-zhkE [113.153.241.52])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:37:25.27ID:I758SKIR0
>>76
そこは法律どおりって指示ないからどっちでもいいと思うよ
0079名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-q9fC [111.239.168.39])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:40:07.32ID:J+/w2NHxa
>>78
ありがとうございます(泣)
すいません、実はメンタル弱い方でして。
優しさに助けられます。
ありがとうございます。
0080名無し検定1級さん (スッップ Sd7a-idJj [49.98.138.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:41:28.22ID:LKU8si8cd
採点基準は各予備校より厳しいよ
去年採点サービス3社出して、
LEC32点、TAC44点、アガルート56点で、実際は32点だった
ひとつ言えるのは「模範解答とは若干言い回し違うけど、ちゃんと読めば内容は同じ」みたいなやつは0点になるってことだ。
残念ながら採点者はそこまで見てない。ほぼ機械的に点数つける。
0082名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-q9fC [111.239.168.39])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:44:29.60ID:J+/w2NHxa
>>80
参考になります。
私もLECとTACに採点依頼出しました。
低いほうが本試験の点数だと思って
12/7、まずは客観的な点数を受け入れたいと
思います。
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ ddd0-3AXP [14.133.168.14])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:46:26.78ID:rJeM7WfZ0
今年アガルート採点サービスやってる?
やってないよね?俺が見てるところが違うのか
0088名無し検定1級さん (ワッチョイ f62b-gUav [153.192.34.239])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:54:05.09ID:AE5wDA0E0
>>86
アガはバイトの学生が採点してる
他大手はちゃんと講師が採点してるはず
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ 2aad-KT/0 [133.204.141.192])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:58:12.30ID:1hXEYGqN0
問46って民法の規定および判例に照らしって書いてあるんだから、最判昭29.9.24の「建物の賃借人が、その賃借権を保全するため賃貸人たる建物所有者に代位して建
物の不法占拠者に対しその明渡を請求する場合においては、直接自己に対してその
明渡をなすべきことを請求することができるも」の文から40字じゃダメなのかな。
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ 4549-Yt0T [118.87.54.202])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:58:25.54ID:TEJZbh8X0
初受験ノー勉で記述抜きで136点
記述は微妙なところ
これから勉強始めるには通信はどこがおすすめ?
フォーサイト安いけど評判教えてください
0091名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-SHHi [1.75.210.132])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:59:09.99ID:jX6qxEVdd
>>62
そもそも足切りじゃない?
0092名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a30-WM47 [27.140.62.48])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:06:23.41ID:BoqUqkdx0
>>90
ノー勉で136なら独学一択
図書館でする独学はいいぞ
いつ行っても何か難しそうなことしてるお爺ちゃんとかいる
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:08:02.87ID:TGb8DQ3r0
>>90
フォーサイト使って138の俺は一体…
0094名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb5-nDAF [126.254.61.183])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:06.26ID:oTsGHvGJp
独学なら合格道場がコスパ最高
今年2年目で記述なし188
0095名無し検定1級さん (スッププ Sd7a-5jjM [49.105.99.207])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:19:00.05ID:o7SfH2Zdd
今年の記述の採点大変そうだな。
特に問46は予備校ごとで書き方バラバラだし、各社複数回答あるし、各社講評でも別の書き方でも良いみたいなの書いてあったりするし、いろんな書き方できて採点者の匙加減で点数差出そう。
0096名無し検定1級さん (ササクッテロル Spb5-WM47 [126.233.113.35])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:27:53.23ID:CC+9w5ufp
大原の解説では問46は、「所有権に基づく」はあまり重視してなさそうだったな。

逆にTACは絶対書けって感じだったけど
0099名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-SHHi [1.75.210.132])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:34:57.32ID:jX6qxEVdd
>>92
独学1年1回目、記述抜き184点だけど、独学でいける。
スー過去憲法、行政法、民法、文章理解
合格革命肢別(10周くらい)
合格革命千問ノック(10周くらい)
ミニマム六法 素読用
合格革命記述問題集
みん欲し記述問題集
市販アガルート記述問題集
市販アガルート他資格民法、行政法
Lec模試(3回程度復習)
市販模試2冊(記述と一般知識ぶん回し)
0100名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-SHHi [1.75.210.132])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:35:49.83ID:jX6qxEVdd
>>90にです
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:37:16.19ID:G0ZbmL450
問44
重大な損害が生ずるおそれ と書いたけど
重大な損害を生ずるおそれ でないとダメなの?
0102名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb5-nDAF [126.253.11.10])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:46:17.84ID:XRODTiBwp
正確に書かないと減点対象じゃないか?
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 4549-Yt0T [118.87.54.202])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:51:56.85ID:TEJZbh8X0
90です
レスつくと思わなかった
みんな本当にありがとう
ノー勉はちょっと言い過ぎ。解法マスターは1周しました。やったテキストは本当にこれだけ。
ほぼノー勉な感じです。過去問やってません。
一般常識がかなりとれたのが助かりました
フォーサイト専用スレだと評判イマイチなんやね
いっそユーキャンにでもしたろうかな
独学は自信ないから通信頼みの情けないやつです
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a30-WM47 [27.140.62.48])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:56:36.34ID:BoqUqkdx0
>>101
なんでそれがダメだと思うのか不思議でならんのだけど
意味同じだろ
0105名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8e-Zxnx [133.106.32.190])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:58:10.80ID:1KjJeQalM
>>101
記述は減点方式じゃない
加点方式だよ
つまりそこの配点が6点だとしたら6もらえるか0になるかだ
2点減点して4とかはないってこと
さすがに意味が同じで助詞違いの0点はないだろうよ
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 21:58:37.71ID:G0ZbmL450
>>102
バッサリ0点はないよね?鬼採点ならあり得るかも?
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:00:52.88ID:TGb8DQ3r0
>>103
僕はダメですけど、フォーサイトだけで抜き170近く取れたって人もいるので、多分相性ですね。 
僕の肌感だと、今回の試験の範囲はあまりカバーできてた感はなかったです。
0108名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb5-nDAF [126.253.20.134])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:01:55.35ID:UBLo5TByp
>>106
さすがにゼロはないでしょ
0109名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:03:11.47ID:G0ZbmL450
>>104
問題のカッコ注意書に
同法の条文の内容を踏まえて記すこと
とあるのが気になってる
0111名無し検定1級さん (アウアウウー Sa79-q9fC [106.146.51.57])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:05:59.31ID:PI/dcIkJa
>>109
模試おじとまさに同じ心境。
佐藤先生にお墨付き頂いたのに、
今では意気消沈。
疑心暗鬼になりますよね。

わかりますよ。
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ f150-Pn2a [122.201.4.21])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:08:20.55ID:TGb8DQ3r0
>>112
すまん、順番ぐちゃくちゃになってるけど
0114名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:09:21.39ID:G0ZbmL450
>>111
とても不安です
でも、去年の民法記述の模範解答が
重大過失だったのでかなりいい加減なところもあると思ってる
0116名無し検定1級さん (スッププ Sd7a-5jjM [49.105.99.207])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:15:42.89ID:o7SfH2Zdd
義務付けの訴訟でも義務付けの訴えでも意味おなじだからどちらでも大丈夫。
をでもがでも意味が同じなら大丈夫。
その辺は正確じゃなくても点しっかりはいると聞いたことがある。
ただ、キーワードが正確に書けていても論点が違ってたらゼロになるとはよく聞く。
問44なら、差し止めの訴えって書いちゃうと、重大な損害を生じるおそれが書いてあっても多分0点か被告の部分点のみとかになる。
まあ全部過去受けた人に聞いた話だからじっさいわからんけど。
0117名無し検定1級さん (アウアウウー Sa79-q9fC [106.146.51.57])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:16:32.56ID:PI/dcIkJa
去年の試験センターの体たらくな採点も
さっき改めて知りました。
なので問45も採点みなさんの御意見伺おうと
思ったら、マウント取りとか、非難轟々で
さらにショック(泣)
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:20:24.69ID:G0ZbmL450
>>116
前向きに信用することにします
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d7a-WM47 [110.3.247.117])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:52.81ID:G0ZbmL450
>>118
おれなら許す
0122名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb5-nDAF [126.253.21.64])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:44.81ID:x/mNsPfzp
試験官の裁量によるな
0123名無し検定1級さん (アウアウウー Sa79-q9fC [106.146.51.57])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:46.10ID:PI/dcIkJa
>>116
ありがとうございます。
私もあなたを信じることにします。
0125名無し検定1級さん (ワッチョイ faad-gPYu [115.179.22.46])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:31.30ID:GU3PQYKT0
再受験組は何月から勉強開始ですか?
もう一度って思うとなかなか腰が上がらない。
でもやるからには来年は記述なしで180狙って、この時期に安心していたいー
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ a965-WM47 [210.170.174.199])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:32:31.13ID:wjisYCL70
去年の債権譲渡問題は、指示された場合分けができてなかったからゼロ点説あったよう
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a57-wj1H [147.192.71.212])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:33:21.71ID:8CKuVtiG0
>>98
素人に聞くのは、受験生に聞くのと同じだよなw
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ b562-pPpe [220.107.5.110])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:09.50ID:ArYz0ltJ0
来年に向けて予備校講座の中古DVD無いか探してたら「キャバギョ」キャバクラ嬢 行政書士事件簿 っての見つけた。気になるな。
0134名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d30-WM47 [110.131.122.13])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:50:31.13ID:5eKzLA8Z0
>>91
ウェええええん 泣
足切りってなにポ?
100点未満ダメぽか?
0135名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-SHHi [1.75.210.132])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:51:41.04ID:jX6qxEVdd
>>130
何点合格?
0137名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8e-xsgV [133.106.72.31])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:08:09.47ID:RjeJDgHdM
>>125
宅建行政書士共に、2回目に受かりましたが
合格年度はどちらもGW明けからでした。
「もしGWまでにやる気が起きてこなかったらそれまでで、湧いてきたら一心不乱に打ち込もう」という気持ちでした。

人によると思いますが、私はすぐに始めても形作りにしかならず、ピークを試験日に合わせようと考えてましたね。
0141名無し検定1級さん (アウアウウー Sa79-BYBT [106.129.180.68])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:55.49ID:JNMDDlqaa
>>92
こういった運だけで130点取った奴の質問なんぞスルーしたらどうだ?
0142名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spb5-3AXP [126.167.59.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:40.78ID:FoTu/4WQp
①B市長を被告とし②重大な損害を生じるおそれがあるとして③義務付けの訴えを提起する。

Aは拒むことができ、本人の地位で無権代理行為を拒否する事は信義則に反しないからである。

Bの有する妨害排除請求権を代位行使し、妨害の停止及び損害賠償を請求する。

何点かな?
市長にしてしまったのが悔やまれる…
0144名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spb5-3AXP [126.167.59.179])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:34.47ID:FoTu/4WQp
>>143
レスありがと!
テスト終わってからずっと心配でちょっと心が落ち着いた
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d30-g0E3 [110.133.193.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:08:10.20ID:fPJF3P8P0
俺、あと22点なんだけどこれでどうにかならん?採点してくれるとありがたい。

44 B市を被告とし、重大な損害が生ずるおそれがあると主張し、是正命令の義務付け訴訟を提起する。

45 AがBの無権代理行為を本人の地位において追認拒絶しても信義則に反せず、Aは履行を拒める。

46 Bの甲土地所有権に基づく妨害排除請求権をBに代位して行使し、Cに塀の収去を請求できる。
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbb-IBSA [14.13.80.66])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:00.68ID:nmzL7fm40
もういい加減この流れ飽きたわ
LECでもTACでもどこでも採点希望出して待っとけや
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ bd48-nDAF [180.92.30.161])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:27.00ID:tjf7icdd0
44番 義務付け訴訟じゃなくて取消訴訟って書いちゃったんだよな 被告と重大な損害は書けたんだけど
8点だけくれ!それだけでいいんだ……
0150名無し検定1級さん (ワッチョイ 3674-X3QC [121.112.57.249])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:27:54.64ID:S3PoMptW0
ほんとそうやねん。ここで同じ受験生の何の根拠もない採点なんて何の意味あるんか本気でさっぱり解らん。答えてるやつもやつでどんな根拠で点数つけてんの?って俺の悪い頭じゃ理解がまるで出来んわ。
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d30-g0E3 [110.133.193.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:48:39.59ID:fPJF3P8P0
>>153
いや、選択式は158点やで。だからあと22点必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況