【2022】令和4年度行政書士試験part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bbd-/i6p [60.120.19.233])2022/11/14(月) 17:34:43.61ID:70uamfAz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑試験直前期につき荒らし自演が多いためIP有りで進行中です。次スレをたてる人は、3行以上になるようにコピペしてください。

・令和4年度行政書士試験
令和4年11月13日(日)

・行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

次スレ>>980

前スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668316883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し検定1級さん (スッププ Sd06-hXVy [27.230.96.48])2022/11/19(土) 10:44:10.30ID:1cJU6L+wd
>>943
自分もどちらも未開業
ただ社労士はそろそろ登録しようかと検討中

去年の簡単な問題で受かれない人たちは数年受からんと思うよ

行政書士も社労士も企業や事業所と顧問契約して継続的に付き合っていかなきゃ食っていけない。俺はコミュ力もある方だと思うけど、この在宅ワーク移行時代に企業に出向いて相手方の都合に合わせて働くとかやっぱり無理だわ。他人に振り回されたくない。司法書士も輩みたいな不動産や客の都合に合わせて忙しいみたいだし。士業は色々とオワコン。

>>954
今は社労士も超重要な打ち合わせ以外ズームとかだよ

行政書士は単発だけど、社労士は契約結べば継続的な収入になるし
安定度的には社労士の方が高そう
もちろん、その契約を結ぶまでが大変なわけだが

>>955
相手が優良な事業者ならね。町工場みたいな中小企業相手じゃほとんどズームとか嫌がるよ。書類にしたって何でもかんでも送ってくれとは言えないから取りに行ったり都合つけたり。まあやりたい人はやってみればいいんじゃないかな。資格試験はもうほとんど取ること自体が目的になってるからね。

>>950
なんか社労士バイトは日給高くて割がいいとは聞きますね(汗)
確かに入会費年会費は高いですが社労士会からバイト斡旋してもらえるみたいですよ
十分に元は取れるとも聞きますが

試験についての話せぇ

0960名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-Ehqf [60.87.94.128])2022/11/19(土) 10:58:39.96ID:yeFy9QQu0
受かってから心配しような

>>958
サンクス
そろそろスレチなんでやめときますわ

引き続き行政書士試験の話をどうぞ

ですね、そろそろ次スレですし
行政書士の話に戻しましょう
ただこれだけ社労士に興味ある方がいたのはビックリです

0963名無し検定1級さん (ワッチョイ bbd0-t7yX [14.133.168.14])2022/11/19(土) 11:00:37.25ID:0X7h9yWa0
言うて話す事なくね

0964名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-avAt [113.153.241.52])2022/11/19(土) 11:01:39.86ID:vve7m1zC0
行政書士の話とか言われても記述採点大会ぐらいしかすることないしな

12/7の予備校記述採点でまた祭りが来るだろ

恥ずかしい



【悲報】セブンイレブン店内でおにぎりを食べて店員に注意された行政書士の高比良正明さん、ブログでブチ切れwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668817098/

もうやることはやったよ。あとは補正が発動されてここのみんなが合格することを祈るのみ。

0968名無し検定1級さん (ワッチョイ 0362-jLX7 [220.107.5.110])2022/11/19(土) 11:10:27.86ID:QS1whO4g0
こーゆーのは小論文で合格できた頃の行政書士とかなんかな。

予備校やら講師評価でもするか?
意味があるのかないのか分からないがw
いや荒れるかこれは

0970名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e74-jSu6 [121.112.57.249])2022/11/19(土) 11:22:31.72ID:S4SlOkJZ0
>>947
俺、妨害廃除請求権って書いたが多分点数なんて付かんと諦めてるわ。あの空気感で大半の人はおそらく最後の方で時間に追われながらの解答、漢字が出てこなかったりも試験の罠よ。

落ち着かないので司法書士のテキスト見に行くわ
今回でなんとなく勉強の進め方はつかめたが、
分量的に司法書士は5年くらいかかりそうなあるいは物にならなさそうな予感
その頃50歳だよ
50歳の新米司法書士だよ

公共交通機関がない僻地の会社に呼び出されたらどうする?
免許ない書士さん多いけどどうしてるの

【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/

【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668267890/

【2022】令和4年度行政書士試験part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668269066/

【2022】令和4年度行政書士試験part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668316883/

次スレはこれを使ってね (*´▽`*)

>>971
司法書士って楽しいか?
5年時間かけるなら弁護士目指すわ

>>972
免許ないので、所在地によってはお断りしますってWebに書いても大丈夫?

0976名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a30-3Tzy [27.140.62.48])2022/11/19(土) 11:31:12.53ID:OECHOsnF0
>>974
弁護士はさすがにもう無理ぽよ
予備試験に本試験…仕事やめなきゃ無理じゃないか
かといって確かに登記に魅力は感じないが

0977名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a30-3Tzy [27.140.62.48])2022/11/19(土) 11:32:06.25ID:OECHOsnF0
>>975
取ろうよ運転免許

0978名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-XFit [106.128.36.42])2022/11/19(土) 11:34:15.69ID:x45VH/e8a
択一156点だが記述がだめぽ
採点する奴、ラリって俺のクソ記述に高得点入れてくれねぇかな

司法書士は実質的に不動産登記師だからね。裁判書類作成ってのもあまり聞かない。不動産登記師なのに司法と名のつくのはよく分からない

>>976
そんなことねえよ
行政書士を仕事しながら取れる人ならいつかは取れるやろ

皆資格好きだなあ、俺は行政書士で燃え尽きたよ
といいながら簿記3級のテキスト買ってきたけど

資格手当があるからなぁ
行政書士は1万、4年限定
4年限定なのは知識は錆びるから
だから4年間のうちにまた受かれば延長される
今の会社で働く限り、延々と何かしらの資格や検定の勉強を続けることになるやろな

0983名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a57-3Tzy [125.172.64.218])2022/11/19(土) 11:42:54.90ID:dCWTe7Ui0
>>970
ひらがなで書けば点貰えたのに

【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/

次スレはこれから使ってね (*´▽`*)

0985名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e74-jSu6 [121.112.57.249])2022/11/19(土) 11:48:52.14ID:S4SlOkJZ0
>>983
妨害排除請求権?なめんなんなもん書けんと思うのかボンクラ試験委員どもがとか思いながら意気揚々とか書いて後でこのザマですよ笑そもそも平仮名で店数入るなら漢字間違いで点数入ってもいいとは思うが試験採点なんてブラックボックスなんでそんなん解らんわな。

この行政書士 徳永(中卒)みたいな境界知能ってやつ?

【悲報】セブンイレブン店内でおにぎりを食べて店員に注意された行政書士の高比良正明さん、ブログでブチ切れwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668817098/

その人は簡単な頃の試験に受かったんじゃない?

年齢的におっさんだからそうだと思うけど

0989名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a03-5rtr [133.201.145.64])2022/11/19(土) 12:16:24.59ID:J/qmwil+0
>>931
かぶとむしおは本物の精神科医?
それとも設定?なんか1歳の娘がいるって言ってるんだけどそれも胡散臭いんだよね
コメント欄にはみんなかぶとむしおを先生って読んでるけど、絶対精神科医じゃないと思う
これって、何かの詐欺罪みたいなのに触れないのかな
って心配になるレベル

かぶとむしおとかいう人は薬学部出てるだけじゃないの?
薬学部っていってもFランもあるしな

0991名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a03-5rtr [133.201.145.64])2022/11/19(土) 12:25:07.08ID:J/qmwil+0
>>990
いや、薬学部でもないでしょ
何回か、仕事に触れてる動画あげてるけど
話は薄っぺらいし、話にリアリティがないし
どこか挙動不審っぽい表情になる
多分だけど、かぶとむしおって患者側じゃないかと思う
これもし患者だったらこういう人間はなんていう障害?病気になるの?
リアルに精神科医って言ってるから設定ってノリでもないんだよね
なんかこわさを感じる

>>989
設定なんて、いくらでもあるだろうが
一瞬で一億稼ぐ投資家、1日の売り上げが一億のギャバ嬢、もと山◯組の金庫番だった自称投資家など

【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/
重複スレ多数につき
次スレは、これから使って下さいね (*´▽`*)

精神科の患者が医者の話を聴いてるうちにいつのまにか自分が先生のように振る舞うというのはよく聴く話だな

次スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/
重複スレ多数につき
次スレは、これから使って下さいね (*´▽`*)



次スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/
重複スレ多数につき
次スレは、これから使って下さいね (*´▽`*)


次スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668270027/
重複スレ多数につき
次スレは、これから使って下さいね (*´▽`*)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 11分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。