X



トップページ資格全般
1002コメント290KB
消防設備士甲4 その35!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:05:56.17ID:OfwFGN0V
おつかれー
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 07:08:27.87ID:wfsH13SM
基礎30%(その他合格点) で落ちた者です
8/6東京の試験・・・合格してました!!
法令 85%
基礎 80%
構造・機能 80%
筆記 75%

終わったよー、やっと終わった
使いもしないどーでもいい資格
やっと開放された。うれしい

お世話になりました。
みなさん頑張ってください
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:50:49.24ID:merKRVG7
おつ
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:52:17.55ID:merKRVG7
5年くらい勉強してるんだが実技の配線がさっぱり理解できない
なので昨日TACの通信講座申し込んだ
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 11:47:23.32ID:merKRVG7
>>11
法令は分かるんだが実技のほうの「配線は何本か?」
がどうにも分からんもんで。
あやとりみたいに見えて嫌になって
電験先生の講義も長くて飽きちゃって
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:06:43.36ID:hQTsDLQ4
公論読めばすぐわかるだろ
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:16:53.54ID:UuwZ8DNd
TACLしないでTACするって感じですか
(TACはマン管のとき大変お世話になりました)
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:45:13.22ID:vnyKWiVg
>>14
受験者数が少ないだけじゃ?
俺の教室は2/3ぐらいしか人居なかったし
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:52:39.13ID:7snnMNVm
内地はいろんなところで受験できて羨ましいだよ
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:31:27.65ID:+JhoDCKl
試験問題持ち帰れないから自己採点出来ずもやもや
給水装置の勉強して気を紛らす
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:05:53.38ID:+vuHDzud
給水装置工事主任技術者試験
受験手数料 21,300 円(非課税)

マ?
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 02:59:23.86ID:/loUuZ4H
製図に空気管の問題 たまに出る?
設備図 断面図 系統図 この三つは絶対だとは思うが。

昨日から鑑別の勉強始めたが、ここは単なる暗記のみ?
鑑別には空気管 頻出かな。
鑑別 ちょっとムズいな。製図は意外と楽だったが。鑑別も電験合格先生見た方がいいのかな。
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:44:57.81ID:5trTUXP1
>>23
9/4埼玉の設備図で
電気室に差動スポット感知器設置して配線を書いて
電気室に差動スポット試験器を記入し、差動スポット試験器と空気管を点線で書く部分があった
点線の脇にP×1と書かなきゃいけないのに、
ド忘れして点線で往復させる様に書いてしまった。

公論と電験先生やっておけば実技は大丈夫だとおもう

でも俺は筆記の方で法令(共通)と基礎(電気)と、構造機能(基礎)で
わからない問題が結構あったので
26問~27問の微妙に不合格ライン
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 08:43:12.73ID:d+ikEUk7
法令共通の難問って見た事ないけどな
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:58:10.78ID:BTfZaEQD
試験結果通知書来ました。無事合格出来ました。

電工免除を利用。

法令86%
構造・機能100%
筆記全体91%

実技試験94%

電気室の感知器が、空気管式か差動スポット+差動スポット試験器で悩んで、差動スポットを選択しましたが、正答率を見ると正解だったのかな?

次は乙7にチャレンジします。

皆さま、お世話になりました。
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:44:26.99ID:YtzQ2386
鑑別で頻繁に出題されている(★)マークは結構当てになりますか?
鑑別が結構厄介に感じる。製図は意外と勉強簡単だった。

鑑別は過去問そのまま出題されるこことが殆んど?
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:51:10.75ID:C9mj6/Kj
公論3週目終わったけどおっさんには辛い

防火対象物の届出及び検査が必要な面積と
自動火災報知設備の設置基準の面積の所がごちゃごちゃになるの嫌だな

明日試験頑張るぞい!
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:57:18.88ID:FC/dLQox
給水装置と消防設備士持ってないとスプリンクラーいじれないから両方取らないと
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:08:27.69ID:iLR2DUad
鑑別は試験範囲広いな。これはかなり厄介だわ。製図は意外と簡単だったが。

この辺は重要ポイントですかね
設置抵抗計
検電器
予備電源
感知器の試験器
受信機
感知器
空気管
絶縁抵抗
ガス漏れ感知器
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:01:42.68ID:zw5JX7/L
電工所持による免除部分の
鑑別 問1 相当. (工具類 設置抵抗計 空気管式の部品)

この部分は、免除無しなら必ず一問出題されるのかな。
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:20.29ID:w5KcQxr2
そうですよ
免除しないメリットの一つ
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:26:40.23ID:Sn7w3hOQ
>>33
ありがとう、電工2種あるけど免除なしでやってきた
公論3週してたし9割は令和4年の公論の問題から出てたから多分行けたと思う

問題を読まずに答えが分かるし、答えの並びまで一緒
電気の問題も数値が一緒だから計算しなくても答えを暗記してれば全問いける
実技も全部公論、図面は電気室が空気管の問題がそのまま出てた

防火対象物で自動火災報知設備を置かなくていいけど
一部置かないといけないといけない建物の問題が分からなかったな
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 13:18:19.63ID:oPDzvv94
免除して浮いた時間を実技勉強に使った方が楽な気もするが
どっちがいいのか悩む
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:15:27.91ID:mcsy5x/U
勉強しなくても知っている内容だから免除になるんだぞ?
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:16:43.77ID:3svFuGAh
自分なら時間がないなら免除かな

実際、電気の所だけで公論の1週目は8時間ぐらいかかってるし
3週もしてると段々と早くなるけど…
先週末から勉強して時間的にギリギリだった3日で公論の上下巻終わらせるペース
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:13:11.82ID:tkmRSW2Q
図面問題で空気管てたまに出るの?
設備図 断面図 系統図 この3つだけ押さえておけばいいのかなと思っているが、空気管も勉強すべきかな。あまり時間ないんだ。

一番時間をかけるべき科目はやはり実技ですよね。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 02:40:28.84ID:kIg23S1v
>>36
お疲れ様です
令和4年版から9割も出てたんですか?
凄い的中率。
私も買えば良かった…

私は買ってもやりきれないと思ったので2021年版2周半で
先週電工免除なしで受けてきました
3年前に一種電工の試験合格してたので計算問題は身体で覚えてたので簡単でしたが、知識の方は忘れてました
バッテリーとか予備電源が出題されてました

実技の初めは絶縁抵抗計、

次に設置図
地下で
電気室に設置した差動式スポット型感知器と
差動スポット試験器を空気管で結んで書く部分があって

最後が大きくない建物の系統図で
P型2級受信機を設置できるか
通常配線と耐熱配線の電線本数を書け
みたいな問題でした
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:26:39.02ID:KD2kSdbb
>>32
自分の番号の前後数人も消えてたわw
退出可能時間になったら帰ってく回りの人
すげぇなと思いつつ、集中する自分
自分が帰る頃には回りはほとんど帰ってた
それでも1時間は余ってたからね
自分の番号見た時は驚いたわ
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:41:29.35ID:czvVr/Oa
電工で免除する場合は公論の下巻だけやり込めば問題ない?
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:06:55.92ID:HhJiQQLm
そうだよ、問題ない
実技にマークシートで必要な部分は入ってるから
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:01:51.30ID:osF+TVWy
>>41
お疲れ様でした!
多分実技のその問題も公論に載ってたやつだと思います

>>43
公論3周おじさんだけど、絶対に上下巻必要
上巻の約350ページ中
電気は約100ページだけ、他のページは
法規とか設備の工事に関してとか免除ありでも出るよ
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:55.09ID:xlcd2Wrm
光電型スポット式感知器
光電式スポット型感知器
感知器と検知器の書き間違い

鑑別試験でこんな間違いしたら減点されるのかな?

鑑別でよく出題される箇所はどこですか?ヤマを張りたく!
電工の免除部分 感知器の試験器 受信機 感知器 空気管の機能試験 ガス漏れ検知器他
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:37:56.35ID:Ja7M0qqP
ヤマ張ってる時点で不合格濃厚
こんな所に書き込んでいる暇あったら、基準の一つでも覚えろよ

公論数周すれば受かるってみんな言ってるのにw
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:43:59.43ID:12iD1nb5
俺も電工持ちで今のところは免除するつもりだけど来春の試験まで時間余裕あるのでまず電験先生動画を一通り見てから最終的に決める
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 02:09:10.68ID:SC4PvVKO
>>48
俺は免除する予定だけど先に第一種電気工事士受けるから来年になりそう
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 05:03:49.46ID:ycugrhC6
>>48
むしろ免除しない方が得点源になるよ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:30:29.20ID:HBmF9LXx
電工、乙6持ってる人が公論上下で勉強するとしたら目安の勉強時間はどれくらい?
電工は免除せずある程度知識があるとしたら
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:49:38.71ID:pR1JRCQ8
>>50
電験先生は全部カバーしてない
それより公論、公論と消防設備士協会の癒着は否めない

>>53
自分は電工、乙6両方持ってて
最低48h=公論2周
確実に合格目指すなら72h=公論3周

乙6知識があると余計に混乱する部分もある
自働火災警報器と消火器設置する特定防火対象物の種類とか面積とか
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:16:09.35ID:Xqnp6r3/
>>48
そんなの人による

免除して当然とか
免除しないで当然とか
何も考えずに言う人が少なからずいるのを
観察するのが面白い
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:49:06.68ID:IBYqSXsm
なるほど~
自分は危険物乙4とか第一種衛生管理者をとった時にも理解が悪いのを自覚したから72時間以上みといた方が良さそうだ
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:33:33.59ID:CVZLTuaT
時間じゃなくて公論を何周で頭に入るかだよ。
丸暗記すれば合格。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:49:45.42ID:IBYqSXsm
衛生管理者の求人自体は無いけど、殆どの業種で事業所の人数によっていないといけない人数が決められてるから、あれば転職の際に少しプラス評価になるかも
自分は労基署に突っ込まれて取りに行ったんだけど
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:20:40.91ID:fe8yGj7u
公論1周して実技100点だった
問題を丸暗記するより理解さえすれば解けない問題は無い
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:34:27.08ID:ouc2qAV8
この資格の勉強で一番大事なのは鑑別と製図?時間をかけて理解を深める部分はやはり実技なのかな。
電気 構造 規格は後回しでも良さそうだね。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:38:09.56ID:pR1JRCQ8
>>61
一周で記憶が定着するのはすごい!
俺もそんな頭になりたかった
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:48:14.18ID:IC7tCCo1
自動火災報知器の防火対象物と設置面積の組み合わせとか
理解してるつもりだけど、300㎡以上とか500以上、200以上とか

専用電話機を置いたら自動火災報知器を置かなくて良い防火対象物とか、専用電話機置いても自動火災報知器を置かないといけない防火対象物とか

何の理由があって区分けされてるのか想像でしかないからキツイ、理解して全部答えれるんなら相当すげぇ
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:42:32.53ID:TkUfyuO9
>>65
風呂300
サウナ200 な
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:16:06.26ID:ge+bTXPj
>>62
鑑別と製図のあしきりが60だからね
配線と感知器の点数配分高いっぽいからそこ重視で
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 08:21:55.05ID:DZIO8+wk
劇場 風俗 料理屋 デパート ホテル 病院 学校 図書館 サウナ 停車場 神社 工場 駐車場  倉庫 事務所

イメージとリズムで覚えるべし!!
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:24.67ID:TH/p21m4
>>62
実技優先だけど、実技は法規規格の総まとめだからな
俺が最短最速で記憶力あっても公論上下一周は必要だと思う
見返してみてるけどやっぱり98%は公論問題だね

>>66
こっちだよね、本当に混乱する
風呂場は感知器は設置しなくていい

自動火災報知器の設置基準で階段がある所とか更に面倒だった

消火設備を設置する必要はないが自動火災報知器は設置しなければならないものはどれか?みたいな問題があったけど
事務の1200㎡が答えだったっぽいな
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:08:36.29ID:sZzalrIz
工藤本
大改訂4版
改訂6版
どっちが最新なんですか?どちらがオススメですかね。

来月に炎seriesからも4類 新しく出版されるようですが。
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:20:35.69ID:AKQN2r0C
甲種と乙種の難易度は変わらないとこのスレで見た気がして、でも試験会場行くと設備士乙種4とか乙種1を受けている人も多くいるんだけどなぜ?
受験資格が違うのはわかるんだけど、実際の業務の現場では乙でも十分役立つとか?
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:27.34ID:EhPoVUxq
勉強は法令・実技のみ。
電気 規格 構造は時間無かったのでホボホボ無勉で受験した。
法令 80% 鑑別 80% 製図 90%の手応え。
その他は30-40%の手応えでやはりダメだ。これワンちゃん有りかも。
ダメならまた12月受験する。
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:58:22.12ID:EhPoVUxq
実技の内容を理解深めていれば構造 規格にも多少通じる過去の書き込みにあったが本当でした。実技勉強の内容が少し構造 規格に被ってる部分が何個かあった。
でも無勉ではやはり40%は無理かも。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:21:47.83ID:7s1+2b2b
鑑別が半分とれてるかとれてないかくらいにひどかった
製図は8、9割とれてそう
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:07:23.31ID:Ub3P6Ca1
1ヶ月勉強した法令と実技はそれぞれ90%の手応え。全く無勉の構造 規格 電気は30-40%の手応え。
これでもし構造 電気がまぐれで40%あればひょっとして合格なの?

試験終了後、その足で山上八幡神社に行ってきました。安部元総理銃撃現場から徒歩15分程の聖地へ。パワーを貰って来ました。人っ子ひとりいませんでしたが古墳も2つ散策して来ました。社務所みたいなのも開いておらず、山上八幡御守りも御神籤も買えなかったのは残念。

今回不合格なら、来月新発売される炎seriesで加算勉強して12月に挑もう。法令 実技 とても簡単でした。電気 構造 規格も勉強すれば余裕で行けそうだ。
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:34:06.44ID:fQITe+rE
警備関係やマンション管理関係はとりあえず乙4を取っとくという話聞いたことある
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:08:26.35ID:Ub3P6Ca1
>>73
やはり受験資格では?
大卒でも文系はダメだし、高卒は工業卒か工業系専門卒でないとダメだし。
甲種受験資格があっても受験費用の差とか、甲種は実技試験の内容が多少濃くなるし邪魔くさいとか、問題数が多くなり邪魔くさいとか。
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:04:23.77ID:XHn5Dvfv
まあか正直な話、消防設備の工事は
電気工事店か消防設備屋か防災屋じゃないと不要だしな
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:20:28.19ID:Ub3P6Ca1
>>72
台風上陸2日前で良かった。
山上八幡神社 孝謙天皇陵 成務天皇陵にも散策出来たし。
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:35:04.67ID:rOiXnJ6q
>>84
銃撃現場に
「ここで立ち止まらないで下さい。御供え品はお気持ちと一緒にお持ち帰り下さい」と張り紙が。手を合わせて一礼してる人もやはりいたな。

徒歩15分の山上八幡神社 本当に奇妙な縁を感じる。本当に安部元総理の祖先に関係ある神社なのかな。
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:40:37.24ID:xmedwsOn
昨日の鑑別で公論では見なかった図があった。天井へステップル左右2つで取り付けられた部品の名称、取り付け寸法など。
図は抵抗みたいなのを凹の形で天井に取り付けられている。

┿━━┓__┏━━┿

↑この真ん中 部品の名称は?
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:27:22.70ID:BLEOuKfk
スリーブジョイントじゃない?
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:09:12.40ID:6pP4WZMp
>>87
リングスリーブかな?
空気管の施工方法なら、公論4甲上巻のP280に載ってます。
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:24:24.37ID:6vHJfiW6
>>87
取り付け寸法について2ヶ所問われ
自分は何も分からなかったので、3cm.0.3m.と解答した。この問は全く駄目でした。
予備電源 60分 10分
火災灯地区灯の点灯 主音響 地区音響の鳴動
接地抵抗試験 数値0.1MΩ(自信無し)
製図は設備図 断面図は出題されたが、空気菅 系統図は出なかった。
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:47:18.88ID:6vHJfiW6
>>87
鑑別も製図も基本的な問題しかなかった。機器収容箱の写真で、この機器の中で定期点検を受ける必要のあるものは?1級2級の違いは? 発信機 電話線応答線の有無

87の問 以外は見たことのある内容ばかりで安心した。
甲種4の実技 意外と簡単でホットしたよ。山上八幡神社 古墳 にも散策出来たし、有意義な奈良三連休でした。

来年 甲種4の後、何がいいのかな?
乙6.7かな。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:39.39ID:MSRjWRtu
鑑別製図が思いのほか基本的な問題で助かった。
ただ電気の基礎が全く予想外の問題で足切りに引っかかってそう。使ってた問題集に無いタイプの問題で焦った。
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 01:34:08.28ID:OiWTFP6T
この試験の免除無し受験で落ちる人はやはり実技ですか?意外と構造規格電気よりも実技が難しいのかな。特に鑑別とか。
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:42:17.69ID:Sr7cenzj
明後日試験 緊張するぞ!
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:47:36.63ID:yd880BeZ
>>95
やっぱそうかな。直近の奈良の試験での電気基礎、導体、変圧器、ジュール熱、コンデンサこのあたりの図が無い系の問題が全く自信無い。基本を理解してなくて暗記ばっかりだからダメだわ。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:01:35.63ID:EW8F559R
>>84
山上八幡神社は安部元総理の先祖に関係あるなんて本当なのかな?
天理大学での受験ついでに台風上陸2日前に散策出来て良かったです。変なパワーを貰った感じです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況