めっちゃシンプルに考えると基準点は過去の傾向通りTAC+1~2点
43のひとはもう諦めて来年のことを考えるべき
問題は44と45のいずれかということ
これは厚労省が去年の例外×2をどう考えるかにかかってる
どーでもいーわおれの給料に関係ねーし、みたいな役人が多いなら44
去年甘かったしなーバランス考えないとんー、みたいな役人が多いなら45
あとは選択社一だが、ほとんど準備してない連中とガチ勢とで点差はつかない問題だった
資格予備校と独学とでそうそう差が出るとは思えない
とすると平均は2.5あたりに落ち着くのではないか
1点以下30%はおろか、2点以下50%以下も望めないのではないかと思える
よって今年の基準点は、択一が44か45、選択が26か27、救済なしと考える
択一と選択は別個、と言われているが、いやいや、絶対にリンクしてる
なのでこう予想する

択一45・選択26 救済なし
択一44・選択27 救済なし