X



トップページ資格全般
1002コメント356KB

第二種電気主任技術者試験 part112 【3日後には一次試験】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bb6-1rNW)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:14:20.62ID:+uS7XydO0

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/990
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-FMeg)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:40:24.83ID:F/AwAHmLM
満点とは言わなくとも合格点はいったな
これは確かに令和2種かもしれん
0075名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:56:18.00ID:Yf2cS9Lva
電力余裕だわ
問3と問7がよく分からんかったけど合格点は行ったやろ
0079名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF7f-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:08:07.63ID:CaLdGq69F
理論1問目だけよく分からんかった
0080名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:11:55.94ID:Yf2cS9Lva
電力はどうでもいいけど機械と法規は合格したい
もう照明とか電気化学の勉強はしたくないんや
0083名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:21:01.82ID:jpdU8iKBd
数年ぶりに受けたけど、速報サイトが出来てて便利で有難い反面、ここに不特定多数が解答書き込んで正解か不正解かドキドキみたいなのが無いのはちょっと寂しいな
0084名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:23:08.01ID:Yf2cS9Lva
俺は3種受けた時に電気サロン?の解答で落ちたと思ったら受かってたことあったから公式の解答出るまでドキドキできるぞ
0085名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-rFJT)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:26:12.61ID:C3p3Gv7na
法規が終わったら解答速報みようそうしよう
0090名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:40:14.01ID:Yf2cS9Lva
速報見るより機械のテキスト眺める方がいいぞ
0091名無し検定1級さん (スップ Sd1f-DGm6)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:41:25.79ID:Wa/HBAQ6d
女の子おらんなぁ。おっさんとクソガキしかおらん
0093名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:49:02.37ID:Yf2cS9Lva
試験管が毎回電気主任”技術者”でカミカミになるの笑っちゃうよな
俺もそうや
0094名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-b93P)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:50:15.03ID:IhQBgSa3M
ガチ無勉は諦観してテキスト類一切持ってきてないので、自己採点しか暇潰せない。
カフェジカ速報で理68/90 電68/90だったので、来年の1次午前は休めるそう。
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:21:52.14
>>91
いてもおっさんのお前は相手されないだろw
0099名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:32:11.81ID:mfXzLZcpd
>>91
アタイがいるわよ
見た目はカンニング竹山とサンボマスター山口足して2で割った感じだけど
心は立派なオンナよ
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ fff2-RQFO)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:59:45.40ID:zMC1/qOn0
今はもう電験2種ではなく令和2種だからな〜んの心配もしなくて大丈Vだよ!
電工2種レベルの単相3線式の問題が平気な顔して出るくらいだから。
問題見た瞬間「えっ?これが2種の問題?こんな簡単でいいの?」ってなるから。
その代わり令和2種であって電験2種ではないってことは自覚してもらわないとイカンですよ。
これを同じと言ったら先人達に失礼であります!

これはオレの格言なんだが、電験2種は平成までの資格であって、今は令和2種という別の資格になってるんだ。
政府も「難易度を下げた」と明確に公表してるから明らかに別物なんだ。だから電験3種に合格してたら令和2種は余裕で合格できるレベルであり、電験2種は令和1種と同等なんだ。
だからみんな合格しても当たり前と思ってくれ。それほど令和2種は易しく権威もヘッタクレもない腑抜けな資格だからそのつもりで。だから令和2種を電験2種とは決して呼べないし、もし呼んだら電験2種を死に物狂いで掴み取った先人たちに失礼極まりないんだ。後ろ指指されて当然だし、俺たちは廊下の隅っこを背中丸めながら下向いてトボトボ歩くしかないんだよ。
0104名無し検定1級さん (スッププ Sd9f-DGm6)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:24:32.07ID:5Mh8N7uUd
65点は取れる自信はある
0106名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-IMR9)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:29:15.18ID:f1ymz85va
ヨッシャ、3科目終わった!!法規は放棄して、乃木坂のライブに行ってきます!
0107名無し検定1級さん (スップ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:30:47.84ID:Z4b20dkPd
>>84
醍醐味ですやん。そういうので一喜一憂するのがマジ楽しい
0109名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:43:10.47ID:41X0qiJia
簡単やったな
ほぼ電卓使わんかったわ
確かに問2は分からんかったけど何個か正解してるやろ
0110名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-dEgK)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:45:41.11ID:yypoPWqVr
問2は恐らく、回転磁界を先に落とすと遅れて回転子が変化するから、回転子の方が早くなるタイミングがあるよね?その差分の負のトルクが発生するよねて話では?
0112名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF7f-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:48:29.61ID:L9gWIZOPF
選択問題はいつもパソコン系?のやつ捨ててたけど
初めて選んだわ
0114名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-b93P)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:57:47.06ID:FUn+Y8FIM
機械も概要知ってれば楽勝、知らなきゃ泣く問題だった。
しかし2種の1次試験ってほぼ全部3択問題として絞れるんだよね。
2/5の問題を絶対正解と自信あれば、運次第で3/5取れてしまう計算。
今日の運にかける。
0120名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:02:28.72ID:41X0qiJia
理論からずっといないやつ教室に10人ぐらいいるけどどういうつもりなんやろ
13000円ドブに捨てるようなもんやで
0122名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-Ovjp)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:04:47.32ID:ilwBy2zur
電力機械ともに受かってるぽい!よっしゃ!
0124名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:06:52.07ID:41X0qiJia
試験のために前乗りしてるんやろ
気合い入ってる
0126(アウアウウー Sa63-2xeb)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:10:30.37ID:9VDTtgSja
電力捨てて、退出して機械と法規の勉強したかいあったな。3科目は取れた。
来年電力と2次試験頑張らんと

電力だけ抜けてたから全科目失格とかないよな‥‥
0127名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-IMR9)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:14:17.12ID:f1ymz85va
>>118
そっか、宿ないのは致命的ですね。
来年は被らないで欲しい
0129(アウアウウー Sa63-2xeb)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:42:56.63ID:9VDTtgSja
>>128
実績有りなら良かった
システム上?大丈夫とは分かっていてもそれで全科目失格はないよなと後から心配になった
0130名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-T0rz)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:09:59.00ID:GmrS4Rwta
理論80電力67機械78
誤差あっても、これは確実にいったな!!うれしー
ただ勉強不足の機械が残ると思ってたから二次の勉強してないんだよなあ
明日から追い込む!
0134名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-FMeg)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:39:13.13ID:j43nkvAWM
やべえ法規自信ねえ笑
電気事業法と技術基準しかやってなかったからちんぷんかんぷんだった
○○バランスとか
0136名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:40:19.06ID:fUsgbm3Ma
問7ムカつくわ
問題作った奴絶対メガネかけてるわ
0138名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:42:11.33ID:fUsgbm3Ma
問1も最新すぎて分からんかったわ
0139名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-rFJT)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:43:02.85ID:QfjozlmHa
法規の問1と7は時勢を反映した問題だったな
特に問1は直前に改正内容見といてよかったわ

通っているかどうかは知らない
0140名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-ksWo)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:46:38.58ID:kjRWJv9ba
>>137
供給予備力は単純に最大電力使うから「最大電力」で良いのか?
クソ問すぎるだろこれ
0141名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:47:49.52ID:ve1xGCoCa
キャリーケース転がしとる人もちょいちょいおったな
ご苦労なことや
0144名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-FMeg)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:56:36.44ID:j43nkvAWM
>>142
あるある
0146名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-+JWY)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:56:42.11ID:TK6VOfwfr
法規作問者マジないわ
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ fff2-RQFO)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:59:06.37ID:zMC1/qOn0
今はもう電験2種ではなく令和2種だからな〜んの心配もしなくて大丈Vだよ!
電工2種レベルの単相3線式の問題が平気な顔して出るくらいだから。
問題見た瞬間「えっ?これが2種の問題?こんな簡単でいいの?」ってなるから。
その代わり令和2種であって電験2種ではないってことは自覚してもらわないとイカンですよ。
これを同じと言ったら先人達に失礼であります!

これはオレの格言なんだが、電験2種は平成までの資格であって、今は令和2種という別の資格になってるんだ。
政府も「難易度を下げた」と明確に公表してるから明らかに別物なんだ。だから電験3種に合格してたら令和2種は余裕で合格できるレベルであり、電験2種は令和1種と同等なんだ。
だからみんな合格しても当たり前と思ってくれ。それほど令和2種は易しく権威もヘッタクレもない腑抜けな資格だからそのつもりで。だから令和2種を電験2種とは決して呼べないし、もし呼んだら電験2種を死に物狂いで掴み取った先人たちに失礼極まりないんだ。後ろ指指されて当然だし、俺たちは廊下の隅っこを背中丸めながら下向いてトボトボ歩くしかないんだよ
0149名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-ksWo)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:59:55.75ID:YF/dP5+da
法規以外は通ったの確認できた
あとはうんこ法規だけだ…
0150名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp73-eEQ2)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:01:05.57ID:nLcIu8ZXp
機械易しいの?
0151名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fed-IMR9)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:02:50.72ID:35vMsS290
>>130
おめでとうございます♪頑張って下さい!
0153名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-ksWo)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:09:08.74ID:pguJiwtSa
法規もいけたわ
しかし問7はクソ問だぞこれw
0155名無し検定1級さん (スッププ Sd9f-XYSz)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:18:09.31ID:lWIkuvvYd
>>152
おめでとうございます!
二次試験は電験二種計算の攻略マジでオススメ
俺はこれで一種まで受かったようなもんや
0156名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-RsRm)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:18:39.35ID:hHDhgg6sa
理論52点ですが二次勉強やったほうがいいか悩む
0158名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-YYhj)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:23:59.60ID:HEO9inu8M
>>154
うーん、出来なかった人は書き込まない傾向があるから訂正しておこう。


理論 やや易
電力 電工(笑)
機械 普通(実務者有利)
法規 やや難

くらいかな?

2種は増やしたいが
ペーパー主任者は要らないという傾向になってきたのかな?
0159名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:24:33.36ID:rsgLSUzUd
>>136
わかりみ
外出る時絶対パンツ履いてるヤツ
0160名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-ymFH)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:24:39.05ID:KdHtGGFla
いやー法規で落としたわー
0161名無し検定1級さん (ワントンキン MMdf-VrZB)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:26:58.91ID:kiwwPkQBM
法規問7の1、2はほんとしょうもないな
345は文書読めれば解けるから6割は確保できるでしょうってことが
0162名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-Xgw6)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:27:35.02ID:X+6vU+7ur
>>158
理論って平成と比べて簡単だよね。
問題文も短いし。
電力や機械は現場やってると楽勝なのか?
市役所勤めだから、よーわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況