X



トップページ資格全般
1002コメント313KB

【宅建士】宅地建物取引士763

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-gSf5)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:36:15.87ID:veubp1Nxd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士761
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654848045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【宅建士】宅地建物取引士762
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1656679262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp85-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:04:33.50ID:TnYkLxFHp
>>99
はいはい自称合格者さん凄いですね
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-oQq1)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:49:11.63ID:zdG17nDc0
知事の許可要らんのは市街化区域内の農地転用と農家等が行う面積2R未満の農業用施設転用、後は相続による取得くらいだっけか?
記憶がウンコと一緒に流れていくようだ
0108名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:03.15ID:3BB6Uyhna
今はみんな年度別か予想問題ばかりやってるのかな
一問一答はもうやりまくるのは無駄なのかな
0109名無し検定1級さん (スフッ Sd33-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:20:16.65ID:BIysDddTd
一問一答否定はせんけど合格する気あるなら四枝択一やれ
0111名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-GStZ)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:52:46.35ID:7Z0OVItza
宅建よりも行政書士のが簡単そうだ。
ただ行政書士のは一つの一つの文章が長いので答えを覚えてもミスがしやすいってだけじゃん。
それで堕ちるだけであって
宅建も行政書士も社労士も やってることは変わらん
0112名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-GStZ)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:49:19.81ID:7Z0OVItza
宅建取っても「頭、良いね」と言われない時代になってそうだから受ける辞めようかな。そんな時間あるなら 頭良いねと言われる資格に時間使ったほうがいい
0114名無し検定1級さん (スフッ Sd33-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:04:10.17ID:BIysDddTd
>>112
理由がアホすぎる
だから馬鹿にされるんだよ
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-SlPW)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:01:36.15ID:1YGdkDuM0
>>111
こいついつものオートマガイジじゃね?
アホみたいにプライドが高そうな感じがそっくり
0118名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-RkMl)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:43:12.81ID:vZ1Hfx6xM
>>117
その形式はもう出ないよ
0119名無し検定1級さん (スップ Sd73-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:51:40.17ID:vMee5qbyd
>>117
また復活するかも
0120名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-Zcs5)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:56:45.14ID:rxF1NIsca
スタケンのアプリだけで受かりますか?
コツを教えてください!
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ d974-6W7N)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:51:31.63ID:ToudgAjU0
TACの黄色と青色って問題が結構被ってますか?いま黄色をやってますけど、次は青色をしようと思ってます。
0122名無し検定1級さん (ワッチョイ 2988-uB0m)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:00.07ID:hgCGUuYz0
>>112
あるある君久しぶり。キャラ変えたってわかるよw
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ 8120-DhY5)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:44.74ID:pbdRwUqM0
>>121
勝手にしろ
0125名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-4g6k)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:57:43.26ID:d0o/XLXqM
というか今も知らん人に受けるんですよって言ったら難易度高くね?大丈夫?くらい言われない?
受かったらすげーとか言われると思う
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ d974-6W7N)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:27:27.11ID:XVwDPZxu0
もうみんなドラマのこと忘れてるだろ。
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ 8120-DhY5)
垢版 |
2022/07/24(日) 07:20:24.12ID:9A7r6aOQ0
>>125
知ってる人から見たら難しい資格だってわかるよ
5ちゃんねる基準で軽く見られがち
行政書士まで軽くみる始末だもんな
ありえない
0140名無し検定1級さん (バッミングク MM8b-BBGU)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:10:55.05ID:sphDhIwFM
決めた!宅建というものにチャレンジしてみることにしました!
0141名無し検定1級さん (スフッ Sd33-DhY5)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:15:10.86ID:3QoIa4kHd
>>140
郵送間に合うんか
0143名無し検定1級さん (バッミングク MM8b-BBGU)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:20:38.19ID:sphDhIwFM
>>142
やるっきゃナイショ!
0144名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-xgPg)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:34:47.34ID:1jSU//w5a
今年は宅建と一緒に賃貸不動産経営管理士も受けて、それが終わったらFPに挑戦して来年1月に3級、5月に2級に挑戦しようと考えている
スケジュールに関して無理がないかどうか客観的な視点が欲しい
どう思う?
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ b9eb-Zcs5)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:48:47.70ID:UuwyyKX90
スタケンアプリだけで受かりますか
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ 29ce-T/fb)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:01:02.67ID:YflxMjnK0
農地法に追加させた方が良い内容。

農地=水田は所有権があると水路管理組合から
ショバ代取られる。
※組合名→土地改良区 
この組合から抜けるにはテリトリー内の農地を全て所有権移転させないと
いけない。
https://youtu.be/GIVcFpjUtdo
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ 29ce-T/fb)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:01:42.24ID:YflxMjnK0
>>147
ごめん。
土地改良区、土地改良法。
0150名無し検定1級さん (アメ MMfd-q2uq)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:47:15.37ID:CVHa9gxNM
>>136
なんだ他にも不動産物があるのか
しかし負けるようじゃ正直不動産の人気も知れてるな
まあマンガがたいして深くも面白くもなかったし
その程度のものだろう
0151名無し検定1級さん (アメ MMfd-q2uq)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:30.23ID:CVHa9gxNM
>>139
基本情報技術者って一般受けしないぞ
おれは第二種情報処理技術者に合格してるが感心されたことなんてない
まあだからってこともあってめったに人には言わなかったけどな
元々一種への足がかりに受けたんだが
肝心の一種は挫折して終わったわw
0154名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-GECN)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:28:58.67ID:GHVlEdjsM
一般的には法学部卒でもない限り、宅建の問題は見ただけで発狂するレベルで難しく感じるようだな。
それを一発で合格なんてしたらどんだけ能力秘めてんのよ!って目で見られるぜwマジの話。
0156名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp85-DhY5)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:18:18.31ID:U4jKZ2qip
大学進学者が概ね50%だしその中でも合格できるか微妙なラインはいるから世間一般的には難しい資格なんじゃない?
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ b9eb-xgPg)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:33:31.78ID:i+y880aw0
俺なんて職場の人にちょっと問題集を見せてと言われて見せたら、こんな難しいのを覚えるのかと絶句されたぞ
宅建は法律系資格の中では難易度は比較的優しめのはずだが、それでも全く勉強しない人からは激ムズに思えるらしい
0158名無し検定1級さん (アメ MMfd-q2uq)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:37:54.54ID:CVHa9gxNM
>>157
しかしもっと上があって
第一種情報処理技術者の過去問を会社の同僚に見せたら
さっぱりわからん、どれだけ難しいのかも解らん
って言ったぞ
一応まともな会社の大卒社員なんだけどなw
宅建なんて難しいってのが解るレベルにはやさしい訳だw
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ 2935-9TRo)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:42:21.17ID:aUaekuUJ0
>>98
昨年度の合格者やけど
黄色と青やったな
問題はかぶってるから黄色に載ってる問題は青では省略していいよ
両方5周やったらピンクやって40点とれてればほぼ受かる実力はついてるはず
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 2935-9TRo)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:03:12.78ID:aUaekuUJ0
俺もや
別の資格のスレ覗くついでにみてるで
宅建の内容とかほぼ忘れたけど色々覚えることは多くて大変だった気がする
今年の受験生はがんばれー
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-r2Jd)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:43:59.59ID:HHDdO/fX0
>>161
合格しても来るよ
不安な人間いたら
煽りとか入れたりしてる
俺も受ける前は不安だったから
その気持ち分かるからね
0165名無し検定1級さん (スフッ Sd33-DhY5)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:08:05.44ID:3QoIa4kHd
>>161
いや、今はもうこんな染みっ垂れたマウントスレよりLINEオプチャの方が環境はいいぞ
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-bK5r)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:53.39ID:ejrqqZM70
去年受験したやつなら分かるだろうけどオプチャ勢の内紛と未受験顔文字クッソ楽しかったわ
いい勉強の息抜きになったしな
0167名無し検定1級さん (アメ MMfd-q2uq)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:11.39ID:CVHa9gxNM
>>161
おれは去年受かって今年は宅建士証を申請しないといけないから
その関連でときどき覗きに来るんだが
先週東京の法務局に被後見人とかでない証明を郵送で申請中
0169名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-8ezI)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:54:24.98ID:u3QhVQOc0
難しいというよりつまらんし飽きるよな
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ 81ff-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:57:58.62ID:pYN+zomi0
webで申し込んで受付は完了したメール来たけど
問題あったら問い合わせくる等の
音沙汰が全くなくて心配
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-WFlA)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:07:28.61ID:orrDMpNI0
>>171
去年のメールの履歴見ると7/2に「宅建試験受験申込データ到達のお知らせ」が
8/3に「受験申込受付完了のお知らせ」が不動産適正取引推進機構から届いてるな

ハガキは8月の終わり位に届いたと記憶してる
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-oQq1)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:02.11ID:qdp+3tUd0
そこそこええ大学出とるけど、宅建難しいわ
まぁ、大学受験はテクニックあるし、学校が模試やら過去問やら用意してくれるからな
自分の力でやり切れる人なら学歴なんて関係なく受かっとるし、なんとでもなる資格なんやろけど、やる気ないとキツイな
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ b9eb-xgPg)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:16:10.07ID:qvgf1/FO0
そいつはろくに勉強していなかったってだけの話だろ
0178名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp85-DhY5)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:07:07.05ID:S/BtqHIbp
大学入試までの知識を流用できる試験じゃないし勉強しなきゃ落ちるのは当然すぎる
0180名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b75-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:31:51.33ID:NHZLVNqC0
宅建って難しいというよりか、ひっかけが多くて個数問題みたいな正確な知識を問う問題が多いから
面倒くさがり屋には厳しい試験なんだなって印象が強い

面倒くさがりだとテキスト読んで過去問といて正解すればそれで満足しちゃうからね
その先のどうして〇なのか×なのかという所まで勉強してこないしする気もない人が多い
それを面倒くさがらなければ難しい試験ではないね
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 710b-enBS)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:46:13.96ID:lvAfETso0
安倍晋三
0184名無し検定1級さん (アークセー Sx85-xgPg)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:13:55.10ID:MKiqZY/Ux
まだそれ言うの?
0186名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-GStZ)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:04:30.29ID:Lf5GsXiia
宅建て暗記というよりも地頭の証明になると言われてるだけのことはある。

高学歴が かえって落ちるのは元々勉強、中高大学の勉強がそもそも暗記であり地頭の使うところが無かったからかもしれない。
0187名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-GStZ)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:12:23.95ID:Lf5GsXiia
例えば東大生の半分弱がアスペルガーだとデーターが出ているように
高学歴がアスペルガー多いのも事実です。どんなテキストも三回読めば全て写真のように頭に残ります。

そんな高学歴や偏差値高いアスペルガーが宅建て いくら丸暗記だけでは落ちるのかもしれない。
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c7-Q0rm)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:19:18.33ID:WimkNF8w0
早稲田理工卒、これまでの職に不動産関係は全く含まれない、予備知識ゼロの40代おっさん
先週から学習スタート。らくらく宅建塾でまずは詰め込み始めました。現在2/3くらいまで進行しました
覚えることは苦手なので、数字はあやふやなままで概念だけインプット
感想としては、結構サクサク読める。社会常識というか肌感覚で当然と思えるものが多いイメージ
参考書を1ヶ月くらいで読み切る予定だったが、2週間もかからなそう
読み終わったら過去問や予想問題をこなして感覚をつかむ予定
0189名無し検定1級さん (スップ Sd73-7ntD)
垢版 |
2022/07/25(月) 16:12:11.84ID:GrWcZqXCd
TKO木本の決着ついたら格好の来年の作問材料だな
0190名無し検定1級さん (アークセー Sx85-xgPg)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:14:40.41ID:SkGxmUuAx
作問材料とは
詐欺の分野で?
0191名無し検定1級さん (アークセー Sx85-xgPg)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:15:54.35ID:SkGxmUuAx
>>188
冷や水を浴びせるようで申し訳ないが、らくらく宅建塾はあまり良いテキストではないよ
中古でも良いから何かサブテキストを用意するのをお勧めする
0192名無し検定1級さん (スッップ Sd33-AHpC)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:36:35.53ID:r0ZAI4x8d
>>188
みんなが欲しかったってのがおすすめだぞ
過去問だけ買ってきて20周やりゃ受かるぞ
後輩からのアドバイスだ
0193名無し検定1級さん (スッップ Sd33-AHpC)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:37:05.79ID:r0ZAI4x8d
ちな政経です
0194名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-4g6k)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:47:28.81ID:KoYVxoByM
>>188
数字飛ばしてとかダメじゃねぇかな
免許は-前から-以内に更新ね!
〜年間は受けられないのね!
高さ〜は非常用昇降機必要ね!って状態って事でしょ?本当に大丈夫?
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c7-4g6k)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:21:41.24ID:Qt6Z5Li50
>>195
最終的に合格できるなら良いんだけどね…
テキスト全部終わってそれから問題ってなってるのも大丈夫かなと思ってしまう
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ d191-M+ER)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:26:29.05ID:/v8pwlYM0
前スレで御三家の水野が~って書込みあったんだけど御三家あと2人は誰?
水野のYou Tube見たら喋り方独特すぎて1.25倍速でみたら何喋ってるか聞き取れなかった
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-r2Jd)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:29:18.79ID:+42pva950
>>197
宅建塾ふどたくの黒沢さんと
あこ課長
0199名無し検定1級さん (スフッ Sd33-DhY5)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:42:45.41ID:xNyPWx1od
>>198
宮崎と鳥海だろ
誰だあこ課長って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況