X



トップページ資格全般
1002コメント282KB
電気通信主任技術者 part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:56.28ID:8JbSziMP
(財) 日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/

電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.aki.gs/

前スレ
電気通信主任技術者 part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614043653/
電気通信主任技術者 part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618534769/
電気通信主任技術者 part55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1625575720/
電気通信主任技術者 part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634298745/
電気通信主任技術者 part57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644052966/

【おすすめWEB教材】
電気通信主任技術者 過去問解説.com
https://denkitsushin.com/
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:24:07.63ID:ZZtsIkT4
伝送交換はもはやIT資格だと思う。
(悪いとは言ってない) 

情報処理技術者試験→ソフト寄りIT資格
電通主任(伝送交換)→ハード寄りIT資格
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:58:06.93ID:zhvjEZeM
来年1月に伝送交換を受ける予定だけれど今月13日に試験問題が公開されたら
模擬試験的な感じで解いて見るつもり。
それの出来具合で、ここ2ヶ月間の勉強の方法が正しかったかどうか解るよね?
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:53.52ID:D2J0C7vt
前回の問題解いたら、半分しか取れん
その前は100点くらいあったが

受けるのやめるか デ協死ね
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:50:34.63ID:F+s99o4i
土曜日から法規始める予定だ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:57:18.53ID:zlis5CMU
>>6
前回と前々回では違うよ。
前回で合格点が取れないと今回厳しいと思う、試験日まで勉強しなよ。
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:32:18.75ID:D2J0C7vt
>>8
いやほんとに全く違う
どうなってんだ。。。
過去問とは切り口変えてきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況