X



トップページ資格全般
725コメント222KB

第二種電気工事士 筆記試験 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:44:34.81ID:CEx8vZnE
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/index.html

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=50

受験案内(下期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r3_denkou2_shimoki_zyukenannai.pdf

第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R03K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2021.pdf

■前スレ
令和四年度 第二種電気工事士 筆記・実技試験33(他スレと重複のため廃棄)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644489457/
第二種電気工事士 筆記試験 33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1646724766/

■関連スレ
第二種電気工事士 part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1642206754/
第二種電気工事士 技能試験 32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1643699496/
0359名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:06:43.24ID:ykueC5aH
>>355

最新版 実技試験出題問題
都道府県:2018上-18下-19上-19下-20上-20下-21上-21下
北海道:9,12-7,13-6,11-4-??-11,12-1,2-8
青森 :12-05-07-11-??-09-10-07
岩手 :06-07-10-09-??-??-11-??
宮城 :03-09-13-06-??-05-02-08
秋田 :04-01-03-12-??-10-07-??
山形 :12-??-12-09-??-07-09-11
福島 :08-09-01-11-??-07-06-06
新潟 :11-13-07-08-??-03-09-09
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07-06
栃木 :13-01-07-01-??-09-06-06
群馬 :02-04-03-05-??-09-10-11
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03-01
千葉 :10-11-02-03-01-04-06-13
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11-4,5
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13-5,6
山梨 :10-02-07-10-??-07-06-??
長野 :11-02-01-07-02-06-09-11
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04-10
静岡 :05-08-08-06-??-01-02-01
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-4,10-3,13
三重 :03-12-10-11-??-13-08-09
富山 :12-06-05-07-??-06-10-06
石川 :11-06-09-07-10-06-??-06
福井 :07-11-09-10-11-06-13-06
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13-04
京都 :09-13-04-13-12-02-03-12
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-5,12-2,13
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12-02
奈良 :13-07-06-??-??-09-08-03
和歌山:??-10-11-??-??-03-07-13
鳥取 :??-??-09-??-08-07-09-??
島根 :??-04-13-11-??-??-01-??
岡山 :07-11-06-13-??-10-05-04
広島 :11-01-13-08-??-01-05-12
山口 :01-08-07-11-05-12-05-10
徳島 :13-??-04-12-??-07-10-??
香川 :01-06-02-09-??-07-11-06
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06-07
高知 :04-04-02-11-??-07-??-06
福岡 :04-08-09-06-??-10-01-09
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07-??
長崎 :08-??-05-05-??-06-06-06
熊本 :13-07-04-??-??-06-01-??
大分 :03-??-08-??-??-11-09-07
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??-11
鹿児島:13-06-10-??-??-07-04-06
沖縄 :12-12-03-06-??-13-07-??
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 03:05:24.25ID:p6se612O
テキストを買うなら最新刊ではなく、1、2年前のものでも大丈夫だぞ。
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:29:25.18ID:srhgBNKp
通販購入の練習キットがまだ届いてないので今日は一日のの字と複線図の勉強。筆記では複線図と計算飛ばして前日徹夜で詰め込み68点の冷や汗合格だったが4色フリクションボールペン使い半日勉強していただけであっさり理解出来て筆記試験全滅したリンスリ差込コネクタ問題も3路の一部分除いてすらすら解けるようになった。
筆記勉強時は複線図にしっかり向き合おうとせずにテキストや解説読んでもさっぱりわからないと自分に言い訳していたが、ここの人たちが書いていたように先にちゃんとやっておけば徹夜しなくても余裕でクリア出来たなと反省。
次に筆記試験受ける人たちは俺のように逃げずに早めに複線図を身に付けて楽々合格してほしい。
0365名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:15:42.96ID:9K3r3e9j
【墓穴を掘ったスレ荒らし犯=(ワッチョイ 4feb-+jeE)】
410 名無し検定1級さん 2022/06/03 14:00:11
オーム62点
一夜漬けあぶねえええ
ID:sQdmvJB4(1/2)

411 名無し検定1級さん 2022/06/03 14:01:08
電気工事士は、免状をよごし、損じ、又は失つたときは、当該免状を交付した都道府県知事にその再交付を申請することができる。
2 免状をよごし、又は損じて前項の申請をするときは、申請書に当該免状を添えて提出しなければならない。
3 免状を失つてその再交付を受けた者は、失つた免状を発見したときは、遅滞なく、免状の再交付を受けた都道府県知事にこれを提出しなければならない。
ID:sQdmvJB4(2/2)
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:45:41.13ID:fVi3VvQB
>>362
よっぽど嬉しかったんだな。あんたみたいのは自信満々で技能の番号ありませんでしたパターン。
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:47.03ID:ZTW6Uq/i
うん、頭いいよ
旧帝大だし
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:38:27.04ID:fhJukc6q
>>362
お前なんか持ってる?
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:09:02.10ID:/XNm9f8C
明日合否発表か
受かってるとは思うがソワソワするな
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:43:05.79ID:P2j8crwj
>>372
2014年下期にボーダーが56点になったことはあるが、今回は簡単だったので60点でしょう
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:06:18.50ID:PM+ZW+CU
検索したら僕の番号もある旨出たけど
一覧は公表されないんだな
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:06:45.60ID:v5UPC3M+
一覧にありますとか分かり難い通知だな
合格と書いてたらいいのにw
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:14:56.01ID:PM+ZW+CU
>>384
なんかこう、意地でも合格ですって言いたくないような可愛さがある(笑)

一覧は試験センターに”閲覧に供す”んだそうで、これも掲示するのか
窓口で申告して出してもらうのか分からないな。
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:14:57.24ID:Oy1Mbxld
これって落ちてる人はどういう表示が出るの?

合格者の一覧にはありません..

とか?w
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:16:35.65ID:IiK4jh7l
合格してた 一安心
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:19:12.88ID:efIO5weR
>>386
番号一個づつずらしていけば分かるんじゃね?
0390名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:22:44.29ID:U5uyqvq9
>>388
末尾のアルファベットはランダムなので番号ずらしプラス総当たりしないと出ない。
オレの次の番号のやつ落ちてたけど見るまで数回入力し直したw
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:27:18.81ID:v5UPC3M+
アルファベットランダムなんだ
意味があるんだと思ってた
技能試験の会場近かったらいいな……
0393名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:30:08.42ID:efIO5weR
>>390
で、何で書いてあったの?w
一蘭にありません?
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:05.21ID:efIO5weR
そんな冷静に突っ込まないでよ
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:31.46ID:P2j8crwj
>>390
受験番号末尾のアルファベットはAEFGKPTの順でループしている
自分の受験番号が26412532Tだったとすれば次の受験者の番号は26412533Aで、一つ前の受験者は26412531Pになる
0397名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:33:07.37ID:T8diVlDJ
地域別の合格率公表する意味あるんだろうか
北陸と沖縄の差ありすぎ
0398名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:32.70ID:efIO5weR
>>396
有能な奴きたーw

俺の前の奴欠席だったから試しに入れてみたら

欠席

って書いてあったわw

じゃあ、

合格

でいーじゃねーかと
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:38:23.21ID:Oy1Mbxld
調べてみた!

不合格者は合格者一覧にありませんって出るぞw
0401名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:38:51.29ID:PM+ZW+CU
>>397
いやこれ沖縄が低すぎるんだよ、なんで?
島の受験者もいて受験環境は良くないけど、自分でやる勉強は条件同じだよね。
0402名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:48:08.46ID:5NDtyJox
ほとんど過去問の繰り返しばかりなのに58.2って合格率結構低いんだな…
0403名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:58.74ID:Mj4rwK5i
>>392
これマジかい?二度と行きたくないよーなド僻地だったんでイヤなんだが・・・
0407名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:18:02.64ID:kBXwewpP
調べてみたら自分の番号の前6人落ちてたわ。。 あいつら自信満々で即途中退室してたじゃないか。。
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:31:10.17ID:Wed4oCJi
次の試験は工作だけどまた同じ会場でおんなじような席順なのかな?
0409名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:09:42.99ID:OM6bP9hL
1人席だと机を広く使えるから気楽だよな
筆記試験は2人席でハズレだったから、技能試験は1人席になりたい
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:14:25.02ID:/TyIC++F
>>405 >>406
情弱で旧来の勉強法やっていたとしても真面目に勉強したのなら問題集一冊は回しているから余裕で合格出来る
テキスト読みしかしてないなんて勉強不足の言い訳
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:15:23.70ID:fYJTNjqK
席によってそこまで難易度に差が出るレベルなら苦情言えばいいんじゃねえの?
平等な環境で受けさせる義務があるでしょ監督官とか
俺大学受験の時とか暖房の風があたりすぎるって席変えさせたことがあるよ
こういうのはこっちが先に要求出して優位に立つのが大事
0412名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:01:32.10ID:4L8xx/YK
やはり落ちた。
58点。
時間が無駄だったな。また10月か、気が遠くなる。
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:14:58.34ID:Wed4oCJi
ゆっくり勉強しなよー
過去問解くとかじゃなくてさ
いけそうなら2種なんかほっておいて1種受けちゃいなYo!
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:18:11.00ID:kBXwewpP
時間が無駄だったなっていうほど勉強してないから落ちるんだろ 2週間前からアプリの過去問やりまくれば余裕だぞ
0415名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:15.26ID:4L8xx/YK
2ヶ月近く前から勉強して、試験2日前はホテルのデイユース使って勉強。

丸暗記したが、計算問題で1.25かけ算し忘れたり、コンセントの定格電流はなぜか
問題を読まず線の太さばかり
気にしてケアレスミス。
0416名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:19.90ID:8BQAbsxj
彼女に 落ちたら別れると言われてた 吉祥寺くん落ちて別れたらしいww
0417名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:25:20.78ID:kBXwewpP
そこまでやって落ちるとかもはや勉強法が間違ってるだろ。。計算問題ですら丸暗記で対応できるレベルだぞ、どこかずれてるぞそれ
0418名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:29:01.35ID:MCEoePFn
1電工受かった俺が言うが
実技は複線図がちゃんと描ければ受かる
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:30:21.97ID:MCEoePFn
>>409
電験だと隣が電卓強打野郎でガチャガチャうるせえ時あるからな
絶対1人席がいい
0421名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:32:40.26ID:MCEoePFn
実務経験3年要るよ
だが一電工受かってれば認定電気工事士の講習はタダ
0423名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:43:53.86ID:MCEoePFn
2電工は合格したらすぐ免許くれるけど
認定電気工事士の講習はお金一万ちょい取られる
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 02:24:37.20ID:w/dwNhSG
試験会場でヤンキー上がりの兄ちゃんや覇気のないオッサンばかり見かけたから、そういった人たちが合格率下げてるんだろうな
0427名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 09:13:05.43ID:ZE7t3tOi
見た目は覇気の無いおっさんでも職業訓練校在籍してたりするからな
0428名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:28:21.21ID:JN9TBKW1
今更見たけど、一応合格してたわ
分かっていたとはいえ確定して安堵した

ぼつぼつ技能もはじめるかな
0430名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:20:15.34ID:1dNVun7v
実技の動画(候補問題No.1)を2回見てやり方覚えたあと実際に作ってみたが50分もかかってワラタ
元々機械いじりは得意だからと舐めてたわ。もっと練習しないと
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:02:05.66ID:WURDVbgh
今のうちに書いて本番は複線図書かなくていいようにしておきたい
出先で工具持って練習できないしな
0435名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:01.19ID:YpBAkLUL
>>432
複線図書かないやり方こそ見るものがないぶんより配線の基本を理解してないと上手くいかないから時々複線図書いてシュミレーションすることが重要。俺も書かないやり方だけど一週間で最低二周は複線図書いている
西山先生もあくまで本番は時間が無いから複線図書かないだけで練習段階で複線図を書くことの大切さを力説してる
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:20:11.71ID:4yoKMvBy
おれは複線図も書くし、施工条件も読むよ
それでも30分で終わるから

ノロマは切り捨てるものが多くて大変やね
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:10.22ID:LBw9RO80
電気工事士って工事現場では馬鹿にされるって聞きました。
0440名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:38:19.14ID:4yoKMvBy
>>438
無能はどの業種でもバカにされる
同じように有能なら業種関係なくバカにはされない
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:49:43.68ID:L776M1Cl
金と時間で買うようなのばっかりだぞ
ぼくはフォークと移動式小型クレーンと玉掛け
ユンボ使いたかったから車両系建設機械(これは
小さいのでいいから特別教育で済ませた)
余裕ができたら大特取るつもり
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:11:56.28ID:nZlfby7+
当たり前のよーに落ちてたわ。全てクソみたいな受験場のせい
次回はもっと近場のイイとこでお願いしたい
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:27:44.17ID:+8JrQNXW
フォークリフトとか
クレーンってゼロから免許までどれくらいかかるん?
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:33:20.21ID:dw/sGZ+v
電験3種取る方が良いでしょ
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 06:23:34.97ID:Y6LycSKT
言うて4割落ちてるんだから切り替えていけ
下期の申込み7月7日までとかだったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況