X



トップページ資格全般
1002コメント307KB
【2022】令和4年度行政書士試験 part8 【無課金で戦えるのか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002碇チンタ ◆x9oKXrMFiY6A
垢版 |
2022/04/05(火) 13:14:30.90ID:Q64rOmg9
>>1
乙です。
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:15:07.40ID:NKQTq/W9
立ててくれてありがとう
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:09:56.99ID:HPu+XPsP
>>2
チンタお帰りなさい!
君が居ないと面白くないから消えないでよ(^.^)
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:11:30.39ID:V3Tz/rvr
行政書士試験は今年も昨年に増して受験者がメチャクチャ増えそうだな

しかも昨年に記述で理不尽に虐殺された実力者がこぞって再戦するから阿鼻叫喚になるだろう

択一が難しくて記述でも大虐殺という最悪のパターンになるかもしれん
合格率や合格者数は受験者が増えようが一定にする必要があるからな

とにかく油断せずに心してかからないといけない
行政法は完璧にすることは当たり前で、民法は司法書士試験の過去問も補充でやっておくくらい念を入れといて損はない
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:30:19.02ID:2a07oSmr
1おつ

@令和三年度合格者より あっとま〜く

スルー推奨
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:31:19.75ID:v/mW7KQ2
LEC択一六法の民法が使い易かったので他の科目も購入を考えているのですが使用感とか分かる方いらっしゃいますか?
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:38:30.27ID:v/mW7KQ2
条文引いたら周辺知識も確認できるから良いと思ったんですけどね
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:42:24.83ID:ePK5Rerm
にんにんの人は、ここかtoaruスレ、どちらで語ったほうがいいですか??
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:48:05.03ID:RW4b9q6q
択一六法ならWセミナーの行政書士試験六法で十分だろ
簡略な判例も肢別も付いてるし
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:55:36.86ID:v/mW7KQ2
>>19
行政書士試験六法みてみます
択一六法使っている人は少ないんですかね
0021必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 20:58:55.50ID:0EYmazW+
1おつかれりん
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:59:54.71ID:hqQdsHb9
行政書士試験は司法書士に比べたら試験会場若い人たくさんいるね
0024必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:10.29ID:vZbmo5AZ
>>23
えっ????
0025必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:26.75ID:vZbmo5AZ
予備試験なんて現役しかいない
0026必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 21:05:17.73ID:NlZM1enT
不作為は?


申請だよー
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:08:06.75ID:07ov2KkL
IDチェンジャーニキ
0028必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 21:11:48.10ID:Z2RSY4Xr
申請型義務付け訴訟
併合しようね
0029必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/05(火) 21:13:00.72ID:jOAQZblG
>>27
なんでだろうね
Povo2.0なんだけどね
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:20:49.37ID:Cpw/TQeh
嬉し恥ずかし、令和3年182点ギリギリ合格者も華麗に移住完了。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:26:03.99ID:Cpw/TQeh
@(アットマーク)(アニサキス虫)さんとは別人なので、そこんとこよろしく。
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:34:19.28ID:Cpw/TQeh
「加熱用」とか表示されてるサーモンとかは絶対刺身にして食わないでね。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:36:09.05ID:Cpw/TQeh
ホタルイカの生食とか、もってのほかだからね!
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:07:06.58ID:Cpw/TQeh
記憶があやふやだが、食中毒に関する出題ってなかったけ?
ニキ君。アニサキス症をふまえて一つ〇×の問題を作成
されたし。
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:18:30.87ID:Zs8uIJu6
合格ゾーン過去問の民法3冊・会社法。やってるけど方向性が間違ってるかな?
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:21:20.58ID:Cpw/TQeh
出題者の気持ちになって、楽しみながら問題作ってみるのも、ある意味いい勉強に
なる気がするけどね。そうでないと、精神がもたないよ。自分はそう思う。
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:21:47.51ID:Zs8uIJu6
>>15 択一六法は憲法・行政法が使いやすい。サラサラ読める。民法は3周読んだが時間の無駄って
感じ。その後、司法書士の過去問やったがスムーズに解けるようにならない。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:34:39.71ID:v/mW7KQ2
>>39
ありがとうございます
憲法・行政法が使いやすいんですね
民法は今使ってる問題集と併用しているとサクサク調べられて良いと思っていたのですが。。。
確かに説明等さらっとしているのでよく分からない部分はありますね。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:41:35.80ID:Zs8uIJu6
>>40 民法だけは辞書としての使い方でしょうね。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:50:07.61ID:v/mW7KQ2
>>41
辞書にちょっと周辺知識が載っててサイズも小さいので気に入っていました。
分からない部分は他のテキストや判例集を見たりここで教えてもらったりしてます。
持っているテキストも中古で買ったフォーサイトのやつと呉さんの入門書なのでもう少し読み込んだら他のを買おうと思っています。
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:50:09.20ID:Cpw/TQeh
六法の文言・・・意外にシンプルで判りやすい。
判決文・・・論理ひねくりすぎて、結局どっちなん? 何て言いたいの?
    小論文試験をそれで書いたらダメでしょ? 

この辺の齟齬が法学の難しいところかね。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:54:42.01ID:v/mW7KQ2
>>44
何と言いますか問題集の説明にプラスして確認作業みたいな感じです。
問題集の判例の日付見て択一六法で確認みたいな。
あくまでさらっと確認していく使い方です。
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:07:03.77ID:v/mW7KQ2
>>46
一応初歩的な知識は中古で買ったフォーサイトのテキストと呉さんの入門書で確認はしているのですがパターン化して覚えてしまっているのでそこのところを補完しないといけないなとは考えています。
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:09:14.61ID:4YUvK9Gq
>>47
択一六法の民法なんて、債権総論・各論のあたりは辞書としてすら意味不明になってるから
あれで使い易いなら絶対に合格できるぞ
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:10:52.40ID:/dVg2Ba7
友達の話なんだけど毎朝家の窓から通学中の小学生見れる事を予想して家建てて住んでるんだけど今まで駐車場だった家の前が駐車場取り壊しでアパートたつっぽいどうにかできんか
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:14:25.21ID:v/mW7KQ2
>>48
分かりに部分や理解できていない部分は元のテキストで確認するように気を付けます。
アドバイスありがとうございます。
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:17:25.58ID:Cpw/TQeh
>>49
アパート建設阻止につき法律上の利益なしとみられ、訴えは棄却かな。
通学途上の子供の”見守り”に携わっているとか、特段の事情があれば
話は変わるかも知れんが、他の方法でも見守りは可能だろうし。
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:25:02.61ID:Cpw/TQeh
さて、↑の回答につき諸氏はどう考えるか? これも一つの試験勉強かな?
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:53:29.05ID:Cpw/TQeh
まあ、あとはアパートが家の南側に建つかどうか? 日照権の問題も
出てくるが、レオパレスみたいな低層アパートなら問題にならんだろう。
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:26:10.62ID:VdPa+x/g
景観利益の保護を求めて不法行為?
そもそもJSが眺められるとか変態的な事由じゃ成立しないだろうしなあw
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:39:11.35ID:1yzuBuEn
js 女子小学生?
Jt 女子中学生?
jk 女子高生ならわかるけど。


以上、おじさんの独り言でした。
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:44:36.38ID:1yzuBuEn
「このおじさん、変なんですぅ!」
「なんだ? チミは?」
「そうです。わたすが変なおじさんです。へんなおじさん♪ へんなおじさんだから
へんなおじさん♪ だっふんだー!」
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:52:11.93ID:1yzuBuEn
酔っててすまんね。ここらで寝るわw すまんかった。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:10:14.19ID:UZZQPWL9
全部ニキ氏の連投書き込みでした。
0059必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:23.43ID:umi7yM1n
>>34
飲食店Aの提供した食事によって食中毒が発生した。
Aに対し、B市は食品衛生法に基づき1500日の営業停止を命じた。
去年、同じ地域かつ管轄に属する飲食店Bが同様の食中毒を出した場合の処分は3日間の営業停止処分であった。

この営業停止処分の差に対し、飲食店Aとしては、
どのような観点からどこにどのようなことが申し立てられるか
0061必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 07:54:47.38ID:ez0aYm6M
子供が急速に減っているこの社会はいい社会ではないなと思った(急な現実逃避)
0062必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 07:58:18.52ID:ghz6dQvM
結婚した夫婦の出生率は2前後あり、問題ないと言われている
出生率の問題は結婚率の問題と言い換えることができる
結婚率と給与の相関はt検定とかなんやらかんやらやったら、相関あり!という結果が導かれる
つまり給与を増やす事によって、出生率は改善する

それってさぁ、つまり出生率の問題は労働分配率の問題と言い得ることができる、ってコト!?
0063必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 08:06:43.40ID:Mcqqq1ZG
蟹工船と日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派オススメ
0064必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 08:07:30.55ID:Mcqqq1ZG
資本主義はもはや限界
0065必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 08:13:22.71ID:PmbH31dH
必勝ニキ「下部構造(土台)と経済発展と出生率」

内容
 あらゆる搾取をぶっ壊せ

0066必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/04/06(水) 08:15:55.91ID:8UG0crFJ
ベトナム人と日本人が団結して、この非人道的労働環境が許される日本社会から、
人権奪還闘争を打ち勝とう
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:42:55.08ID:pRp502Kp
確かに 万年不合格なのにくだらない書き込みで時間を無駄遣いしてるコテは並の人間の知力を持ち合わせてないもんな
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:00:08.98ID:QlL+vquv
90パーは取れないんだ。
最近は11パーもあるらしいけどこの10や11といった数字は想像以上に狭いんだよ。
一生懸命頑張る時期が何年か必要。
それで取れなければ取り敢えず撤退し、でもやっぱり諦められなければヒマがあったら戻ってくるヒット&アウェーのやり方を見出すべきだ。
さもなければ90パーは人生吹っ飛ばされるぞ。
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:06:56.37ID:lbbWKR9i
行政職で普通に働いていれば、40歳までに係長にはなれるから、
高卒でも無勉で60歳退官時に行政書士資格が貰えてしまう
この差はでかい
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:08.07ID:A/SekPzw
ケチらず10万か20万くらいお布施すれば受かるよ
お布施しても受からないときは諦めよう
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:12:31.60ID:Xl7bP75w
キツいのがあの大量の問題を一般知識や記述も含めてあの時間で全て解き切らなきゃならんということだ

集中力が途切れて記述書いてる途中で時間切れで
記述壊滅
あるいは一般知識が時間無くて解ききれず足切りで法律高得点なのに不合格とか普通にあり得る

法律知識もそうだけど速く問題をこなす能力も相当必要になる
行政法の択一なんてマシンのごとく見ただけで選択肢切れるレベルになっとかないと記述にかける時間足りなくなって受からない
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:02.58ID:A/SekPzw
時間は余るって人の方が多そうな気はするが
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:51.88ID:N0KNhKU4
>>70
そんなこと言い出したら税理士だってそうじゃん
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:28.91ID:8PuZ8XIe
去年受けたときは2時間強で終わったよ。
ただ、全部を見直す時間はないし、一通り終わると集中力が切れちゃって、きちんとした見直しはできなかったな。

模試なんかで時間が足りないって人も見かけたけど、個人的には時間切れになるのは信じられない。普通の人で2時間半くらい、のんびり解いても3時間あれば充分だと思う。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:11.03ID:B5R9Cqv9
個人情報の改正とか成人年齢変更とか戦争とかコロナとか難民とか一般知識問題作る時ネタに困らなさそう。
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:01.89ID:YyVmGGX5
法令の改正論点って施行された年に問題にできるものなの?
逆に施行翌年以降に出題してきそうだけど

あとウクライナ問題はここまで泥沼になると時事問題として出せないだろ
作問から本試験日までそれなりに日が空くわけだし
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:47.60ID:lbbWKR9i
>>74
行政書士は100%資格付与だが
税理士は推薦枠約33%だから全員が退官時に貰えるわけではないな
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:02.35ID:kg6d22D0
>>75
すごい。そんな人っているんだな。それで何点だった?
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:18.49ID:8PuZ8XIe
>>79
212点。
あれ、そんなに速いかな。確かに終わったときに周りを見ても、終わってる風には見えなかったから速いほうだとは思うけど。
さっきも書いたけど、普通の人で平均2時間半くらいだとは思うけど…。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:34:58.49ID:A/SekPzw
2時間くらいで終わって見直しして不安になって答え変えちゃうって人多いよ
見直しはマークミスがないかだけに留めておこうな
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:24.77ID:kg6d22D0
>>75
時間が足りないのが難しい点で、なかなか最後まで解けないと言われてる行政書士試験でそのスピードはすごいよ。
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:29.76ID:pRp502Kp
ギリギリ合格の自分は時間もギリギリだった そこは理解度の差だろう
だから逆に言うと不合格者の大半は時間ギリギリになると思うけどな
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:17:01.02ID:8PuZ8XIe
>>82
>>83
そうか、自分のスピードはそんなに速かったのか。速い方とは思ってたけどそこまでとは思ってなかったな。

市販模試を結構やりこんでいたのでその効果はあったかも知れない。
あと、あまり良く考えずに、ポンポン解いてしまっている節はあるな。
記述も相性の良い問題がでたのでほとんど悩まずに済んだのもあるかな。
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:10:22.41ID:qcVDabXu
俺の周りの合格者の話では時間が足りないってことはないからじっくり解けるよとはアドバイスされる。2時間半もあれば余裕らしい。
でも、個人的には記述と国語で結構時間取られそうだなと思っている。
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:18:51.80ID:tV/lqaiF
>>86
記述10分×3問=30分
文章理解7分×3問=21分
合計 約50分

こんくらいは使う
択一は1問1分かからないものが多いし、長文問題も1問3分くらい
100分くらいで終わる
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:45:22.09ID:Z4krX7oQ
今年初受験です。
独学で勉強始めました。
皆さんはとっくに始めてる感じですか?
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:59:36.86ID:E2s6H/FL
>>88 前年11月のCFP6つ目が終わって
12月から今まで約4ヵ月行書の勉強しとる
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:06:59.38ID:AzKfvpxp
>>88
予備校組は12月くらいからやってるし、再受験組も2月からやってるね。ここは頭のいいやつしかいないから、4ヶ月もあれぱ十分と言いそうだ。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:10:41.36ID:HWtnhJIP
まぁ受験申し込み開始よりも早く勉強始めとけば合格狙える圏内でしょ
申し込み開始時期よりも後からスタートだとかなり遅いけど
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:41:54.10ID:dycsOkPR
予備校講師もブログで指摘してるけど
行政書士試験はロー生や司法崩れ、司法書士試験併願者がかなり受験者に居るので、実際の合格率以上に合格するのは難しい
実際の合格者はそいつらで殆ど占められてしまうんだから

もちろん法律初心者から一年や半年で受かる人間も居るが、司法書士試験や司法試験に高卒で合格するくらいレア

自分がそのレアな枠に入れる才能があると確信出来るなら別だが、そうでない凡人なら
最低3年はかけるつもりで挑まないと受からない
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:53:34.50ID:dycsOkPR
つまり行政書士試験の予備校講座は情弱商法の一つだ

バカに行政書士試験は短期間で受かるようにあたかも夢を見せるのが腕の見せ所だ
まさに鴨
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:08.78ID:m4WUGE6t
俺は高卒土方の法学初学だけど課金して5ヶ月で受かったよ
土方だから土曜日祝日休みじゃないけど仕事終わるの早いから1日6時間くらい勉強できるんだわw
あとは受験年の運だな
俺は令和2年度受験で一般知識は案の定32点しか取れなかったけど法令択一選択が簡単な年だったから合格できた
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:07:35.98ID:itmqn7pV
エア合格者大杉
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:09:59.07ID:dycsOkPR
>>97
そうだなそれは良かったな
なんなら高校中退から、無課金で5ヶ月で司法書士試験に受かる人間もいるくらいだもんな
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:12:55.39ID:YBHGig4o
>>79
合格者の大半は2時間程度で解き終える
2時間半はかかり過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています