X



トップページ資格全般
1002コメント366KB

土地家屋調査士試験 part187

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:17:16.71ID:lzXNDJ4p0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
土地家屋調査士試験 part181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624713479/
土地家屋調査士試験 part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1631250939/
土地家屋調査士試験 part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634455911/
土地家屋調査士試験 part184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635392631/
土地家屋調査士試験 part185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637936176/
土地家屋調査士試験 part186
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641020766/

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://www.waseda-h.co.jp/w_tkcs/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述をお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0812名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:22:13.85ID:FhYswU5PM
>>811
実務スレに行け
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:17:58.22ID:gLmYDipl0
>>811
ホームレスの命より飼ってる猫の方が大事とか言って炎上したメンタリストいたけど、
口に出して言わなくていいことを全世界に発信するって相当あたまバカかイかれてるとおもうわ 
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 4133-N8T/)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:30:23.76ID:nKeTKWdX0
2年目勉強今日から始めたけど、サボりすぎたな。スピードは落ちたな。
やっぱりスピード大事だから、コツコツ毎日やれば良かったな。惜しくも不合格でいつまで落ち込んでたんだ。
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:49:43.52ID:uzVCSvqA0
>>814
一年目は何時間勉強しましたか?
0816名無し検定1級さん (スップ Sd73-IqBV)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:15:00.93ID:yq0/TR5hd
オイラ、H 29から毎年受けて毎年合格してる!
今年受けて合格出来たら6連覇になるから、そしたら引退する!
0817名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-N8T/)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:53:35.12ID:E4cXebWUa
令和3年の択一問17エで、共用部分である旨のところで所有権を証する情報を提出と書いてあったから誤りとしたけど、これ所有者を証するでないの?
本試験でオをふっとばしたから4にしたんだけど。
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:06:07.86ID:izD5L0/i0
>>817
これは作問ミスだって言われているね。
問5のエではちゃんと区別して書かれてるので(所有者と所有権)

オまで読まなかったのが運がなかったとしか言えない
0819名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:36:46.68ID:JT73NV8KM
>>817
前から法務省は所有者と所有権者が分けてこないって法経で言ってから俺は問題なく解けたわ。エは怪しくてもウオの肢は確実に誤りって分かるし。
0821名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:15:18.28ID:1jquXBrEH
>>820
そもそも添付書類が必要かどうかは頻出だけど、
所有者証明書か所有権証明書かで○✖問われるのはさすがにないわ
0822名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:17:27.08ID:1jquXBrEH
>>821
文字化け部分:まるばつ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:14:26.56ID:csJlsQbs0
法経の錬成問題集麗やってみたけど
2回目の建物書式なんか納得いかない

解体した建物の付属建物を新築した建物の付属建物にする問題なのだが
解体から1カ月以上経ってるのに申請書には滅失登記していない状態で答える必要がある

問題分には「解体登記は済んだものとする」とかは確かに書かれていないんだが
何かモヤっとした
0827名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-HPJN)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:04:21.16ID:1OcyM/tca
レック受けてたけど、共用について所有者と所有権証明で分けてたしな。疑う余地もなかったな。
本屋で東京法経の見てみたけど、作問にケチつけてたな。
0828名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:08:33.23ID:gufAt3SFM
>>827
条文でわざわざ分けて書いてあるのに法務省が分けてないのは批判されて当然だからな
0830名無し募集中。。。 (スププ Sd33-HuTo)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:08:32.41ID:3UJqPDT9d
36とか若手ですやん
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ab-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:48:41.07ID:Fr29tEZY0
>>829
全然まだまだじゃないですか。
0832名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:51:09.98ID:rNcEJQRfM
>>829
まだ大丈夫って言って欲しいんだろ?w
おっさんの構ってちゃんは気持ち悪いから消えろよ
そんなやつはどっちみち将来性ないよ
0834名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:27:56.81ID:VZZtiI7zr
>>833
そうですよね。でも測量からの調査士は最強だと思います。
0835名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:02.68ID:gvv0fRR6M
今年の法経の答練やってるんだが問題も解答用紙も間違え箇所多すぎてイライラする
挙句の果てに正誤表まで間違えてるとか何のギャグだよ
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:48:38.56ID:ic/9IwvC0
>>835
今年から問題作る人変わったんじゃないかな。解説の書き方とか去年と色々違うし。

いくらもらってるのかしらないけど、絶対に割りに合わないだろうな。作問の仕事とか
0837名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:38:44.85ID:AcWorZBYM
作問側の事情とかこっちに関係ないんだよ
法務省の作問批判するんなら自分とこは間違えないように作れや
10箇所以上訂正入れるとか予備校失格だぞ
0840名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:41:59.19ID:Wgy1TY+cM
ベストセレクト答練6回目
問題分・解答用紙合わせて10箇所
正誤表が裏表印刷されてるわ
気になって調べたら正誤表入ってない回がないw
0841名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:26.33ID:ic/9IwvC0
4回目の解説冊子、スレート葺のところストレート葺になってたよねw
しかもこの大切なのは正誤表無しw

チェックする人いないんかなって思うよw
0842名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ee2-Yn6i)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:01:17.81ID:a6/1+UrI0
改定された100講欲しいけど
前とほぼ同じで買って損したとなりそうで怖い
0843名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:13:16.09ID:udTiIvMqM
100講って理論編の奴か?
追加内容しょぼすぎていらんわ
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 1203-aExG)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:28:39.90ID:zllGjzmR0
真剣に
弓道を
愛し続けようと
しているのに、誰も信じない。明日雨予報だし
てるてる坊主を作って寝るけど、
ルービックキューブをクリてから寝よう!
0845名無し募集中。。。 (スププ Sdb2-vlh5)
垢版 |
2022/03/27(日) 10:51:00.72ID:fi1vDa1md
>>841
まっすぐ葺ましたってことなんかな
0847名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e74-81NE)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:42:38.67ID:6EnWwFQS0
去年レック受けたけど結構無駄な勉強してた感じだな。
答練の択一復習しまくったけどやる必要なかった。18問は解けた。
書式は均等法、コンパス法とか溶けるようにしたけどなんか無駄にやった感じだな。
基本的な壁厚間違えたとかw
勉強やってるけど2年目とかやる気がおきんな。
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 62a2-bxBD)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:54:00.57ID:fsrjWeI50
4月から忙しそうな部署に異動になってしまい、あんまり勉強できなさそうだ
勉強の量を落として、仕事に耐えつつ好機をうかがうしかない
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 697d-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:04:55.31ID:2CaLxTnV0
>>851
調査士事務所で働いてるとは書いてないぞ
0854名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:02.40ID:z8F7Ja6HM
>>853
2,3年選手はベストセレクトは点数取れるよ
内容簡単だから
実践答練から全体的に点数下がるよ
0856名無し検定1級さん (JP 0H9a-yhGL)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:57:27.51ID:RSR1+bMGH
>>853
択一はABランクの問題落とすようなら絶望だぞ
そこカバーするだけで15、6問近くは取れるはずだし
0857名無し検定1級さん (JP 0H9a-DMMa)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:14:59.50ID:M0RmmrjJH
今年のTwitterにいる調査士受験生レベル低くないか?
去年一昨年が最盛期だった気がする
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d33-81NE)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:13.05ID:pJocVT7T0
掲示板今年は去年より、書いてる人少ないね。
2回目だけど明らかに減ったわな。
レックとか法経の話題してたしな。
コロナでみんな死んだか?
0863名無し検定1級さん (JP 0Hdd-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 05:52:55.32ID:Dz9pNO7dH
答練の添削で「年月日不詳」って書いて間違い扱いされて「不詳」が正解ってされたんだが、納得いかないんだがw
0866名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:26:31.99ID:r11axF27M
なんで土地なら文句言えないの?
根拠は?
0867名無し検定1級さん (ワッチョイ 32b7-lzjE)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:51:08.13ID:dq488BfK0
土地表題登記は物理的に土地ができた原因日付がわからんのだから「不詳」でしょ。
年月日不詳新築とか年月日不詳地目変更とかはあるけど。
0868名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:52:32.68ID:2zKtiMrM0
登記研究とかで記載例が例示されてるから

そんなことも知らないとか勉強本当にしてるのか?
土地の表題登記の原因日付欄の記載方法なんてマジで初歩中の初歩だぞ・・・・
0871名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:17:24.28ID:ux68Pj/dM
>>868
そんな言い方しか出来ないなんて可哀想な奴なんだな・・・
0874名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:30:18.90ID:qKyf5ei9M
>>873
ストレス溜まってんだな
お互い勉強頑張ろな
じゃあな
0875名無し検定1級さん (スップ Sdb2-zW63)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:41:20.21ID:Vw0785eLd
赤線払い下げとかの土地の発生の原因日付が単に不詳なのは、成り立ちなんて紀元前とかになるから、
まるまる不詳なんだろうな。
原始的なもんだから、ニュアンス的には錯誤に近い。
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:48.64ID:2zKtiMrM0
どうして減点されているのかを調べずに、解説が間違ってるとか、採点者がミスしてるとかを一次的に考えてしまう
人間って一定数存在する。

そういう人がこういう掲示板で専門学校批判みたいなのしだすのが結構ムカつくんよ
0879名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)
垢版 |
2022/04/01(金) 00:24:21.42ID:3jJxrJgDd
>>869
その人、受かって既に登録済み!
木村講師は確かに素敵だと思う。
髪が綺麗で顔も可愛い。
0881名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)
垢版 |
2022/04/01(金) 13:06:18.79ID:Oz4ahWOfd
>>880
違うわ!別人です。
0883名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-81NE)
垢版 |
2022/04/01(金) 18:19:15.82ID:Bfybljeha
去年初めてレックで受けたけど、完全に解くスピードが遅いのと壁厚凡ミスだったな。
受かるだけの内容は網羅してるけね。
まぁ、そんな受験生がほとんどなんだろうけど。
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ f67d-es2F)
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:24.26ID:oZgBauGL0
そこからが大変なんです
今年からはまた測量士補と単年ダブル受験できるようになって午前受ける人が減るからここ2年よりレベルが少し上がりそう
0885名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)
垢版 |
2022/04/01(金) 23:17:37.16ID:Qr/NGeLrd
フハハハハハハ
聖飢魔II
0886名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-y5d1)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:54:59.58ID:DRi9RNk8d
>>880
非モテ受験生代表w
0887名無し検定1級さん (ワッチョイ 0da6-4l6I)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:12:28.23ID:xsZ6DttI0
何年も勉強してたなー
落ちるたびにまた1年間かーって落ち込んで3月頃からまた頑張るぞーって精神を立て直して8ヶ月くらい毎日何時間も勉强してまた受験
この地獄から開放された時は人生で一番嬉しかったよ
受かってからが本当の地獄かどうかは知らんがね
長引いても大して得しないから合格レベルの知識に達したらスピードアップとケアレスミスしないことの2点に絞って勉強したほうがいい
0889名無し検定1級さん (スッップ Sd43-RJrg)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:43:05.85ID:SKtXkDr2d
今年は、法経の公開模試受けようかな
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-91fs)
垢版 |
2022/04/03(日) 01:24:23.01ID:w31inoRg0
法経、実戦答練になってから急に増えたな。

>>855
俺自身多年受験者なんだが、実戦答練から受けるような人って、
ベストセレクト答練とか受けるまでもないって、達観している
俺以上の多年受験者群なのかな。
0892名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:14:52.49ID:Ms8LbMIWd
>>891
一応、多年受験から合格した者だけど、
試験前に見渡してみると、いわゆる情弱は1番ダメ。
昔のボロボロの六法使ってたり、
あとメモリー無い電卓使ってる老年受験生は論外。
最新とは言わないが、複素数モードがあって、
それをある程度以上は使ってスマートに解くのが大事。
ある程度のレベルになったらまず時間が足りないなんて、
少なくとも答練では無くなるから。
頑張ってください。
0893名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:19:52.18ID:Ms8LbMIWd
>>890
むしろ、ベストセレクトが1番大事だと思います。
自分自身、最後はベストセレクトの問題を繰り返してたよ。
作成者が新しく考えて作ったような実践の後半とかを無理に解くよりは、インプットが完成してから、結構なレベルになったら、基礎的な事項を確実に素早く解けるように繰り返した方がいいと思います。頑張ってください。
0894名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)
垢版 |
2022/04/03(日) 02:31:29.19ID:Ms8LbMIWd
既にどこかの講師が言ってるかもしれないけど、
書式は書く順番のマイルール作った方がいい、書き忘れない為の。
自分の場合なら土地なら
所在地番、申請人、境界標、単位、方位、ここまでペンで直に書いてから、
鉛筆でプロット、点名、
終わったら、結線、辺長、申請地番、隣接地番、
良さそうなら墨入れ
って感じの順番でやってたよ。
0895名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:39:27.30ID:Cz2Jetu1a
平成一桁台の建物やってるけど、近年のごちゃごちゃ遠回しの説明でなく、簡潔に論点書いてるから基礎固めとしてはこっちを先にやったほうが良かったかもな。
今の試験の対策してれば、昔の問題は一部を除いて簡単だな。
0900名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)
垢版 |
2022/04/07(木) 14:47:00.50ID:1TabM0HX0
知り合いのレックの答練受けてる人に答案見せてもらったことあるけど、答案用紙に名前1個書き忘れただけで、何も添削せずに
提出したままの状態で0点で戻ってきてたけど、あれはさすがにひどいんじゃないかと思った。
添削はすべきだろうって思ったよ
0901名無し検定1級さん (ササクッテロリ Sp01-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:31:25.74ID:UfAqN5I/p
>>900
素晴らしい添削者だな。添削したら甘えるから、素晴らしい対応だと思うよ。苦情くるんだろうけど。本試験では言い訳出来ないんだから。
0902名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:34:33.24ID:Iia6cvW1a
名前書き忘れで添削しないとか嘘じゃないの?
名前書き忘れでで0点でもいいから、書いた部分の添削はあるはずだけどな。 
添削者はバイトだろうし人によるのか。
0903名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:10:30.63ID:1TabM0HX0
>>902
それが本当なんだよ。大阪で受講してたと思う。
赤ペン全く無しの0点だったよ。
たしかに、本人はあれで次から気をつけると思うけど、ちょっとどうなのかなと思ったわ
0904名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:20:00.32ID:Iia6cvW1a
完全に添削者の裁量だな。これはクレームレベルだろ。枚数的に確かにめんどくさいから省いたんだろ。
重要なのは書いたところのどこが減点されるからだからな。名前を書くのを気をつけるとか点数アップしねーだろ。
0905名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:21:09.43ID:KlzGKSnS0
本試験で0点の可能性あるなら感謝するべきだろ。
合格者平均年齢40の資格試験の受験生が高校生みたいなこというなよ。
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:22:14.97ID:KlzGKSnS0
こういうやつは本試験で名前書き忘れて0点なら答練では採点されたとか苦情してくる。ようはクレーマー。
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:34:21.20ID:KlzGKSnS0
ようは甘えてる。
人生を甘く見てる。
ちょっとくらいならいいだろうが実務で通用するわけがない。
名前書き忘れて0点は添削者がありえない?
ありえないのは自分だと認識した方がいい。
0908名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:39:28.85ID:KlzGKSnS0
名前書き忘れただけで添削されないとか酷いという主張。
ようは細かいことはいいじゃないかという主張かね。
実務で敵対相手が同じ主張してきたらどうするんだ?
通るわけないだろってのが普通の人の感覚。
自分の甘えを他人に求めるな。
そう思うと実務で大火傷する。
0点にしてくれた添削者に感謝した方がいい。
0909名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:43:18.74ID:Iia6cvW1a
プロセスにおいては、部分的にどこが間違ってるかが重要だろ。
受験生はどこを見てフィードバックするの?
名前は忘れで治すように気をつければいい。これも添削部分。
では、他の所はどこが違うのか気をつけられないだろ。
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:43:20.82ID:1TabM0HX0
えっと自分が酷いって言ってるのは、採点じゃなくて添削のことです。

採点は本試験どおりで0点でいいと思うけど、添削はすべきだと思ったんですよね。
添削指導は必要だと思ったんです。

ちなみに、レックの大阪は講師も添削してましたよ。全部じゃないと思いますが。
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:44:53.44ID:KlzGKSnS0
添削したら甘えるから意味ないでしょ。
添削しれないからこそ最高の指導じゃないか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況