X



トップページ資格全般
1002コメント366KB
土地家屋調査士試験 part187
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-V3GB)2022/01/23(日) 01:17:16.71ID:lzXNDJ4p0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
土地家屋調査士試験 part181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624713479/
土地家屋調査士試験 part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1631250939/
土地家屋調査士試験 part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634455911/
土地家屋調査士試験 part184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635392631/
土地家屋調査士試験 part185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637936176/
土地家屋調査士試験 part186
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641020766/

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://www.waseda-h.co.jp/w_tkcs/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述をお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cb-lWUc)2022/01/23(日) 09:49:22.26ID:i0CVfuYo0
合格した方、今年は残念だった方、勉強おつかれさまです。
このスレって勉強のためになる事って書いてあります?
勉強をするにあたってこのスレって必要でしょうか。
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ dfe6-FdP7)2022/01/23(日) 12:52:23.90ID:oabjjw9g0
息抜きにはなるかも?
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-ckqQ)2022/01/23(日) 19:23:33.65ID:F4MVj7fZ0
夫は85点でした
二年目で合格です
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ 077c-u+0I)2022/01/23(日) 20:50:32.06ID:Ja+cW/X40
合格証書は原則郵送って書簡が同封されてたな
0015名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-i5gI)2022/01/23(日) 21:44:13.93ID:utyeQ+aRM
今日口述の模試受けてきた、頭真っ白で半分くらいしかいえんかったなw

試験管の先生が言うことには、落ちる人がたまにいるそうだ
会話が日本語になってないと落ちるそうだw
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fea-i5gI)2022/01/23(日) 23:11:07.02ID:gpSAqNb10
普通に考えて、欠席や、出席したが終始無言など、明らかに採点が
できない状況を除いては、落ちないはずです。
ある受験者の回答に対する総受験者間での相対的な評価ができないからです。
口述の合格点などがないことからも推測できます。

司法書士を合格した時も、欠席しなければ受かると
言われていましたし、自分の年は口述全員合格しました。
同じような感じだと思います。

まあ、それなりに勉強はして臨むのが普通だとは思いますが。
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 87e6-u6bp)2022/01/24(月) 00:01:43.74ID:CHjGeK6f0
全く無言ならいざ知らず、落ちないよ。会場の地域差も不公平だよ。那覇から1人だけ不合格って可能性も出てくるけど、10人しか面接しないのに試験官が落とすかな?はい全員合格って雰囲気になると思うぞ
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ 47f3-wlnw)2022/01/24(月) 00:05:11.64ID:AhoKq+Go0
答えられんかったらヒント出してくれるしな
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 47f3-wlnw)2022/01/24(月) 00:13:23.13ID:AhoKq+Go0
確率にしたら狙って落ちるほうが難しいんで
よっぽど頭おかしいことしない限り大丈夫でしょ
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ a7e6-lkXE)2022/01/24(月) 00:20:09.59ID:C0xPyTKB0
そもそも面接の前に、全員合格証の受け取り方法どうするか(手渡しor郵送)の用紙に記入させられるからな笑

大丈夫だよ。みんな合格するよ。
0021名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-i5gI)2022/01/24(月) 00:22:42.89ID:C6kZwWPNM
コミュニケーションに極めて難がある人は、その後の業務でトラブルを起こしやすいから、落とすそうな。

沖縄の人は福岡受験です!
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cb-lWUc)2022/01/24(月) 06:28:39.89ID:L9hIH1kU0
>>22
そんなの書かないでもわかるだろ。
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ 87e6-u6bp)2022/01/24(月) 06:42:04.66ID:CHjGeK6f0
>>21
えー沖縄の人って福岡行かなきゃいけないのかぁ。こんな時期に。
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ a7e6-lkXE)2022/01/24(月) 12:40:10.14ID:C0xPyTKB0
>>26
手渡しで合格証渡してくれる資格ってそうそうないよ?直接もらったほうがいいと思う。
0029名無し検定1級さん (ワッチョイ 87e6-u6bp)2022/01/24(月) 14:51:37.75ID:CHjGeK6f0
コロナで原則郵送と書いてあるよ
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 0707-H9tu)2022/01/24(月) 17:52:46.56ID:x+/RUeKl0
令和3年の試験は1回目で合格したとか半年でいけましたって話聞かないけどあまりいないのかな?
私はオンライン講座なので受験生のネットワークがないので法経、LEC、アガルートに実際に通われてた方にお聞きしたいです
0032名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fea-Lc1P)2022/01/24(月) 21:58:02.21ID:qQP/MYL40
>>30
独学3ヶ月半です
午前からの一発です
0035名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cb-lWUc)2022/01/25(火) 07:11:12.60ID:irprMEuL0
>>33
解答集とか見ないでやってみます。
0036名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-G35Q)2022/01/25(火) 08:05:24.61ID:bRqJbsAKM
>>32
私は一ヶ月完全独学です
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ e708-dPZL)2022/01/25(火) 09:40:12.25ID:h4YP+N2m0
俺は独学で3時間
0039名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-4gUN)2022/01/25(火) 11:53:43.13ID:FNVDOoSS0
最終合格発表日はいつ?
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-i5gI)2022/01/25(火) 11:56:46.70ID:2Q/2W/p00
じゃ、俺は独学3分で
0041名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-/Ci6)2022/01/25(火) 17:07:44.25ID:MRX69OhBp
他資格の時もそうだったんだけど、2年目は勉強の吸収度が段違いだわ
毎年同じことしかやらない人が落ち続けるんやろなぁ
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-wRWt)2022/01/25(火) 19:22:02.18ID:VJ0h95ZV0
令和三年度の一年目組は午前爆死が多いイメージ。
0043名無し検定1級さん (ワッチョイ 871d-G35Q)2022/01/25(火) 19:39:22.72ID:msQvmig/0
>>42
来年そいつらが午前免除でくるからな
その分レベルあがるぞ
午前足切午後合格組
0045名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-/Ci6)2022/01/25(火) 20:31:56.59ID:MRX69OhBp
>>43
何言ってんの
今年受かった奴らがもう来ないわけだし、どちらかと言えば下がると思うよ
でもまぁ毎年大して変わりはないだろ
0047名無し検定1級さん (エムゾネ FF7f-u6bp)2022/01/25(火) 21:38:15.03ID:elRTklS8F
W受験不可で一昨年と昨年は受験生激減したので、今年はある程度増加すると思います。少なくとも4000人は回復でしょう。といっても上位陣はあまり変わらないと思いますが400番ぐらいの位置にいる人は影響あると思います
0048名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-dnVp)2022/01/25(火) 22:42:39.91ID:+J/3UOU+d
まゆたんにポケベルで告るぜ!
ナウいだろ?
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-i5gI)2022/01/25(火) 22:56:16.82ID:q6aPWwsM0
まゆたんラブさんは何点で合格した??
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fea-Lc1P)2022/01/25(火) 23:21:21.26ID:EkOtRCvR0
>>42
受験番号一桁の筆記合格者は全国で28人でしたね。少なくないんじゃないですかね
0051名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-dnVp)2022/01/25(火) 23:39:09.61ID:+J/3UOU+d
>>49
88.0っす!90超えたかったけど仕方ないよね。
0052名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-i5gI)2022/01/26(水) 01:06:48.81ID:dYohVmmRM
やばいなー!
明日の口述試験、なかなかすらすら言えん
0054名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-4RR1)2022/01/26(水) 10:17:53.68ID:UP4Q1cb3a
午前からだから遅刻だけは気をつけないと。
福岡法務局って8:30から業務開始だけど何時から中に入れますか?
0055名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-XVgx)2022/01/26(水) 11:16:27.91ID:5i43aXUup
>>54
電話して聞けよ
法務局は8時半からやないと入れない
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ e77d-wgvN)2022/01/26(水) 13:32:26.84ID:C7dcza9y0
奥さんに食わせてもらいながら調査士続けてる先生も結構いるから
まぁいいんじゃない
0059名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-8rcN)2022/01/26(水) 14:00:57.36ID:cKvKcEtVp
>>57
私も稼いでるので問題ないです! 働きながら勉強するのは大変ですよね、来年は合格するといいですね
うちは二代目なので比べられることもあると思いますが、これからも頑張ります
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ ff64-4RR1)2022/01/26(水) 15:22:28.47ID:DgY32Vte0
>>59
奥さんのお父さんが調査士で旦那さんが二代目って事ですか?
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 15:27:25.85ID:nSO5d6Yd0
やんごとなき事情で土地家屋調査士の試験を受けることになったが
本屋に行っても参考書が無い
テキストも過去問集も一切無い
ネットで買うことにするが
どういうものがいいか教えてくれ
午前の試験は測量士補だから免除だ
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f22-fO3Y)2022/01/26(水) 15:56:35.97ID:wS9F7Pc30
法経のセレクト・答練数年分、過去問、山井さんの記述50問で充分
まあ、完璧に覚えられたらの話だけど
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f95-dZT1)2022/01/26(水) 16:29:45.74ID:El7L6SXO0
>>62
そんなに必要ないのでは?
ベストセレクトと答練は一年分でも結構な分量だし、
論点も網羅できてると思いますよ。
山井先生の記述50問はとても評判良いけど、今年度は
時間ないため手付かずの新品をメルカリでお安く譲り
しました(実はけっこうな高値ついてるようですね)。
0064名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-vTdL)2022/01/26(水) 17:38:39.53ID:himDub0gd
前泊ホテルチェックイン&会場下見完了!
明日試験の同志(同期)のみなさん、頑張りましょう!
今日は軽く飲んで早めに寝ます。
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 17:50:42.50ID:nSO5d6Yd0
>>63
ヤフオクでちょっと見たが高いなw
宅建なんか去年のでも安く売られているのに
調査士は10年前のが平気で出てたりするわ
まあ元々新品での価格も宅建に比べたらすう倍するようだが
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 18:02:45.07ID:nSO5d6Yd0
>>67
のは書き込みありとかだから使えないな
>【最新未使用】2020 東京法経学院 土地家屋調査士ベストセレクト答練全7回(通信教材)※おまけ付き
ってのだと49,000円だわ
高けえなあw
まあ必要ならいくらでも出すがとりあえず全体を知るための1冊で済むテキストを探すわ
宅建ならそういう本がいくらでも出てるのに
調査士はなんか状況が違う
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 87e6-u6bp)2022/01/26(水) 18:46:02.78ID:8D8mJ0KK0
20万人以上が受験する宅建と比べてもしょうがないよ。4千人しか受験しないけど、記念受験みたいな人が少ないガチな人達が集う試験です。本番では手が震えるし、二度と受験したくないわ
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 18:54:20.07ID:nSO5d6Yd0
>>72
え〜
そんなに少ないのかよ
4000人ってのはどこかで見たが
てっきりその都道府県の受験者数と思ってたわw
ってことはおれの県で受験できるのか?
と思って調べたら
出来なかったわw
午前は免除だから朝から行って日帰り可能だとは思うが
0075名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 18:59:40.21ID:nSO5d6Yd0
>>72
手が震えるってのは
難しいからか?
単に図を描くからか?
勉強時間も1500時間必要とかのも見たし
ヤフオクの説明で600時間で挫折したってようなのも有ったし
思ってたより手ごわそうで困ってるw
0079名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-Wzaz)2022/01/26(水) 19:45:13.22ID:SbEwK9R6a
>>75
多分、年1回しかテストがないのに周りもそれなりに勉強してきて、これを落としたらもう1年勉強しないといけないのかもしれないっていう緊張感と絶望感からだと思います。
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 87e6-u6bp)2022/01/26(水) 20:01:30.53ID:8D8mJ0KK0
>>75
時間が全くないのにボールペンで一気に墨入れ。冷静さを保てないので、勉強に真剣に取り組んだ人ほど、プレッシャーが強くなりがち。かなり正確に書かないとすぐに減点だし、点線部分を直線にしてしまった瞬間、用紙を丸めて捨てたくなるよ。
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-y7oS)2022/01/26(水) 20:06:07.06ID:rEyZTRQZ0
>>80
今は3ヶ月半で午前午後一発合格できるみたいよ、あなたなら半年でいけるかも
山井さんの楽学、法経学院の過去問4冊
KindleUnlimitedの不動産法律セミナーの問題
これで十分だと思うよ
あとテキストは法経学院の合格ノートでも良いんじゃない
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 20:12:51.55ID:nSO5d6Yd0
>>82
持ってる
ってかそれで不動産業(建売)を始めるのに表示登記も出来たら便利だって
軽い気持ちでとりかかったことだからちょっと困ってる
どうしても必要なものではないが、やっぱ持ってたらいろいろスムースだろうから欲しい
昨日宅建登録実務講習が終わったら調査士の受験に取り掛かったところ
数字はどっちかというと得意な方だし図を描くのも慣れてるし
午前は免除だし民法は宅建よりは難しくないってことだし
うまくいけばおれの場合宅建と同じくらいの努力での合格を期待しているw
だめだろうかwww
0087名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 20:17:42.55ID:nSO5d6Yd0
>>84
サンクス
それのメモを取った
今年は不動産屋の開業の準備と土地の仕入れ(これはこれで難しいようだが)くらいしかすることが無いから時間はある
出来れば今年受かりたい、強い希望w
0088名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 20:19:04.28ID:nSO5d6Yd0
>>86
そうw
しかしやっぱ取っといたほうが
客からの信頼も得られるし
法務局でもめることも少なそうだし
実際知識も欲しいしで
受験することにしたw
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-y7oS)2022/01/26(水) 20:25:30.45ID:rEyZTRQZ0
表題だけやるなら機械いらないし
アイサンの旧versionのウィングネオの
建物オプションが付いてるやつでも買えばいいんじゃない、不動産業やってるなら複合機持ってると思うしそれで公図読み取って建物図面作ればいいよ
各階平面図は建築確認の寸法入れるだけだし
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/26(水) 20:27:11.95ID:J/WsVDRc0
>>67
書込みマーカー等多数あり 2018 東京法経学院 土地家屋調査士 ベストセレクト答練
問題 解説 答案用紙

んー、これ相場は5000〜8000円がいいとこ
メルカリが安いよ!
0092名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 20:27:33.75ID:nSO5d6Yd0
>>89
それはサンクス
建て売りってのは昔から心の隅にあっていつかやりたいと思っていた
関連の知識や経験もけっこうあるから外注を出来るだけ控えて経費節減を目指すってもこともあって
最後の仕上げに調査士をって考えw
0093名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-/Ci6)2022/01/26(水) 20:32:54.95ID:CQgG+q1wp
>>92
建築士持ってたよな?
知識だけ欲しいなら法務局に聞きながら自分でやって覚えりゃいいじゃん
どーしてもやりたいなら作図だけ教材用意して練習すれw
不動産登記法覚える必要性を感じませんわw
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 20:44:12.85ID:nSO5d6Yd0
>>93
持ってる
法務局は登記情報を出してる部署は十分親切なオバサン連中で回してるようだが
登記する方はちょっと横柄な感じだw
一箇所の登記所にしか行かないならどうにでもなるが
おれはちょっと特殊な建て売りで県外にも出張ってくつもりでそこの法務局で一見あつかいになって
しかも無資格なら事がスムースに運ばないような気がしている
だから出来れば調査士に合格しときたい
>不動産登記法覚える必要性を感じませんわw
いやあ土地仕入れがメインの仕事になるから
地面師とかに騙されないためにその知識も必要なんじゃないかとw
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 21:04:37.71ID:nSO5d6Yd0
おれは午前の免除は測量士補でするつもりだったが
建築士でも免除になると知って驚いた
なんでって建築士の試験で測量に関するものなんて殆ど出ないぞ
三斜面積計算が出来たらいいくらいだw
マジだぞw
自転車に乗れたら自動車の運転免許の実技を免除ってのと変わらんわw
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 21:11:46.87ID:nSO5d6Yd0
>>97
司法書士はムリ、絶対ムリw
頭が大したことはないが理系寄りなんだよ
だから宅建士の勉強が難しかったこと難しかったことw
おととしだって必死に勉強したのに試験日までに勉強が間に合わなくて落ちた
去年は死に物狂いで400時間以上やってなんとか合格
司法書士試験とか考えたくも無いわw
0100名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-/Ci6)2022/01/26(水) 21:41:04.04ID:CQgG+q1wp
>>99
これ言うと怒られそうだが、宅建の四択の選択肢が
@ア、イ Aイ、ウ みたいになってる問題ってサービス問題な気がしなかったか?
調査士は全部それだぞw
択一だけで言うなら宅建より簡単だとおも
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7a-H9tu)2022/01/26(水) 21:52:58.53ID:ELm2o7oK0
宅建は3ヶ月(300時間くらい)で一発合格したけど調査士は年に1000時間3年で3000時間勉強してとっくに合格レベルの知識がついていても絶対に受かるとはいえないところが怖いのです
まあ今回受かったから良かったけど仮に座標値で電卓打ちのミス1箇所でもしてたら今頃廃人だったよ
0102名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7a-H9tu)2022/01/26(水) 22:02:21.57ID:ELm2o7oK0
>>100
調査士は安全に受かるためには択一18は取らないといけないからね、16だと書式ギャンブルで危険
宅建の50問中36問取れれば良いのとは勉強の深さが違うよ
調査士試験の合格難易度を無理矢理宅建で表すなら50問中46か47問取るくらいじゃないかな
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 22:12:49.18ID:nSO5d6Yd0
>>100
それはあまり思わなかったが
逆に正しいものがいくつあるか?  @2つ A3つ B4つ C無し
とか言うのは難問だったw
その@ア、イ Aイ、ウ も似たようなもので難しく感じるがw
>択一だけで言うなら宅建より簡単だとおも
それは心強いw
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/26(水) 22:21:08.43ID:nSO5d6Yd0
しかし宅建は記念受験や強制受験や惰性受験を含めても合格率20%位なのに
調査士は本気の受験生だけなのに8%とかだろ
ちょっと身構えるわw
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-8rcN)2022/01/26(水) 22:32:57.23ID:wgmi6P430
産休中に6ヶ月で宅建取ったうちの姉ですが、出産後に行政書士に挑戦して5回落ちてましたw
勉強に集中できる環境って大事ですよね
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-mB4H)2022/01/27(木) 01:06:19.38ID:vgCAayxr0
やば、調査士の使命 1 条、改正前の覚えてたは、、
0114名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-uJ8Y)2022/01/27(木) 09:31:31.65ID:TTLo/7fod
口述終了
基礎的な質問が多くてよかった
0118名無し検定1級さん (エムゾネ FF7f-u6bp)2022/01/27(木) 10:39:01.59ID:+RfRPgXsF
>>116
答えに詰まる質問ってどんな?
0119名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-u+0I)2022/01/27(木) 11:03:42.05ID:eMzIqWoMr
口述、なんとなく難しかった。というか、思った以上に緊張しました。
0121名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-4RR1)2022/01/27(木) 11:26:31.55ID:PqDkg1lTa
調査士法一条は改正があったから聞かれないと思ってたけど予想通り聞かれなかった
調査士法3問答えたところで2人の試験官が見合ってそれでは試験を終了しますってなってえ?ってなった。
多分俺の試験時間10分もなかったと思う
0122名無し検定1級さん (JP 0H6b-u+0I)2022/01/27(木) 11:26:48.77ID:u4Dd1VOFH
助け船的なものあったが、うまくその船に乗れず沈んだ感じ。
0123名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-vTdL)2022/01/27(木) 11:57:05.72ID:pDNFI1snd
法経の対策本に載ってないの2個ぐらい質問されて困ったんだけど、俺だけ?
なんか、調査士法人から脱退した調査士が、何とかってやつと
初っ端に聞かれた表示登記の対抗(?)みたいなのが、
よく分からなかった、、、
0126名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/27(木) 12:01:19.78ID:03nn1iO0a
>>124
わかりませんと言うのがベストかもしれませんね。
もちろんドンピシャで答えられたものもありました。調査士法2条とか建物の所有権を証明するものとか。
思った以上に緊張するもんなんですね。
0127名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/27(木) 12:04:49.44ID:8gc5W8j4a
しかも昨夜と今朝、ホテルでSOD見てたしなぁ。
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-fO3Y)2022/01/27(木) 12:06:33.65ID:yIqA/ZoX0
>>123
そんなの聞かれなかったな。
法経の対策本にあるものばっかりだった。

調査士の職責がなぜ定められてるのか、
という問いには、なんとなくそれらしいことを
いったら、特に突っ込まれず、次になった。

終盤、1回だけ助け船に乗船したわ
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-fO3Y)2022/01/27(木) 12:10:29.63ID:yIqA/ZoX0
くじ引き、なんでもいいやと思って一番上を引いたら1番だった。
まさか、混ぜてないくじだったのか、と思ったよ。
早く終わってよかったけど。
0130名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/27(木) 12:14:27.90ID:ZrdM3APba
>>123
表示の登記の対抗要件、自分も聞かれた!
何のことかわからん。
結局「登記する義務あるかどうか?」的な事だったみたい。
0132名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/27(木) 12:19:17.81ID:ZrdM3APba
>>131
こちらも初っ端だったから、焦ったし、トーンダウンしてしまいました。
お互い、良い結果だと良いですね。
0134名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-vTdL)2022/01/27(木) 12:22:18.43ID:pDNFI1snd
>>132
まぁ、落とす為の試験じゃなく、
本人確認とマトモな奴かのチェックらしいから大丈夫だとは思うけど、
答えられないところあるとなんか不安だよね。
うん、ありがとう!
0136名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/27(木) 12:26:26.89ID:ZrdM3APba
>>133
お疲れ様でした。
助け舟無しで、本当にわからない質問への回答は不安ですよね。
今頃になって胃痛んできた。
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ 07a8-u+0I)2022/01/27(木) 14:04:32.25ID:MDrr2ArM0
口述終わりました!
2,3意味が分からなく答えられず、、
0139名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-tR3x)2022/01/27(木) 14:22:18.70ID:R+ExBufKa
何で土地家屋調査士会はあるの?って質問に答えられんかったわ
実際いらんでしょ
0140名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-mB4H)2022/01/27(木) 14:37:17.97ID:cZN3wlmKr
完璧や、土地の合筆制限聞いてきたね
0142名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 15:30:07.59ID:LwACHM+u0
他の電卓解説書を探していたらこんな文言が出てきたぞ
>しかし、記述の難易度がけっして高くないことがわかりました。
>おそらく理系の人であれば楽と感じる可能性が高いです。
ほほう
グッドニュースだw
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-fO3Y)2022/01/27(木) 15:38:51.32ID:yIqA/ZoX0
>>142
関数電卓なんか、アマゾンで1個2000円ちょっとで売ってるし、複素数の使い方はネットのブログで詳しいところあるよ。文系でもそれで十分だった。
自分はcanon F-789SG 
テキスト買ったり講座とったりするほどのことじゃない
0144名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 15:55:33.14ID:LwACHM+u0
>>143
そうなのか
評価の良かったこれを探し出して注文しようとしてるところだが
考えるなw
まあ安いからこのまま注文をしようかとも思ってるが(注文ボタンは押してる、銀行振り込みが出来ないようだから今からアマゾンペイを買いに出かけるとこだった)
電卓はヤフオクでその2000程度のを買う予定
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 15:59:01.10ID:LwACHM+u0
本のURLがNGワードではねられる
これだ
「複素数で解く!関数電卓による測量計算: 土地家屋調査士試験、測量の実務現場で早い!使える! Kindle版 」
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-y7oS)2022/01/27(木) 16:06:46.73ID:1ysfrc9K0
複素数 調査士で検索出てくるサイトあるでしょ
CASIOの少し古めの電卓載せてるサイト
自分はそのサイトと法学書院の土地家屋調査士短期合格必勝ってほんの複素数の部分をあわせて覚えたけど
あとKindleUnlimited契約すれば中山さんの本が読み放題であったよ
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 16:41:34.21ID:LwACHM+u0
>>147
今入金した
今すぐ読むを押したら
「このタイトルはキンドルクラウドリーダーではご利用できません」
とか出てくるが
ふざけてるわなw
まあいい
それは置いといて電卓を探す
0150名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-fO3Y)2022/01/27(木) 17:02:03.17ID:yIqA/ZoX0
この関数電卓のスキルって、合格したあと使うの?
試験の時の計算力を10とすると4くらいまで低下している気がする。
この先使わないんならこのまま0になってもいいんだが、
使うのなら、忘れない程度に計算を続けないと
0151名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 17:06:16.21ID:LwACHM+u0
電卓はカシオのFX-JP500がヤフオクであったから落札した
送金料金も含めて1287円だ
これで様子を見る
調子が悪ければfx-915ES-BKあたりを買おう
良ければ同じのをもう一台予備に買っとく
0153名無し検定1級さん (ワッチョイ e7b8-fO3Y)2022/01/27(木) 17:12:44.04ID:yIqA/ZoX0
>>152
そうなのか。
だんだん忘れていくのはもったいない気もするから計算問題を気楽に毎日1問やるようにしようかとも思ったんだが、使わないんならどのみち忘れるんだろうから気にするのやめるかw
0156名無し検定1級さん (ワッチョイ c7c2-QMYB)2022/01/27(木) 17:24:46.60ID:LwACHM+u0
さてクジラスキ焼きを作るか
さっきアマゾンペイを買いに行ったとき
魚屋に寄ったらいいクジラがあったんだよ
昨日から土地家屋調査士試験を目指して受験の準備に取り掛かったから
ちょっと祝いメシをw
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-y7oS)2022/01/27(木) 17:43:43.49ID:1ysfrc9K0
現場でたまにたけど関数電卓使うことあるぞ
複素数のシフトabsってあるじゃん
辺長距離出すやつ、あれ現場で街区基準点使うとき現場で距離チェックに使うわ
使えそうな基準点見つけてそこに機械つけてバックにミラー置いて距離飛ばしたときに関数電卓に使えそうなその基準点の座標入力して距離計算して距離一致したらその基準点使うみたいな
座標は地理院のサイトからスマホで調べる
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/27(木) 18:04:04.08ID:vgCAayxr0
午後受けてきた
1 土地地積更生登記の申請人はだれですか?
2 そのほか申請人となれるのは?
3 その申請の添付情報お教えてください?
4 地図については法務局が作成するもの以外にも地図として備え付けることができる図面がありますが、どのようなものがありますか?
4 どのような時土地の合筆登記はできませんか?4つ答えてください?
5 筆界特定制度とはどのような制度ですか?→細かく聞かれた
6 調査士の業務を言ってください→細かく聞かれた
7 調査士の欠格事由を3つ答えてください
こんなん聞かれた。まだ聞かれたかな?? 10分で終わった!
感想:俺が答えた後「ナイスとかエクセレント」とか合図地を打ってもらえると
手ごたえがあると思ったw
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/27(木) 18:21:30.28ID:vgCAayxr0
受験生の年齢構成
20代 1〜2割
50台以上 1〜2割
残りのほとんどは30〜40代
女性 1割弱

筆記のときいた爺さんたちは、どこに行ったんだろうw
0163名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-tR3x)2022/01/27(木) 19:00:46.66ID:R+ExBufKa
最後の質問思いっきり✘書かれたけどまぁ6割○ならいいいよね
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 871d-G35Q)2022/01/27(木) 19:03:12.55ID:kkK3aZO/0
口述って替え玉で受験してないかを見てるんじゃないかと思う
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ 8716-lA3o)2022/01/27(木) 19:06:49.67ID:Nw2s04z30
>>165
ようやった、俺もそれ聞かれたら宇宙語喋ってた自信あるねえ
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/27(木) 19:12:13.04ID:vgCAayxr0
「国土調査法により登記所に送付された地積図 土地改良登記令、
又は土地区画整理令により登記所に送付された所在図その他これらに準ずる図面」
を答えさせる質問?

俺も最初質問の意味が分からんで2,3回聞き返した
で規則10条DEを聞き出し答えられたw
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/27(木) 20:19:39.71ID:vgCAayxr0
>>170
それIF文ですから、淡々と答えるより、「そうだとよかった」・か・な・とw
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f96-u+0I)2022/01/27(木) 20:38:58.69ID:1esmrlRA0
>>172
こちらは試験官が顔を上げる事なかったです。
うなずきなどもなく、次の質問に移るという感じ。
もう一人の試験官は優しさがある感じでした。
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-fO3Y)2022/01/27(木) 20:58:33.34ID:vgCAayxr0
もっと和気あいあい進かと思って、いくつかギャグも用意してたのに、
披露する機会もなしw
あっという間の、10分間w 
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ 8716-lA3o)2022/01/27(木) 21:43:54.40ID:Nw2s04z30
>>165
ようやった、俺もそれ聞かれたら宇宙語喋ってた自信あるねえ
0179名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-vTdL)2022/01/27(木) 21:48:40.71ID:pDNFI1snd
口述は落とさない試験とは言われてるけど、
順番待ち運と、面接官運なきゃキツイなー。
助け舟なんかなかったし。
終わったのに軽くモヤモヤするなぁ。
0180名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f96-u+0I)2022/01/27(木) 22:07:55.28ID:1esmrlRA0
>>179
全く同じです。
ほんとモヤモヤ
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7a-H9tu)2022/01/27(木) 22:36:11.34ID:Ni0cRNLK0
俺の試験官様は俺の回答に終始うんうんうなずいてたぜ!
前の奴いかにもダメそうな奴だったからギャップもあったのかもしれない
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fea-uJ8Y)2022/01/27(木) 22:40:16.46ID:oK9yEnoQ0
大丈夫、大丈夫
みんなバラバラの質問を受けてるんだから一律の評価をできるわけないじゃん。
落ちないよ
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f94-wRWt)2022/01/27(木) 23:34:17.69ID:xzvrCztg0
合格証書授与式の参加希望地を口述試験前に記入すると思ってたけど無かった
0185名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-vTdL)2022/01/28(金) 00:00:29.19ID:4f2PuhB9d
>>183
そーなんすよね、まさしくそれ。
出来れば全部スパッと答えて早くスッキリしたかったっすわ。
でも、きっと大丈夫だと思います。ありがとうございます。
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-21ac)2022/01/28(金) 04:38:36.95ID:wFbNEOIZ0
おはようさん、早くねたんでもう目が覚めた

  俺が口述で突っ込まれたポイントを挙げておく
試:筆界特定制度とはどのような制度ですか?
俺:「筆界特定登記官が、筆界調査委員の意見を踏まえて、
、一筆の土地及びこれに隣接する他の土地について、位置を特定すること」です
試:「位置とは何ですか??」→多分「現地における位置」と答えさせたかったと思う

試:調査士の業務を言ってください(ADR以外で)
俺: 不動産の表示に関する登記の調査や測量、表示に関する登記の申請、
これに関する審査請求につての相談業務。筆界特定業務を行うことができます。
試:登記の申請や審査請求は、誰が行うんですか?
俺:依頼により申請します・・?→代理業務を言ってなかったから、これを言わせたかった

これから試験を目指す人は登記法一言一句漏らさず覚えるようにw
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/28(金) 08:35:05.42ID:ZlkvoJNB0
>>184
合格証書は郵送するって言ってたよ。
合格発表の日に発送するって。

あと、記念に官報買ったらいいぞ
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ 2522-Bf/t)2022/01/28(金) 09:06:23.70ID:jrX3kbAg0
東京午前にいた試験委員のお姉さんに不覚にも気を取られてしもうた
0189名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 09:07:10.81ID:4f2PuhB9d
そういや、
答えに詰まると、助け舟無くて
あとで聞きますねって言われたのが3つぐらいあって、
最終的に聞かれずに終わったわ。
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/28(金) 09:09:31.34ID:EP5WiNeE0
調査士の試験では複素数を使うということだから
どんだけ数学的にムズいことをしないといけないのかと思ってたら
全然違うじゃねえか
電卓に付いてる複素数の計算機能を使うだけで
仮に電卓を使わずに手計算でするのなら
複素数とか全然出てこない計算で済むのな
つまらんw
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ 2522-Bf/t)2022/01/28(金) 09:37:19.42ID:jrX3kbAg0
>>190
です、結構K-newでしたw
0194名無し検定1級さん (スップ Sd0a-J4kK)2022/01/28(金) 10:56:57.75ID:CRNV8+srd
>>191
勝手に勘違いしてるだけだろw 虚数使って2つの直線を一気に計算してるんだから、立派な複素数だよ。このやり方を確立した人はすごいと思うぞ。つまらないなら、ソロバンで本試験に挑め。目立つぞ
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a95-Y4FF)2022/01/28(金) 11:27:58.47ID:DdgypGAh0
口述試験も試験なのだから不合格も当然あると思います。
もし口述で不合格だったら「自分って人間的にも相当ダメなやつと思われてるんだなぁ」って、ショックで立ち直れないかも。
0196名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 12:03:40.95ID:4f2PuhB9d
>>195
俺もモヤモヤしてたから考えたけど、筆記試験は突破してるんだから知識のテストじゃなくて、本人確認も含め
ちゃんと受け答え出来るかの試験だと思うよ。
例えば、
Aについて質問した場合、
Aについて回答もしくは、わかりません、
も(受け答えとしては)正しい回答じゃん。
Aについて質問してるのにBについて回答したり、
つまり、受け答えが出来ないのはマズイと思うよ。
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-21ac)2022/01/28(金) 12:43:39.50ID:wFbNEOIZ0
助け船がなかったという、書き込みあるけど
助け舟出したくなる、回答や質問しないから、見切られただけだよ!
まあ間違えてても、まともな受け答えしてたら、受かるだろ
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a95-Y4FF)2022/01/28(金) 12:47:09.47ID:DdgypGAh0
>>196
確かにそのとおりだと思います。
でも何問かの質問のうち、最初は的外れな回答したものあるかもしれない。
まぁ、試験官が軌道修正して着地させてくれたようだが。
二人のうち、質問している試験官の反応がいまいちつかめなくて自身ないんだよね。
確実に回答に自信あった質問でさえ、うなずきも無しに次の質問に進むって感じだったから。
0199名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 12:54:47.94ID:4f2PuhB9d
>>198
俺もそんな感じだから大丈夫だよ。
仮にだよ?俺とキミと、他にも同じぐらいのミスした少なくとも20人ぐらいはいると思うんだ。
過去の記録からそんなに不合格になるはずないじゃん。
だから大丈夫だよ!
0200名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a95-Y4FF)2022/01/28(金) 12:58:42.30ID:DdgypGAh0
>>199
ありがと。兄貴と呼ばせてもらうよ。
0205名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-ixKE)2022/01/28(金) 15:14:07.46ID:xtdMmyOYd
>>204
そう言ってた
官報は司法書士のときも買ったから今回も買うけど、ゴミとは言わんが使い道のないただの記念品
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Xc5L)2022/01/28(金) 15:33:54.61ID:s7lGihIq0
ま、記念品を保持するだけの余裕があるならいいんだろうけど、
俺の場合、日々書類に埋もれている日々で、そんな余裕はあらへん。
官報の記載自体は、官報検索で一目見ておけば十分でしょ。
0207名無し検定1級さん (スップ Sd0a-J4kK)2022/01/28(金) 15:37:02.39ID:CRNV8+srd
>>202
だから、てめーが勝手に勘違いしてただけだろーよ。アホなの?そもそも本質ってなんだよ?
0208名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-ixKE)2022/01/28(金) 15:50:36.15ID:I3u8iGeqd
>>206
まあ、官報は財産管理人とかで何度も名前が載ってるので掲載されること自体は別に珍しい訳じゃないけど、なんとなく好みでね。自分の足跡みたいな
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/28(金) 17:27:31.77ID:EP5WiNeE0
>>209
てめえが受かってようがなかろうが
なこととは関係ねえ話だって事もわからねえのかよ、あん?
そもそも受かってても分かってねえだろうがお前は
この馬鹿www
0212名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d07-Slax)2022/01/28(金) 17:29:03.14ID:in1ZJcbV0
もう受かったから、勉強しなくていいと思うと本当に嬉しい
今回あと1点で落ちても次で受かる保証などどこにもない恐ろしい試験だ
しかも過去問や手持ちの答練はやり尽くしているから一つ一つの精度を高めるしかないから辛い
0.5点で落ちてそれから何年か落ちて諦めた人を俺は知っている
もし3回受けてダメなら諦めるのも良いかもね
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ f1b8-21ac)2022/01/28(金) 18:02:44.97ID:8S5yWFPz0
>>212
今年の結果見ると、0.5点足りない73.0点が20人もいるんだから些細なミスの0.5点減点て怖いな。
0.5点とか1点差で連続して試験に落ちたら気持ちが続かなくなるのもわかる。
0214名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 18:24:23.24ID:4f2PuhB9d
>>213
0.5点で、落ちた事あるけど、
再挑戦を決意するようになった時にはメンタルがメッチャ鍛えられる。それまでどん底だったから。
最終的に受かってよかったし、メンタルも鍛えられたから、結果的には良かったよ。
0218名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 20:08:15.10ID:4f2PuhB9d
>>217
調査士の先輩情報だけど、
登録と入会する人はマスト。
で、ブロック毎だか全国だかどっちかわすれたけど、
大勢で集まってやるのが、3日間
都道府県毎でやるのが2日間って言ってたよ、確か。
いつかはわからないなぁ。
結構楽しかったとは言ってた。
あと、県内の同期とは今もたまに飲むとかも言ってたよ。
0219名無し検定1級さん (スップ Sd0a-J4kK)2022/01/28(金) 20:30:26.85ID:CRNV8+srd
>>210
>> どんだけ数学的にムズいことをしないといけないのかと思ってたら 全然違うじゃねえか

お前が勝手にそう思ってたんだろうw頭の中お花畑かぁ?
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/28(金) 21:01:58.19ID:EP5WiNeE0
>>219
おれが勝手に思うことはおれの勝手だろうが
なことも分からないのか
この馬鹿はw
論点は試験では電卓の複素数計算機能を使って実数を扱うだけで
別に計算に複素数や虚数そのものがかかわってくるんじゃ無いって事だ
その点でおれがどんな勘違いをしてるかってことだ
勘違いしてるというなら言ってみろ
この馬鹿www
0221名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-21ac)2022/01/28(金) 21:04:55.74ID:WVAipydVM
>>212
>もう受かったから、勉強しなくていいと思うと本当に嬉しい
登録したら、今の何倍も勉強することがあるんだが…
0223名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-21ac)2022/01/28(金) 21:32:17.88ID:WVAipydVM
世の中の大部分の人は、数学の理論はあまり分からないけど、便利だから単に道具として
利用しているだけだ。調査士の受験生が複素数を使うのもそれ。
答えの出し方は各自がやりやすい方法でやればいい。
複素数を使わない人も沢山いるよ。
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/28(金) 21:40:43.50ID:EP5WiNeE0
複素数の解説がついてる電卓使用術の本をキンドルでだが2冊買った
買う必要はないネットに転がってるからとここでさんざん言われたが
言うことを聞かずに買った
しかしまだそれを読まないうちにウィキペディア読んだだけでどういうことか分かったから
無駄だったな
金返せよw
0228名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-21ac)2022/01/28(金) 21:50:34.55ID:WVAipydVM
>>224
実務経験のない人は、試験に合格したからって直ぐには入会せず、何らかの方法で
ある程度経験を積んでから入会するんじゃね?
0229名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 21:59:08.71ID:4f2PuhB9d
地域にもよると思うけど登録して、
14条地図作成業務に参加させて貰って実務経験を積むって方法も一つじゃないかな?
機械の据え付けもままならない新人もたまに居ると聞くよ。
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ee4-3Sjb)2022/01/28(金) 22:01:53.60ID:7+peKB4S0
非常勤の公務でうだうだ実務経験積ませてもらうとか20代前半とかよっぽど若い奴じゃない限り一緒にやる他の調査士にウザがれるだけに決まってるやん…
みんなはよ終わらせて帰りたいんじゃ
0231名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-iN9v)2022/01/28(金) 22:06:57.50ID:4f2PuhB9d
>>230
そんなん班次第じゃん。
ベテラン先生ばっかで自己主張し合っててうまく進んでいかない班とか最悪だよ。
新人が居てもまわりが穏やかな班もあるし。
まぁ運次第だな。
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/28(金) 23:24:05.20ID:ZlkvoJNB0
>>227
本なんか買わなくていいと言った者だが、計算は得意そうだから大丈夫なら、あとは択一対策と申請書か。
過去問完璧なら択一8割いけるよ。
完璧ってのは、全問の全肢を根拠をもって○✕することね。
申請書は、東京法経の記述過去問を完璧にやり込んだら十分だとおもう。
講座や模試など受けなくてもいけるからがんばれ!
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/28(金) 23:26:18.42ID:ZlkvoJNB0
文字化けた。
マルバツすること
0235名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/29(土) 00:31:39.94ID:TgWSpxmu0
>>232
>過去問完璧なら択一8割いけるよ。
そこに集中だな
申請書ってのはよくわからんが
とにかくその記述過去問を手に入れる
講座や模試ってのは昔からやったことは無い
自分には独学の方が向いてる
理数系のは勉強したらすぐには忘れないから来月から始めよう
法律なんかの文系は忘れるから早くても半年前にスタートだな
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/29(土) 01:57:04.40ID:CxAOQO4c0
>>235
申請書大事だぞ
ある意味、一番の強敵
全ての登記の目的原因をすらすらと書けるようにならんと。特に建物
とにかく記述過去問をボロボロになるまでやればいい。
過去問やる→歯が立たない→解説熟読→法令の条文チェック
繰り返せば3周目くらいからは多少まともに書けるようになってくる。
古い年度の過去問の図面は無意味にめんどいから書く必要ない
予備校、模試など受けてない一発合格独学者が言うのだから間違いない
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/29(土) 02:07:16.24ID:CxAOQO4c0
>>235
択一の過去問もな
択一対策は自分は書店で過去問セレクトっていう法学書院の過去問集を買ってそれだけを何周もやった
あとは、解説見ながら条文にあたるくらい
テキストほしかったけど市販のはなかったから買わなかった
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/01/29(土) 10:04:38.82ID:TgWSpxmu0
>>236
わかった
記述は図面の方はああいうの慣れてるから何回か練習すれば大丈夫だろう
しかし申請書ってのは難しそうだな

>>237
法経学院のじゃなくて法学書院のセレクトってのもあるのか?
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-ixKE)2022/01/29(土) 13:41:31.86ID:CxAOQO4c0
>>238
書店で見つけたやつで、法経とか予備校のに比べたら数も質も落ちるんだろうけど、自分はそれでやった。択一は結局、主に条文の知識だから、それでいいかなと。
自分は民法は既習者だからそれで足りたけど未習だったら、ポイントしぼって、もう少し何かあるといいかも
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-g+qu)2022/01/29(土) 15:55:32.72ID:Rlu4VRB+0
>>157
光波に現場の座標入れて逆打ちモードでXYのズレ量がわかるけどソレ使わないの。
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ a525-21ac)2022/01/29(土) 23:10:43.36ID:UNcHGraa0
最近物騒な事件が起こっているけど、お世話になっている事務所も結構トラブルがある。

筆界関連で、不満をもった隣人が凄い剣幕で押し掛けてきたり。
差出人不明の小包が送られてきて、開けると包丁が入っていたり、
最近だとデカデカと一桁の番号だけが書かれた葉書が送られてくる。

自分も事務所を持ったとき、うまく対処できるか事件を見て常に不安に感じる。
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Utu0)2022/01/30(日) 14:04:48.25ID:OQQHPfuW0
そういう恨み買う事務所って相手の言い分を聞かず法的根拠でへし折りまくってんじゃねーの?
頭でっかちのプライド高いやつによくいるタイプ
0245名無し検定1級さん (JP 0H12-21ac)2022/01/31(月) 08:09:40.35ID:LB9KnJypH
最近だとデカデカと一桁の番号だけが書かれた葉書が送られてくる。

これの意味が分からないんだけど、どういう意味があるの?
0247名無し募集中。。。 (エムゾネ FF0a-YCcj)2022/01/31(月) 11:19:49.78ID:85ESZpDVF
>>224
まず登録
で研修やら手伝いやらで顔を繋げ
石橋を叩いてしか渡れない奴は独立しても仕事来ないぞ
0248名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-mbLS)2022/02/01(火) 10:10:40.61ID:KChAvGaEa
>>247
調査士ご最終目的でそれを職業にする気なら登録するしかないだろうね
でも自己啓発的な目的で試験を受けた人や職業の関連で持ってた方が得な人で受験した人は登録しない人もいるのではないかな
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/01(火) 21:41:33.71ID:5zLzRops0
入門用に買った「土地家屋調査士短期合格必勝法午後の部第10版」(310ペー時中古1000円)
が届いたのでざっと読んで見た
今ちょっと安心している
おれは宅建を死に物狂いで今年は400時間以上(去年は250時間くらいか)勉強してやっと合格した
なのに土地家屋調査士は1000時間だの、ひどいのになると3000時間とかいうのまであって
キンタマの袋が縮み上がってたが少なくともおれにとってはそこまでではないわ
午前は免除、難しいといわれてる民法は宅建の方が難しい、土地や建物の図面はどうってことない
計算もすべきことは全て理解できる、あとは慣れだけだ
難しいのは不動産登記法関係と記述問題のうちの申請書だな
ここを集中的にやるとなんとかなりそうだ
勉強時間は300時間に設定する
どやw
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-Slax)2022/02/01(火) 21:51:24.34ID:tj2wOZ2B0
>>249
3年後同じ事を言えるかな?
調査士民法は落とせて1問だぞ
しかも司法書士民法に近いぞ
まあ頑張れや
そのうちの宅建とはレベルが違う事に気付くはず
測量士補だって難しい問題は難しいだが合格は簡単だったろ?
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/01(火) 22:09:26.76ID:5zLzRops0
>>250
しかし調査士試験の民法がいくら難しいと言われても
宅建のより簡単に思えるんだよw
ためしに今このテキストにある5択問題を1つ解いてみたが
正解だったぞw
まあ偶然かもしれんがな
測量士補は昔測量事務所でバイトをするために取ったもので
そう難しいと思う問題はなかったぞw
300時間の勉強の予定を宅建と同じ濃度でこなせたら
合格圏内にいけるなw
不動産屋の開業と同時進行だが可能だろう
多分w
0252名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d1a-UC5t)2022/02/01(火) 22:10:07.97ID:1z+9yyNB0
>>249
オレは299時間で合格した。どやw
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-J4kK)2022/02/01(火) 23:04:57.21ID:tjS2Fo/K0
>>251
まあ、頑張れや。このテストは時間が有れば、ほとんどの人が解けるテスト。ほとんど迷いなしで一気に駆け抜けないと中々完走できない。このテストが難しいといわれるのは時間との勝負なのに落とし穴が多いこと
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/01(火) 23:44:11.68ID:5zLzRops0
しかし元に戻って考えると
冷やかしなしの受験生だけで合格率が
わずか8%なんだから難しいのは間違いないわなあ
しかし調査士になる人間が平均で12回も受験するってのも不自然だし
欲しいが途中で諦めるって人間が多いんだろうな
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-Slax)2022/02/02(水) 06:33:49.85ID:4HjZ4FLz0
>>259
そのとおりです
一通り学習の範囲を終わらせて600時間
から800時間、ただこれだと浅いので本試験ではまず合格は厳しいでしょう
しかし稀に自分が得意な問題に恵まれて合格する人はいる
そのような人は試験の本当の難しさを知らずに合格しています
復習までして合計1000時間から1200時間これでやっと他の合格圏内の受験生と同じ土俵に立ちここからがスタートです
計算や図面のスピードを高めたり読解力を磨きケアレスミスを無くします
そしてどんな問題でも択一20問を35分土地60分建物50分で自己採点で良いので80点以上取れるようにする
ここまでやって合格が見えてくるが本試験では思わぬワンミスが命取りになるため絶対に受かるということは無い
勉強すればするほど合格する確率は上がるけど受験回数を重ねるとメンタルとの戦いもきつくなります
ネットで調べる目安時間を合格できる時間と勘違いしないようにしましょう
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a95-7nMi)2022/02/02(水) 07:29:01.11ID:xsGCfPMF0
>>260
本当におっしゃる通りだと思います。
必要時間についていろいろな情報がある中、私的にはこれこそが正解!と感じました。
0262名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-21ac)2022/02/02(水) 09:11:48.75ID:2DlCZA31M
よくわからんが、過去スレで、不動産屋と調査士は兼業できないとかなかったか?
そういえばオレの知り合いの調査士にも一人も不動産屋はいないな
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-J4kK)2022/02/02(水) 09:30:57.73ID:b8/0ac3b0
>>262
宅建は専任業務だから独立業務の調査士と兼任すると専任から外れると判断されるって聞いたことある。地域差あるかもしれんが
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Utu0)2022/02/02(水) 10:01:24.27ID:2t2jIlDK0
>>262
この1人社長目指すマンは自社の建売物件のセルフ表題登記の勉強のために土地家屋調査士取ろうとしてんだよ
業として行うつもりは無いらしいw
登録もしないから宅建業とバッティングすることも無い

ちなみに宅建業と調査士業を兼ねる事は可能なんだが条件がある
0265名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-21ac)2022/02/02(水) 10:19:16.60ID:2DlCZA31M
>>264
>ちなみに宅建業と調査士業を兼ねる事は可能なんだが条件がある
後学のために、その条件を教えてくれないかな?
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 11:21:05.71ID:RyHWxGfr0
>>260
宅建とは違うな
宅建もひっかけ問題が多くて困るが
一つ二つそれで落としても合格できるだけの力を付けておく事は出来る
調査士は一つにでも家躓いたら終わりかよw
まるで甲子園だなw
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 11:28:22.10ID:RyHWxGfr0
>>264
そうそう
登記所に聞いたら業でしないなら調査士の免許すらいらないということだったが
そこはキッチリと免許を取ってやろうって考えだ
名詞に「宅建士、土地家屋調査士」って入れたいんだよw
だからといっていつ受かってもいいって片手間で受験してると
永遠に受からない資格のようだなw
0268名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-21ac)2022/02/02(水) 11:55:48.35ID:2DlCZA31M
だ・か・ら、名刺に「宅建士、土地家屋調査士」って書けないんじゃないか
っていう話なんだよ
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-21ac)2022/02/02(水) 12:27:08.87ID:wXVRvjGS0
前スレでも書いたが、
この試験の難しいところは6割とれば合格する試験じゃないこと

半年も勉強すれば6〜7割は取れるようになるよ、でもそれじゃ合格しない。
択一は18〜19問は取らないと逃げきれない。9割〜9割五分だぜ!
考える時間は1問、1分から1分半を20問、疲れた頭で記述に突入
長い文章を読み解き、解いていくわけだが・・落とし穴が用意されている
1ミス10点減点。
あと数点あと1点伸ばそうと、4回も5回も受験するようになる。
そしていつまでたってもうからないw
0270名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-YcsB)2022/02/02(水) 12:29:35.53ID:FkT8bT0NM
名刺の肩書きなんて個人の自由じゃないの?
知り合いの測量屋も合格済み未登録で
宅建士、調査士って書いてあるし
0272名無し検定1級さん (スップ Sd0a-iN9v)2022/02/02(水) 12:57:13.83ID:An7Og5sad
>>260
ほんとこれ。
あと、どんな模試でも時間が余るようになったら合格圏内。
多分合格者のほとんどは時間無い試験という認識は無くなってる。
0274名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-21ac)2022/02/02(水) 13:06:34.59ID:2DlCZA31M
267さん、オレは宅建業法を全く知らないので、無責任なことは言えない。
なので、宅建士の協会に電話して、宅建士と土地家屋調査士の看板を両方上げれますか
と聞いてみてくれ
無事オーケの返事が貰えたらなら、安心して調査士の勉強を始めてくれ
どうか健闘をお祈りします
0275名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d07-Slax)2022/02/02(水) 13:17:30.04ID:lmh/LB6U0
>>269
それな!!
深みにハマると大げさかもしれないが人生を無駄にする危険がある
受かるだけの知識はとっくについているのにね、自分より知識が無い後発の受験生が先に受かったり・・毎年1500人は合格圏内にいて400人だけが勝つ
何というか勝負強さが必要な試験だね
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Utu0)2022/02/02(水) 15:39:00.76ID:2t2jIlDK0
>>265
しゃーねーな
ただ、前スレによると違う条件のヤツもいたから地域により違うらしい
俺の地域ではという事を前提にしてくれ

宅建業と土地家屋調査士業が両方とも個人事業主である事

以上
0277名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-21ac)2022/02/02(水) 16:20:48.15ID:YDXl4ebOM
>>276
サンキュー、ということは、267さんは地域によっては名刺に両方書ける可能性が
あるんですね、勉強になりました。
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 17:19:15.92ID:RyHWxGfr0
>>268
書けるぞ
制約があるとすれば宅建士登録側の要求からだ
宅建士は専業で無いといけないからな
調査士を登録しただけではこの宅建士の専業規定にはひっかからない
しかし登録してるから名刺には堂々と調査士と書ける
どやw
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 17:34:51.20ID:RyHWxGfr0
今日モーニング食った後ジョイフルで1時間くらいテキストを読んでいた
調査士法の部分はパスしたが他の部分は書いてることが問題なく理解できる
宅建の勉強を始めたときの歯が立たなさなんて無い
宅建士なんか問題文の1/4くらいは聞いたことも無い用語で書かれてたものなあw
宅建士の勉強はアウェイ感がものすごかったが
(たいして賢くは無いが)理系頭のおれにとってホームに帰って来たなって感じるわ
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 17:40:06.75ID:RyHWxGfr0
試験の合格率が悪いのもこのへんに理由があるかもな
土地家屋調査士なんて文系の人間のやる仕事だろ
やってることは行政書士や宅建士の同類だものなあ
文系の人間のめざす仕事の試験に理系の問題がたくさん出るとか
大障害じゃねえかよw
おれが宅建の試験で苦しみぬいたのと逆の現象が起きてるんだろこれ
違うか?
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 17:48:12.83ID:RyHWxGfr0
午後の記述の問題で土地建物の図面を書くのは
計算の正確さと速さが最重要だってことで
中古で1000円で買ったFx-JP500の使い方を勉強していた
糞がしたくなったのでトイレに解説文を見るスマホとこの電卓を持ち込んで
左手にスマホ右手に計算機でやったら
長糞が終わるまでに複素数計算機能を使って面積計算とかする方法は理解できたぞ
どやw
0286名無し検定1級さん (スップ Sd0a-7nMi)2022/02/02(水) 17:55:30.44ID:6BxjZZeMd
>>284
ベースの知識がどうであれ、わいもテキストレベルでは理解不能の箇所あまりなかったよ。計算もすんなり理解できた。申請書も覚えるだけ覚えたけど合格まで3年かかったわ。去年は1点に泣きました。そういうテストです
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/02(水) 18:10:05.95ID:wXVRvjGS0
合格点を取ったからと言ってもまだ油断できない
基準点という、地雷が潜んでいる

今年も合格点突破して、落ちた人40〜50人いたんじゃないの??
0289名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-eqQ4)2022/02/02(水) 18:18:10.27ID:irDrSoL4a
451人が73.5点以上で数えてみた筆記合格者が401人くらいだから
やっぱ50人くらい足切りで死んでるんだね
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-4Wog)2022/02/02(水) 18:59:54.87ID:4wNLR+8+0
>>288
夫は業界のこと全く知らない素人でしたが、2年で合格しましたよ 合格点は85点でした
その間は無職だったので、1日の勉強時間は8時間から10時間
直前の模試は96点取ってましたよ!宅建の知識あれば合格も近いと思います、応援してます!
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-7nMi)2022/02/02(水) 19:02:11.24ID:b8/0ac3b0
>>290
今年なら択一13問、記述30.5とれて無い人は、いくら合計点超えてても不合格なの。コロナで士補組が午前挑戦強いられているから通常より多いけどね。択一で満点かつ総合点で合格点だったのに不合格だった人、今年は何人かいるみたいだ
0293名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 19:34:16.75ID:RyHWxGfr0
>>292
そういうことか
しかし択1で20問中13問ってのはそう高いところには無いから気をつけて準備してたら大丈夫そうだな
記述の30.5も高くは無い
両方で63点とかなら問答無用で不合格だろw
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-qqHQ)2022/02/02(水) 19:36:50.33ID:RyHWxGfr0
>291
サンクス
頑張るわ
模試で96点ってのはすごいな
宅建なら試験直前にやらずに取っておいた過去問でならなんとかってレベルだ
まあ調査士の必要点数は高いようだが
0295名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-o6id)2022/02/02(水) 20:07:35.00ID:2ja+7YsJa
>>255
本当にこの方がおっしゃることが全てだと私も思います。
0296名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-o6id)2022/02/02(水) 20:12:19.70ID:2ja+7YsJa
>>276
うちの地域は宅建業は法人でも可、ただし調査士事務所は個人であること、および誓約書を書かせられますが、上記の条件であれば問題ないです。(窓口の方は、あまり好ましくないけど、こちらで止めることもできないといったニュアンスでした。)
0297名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-Utu0)2022/02/02(水) 20:14:43.31ID:xnkP/AjVp
君が正しかったか間違ってたかは来年の1月までわかんないからさ、とりあえず連投やめてくんねーかな
ここ宅建みたいな崇高な資格のスレじゃねーんだわ
0299名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-eqQ4)2022/02/02(水) 20:42:42.63ID:irDrSoL4a
>>295
計算間違ってるかも…と頭の片隅に思いながらひたすら先に突き進むしかないからな
自分を信じるしかねぇ
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-Slax)2022/02/02(水) 21:56:29.02ID:4HjZ4FLz0
次回土地は承役地の道路後退による一部地目変更分筆で建物は主を取り壊しその後新たに主を立てた場合の登記だと予想するしかも地下1階建ての附属建物も建築し人家滞留性の無い屋根を有する出入口がある
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/02(水) 22:18:57.92ID:wXVRvjGS0
>>建物は主を取り壊しその後新たに主を立てた場合の登記だと予想するしかも地下1階建ての附属建物も建築し
人家滞留性の無い屋根を有する出入口がある

その問題、過去問でなかったっけ?答練だっけ?どこかで見たような!
地役権図面書かせる問題出たら、面白いかもw確か出たことないけど
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-7nMi)2022/02/02(水) 22:23:54.43ID:b8/0ac3b0
>>302
黒ペンのみで朱書きをどう書かせるかが見ものだ。今年は非区分だろーな。壁が斜めになってたり、同一階の壁厚が上下で違ってたりしたら受験生大混乱だろうな。個人的にはえい行移転を判断させて各階は白紙で正解みたいな問題でみんなを疑心暗鬼にしてほしいw
0307名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-3Sjb)2022/02/02(水) 23:41:45.31ID:B+v1ASNKM
>>291
土地家屋調査士を専業受験とか恥ずかしいから言うのやめとけ
司法書士とかなら分かるがこの試験ほぼ全員が働きながら両立してやってるレベルだぞ?
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-7nMi)2022/02/03(木) 00:03:42.83ID:oPVu5Okc0
>>306
附属が主になり得ない建物なら、先に新たな主を表題登記して、旧の主の滅失を後にすることができたはず
0310名無し検定1級さん (スップ Sd0a-iN9v)2022/02/03(木) 01:24:33.03ID:OH/HeP3nd
>>308
横からだけど、主になり得ない建物って何かな??
附属として登記できてる時点で、
所有権の意思で分割可能だと思う。
つまり主である建物取り壊しを原因とする
表題部変更登記をまずして、附属を一つの建物として、
新築建物の表題登記をして、
そんでもって、
前件の建物を附属建物とする合併登記をすれば良いと思うよ。
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/03(木) 01:41:23.64ID:FlSolhW50
主になり得ない建物=屋外のふろ場、トイレ、銀行のATMカプセルとかの附属建物・・

この場合は普通に変更登記して、主を滅失 附を主にすると思うよ
それから表題登記、その後合併
0313名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-7nMi)2022/02/03(木) 08:00:57.41ID:SP68K6T/d
>>311
これアガの中山がYoutubeで説明してたな。建て替える工場があって、守衛所が附のときは分割合併するんだけど、前提で先に主の表題登記、後で滅失する手順。附を主にしない有名な登記だとか
0314名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-Slax)2022/02/03(木) 11:00:31.21ID:HTsoPppX0
出たらヤバいやつ
建物
2棟の建物に連結部分が有る建物
2棟のアパートで真ん中にある共通の外階段を通らないと2階の部屋に入れない建物
○階専用のエレベーター
柱の外側が被覆されている建物
普段出てこない屋根材

土地は閃き問題が出るとすぐに閃かないと完走できなくなる
緊張と焦りで普段よりも閃かない可能性もあるのでいろいろ練習して自信をつけておくと良い
閃きでも400人以上は解いてくるだろうからできないとそれだけで即死もあり得る
まあ距離と角度だけだからその辺鍛えれば強くなれるはず
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-7nMi)2022/02/03(木) 11:32:34.04ID:oPVu5Okc0
土地表題は出ないかなぁ?土地所在と地積測量図が同一の縮尺になってて、まとめて書けよと注意書きのある落とし穴パターン。最近のトレンドだと時効あたりが問われると難易度上がるか?
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/03(木) 11:59:21.46ID:FlSolhW50
附を主にする問題は、本誌H25年 記述セミナー50の問4で出てるけど
山井さんの解説によると、符には2種類あって 
1 従属的付属建物 2 所有者の意思によって定まる場合
1の場合は附も含めて滅失の登記をするそうだ
おっしゃる通り、確かにどこかの問題で出てたか思い出せないけど、「分割合併するんだけど、
前提で先に主の表題登記、後で滅失する手順。附を主にしない有名な登記」
を見た記憶はある、タダ試験には出ないとスルーしたw
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Utu0)2022/02/03(木) 14:44:58.40ID:Y+V5WAwm0
君たちこの時期によくそんな知識残ってるよねw
3ヶ月たったらそんなん覚えてないわ

合格発表後にまた勉強始めてるけど、忘れた事で視点がリセットされるから日々新しい発見ばかりよ
こんな俺でも壁厚あってれば80点超えてたわけだから、そりゃ3ヶ月で合格するラッキーマンも出てくるわなw
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ ea11-aENV)2022/02/03(木) 17:16:39.95ID:ysXO1gHT0
>>289
まさに俺のことです。
毎年択一18問以上取れてるのにあと一点足りずに記述足切りで落ち続けてます。
大体土地の電卓入力ミスが原因です。
わからないとこががないので毎年勉強が苦痛で仕方ないです。
こうならないように気をつけてください。
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-4Wog)2022/02/03(木) 17:48:24.34ID:coX92Nbj0
>>307
そうなんですね!でも働きながらだと今年も難しかったと思うので、結果的には良かったです
私は技術士を取れと職場から言われてますが勉強が捗りません泣
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/02/03(木) 19:14:51.32ID:Ycgo9xpy0
>>323
技術士とか
ここいらの宅建だの土地家屋調査士だのとは一線を画す難しい資格だろ
税理士だの弁護士の仲間だわな
しかも実際に使う場もあるんだから
頑張ってとるのが正解だな
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bc-Djua)2022/02/03(木) 20:23:48.39ID:aDYh2PMU0
>>284
宅建業や行政書士の業務と同類?
全然違いますよ。働いてみたら分かりますが、測量には計算が付いて回ります。
理系が有利な仕事・試験です。
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-nm8N)2022/02/03(木) 20:43:30.21ID:Ycgo9xpy0
>>325
だからそういう実際のことは分かってるって
おれが言ってるのはイメージ
職業として考えるときのイメージだな
理系の人間が土地家屋調査士を仕事の対象として見てるなんて
聞いたこと無いぞw
そもそも今お前が言ってることはおれの>>284と意味的に大差ないだろうがw
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ fae6-aiZW)2022/02/04(金) 16:04:44.28ID:X536d8lp0
土地の座標計算でミスると、リカバリー効かなくなるのが、キツイな
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/04(金) 17:39:51.99ID:kv5M336H0
計算ミスでよくやるのはね、、
・・・,32 を・・・.23
と、打ち間違えるw

択一でやる間違い
正しいのはどれか。正しいのはどれか。間違いはどれか。正しいのはどれか。
全部正しいのを選んでしまうw
0331名無し検定1級さん (テテンテンテン MM3e-Slax)2022/02/04(金) 18:14:54.58ID:U72FmOLMM
>>330
14回ある答練でケアレスミスにはかなり注意してるのに2回はそういうのやっちゃうなー
俺の場合は4と7の押し間違えとか
択一のは本試験でもやったことあるし
恐ろしい
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ fae6-aiZW)2022/02/04(金) 18:15:40.32ID:X536d8lp0
することができる
することができない

ぼんやりしてるとこれも間違えやすい
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ fae6-aiZW)2022/02/04(金) 20:00:30.79ID:X536d8lp0
宅建は時間に余裕あるから、落ち着いて問題文を読めるが、調査士は時間が無いから、ミスを誘発しやすい
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ 5de6-7nMi)2022/02/04(金) 23:25:52.81ID:sKWBjFUq0
民法の別問探して
書士の問題みたら→難しいのでパス。
宅建の問題みたら→簡単すぎてパス。
行書が近いイメージだったけど学者が作成してるだけあって、言い回しが馴染みにくい
0340名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-JWUN)2022/02/04(金) 23:39:22.97ID:kv5M336H0
民法は法経で民法だけの講座があるからそれを受講するとよい!
ただお金をかけたくなければ、その口座のテキストがたまにメルカリで
出てるから、それを落札

R3年の問3はむずいよ! 唯一択一で落とした問題だけど、問題文は長いし
後日改めて解いてみたけど、そんな判例?前例?知らんてw
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 00:00:42.68ID:OUuJeZqv0
r3 の第3問は、そんなの知るか!って思ったな
でも、六法にはちゃんと載ってた
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 09:03:33.86ID:OUuJeZqv0
改正民法の時効とか、頑張って覚えたがまだ出題無い気がする
令和4年はそろそろ出る?
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/05(土) 09:19:01.43ID:2U3FTcfJ0
>>347
時効はオッズ低いよね。一番人気な気がする。配偶者居住権がダークホースか?
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 13:43:23.27ID:OUuJeZqv0
配偶者居住権も、絶対出ると思って勉強したのに、まだ出題無いな
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ fff3-2cIz)2022/02/05(土) 14:03:16.43ID:S02smWlO0
>>356
調査士試験にそんな特殊な事例必要ないよ。
実務でぶつかっても司法書士か弁護士にお伺いたてるだけでいいし。
調査士は法律判断もしちゃいけないんだし、特殊なこと覚える必要ない。
0353名無し検定1級さん (スップ Sd3f-e/4m)2022/02/05(土) 16:06:40.11ID:wYcUl6Z0d
>>352
そんなこと言い出したら、所有権保存登記の抹消で登記記録が閉鎖さるか?なんて問題は調査士と無関係だぞ。書士のお話。これまでの相続の出題問題の傾向みても配偶者居住権はでても驚きはないよ
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 16:29:57.47ID:OUuJeZqv0
>>352
土地家屋調査士の民法のテキストに載ってるからな
0361名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f79-57Yh)2022/02/05(土) 17:39:18.18ID:oamx88WO0
>>360
実体験だよ
俺が市役所土木課にいた頃、毎日のように調査士みてて
楽な仕事だなと思ったのが運の尽きだったわ
市役所早期退職したことを悔やんでも悔やみきれない
市役所で500万稼ぐのははっきり言って楽、調査士で500万稼ぐのは
とんでもなく大変、おまけに測量図の責任は一生、退職金も無ければ
ボーナスも無し
この仕事ははっきり言って下の下の仕事だよ
日雇い労働者や旗振りの仕事より少しだけマシって感じ
0366名無し検定1級さん (ワッチョイ f77d-8bVP)2022/02/05(土) 19:36:12.10ID:xfVz0TG10
調査士やりたいなら調査士以外の収入なり仕事なりがしっかりしてないと
0367名無し検定1級さん (ワッチョイ f779-a618)2022/02/05(土) 20:17:37.00ID:qyWoo9Kb0
>>364
この仕事は信用第一
自宅件事務所だと取引先から足元みられる
それに、家賃以外にTSのリース代やら補助者 or バイトの
人件費やその他諸々の経費
500万売り上げても所得はその数分の1
残った金も税金やら保険やら年金で持っていかれる
調査士が美味しかったのはバブルの頃まで
今は完全にオワコン
今頃、勉強してる奴はただの情弱だけ
だから、受験生激減して合格率も高くなってる
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/05(土) 22:13:43.43ID:2U3FTcfJ0
調査士の仕事って地域差が大きいよ。バブルまでがよかったってレスあるけど、街中の人なのかな?地方の片田舎は逆だな。バブル関係なかったわけで2000年ぐらいまで辛い時期あったみたいだけど、ここ数年は忙しいくて困ってる状態。建物表題少ないけど、境界確定が多くて街中みたくクレイジーな隣人はほぼいない。
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ f779-a618)2022/02/05(土) 22:26:04.64ID:qyWoo9Kb0
>>371
田舎は確かに仕事多いけど価格破壊してるじゃん
分筆費用が30年前と殆ど同じ
そのくせ法務局からの要求はエスカレートするばかりで
割りに合わない
都会は単価が高いけど仕事の取り合いで仕事ない人も多い
田舎は単価が激安だけど調査士少ないから仕事はある
どっちもどっちよ
0373名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/05(土) 22:45:34.58ID:2U3FTcfJ0
>>372
そうね。100万程度の土地の測量に数十万払うのって馬鹿らしくて値切ってくるわな。妥協しないことが大切だけどね。物価を考えたら田舎の方が生活しやすい気もする
0375名無し検定1級さん (ワッチョイ d7ca-foD4)2022/02/05(土) 22:51:51.43ID:pcGC/gWZ0
>>361
いやいや、そういうことじゃなくて、合格した後にも「受験生スレ」に来て、
これから目指して勉強してる人にネガティブなこと言うってどういう神経してるんだ?

俺も他に資格取ったことあって、その時掲示板とか受験関連の見たけど、合格した後は一切見たことがない。

もう一度言うけど、合格した後に受験生スレに来てそういう事言うって、かなり異常ですよ
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ f779-a618)2022/02/05(土) 23:08:20.54ID:qyWoo9Kb0
>>375
予備校は良いことしか言わないから俺が現実を教えてあげたんだよ
予備校の言う事信じて何年も専業で勉強してる人もいるだろ?
俺は人生描けるほどの資格ではないと思ってる
0378名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/05(土) 23:14:54.13ID:2U3FTcfJ0
>>374
人口10万以下の町なら坪1、2万ぐらいじゃないかなぁw。東京近辺の人だったら20万人ぐらいの中核都市でも田舎のイメージになるのかもしれないけど、私の田舎のイメージは見渡す限り田畑広がる町ですな。忙しいよ。
0379名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 23:24:37.60ID:OUuJeZqv0
調査士は試験で取って、行政書士は特認で取って、定年後に適当に自宅で開業できればいいかな、と思っている
0381名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/05(土) 23:44:29.53ID:OUuJeZqv0
気力が残ってたらね
定年延長の話も出てきてるからな、どうなるかわからん
0382名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp0b-UMSz)2022/02/05(土) 23:59:45.85ID:4wOSepa3p
>>378
俺のイメージだと見渡す限り田んぼってのは人口10万もいないけどw
中心地から少し外れただけでそうなるってことだろ?
人口10万の市なら農地じゃない限り最低でも坪5万はすると思うけど…
まあ地域によるかもしらんから一概に言えんが、俺の周りではそんな地域には不動産会社すらないわw
0384名無し検定1級さん (ワッチョイ d7ca-foD4)2022/02/06(日) 07:31:43.61ID:G5wgM25x0
>>376
いや、だから・・・・お前は本当に頭が悪いんだな。

俺は、合格した後に、いつまでも受験生スレに来てることは異常だって言ってるんだよ
わかるかな?

自分で主張したいことがあるなら、ツイッターとかブログとか、自由に自分の主張をしたらいいよ
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ f779-a618)2022/02/06(日) 07:55:35.41ID:wfZvUlUJ0
>>384
勉強頑張ってたのに俺の一言でモチベーション下がったねw
まぁ、今はどんな資格でも楽して食える資格はない
今年こそ合格して生き地獄を体感してくれw
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/06(日) 10:47:56.34ID:FVb1yTKW0
これまで色んな資格を受けて、関連するスレッドに書き込んでいたが、合格した瞬間、一切興味無くなって、書き込みもしなくなったな
0390名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-/M9f)2022/02/06(日) 13:44:56.02ID:IivsDihQ0
>>308
主である建物を取り壊して仮にその従属附属建物だけ残っても取引の主体とはなりえない以上全て引っくるめて滅失で閉鎖かかることになるから建物滅失登記した後に新たに表題登記を起こす時にその取り壊していない従属的附属建物も含めて登記したらいけないの?
0391名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/06(日) 14:02:13.33ID:FVb1yTKW0
択一の問題みたいな書き込み
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/06(日) 14:53:22.23ID:MdArrFTE0
附属建物も建物として認定する事が出来るわけだろ
附属建物が残ってるのに主である建物が滅失したからといって附属建物の登記を抹消するのは如何なものなのか
0394名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/06(日) 15:12:56.18ID:MdArrFTE0
考えすぎだろ
従属附属建物だとしても1回抹消して2回目の所有権保存したら二重課税にならね?
従属附属建物ってどんな建物の事を想定してる?
それも含めて建物だよ普通に考えて
0396名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-/M9f)2022/02/06(日) 15:25:35.47ID:IivsDihQ0
>>394
居宅に対する便所なんかが従属的附属建物
居宅だけを取り壊したとして滅失登記をする
でも便所を主として登記はできないだろ?
だから両方なくなる
この時点で所有権が二重になるもクソもないだろ
0398名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/06(日) 17:09:27.76ID:MdArrFTE0
>>396
便所って仮設トイレじゃねーだろ?
用途性、定着性、外気分断性があれば便所だけの建物でも、種類を便所にして登記できるからw
建物として認定されるという事は、現況や所有者の意思によって、主である建物としても附属建物としても登記できるという事なんだよw

そんで、所有権の登記が二重になるんじゃねーよ
所有権の保存の際に結構な額の登録免許税がかかるのはわかるよな?
建物としての要件を満たしてる便所を、滅失してないのに主である建物と一緒に抹消したら、再度表題登記した時にもう1回所有権の保存しないといけなくなって、便所部分の登録免許税をもう1回払う事になるぞ?
0399名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/06(日) 18:05:05.88ID:FVb1yTKW0
単体で登記できない建物って、実際に記述で出題あったら解答がすっげー割れそう

出題あるときは、明確にわかるように出題してほしい
0400名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-/M9f)2022/02/06(日) 18:32:45.63ID:IivsDihQ0
>>398
お前は知恵遅れのバカ者だな
ATMカプセルの先例を読めよ
3つの要件備わってるATMカプセルがなんで「附属建物」としてでしか登記できないんですかー?理由考えたことありますかー?これだけを単体で登記できないと認めている先例があるのに何言ってんだこいつ
建物認定されるだけで単体で登記できると思ってるとかただのアホだろ
日本語読めないなら読めないって言えよ
あと、たかが便所ごときに「結構な額」の登録免許税かかると思ってるって頭大丈夫か?
0401名無し検定1級さん (ブーイモ MM3b-AiWJ)2022/02/06(日) 19:00:36.41ID:TfKx+fvfM
附属建物がある建物の主である建物を取り壊したこと等による建物の表題部変更の登記
をする。
マジで知らないのか?
0402名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/06(日) 19:02:16.31ID:MdArrFTE0
>>400
その先例知らなかったから確認してきたわw
ATMカプセルは用途性に欠けるから登記を認めたくないけど、附属建物なら仕方なく許可してやるよっていう先例だよw
だから君が言う、3つの要件備わってるというのは間違いだね

そもそも主である建物が滅失した場合の取り扱いについて話してたわけだが、この場合は主である建物に出来ねーんじゃねーか?
だって用途性が足りてないからそもそも登記できる建物じゃないから
だから、「主である建物とする事が出来ない」じゃなく、「建物として認められないが、附属建物にする事が出来る」が近いんじゃねーの?

まあATMカプセルを知らなかったからバカと呼ばれるのは受け入れるわw
でもお前も反論するために必死に調べて今知ったんだろ?
じゃなきゃ最初に便所を例として挙げないよなぁ?
0403名無し検定1級さん (ブーイモ MM3b-AiWJ)2022/02/06(日) 19:41:38.92ID:TfKx+fvfM
失礼しました、401を取り消します。
310に同意です。
0405名無し検定1級さん (スップ Sdbf-GE2O)2022/02/06(日) 19:47:41.51ID:bVKOLo0jd
>>310だけど、
99パーセント、主が取り壊された場合、附属が一つの建物になるんだから、表題部変更登記でいい。
ATMカプセルの先例なんか、本試験のましてや書式になんか出ないよ。例外中の例外だし。
大原則である変更登記を、しっかり勉強した方がいいと思うよ。
0406名無し検定1級さん (スップ Sd3f-fzp4)2022/02/06(日) 19:55:51.64ID:XXF/eEkdd
一部地目変更分筆で、地積更正が必要なやつが出題されたら、かなり焦るなぁ
計算ミスしてんじゃ無いか、って真っ先に考えてしまう
0407名無し検定1級さん (スップ Sd3f-fzp4)2022/02/06(日) 19:56:47.90ID:XXF/eEkdd
atmカプセルは、択一ではまだしも、記述では出題が難しいとは思う
0408名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/06(日) 20:13:21.87ID:BYmzT0W00
これだろ。https://youtu.be/DWyfu4IIcSg
全部滅失して表題もありなんだけど、分割合併を書かせたいなら、こういう出し方もあるそうな。
0409名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-5F5a)2022/02/06(日) 21:22:26.12ID:khQ92QH5a
一昨年受けて去年受けなかった。当分時間無くて受けれない。また時間できたら受けるとするか。
過去問見ると昔よりだいぶ簡単になってるね。誤差の調整がすっかり出なくなってるから
0412名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/06(日) 21:39:31.81ID:FVb1yTKW0
誤差調整、流石にそろそろ出る?
0413名無し検定1級さん (スップ Sd3f-e/4m)2022/02/06(日) 22:20:59.26ID:pYvjacIId
>>409
簡単か?合格率だけ見れば若干取りやすくなってるけど、上位陣はさほど差はないでしょうよ。絶対評価じゃないしね。択一は難易度高い問題増えたし、書式は登記目的すら簡単じゃなくなったぞ。今の問題の出し方で誤差なんて出たら調整なんて最後にしてとりあえず作図した方がいいよ。時間がなさすぎる
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ b747-UqtU)2022/02/06(日) 23:18:49.76ID:lAIyUvU70
>>410
一昨年は初めて出るパターン(滅失建物の特定)の出題で
戸惑うことはあっても計算と作図はそんなに難しくない
去年の方が既出論点での出題の分嫌らしい感じはある
解いてはないけど
0416名無し検定1級さん (JP 0Hdf-AiWJ)2022/02/07(月) 09:02:41.31ID:47M6UC+LH
そもそも従属的附属建物は登記できないけどな
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/07(月) 11:59:31.98ID:DPnUY9RQ0
附を主に、主を滅失する変更登記を覚えとったがいいよ

マニアックな問題は出ないからw
0418名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/07(月) 12:15:03.42ID:DPnUY9RQ0
「便所って仮設トイレじゃねーだろ?
用途性、定着性、外気分断性があれば便所だけの建物でも、種類を便所にして登記できるからw
建物として認定されるという事は、現況や所有者の意思によって、主である建物としても附属建物としても登記できるという事なんだよw」

登記はできるさ、主の効用を助ける附として
ただ主を取り壊したら、その附だけで1個の建物となれるか?
0420名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/07(月) 13:17:09.45ID:GTgOn0dU0
>>418
まあもうこの話題は俺の中で解決したからもうどうでもいいんだが、主である建物に出来ない建物が問題として出た場合はその旨が問題文に書いてあるだろうから問題ないよ
マニアックすぎて深追いする必要ないわ
準則80条に便所が定められている以上、普通の便所であれば主である建物とする事が出来る
規模が小さすぎたり、用途性に欠けるような便所の場合の事を考える必要は無い
以上
0422名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-e/4m)2022/02/07(月) 14:45:02.36ID:QzDqFEd1d
「単独で取引し得ない附属建物」って問題は出ても不思議じゃないよ。附を主にする変更登記しか頭に入ってないっとパニックになるやろな
0424名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f52-Akuc)2022/02/07(月) 18:57:41.09ID:/NKJOTSZ0
田舎の外便所たまに在るぞ。
0425名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/07(月) 18:59:32.33ID:r+I52imt0
そうだよな〜。土地の分合筆の方がよっぽど特殊な登記だよ。
0428名無し検定1級さん (スップ Sdbf-LDUk)2022/02/07(月) 23:10:58.32ID:t8OR/pTid
ハーッハッハッハッハッハッハッハゲ!
0430名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 00:38:28.95ID:4+LpriXY0
>>429
自称受験生の中にもいそうだぞ
それの傾向は一昨年から変わっただの
そういう問題はもう出ないだの
お前そんなに詳しいのになぜ何年も合格して無い
ってのがw
0431名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-wadS)2022/02/08(火) 03:59:14.17ID:a1tGzueA0
UCBRセンセか密使はいると思う。
去年だったかここで、活舌悪いから登記しきべー情報って言うんやって、書き込みがあったとき
激おこで、
少しでも滑らかに言いたいからそういう風に言うわけで、登記識別情報っていえないわけじゃない、って言ってたからね。

以後は、登記識別情報っていうようになったよ。
0435名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 14:59:17.78ID:4+LpriXY0
このスレではいろいろ勉強させてもらった
「1回落ちていろいろ勉強になった」
ってくらいの役には立ったぞw
合格点が取れるようになってからがスタートなんだろ
その力を時間が限られた試験場で発揮できるか
新しい問題やひねりに対応できるか
そういうことだわな
野球が満足に出来るようになってからが甲子園で
そこで取りこぼしなく準々くらいまでは行かないとってことだな
0436名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 15:02:13.40ID:4+LpriXY0
おれは時間の無い試験にはけっこうな経験がある
それを克服するためのいろいろなテクニックも持ってる
だからスタートラインにさえ立ったらもう大船に乗った様態で合格だ
わははw
0439名無し検定1級さん (JP 0Hdf-AiWJ)2022/02/08(火) 17:15:34.99ID:SxLMGXwpH
あの程度でマウントと感じるなんて学ぶ姿勢から終わってるな
金子塾とか受けたらブチ切れそうw
0440名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-jSea)2022/02/08(火) 17:45:32.84ID:v3qpSNR6a
>>438
俺は宅建ジジイのアンタがなりたいとかほざいてた宅建士、調査士を持ってるエリートなんだがw
調査士だけ持ってるやつはごときなんだろ?両方持ってればエリートなんだろ?お前の意見としては。
アホジジイはお前だろw調査士に受かってからいいなアホジジイ
0441名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-jSea)2022/02/08(火) 17:51:24.02ID:8iAixgwba
アンタが言ってた名刺に宅建士、調査士を記載したいだが、両方書いてる奴はごく稀にいるよ。
俺もそうだが普通の奴らは宅建持ってても調査士しか書いてないがな
0442名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 17:54:11.03ID:4+LpriXY0
>>440
ははは
この馬鹿は土地家屋調査士ごときでエリートとか
しかも当の土地家屋調査士スレでな
恥を知らないようだわこの馬鹿はw
おれはなあ宅建士にはなりたかったが土地家屋調査士はついでだ
知識があったら役立つからなって程度の理由だ
おまえのようにエリートになれるからとかの理由で血眼になってた馬鹿とは違うんですw
エリート?
クソガキじゃなくアホ爺確定だな
この馬鹿www
0444名無し検定1級さん (ワッチョイ 3731-5aWW)2022/02/08(火) 18:08:10.09ID:6xn5yq650
調査士試験の作図なんですが、どの程度の誤差から減点対象になり、また何点程度減点されるとかの情報ってありますか?
日建学院さんの自習用教材の資料を見るとプラス・マイナス1目盛りとなっていて、1/500でこの精度出すのは相当キツいなと思っているんですが、実際のところどんなもんなんでしょう?
0447名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-jSea)2022/02/08(火) 20:39:58.85ID:0J0LroEda
>>442
1年後にお前が筆記試験に受かって口述試験受けてきましたってレスをした時にやっと対等だと認めてやるよ。
今のお前はただの宅建連投基地外ジジイだからなw
んじゃ1年間受かるまではレスすんなよ連投キチガイ宅建ジジイw
0448名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 21:53:12.54ID:4+LpriXY0
>>447
1年後と注文つけるのはいいが
お前は1回で合格したのか?
あん?
対等?
おれの足元にも及ばないような馬鹿がよく言うわw
宅建持ってるんだろ
なら業者登録しろよ
お前に出来るならな
この馬鹿www
0449名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-jSea)2022/02/08(火) 22:12:48.44ID:XJwZcISXa
>>448
だってジジイのくせに宅建しか持ってないとかお前底辺やん。
お前よりも確実に若くて調査士まで持ってる俺と対等なわけないだろ、少し考えればわかんだろ糞馬鹿がよw
受かるまではレスすんなって言ったろ連投クソジジイw受かってから偉そうなことほざけやカス
0450名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-UMSz)2022/02/08(火) 22:20:18.67ID:x6XM6cMk0
宅建ジジイとダブルライセンスキッズの戦いだが、ここだけ見ればどっちもどっち

しかし、どう考えても荒れる原因はジジイなので、最低でも連投だけマジでやめて欲しい
出来れば宅建板に帰って欲しい
0451名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 23:09:04.50ID:4+LpriXY0
>>449
そうか?
ここは調査士スレだからあまり言いたくないからお前に限定して言うが
お前が底辺だ馬鹿
宅建士持ってても不動産業者にはなれないんだろw
営業保証金が1000万、弁済業務分担金でやるにしても数百万
仕入れをするなら数千万の世界だからな
不動産は宅建士の免許だけの話じゃねえんだよ
お前のように持ってるだけってのは何の意味もねえんだよ
それに調査士だって所詮代書屋だろうが
お前はおれから見たらカスなんだよカスw
おれより若い?
「エリート」とか口にする老人が若作りできてるつもりか?
この馬鹿カス老人www
0452名無し検定1級さん (スップ Sdbf-LDUk)2022/02/08(火) 23:15:55.21ID:/n+ogCvpd
くだらない争いばかりしてるね。疲れない?
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハゲ!
0453名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/08(火) 23:16:27.24ID:4+LpriXY0
>>450
「エリート」とか口にするキッズはいねえよw
あの馬鹿は間違いなく年を食ってる
それとおれは今は調査士の試験を受けてる最中だから
堂々たるここの住人だぞ
むしろ既に調査士であると自称しているあの馬鹿の方が
ここにいる資格はねえわw
0454名無し検定1級さん (スップ Sdbf-LDUk)2022/02/08(火) 23:45:16.48ID:/n+ogCvpd
>>453
それは誰の事だっーハッハッハッハッハッハッハゲ
0455名無し検定1級さん (ワッチョイ d71a-LDUk)2022/02/08(火) 23:48:40.33ID:HxDxnGtr0
>>453
受けてる最中なんだぁ。笑えるっーふっふっふっふっふっふっ。ふっ?間違えた。ハーッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハゲ。
0456名無し検定1級さん (ワッチョイ d71a-LDUk)2022/02/08(火) 23:48:40.33ID:HxDxnGtr0
>>453
受けてる最中なんだぁ。笑えるっーふっふっふっふっふっふっ。ふっ?間違えた。ハーッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハゲ。
0459名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f95-2cIz)2022/02/09(水) 08:18:15.36ID:CXALhN8a0
>>446
目盛の読み間違えさえなければ十分だと思います。
私は老眼あるので、ある程度割り切って作図しました。
0460名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 08:36:15.07ID:aMpYm8h10
>>458
行書、宅建終わってて、次の候補が司法書士、社労士と調査士。座標計算とか作図とかあって面白そうだなと思って調査士選んだんです。作図の採点が厳しすぎる場合は、挫折と言うより司法書士への転向考えてました。
0461名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 08:41:31.01ID:aMpYm8h10
>>459
有難うございます。
私も老眼入っているので、1/500の目盛りを正確に読むのが厳しいんですよ。w
一年遅れる毎に状況は悪くなると思うので、一発合格目指して頑張ります。
0462名無し検定1級さん (アウグロ MMdb-Ca9f)2022/02/09(水) 08:41:38.91ID:U5Gcd8cbM
ぜんぶ駄目なパターンだな典型的な
0464名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/09(水) 12:14:52.11ID:XM79heEY0
この試験が終わって周りを見渡し、作図まで書ききれてないやつの多いことw
なんか書いときゃ1,2点貰えるぞw多分

まあ、がんばれよw
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 13:18:48.65ID:aMpYm8h10
>>463
近眼で視力は0.1位。近い所は焦点は合うのですが乱視が入っていて、単線なら良いんですが、細かい目盛りだったりすると正確にプロットする自信が無いんですよね。
まあ色々と工夫してみます。
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 13:33:30.11ID:aMpYm8h10
>>464
有難うございます。
作図出来ていない人が多いと言うことは、時間内に解答できるようになれば、かなり合格に近付けたと言えそうですね。
まずは完走出来る事を目指したいと思います。
0468名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 13:57:48.86ID:aMpYm8h10
>>465
択一の18点は厳しいですね。択一の過去問を昨日から見始めているのですが、正解の組み合わせを問う問題が多く、より正確に肢の成否を判断する力が求められるなと感じています。
0471名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/09(水) 15:24:13.75ID:SB43SzUI0
>>467
作図できないパターン
座標計算したけど違和感
座標計算が全然わからずフリーズ
各階で点線を直線で書いてしまった
建物で方位がズレてたのに問題のまま敷地を書いた

あとなんかある?
0472名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/09(水) 15:25:00.30ID:wxa10AJ00
それと眼鏡を作るときは
通常の状態に合うレンズではなく
問題を近距離で見るためにあわせたレンズを作るのがいい
常識的なことしかしようとしない眼科医や眼鏡店だと
拒否されたり騙されたりするから
そこんとこを見極めるのは重要
喧嘩のひとつもするか
眼科や眼鏡店を代える覚悟をしておけ
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f95-2cIz)2022/02/09(水) 16:15:06.54ID:CXALhN8a0
>>466
私は裸眼で0.1もないですね。
乱視も強め。
でも一昨年作った老眼鏡で十分いけましたよ。
JINSで五千円で作った眼鏡です。
あと、遠近両用は絶対おすすめしません!
0474名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 17:17:54.00ID:aMpYm8h10
>>471
座標出せないのはありそうですね。
今、色々なパターンを勉強してますが、複素数モードにこんな使い方があるなんて目から鱗でした。あと交点計算で統計モードの一時回帰を使うことを思い付いた人も天才ですよね。電卓の統計モードなんて統計処理したくなる量のデータ入れるのも大変だし、入れたら入れたでデータのチェックが出来ないから使えない物と思ってました。それを有効に活用する方法を思いつくなんて、本当凄いです。
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 17:25:03.10ID:aMpYm8h10
>>473
遠近両用はやはり駄目ですか。
私も両方の好いとこ取りしようとするのは、どこかで矛盾が出る様な気がして候補に挙げたことないんですよね。
0477名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)2022/02/09(水) 18:11:55.59ID:I+RSpohrr
座標出せなくても力ずくで作図する方法を解説してたブログありましたね。
あれ、いちおう精神安定剤的な効果ありましたよ。
0479名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7a-U/Q6)2022/02/09(水) 20:35:00.77ID:3i52buOa0
>>468
択一は極めれば安定して18以上は取れるようになるよ失敗しても17とか
まあ17でも良いと思うが16だと記述式で頑張らないといかんからね
ギャンブル性が高くなる
15以下では合格はほぼ無理と考えた方が良い
35分で択一終わらせるとなるとどのみちだいぶ極めないと無理だしね
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/09(水) 21:12:09.03ID:SB43SzUI0
>>480
人それぞれと思うけど、択一で満点でも書式足切りがいるわけで、択一も書式も8割で十分よ。択一極めて書式で泣く展開は悲惨。択一とれるに越したことはないけどね
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 21:55:56.13ID:aMpYm8h10
>>481
そうなんです、電卓の選定も悩んでいる所なんです。
メモリ数が多いという点で、F-789SGに傾いてはいるのですが、メモリ保存の際にSHIFTが必要な点、iと角度マークが右上の離れた位置にある点がちょっとなと。
fx-JP500は、メモリ保存でSHIFTが不要な点、メモリの一覧表示ができる点、iが数字キーに近い点、連立方程式モード、統計モードの表示が分かりやすい点など、メリットも多いんですよね。
問題点は慣れで解決可能とは思うのですが、もう少し使ってみて決めたいなと思っています。
受験者の中では、fx-JP500派が多いんでしょうね。
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/09(水) 22:13:16.05ID:aMpYm8h10
>>483
悩む所なんですよね。fx-JPシリーズは画面解像度が高いことで、電卓が持っていた問題点を解決してくれていると考えています。変数の一覧表示などは典型的な例です。
CPUの処理速度が上がっている点については積分とかやるなら意味があるでしょうが、調査士試験で使う機能では差が出ないですね。
あとキーのタッチ感はfx-JPの方が上に感じます。
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/09(水) 22:41:52.47ID:SB43SzUI0
>>489
悩むよね。ただ、本番になると、あの電卓へのこだわりはなんだったのってぐらい機能を使わないんだよね。R3はかろうじて電卓使う場面あったけど、それ以前の何年かはメモリー数とか視認性にこだわってたのが阿呆らしくなるような問題だったりする
0493名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/09(水) 22:48:09.85ID:wxa10AJ00
>>490
おそらく最終的には20キロくらいにはなるんじゃないかとw
宅建ですら10キロは軽く超えていたし
まあおれは資料は車に積んで
喫茶店、図書館、ジョイフルを放浪して勉強するから
車が本棚のようなもので
手に持って運ぶのは最小限で済むがw
0494名無し検定1級さん (スップ Sd3f-e/4m)2022/02/09(水) 22:56:48.29ID:RfsbiMl3d
>>493
自然な会話の流れでジョイフルが出てくるあたり、九州の人ですかねぇ
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 06:47:11.92ID:NBoe4gUI0
>>491
結局、問題が出てからでないと、何個のメモリーが必要か分からない所が悩みの根本原因なんですよね。
電気工事士の実技や米アマチュア無線みたいに10倍くらいの問題数の中から1つ出しますよってなっててくれれば持ち込む電卓絞れて楽なんですけどね。
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 07:04:38.03ID:NBoe4gUI0
>>493
同じ宅建からの流入組だったんですね。
私は12月受験組で昨日合格証が届きました。
千葉県に住んでますが、去年近所のジョイフルが無くなってショックを受けてます。最寄り店が20km以上離れた店になってしまいました。なんこつ揚げが好きで行くといつも注文してます。かき氷のボリューム感もたまらないですよね。
ハンバーグの質は同じ九州発祥のロイホには負けるのですが、ヒカルプロデュースの黄色と黒のハンバーグはなかなか美味しかったです。
0499名無し検定1級さん (ワッチョイ 17cb-e/Vd)2022/02/10(木) 07:11:50.91ID:t4lMqb4w0
>>379
そのような心構えな人は開業なんて無理だよ。
0500名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 07:15:44.94ID:NBoe4gUI0
>>495
ソルバ機能は試したことないのですが、広めの範囲で定積分すると速度の差が歴然でした。まあ電卓でやるかなと言う処理ではあるのですが。
今回知った機能の内、素因数分解機能は電卓向きかなと思いました。
機能が増えても一生の内に使う機能は極一部なのは承知していますが、電卓の進化には驚いてしまいますね。
0501名無し検定1級さん (ワッチョイ 17cb-e/Vd)2022/02/10(木) 07:16:11.56ID:t4lMqb4w0
>>484
受験予備校も扱っているのでカシオfx-JP500が多いでしょうね。ただ、フォントや画面が小さかったり
パネルの模様のせいでボタンを間違えやすかったりという欠点から私は旧タイプの物を使っています。
キヤノンのはメモリー数のメリットは大きいですが、私にはボタンの押しごたえがどうも合わなく、押したつもりが
押されていなかったりとかあったのでカシオになりました。
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ 17cb-e/Vd)2022/02/10(木) 07:18:37.47ID:t4lMqb4w0
>>493
勉強場所を外を転々とするメリットはどういう点でしょうか。
自宅の方が電灯も明るいしやりやすいと思うのですが。
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 07:32:21.91ID:NBoe4gUI0
>>501
fx-JP500のパネルの模様はSHIFTした際の機能が見えづらくしてしまい、いただけないですよね。高級感は出るのですが、デザイン重視で本来の機能を損ねている様に思えます。
0504名無し検定1級さん (JP 0Hdf-v6+h)2022/02/10(木) 08:10:02.63ID:pW/aUUrwH
心構えなんて人それぞれだし、何でも決めつけて無理だなんて言うやつの方が成功しなさそう
特に地方なんて営業かけなくても知り合いの紹介で食ってる奴がごまんといるのにね
0505名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-FQYJ)2022/02/10(木) 08:58:36.75ID:LxpFEzcUM
どなたか、令和3年度調査士試験の午後の記述の模範解答を持ってる方がいらっしゃいましたらデータのupをお願いできないでしょうか?
0506名無し検定1級さん (JP 0Hdf-v6+h)2022/02/10(木) 09:17:42.70ID:pW/aUUrwH
>>505
いいよ
upするけどすぐ消すから待っててな^^
0507名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-FQYJ)2022/02/10(木) 09:20:14.83ID:LxpFEzcUM
>>506
宜しくお願いします
0508名無し検定1級さん (スップ Sdbf-RTPw)2022/02/10(木) 10:10:54.20ID:NnBZnm5hd
少し古いカシオのfx375es使い続けてるけど、
去年の本試験の書式だと筆界点が多くてメモリー全部使ってギリギリ面積でたから、
メモリーが多い電卓を使うに越したことないね。
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/10(木) 10:19:53.04ID:j4ojd4Hk0
>>498
おれは10月だったかの試験組
実務講習の終了も届いた
後は宅建士証も業者登録も手続きだけだから済んだようなものだ
だからもう頭はこっちに使える
ジョイフルでは7種の和定食専門だった、あれにはドリンクバーが付いてるからw
長時間いたからその他に1、2回は物を食うから
3ヶ月の勉強で4キロくらい太って困ったわ
0511名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/10(木) 10:29:51.50ID:j4ojd4Hk0
>>502
一箇所だと飽きるからってのに尽きるなw
昔別の試験を受けていたときは
勉強したくない心をエサで釣るようにフィリピンバーのようなにぎやかなところに行って
カウンターでチビチビ飲みながらやったこともあるわw 
そのときは他にも往復2時間くらいのフェリーに乗ってカンヅメになってやってたw
心にエンジンがかかって勉強に前向きになるとそこまでする必要は無いが
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 10:40:37.85ID:NBoe4gUI0
>>509
スレチになっちゃうけど、実務講習はどこのにしました?現在検討中です。
ジョイフルはダブルハンバーグの定食を食べることが多かったかな。長男が狙ってくるので、私の分はシングルハンバーグになるんですが。w
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ ff22-2zGl)2022/02/10(木) 10:48:42.10ID:Cdi3dUEd0
土地の一部の時効取得を認めた判例はあるらしいんだけど
建物の一部の時効取得を認めた判例はないらしいんだが
建物の一部を20年間占有で建物の一部の時効取得を認める??
て問題が出た場合は判例がないから×で良いんかな?
土地の判例を考えたら〇にもできそうなんだけどエロい人分かる?
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 10:54:07.12ID:NBoe4gUI0
>>510
調査士試験で使うのは、複素数、統計、方程式ですね。三角関数はデフォルトで必要となりますが。
素因数分解は子供の宿題見るときに便利そうだと思いました。桁数多いと単純作業の繰り返しで面倒なんですよね。
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/10(木) 11:01:28.10ID:j4ojd4Hk0
>>513
株式会社 総合資格
他を知らないから比較は出来ないが
これといった不満は無かった
送られてきた資料集を持ってくのを忘れて事務員の子に借りたんだが
書き込みするなと言われてたのについ書き込みをしていたら
2日目に書き込まないで下さいとか言われたわ、よく見てるw
売ってくれといったが駄目だったので帰ってから自分のを送ったけどな
ハンバーグは1度くらいしか食ったことは無いな
ヒカルのなんとかも食ってない
あの顔見るとムカつくわw
0517名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/10(木) 11:08:47.97ID:j4ojd4Hk0
>>515
方程式まで使うのか
なんでだろう
まあやってたら分かるかw
とりあえずFX500でやる
筆界点の数があふれる場合は2分割してやる方法を開発しておく
キャノンを買って2台持ちよりはいいだろう
2台持ち込めるかどうかは知らんが
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 11:29:44.80ID:NBoe4gUI0
>>517
交点座標の計算で使うんです。
統計モードの一次回帰に2点の座標を入れて切片と傾きを求め、方程式モードで二元連立一次方程式として解きます。
0520名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-e/4m)2022/02/10(木) 12:29:29.16ID:W3tIEeBBd
>>514
バツだろ。建物の全部、もしくは区分建物なら丸。非区分の一部を時効取得しても分割できないし。附属なら時効取得認められてもいい気がする
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/10(木) 12:33:55.58ID:Q7lzeYri0
>>519
色々試したけど、計算機を2台使うのがまどろこしく、かつ時間がなさすぎて、結局交点計算まで複素数になっちゃいました。
0522名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f95-2cIz)2022/02/10(木) 12:45:04.14ID:8scdsCjS0
試験会場でみなさん2台持ちで驚きました。
周り見渡したところ私だけ1台でした。
きちんと動作の最終確認して電池交換して万全で臨みました。
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-F3MV)2022/02/10(木) 13:47:14.69ID:ABL90wt80
お前ら試験合格したらどこで修行すんの?
0528名無し検定1級さん (ワッチョイ f77d-8bVP)2022/02/10(木) 16:43:22.53ID:a/HrVeLv0
>>525
世襲や現在、測量会社や補助者やってる人しか受験してないから
0529名無し検定1級さん (JP 0Hdf-v6+h)2022/02/10(木) 17:25:16.14ID:pW/aUUrwH
>>507
今準備してるからもう少し待ってな^^
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)2022/02/10(木) 20:01:33.43ID:NBoe4gUI0
>>524
複素数モードから別のモードに移るとメモリーに入れた値の虚数部が消えちゃうんです。そのため座標の再入力作業を防ぐ目的で統計モード、方程式モードでする処理は別の電卓で行うというのが主流の様です。電卓は2台まで持ち込めますからね。
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/10(木) 23:01:20.27ID:T4eRG3Wr0
電卓の心配する前に、択一で18〜19問とれるようになってたがいいよ!
2人に1人は採点すらしてもらえないから・・
0534名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp0b-UncT)2022/02/11(金) 01:12:19.77ID:fXecDrQrp
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)2022/02/11(金) 09:32:49.95ID:ia6yDoeK0
>>533
まあそれはそうだが勉強の順番の問題だ
理系問題の理解や知識や慣れは一度得ると1年くらいは楽に持つ
特に電卓の準備なんか真っ先に始めることだぞw
しかし文系問題の知識の記憶はすぐに飛ぶ
だからおれは宅建は直前3ヶ月に限定して勉強したくらいだからな
まあ理系問題からやり始めるがあとは状況次第だ
どやw
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 10:09:49.09ID:IBPWN5Yp0
>>535
間違っちゃーいないけど、調査士の計算ってパターンだからなぁ。誤差の補正なんかもうでない気がする。本番で正確に速く電卓を使いこなすことが大切。検算まで持って行けるようになれば完璧。理解力はあまり必要としてないよ。暗記だな。そろばん検定に近い計算がする。
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 10:11:05.25ID:IBPWN5Yp0
>>536
近い気がするでした
0538名無し検定1級さん (スップ Sdbf-e/4m)2022/02/11(金) 10:18:06.50ID:6ZzK8kV9d
以前は当たり前だった地積の求積を問われたら、ほとんどの受験生は顔面蒼白になるでしょう
0541名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/11(金) 11:49:08.26ID:CiMi1Yng0
俺は交点計算は、電卓一台(アガルートの方式)でやっているが、レックは二台使っていると聞く

電卓一台では、なんらかの欠点があるということなのか?
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 12:34:01.97ID:1kYaCvoz0
「以前は当たり前だった地積の求積」??

今でも地積の求積は当たり前に問われるは・・
地積更生・〜登記かな?座標値メモリにぶち込んで
地積測量図の誤差の範囲を超えてないかは、普通に意識して
と解いてるだろ、普通
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 12:36:57.75ID:1kYaCvoz0
電卓は1台で充分。
なぜ2台持っていくか、タダのお守りだ。

虚数部が飛ぶのは、設定がマヌケ
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 12:44:36.68ID:IBPWN5Yp0
>>542
あー言い方悪かった。求積方法の記載が最近省略されてるって話。いきなり書けと言われたら、自信ないな
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 12:55:21.16ID:1kYaCvoz0
あーあの、へんてこな表ね!
今はあれ書く暇ないw
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)2022/02/11(金) 13:24:54.58ID:CiMi1Yng0
土地用、建物用でそれぞれ2台と考えてる
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 14:37:33.99ID:1kYaCvoz0
実務では必要だが、試験に必要ないものを覚える必要はない
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 14:54:24.35ID:1kYaCvoz0
法経・レックが確かJP500の設定動画公開してるよ
YOUTUBEで
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 16:01:24.22ID:IBPWN5Yp0
>>553
求積表から座標値を求めるような問題が出たら、複素数モード者は壊滅するんじゃないかと思ってる。
0555名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)2022/02/11(金) 17:15:51.81ID:3hEAKOF1r
ここは有益な情報も多いですが、あまり惑わされず、予備校の教え通りに進めれば良いと思います。
0556名無し検定1級さん (スップ Sdbf-e/4m)2022/02/11(金) 18:04:42.36ID:PFjlRkhJd
>>555
うーん、否定はしないけど、だったらこんなとこに来ずに予備校の教え通り勉強してればいいんでないの?
0557名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)2022/02/11(金) 18:36:20.11ID:3hEAKOF1r
>>556
令和3年試験で筆記は通過しました。
私もいろいろ情報で戸惑ったので、アドバイスさせていただきました。
0558名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)2022/02/11(金) 18:42:16.57ID:3hEAKOF1r
ごちゃんではいろいろな情報をいただいてお世話になったので、こちらも何かお返ししたいと思って書き込みさせていただきました。
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 19:52:10.68ID:IBPWN5Yp0
>>557
アドバイスになってないよ。実際、午前試験で問われたことある内容だぞ。対策してる講師もいると聞く。
0560名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)2022/02/11(金) 20:09:57.14ID:3hEAKOF1r
>>559
「対策してる講師もいると聞く」…
だから予備校の言う通りでいいんじゃないですか?
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 20:14:41.33ID:1kYaCvoz0
求積表を書かせる問題、過去10年で何回出た????

1かいくらい出た??
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)2022/02/11(金) 20:17:41.74ID:JpG/Fbog0
求積表って、そんな面倒なものではないのでは?
機械的にやるだけなので、考える必要ゼロだし。
基本中の基本ですよね?
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)2022/02/11(金) 20:19:29.02ID:JpG/Fbog0
求積表書かせる問題はここ10年では無かったのでは?
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 20:20:16.25ID:1kYaCvoz0
古いやり方に拘ってるから、何回受けても落ちるんだよww
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)2022/02/11(金) 20:24:25.66ID:IBPWN5Yp0
>>560
>> 有益な情報も多いですが、あまり惑わされず

このレスって求積表のこと言ってると解してたけど違うんかい?

アドバイスが予備校の言う通りにって‥中身があるようで全くないな
0566名無し検定1級さん (スプッッ Sdcb-e/4m)2022/02/11(金) 20:29:36.92ID:a0JjAgeLd
求積表から座標値を出す問題は午後は一回も出てないよ。でも午前では出てるから、いつ出てもおかしくないとは思います。複素数モードでは算出できないし。意識しとくぐらいは必要だと思います
0568名無し検定1級さん (スップ Sd3f-fzp4)2022/02/11(金) 21:14:21.34ID:A7WKt/eyd
求積表は、単純に時間が掛かる
基本三角点等の名称及び座標値も時間かかる
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)2022/02/11(金) 21:28:49.42ID:JpG/Fbog0
》565
変な絡み方しないで勉強した方良いよ。
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-FD9m)2022/02/11(金) 22:03:07.25ID:MJId2d2t0
>>514
判例あると思う
昔読んだ東京大学出版会の実定法学入門の中にそう言う判例と議論がされていた記憶
もしかしたら全然違う法律雑誌とかで読んだ記憶がごっちゃになってるのかも知らんけど
判例及び結論は認められないっていうもの
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-QL4X)2022/02/11(金) 23:42:53.45ID:UnfG5Kzb0
教えて下さい。

ある資格の学校の答練をフリマアプリで購入しようかと考えています。
黄色い冊子の解説?の物の出品があるのですが、問題としても使えるのでしょうか?
それとも解説しか載ってないのでしょうか?
ご教示頂きたく書き込みしました。
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)2022/02/11(金) 23:47:22.91ID:1kYaCvoz0
解説のだけ買えばいいです、解説には問題と解答・解説が別ページで
載っています!
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)2022/02/12(土) 00:32:46.60ID:87wAUe1i0
>>574、573
ありがとうございます。
助かります。

そうです。東京法経のです。
択一と土地、建物の申請書の本試験形式の内容なんですかね?
知り合いから近々の答練の量をこなせればそれなりに点数を取れるとの助言を頂いたもので。

質問ばかりですみません。
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)2022/02/12(土) 06:58:24.72ID:87wAUe1i0
>>576
ありがとうございます。
助かります。

解答用紙は申請書フォーマットと測量図フォーマットを知り合いから頂きました。

建物関係は何故か2種類ありましたが。。。

色々とありがとうございました。
フリマサイトでもボリュームのある出品を見つけましたので買ってみます。
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ af66-tJUj)2022/02/12(土) 22:18:00.73ID:S43QSsjz0
>>505
横からだけど土地だけ上げたよ
斧sc759670 パスはtochiね
申請人欄は疑義があるので記載してません
0580名無し検定1級さん (JP 0Hf3-d2Zn)2022/02/13(日) 06:00:51.62ID:cc6A2DuXH
メルカリで法経の参考書とセットでアガルートの講義データ売ってる奴いるやんw Twitterで中山中里に通報してやろうかなw
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ c20e-GS5I)2022/02/13(日) 06:45:54.78ID:S3R+dGfE0
>>579
ありがとうございました。
お手数おかけしました
0583名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)2022/02/13(日) 09:26:45.77ID:YCshGDI1M
訴える権利はアガルートにあるんだからアガルートにいう方が楽しいだろ
メルカリに言ってもせいぜいアカウントBANだろうし
小銭稼ぎのために前科つくとか馬鹿すぎw
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 6328-D/37)2022/02/13(日) 09:29:49.84ID:tuZW9aIY0
動画付きの教材なんて幾らでも売ってるだろw
0585名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)2022/02/13(日) 09:35:42.00ID:YCshGDI1M
予備校のDVDやUSBじゃなくてデータ抜き出してSDカードに移したものをセットで売ってんだよw
ちなみにこいつな
https://jp.mercari.com/item/m98649348544
0586名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)2022/02/13(日) 10:28:27.23ID:LIkXb0xDM
アガルートに通報したった
購入してるやつもコピー品の認識あるみたいだし、
共謀になるから2人揃って震えて眠れw
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ 02e6-Ie3k)2022/02/13(日) 11:47:47.76ID:GSAFJ5vT0
年度末と年度当初のバタバタで、あんまり勉強できなくなりそうだ
人事異動もどうなるかわからん
少なくとも4月中は勉強量をセーブするしかない
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 12e6-rj41)2022/02/13(日) 14:06:19.23ID:9WPfjo0M0
土地持分更正登記と
分筆登記て一の申請でできないんだっけ?
0589名無し検定1級さん (スップ Sd52-tJUj)2022/02/13(日) 20:14:44.09ID:LlDZPKcnd
>>581
建物も同じトコに上げといたよ
パスはkaokuね
0590名無し検定1級さん (JP 0Hea-d2Zn)2022/02/14(月) 08:01:13.95ID:TkmLkBTRH
>>588
出来ないよ^^
所有権移転登記しないけど出来ないよ^^
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)2022/02/14(月) 12:33:25.72ID:I4gQQ8VT0
表題部所有者の持分更生登記は報告的登記じゃねえ??
0593名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-d2Zn)2022/02/14(月) 13:41:20.69ID:uMs2p+SEM
不動産登記法165条に書いてあるよ^^
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)2022/02/14(月) 16:15:36.66ID:I4gQQ8VT0
令別表3だろうが・・・ここ試験に出るからね!
0596名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)2022/02/14(月) 18:01:52.20ID:TkmLkBTRH
コピー品の不正犯罪ってたしか数カ月後に急に警察くるんだっけ?
怖すぎる
0597名無し検定1級さん (スップ Sd32-OWTr)2022/02/14(月) 20:02:23.90ID:/FRUKAdtd
勝手にまとめてみるから参考にして。


表題部所有者の更正登記
・河野太郎を甲野太郎にしちゃった
・調査士が更正登記できます。義務ありません。
表題部所有者の持分更正登記
・太郎次郎の共有なのに、太郎だけで登記しちゃった。
・まず司法書士に保存登記お願いしてから、更正してください。調査士が出来ません。

持分って文字が入るか入らないかでこれだけ違うからね。
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)2022/02/14(月) 20:32:39.00ID:I4gQQ8VT0
↑例えば
A持分2分の1、B持分2分の1を
A持分3分の2、B持分3分の1と
する表題部所有者持分更生登記は申請できないのか??
0599名無し検定1級さん (スップ Sd32-OWTr)2022/02/14(月) 20:47:43.25ID:/FRUKAdtd
>>597
間違えました。
表題部所有者の持分の更生の登記は調査士が出来ます。
すいません。
出来ないのは、持分の変更でした。
失礼しました。
0601名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-d2Zn)2022/02/14(月) 21:51:47.60ID:o/279+U6M
これだけ違うからね(`・ω・´)キリッ
ドヤ顔で間違えてる(*/ω\*)キャー!!
0603名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)2022/02/15(火) 08:48:39.81ID:gP/p0gUHH
コピー品販売してますよって通報したらアガルートから返信きたーw
適切に対応しますだってw
コピー品やりとりしてる奴ら終わったなw
震えて眠れw
0604名無し検定1級さん (スフッ Sd32-v4hw)2022/02/15(火) 12:26:00.25ID:p3VToX6Xd
>>603
コピー品とかヤフオク!?最近アガルート検索したけど
無かったような。
0605名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)2022/02/15(火) 17:14:32.16ID:gP/p0gUHH
>>604
585見ればわかるよ
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fca-v0o9)2022/02/15(火) 18:30:28.17ID:GjGXUbH20
585のやつはテキスト断裁してるけど、PDF化して保存してるんだろうな。
そこまでして小銭稼ぎたいかね・・・

映像のコピー販売は普通に犯罪だよな。レックとかなら即訴えられそう
0607604 (ワッチョイ 97cb-EIIy)2022/02/16(水) 07:05:08.66ID:WMJl2MY40
>>605〜606
東京方形学院の教材じゃなくてオマケの映像がコピーの疑いがありそうですね。
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ a716-Je4C)2022/02/16(水) 07:21:41.54ID:0jP03HJE0
通報して得意気になってるアホほんと気持ち悪い
何様なんだよw
関係ねーだろお前w

俺を犯人みたいに言ってくるのもワンパターンでつまらんからやめてねw
0609名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)2022/02/16(水) 08:11:54.12ID:v5IT5/H5M
>>608
関係ないなら絡んでくんなよ^^
俺はただのストレスの発散だよ^^
犯罪犯してる馬鹿が悪いだけで
誰にも迷惑かけてないんだからとやかく言われる筋合いはないね^^
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 6328-D/37)2022/02/16(水) 08:39:20.66ID:mM7Ncnub0
自分がキチガイという認識なさそう
0611名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)2022/02/16(水) 09:15:50.30ID:35eHG48XM
>>610
なんで関係ないのにイライラしての?^^
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bc-RW3D)2022/02/16(水) 12:30:11.34ID:m4qzCA820
通報されてガクブルの奴笑えるw w w
捕まるのが嫌なら犯罪するなよ
0614名無し検定1級さん (ワッチョイ 12bc-k7aP)2022/02/16(水) 22:21:03.53ID:B30ZJcnF0
東京法経の合格ノートとか過去問マスター 演習ノートとか需要ある?
古い版のものだけど99%未使用
ヤフオクとかメルカリで売ろうかな
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cb-EIIy)2022/02/16(水) 22:28:31.94ID:WMJl2MY40
>>614
一年前とかだったら買う人もいるだろうね。
0616名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)2022/02/16(水) 23:34:19.62ID:mMoVa7v70
>>614
私は2020年の答練を購入しました。
ボリュームのあるセットだったのですが、また、読み込んでいる段階ですが、読み応えもあって、実際に解き始めるとやりがいもあれので良かったです。
法改正があったので2021年の物も購入予定です。
0619名無し検定1級さん (アウグロ MMb3-D/37)2022/02/17(木) 10:07:55.85ID:P9QkdHysM
肢別
それにしても高い
0622名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc7-ZBNc)2022/02/18(金) 07:41:03.15ID:YJgc8OMMp
合格データベース高いですよねぇ。
でもメルカリとかに中古で売ってますよ!書き込みあっても問題なく使えますよ!私は中古で買って勉強しました。
0624名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc7-ZBNc)2022/02/18(金) 11:42:41.92ID:YJgc8OMMp
>>623
今日ですー!
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-ZnMP)2022/02/18(金) 12:27:36.37ID:qyki+vVu0
今日最終合格発表だね、まあ口述受けた人
全員合格だろうけどw
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)2022/02/18(金) 13:08:26.64ID:ZJyNz2360
>>622
私もそうです。
状態悪くても何ら問題無いですね。
安く出てますしね。
便利になりましたね。
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ 92a9-s87u)2022/02/18(金) 16:05:52.61ID:pF4P6Y4E0
よかった番号あったわー
時間オーバーで途中切りだから合格点行ってないのかと不安だったわ
0628名無し検定1級さん (ワッチョイ 16b0-ZnMP)2022/02/18(金) 16:07:07.54ID:5D9tMyTh0
口述ボロボロだったから不安だったけどあった、良かったー。
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ 92a9-s87u)2022/02/18(金) 16:21:33.04ID:pF4P6Y4E0
去年広島で口述落ちた2人合格しとるやん
落ちた理由は知らんがよかった
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-ZnMP)2022/02/18(金) 16:54:10.34ID:qyki+vVu0
広島2名、札幌1名口述合格いるな・・
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 02e6-Ie3k)2022/02/18(金) 17:41:03.34ID:tgpG+l1c0
口述試験受けたのに、落ちた人がいたの?
都合が悪くなって口述試験にいけなくなったとかじゃなくて?
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 9696-GCKb)2022/02/18(金) 18:06:52.10ID:L2Pbkawl0
>>635
いやいや、皆さんそれなりに勉強していってますよ。
0640名無し検定1級さん (スップ Sd52-OWTr)2022/02/18(金) 20:52:44.03ID:bRAvRCYsd
>>638
全然答えられなくて合格発表まで悶々とした気持ちで過ごしたいならノー勉でいいと思うよ。


合格発表まで清々しい気持ちで過ごしたい人は、
絶対勉強したほうがいい。
0641名無し検定1級さん (ワッチョイ b7f3-Zbun)2022/02/18(金) 21:13:09.67ID:CBv3sPTv0
>>639
脱糞してもそのウンコを試験官に投げつけない限り大丈夫だって
0643名無し検定1級さん (ワッチョイ 637a-rMQ5)2022/02/18(金) 21:26:08.26ID:nnDm9rmd0
明らかにおかしい人や時間を守れない人を判別するだけ
また二重の本人確認の意味もあるでしょう
とにかくこれで合格が確定したわけだ
おめでとう!!
0650名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-gw/9)2022/02/19(土) 00:05:40.63ID:dFlj+bg70
たびたび質問すみません。

2021年の答練は法律の改正に対応してますか?
現在2020年の物で勉強を進めています。
民法の改正に対応してるみたいですが、不動産登記法と調査士法は対応してないですよね?

答練をフリマサイトで買おうと思っているのですが、2021年の物で勉強を進めていれば今年の試験に対応できますか?


ご教示頂けると助かります。
0651名無し検定1級さん (ワッチョイ a3ca-Xmkg)2022/02/19(土) 01:03:29.36ID:9l/cwOXe0
結論からいうと対応できる。施行すぐの法律はほぼ出題されない。

ただ、なにもかもあたええられるだけで、法改正、何があったか自分で調べる努力もしないのはかなり危ういと思う。
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-gw/9)2022/02/19(土) 07:26:10.88ID:dFlj+bg70
>>651
ありがとうございます。
2020年はもう購入してて2021年の答練の解答がしっかり法改正後の解答になっていればどこがどう改正されてるか把握出来るかと思ったのですが。
例えば法人番号を提供すれば印鑑証明要しない時の添付じょうほの記載方法などです。
0653名無し検定1級さん (ワッチョイ a3ca-Xmkg)2022/02/19(土) 07:41:07.17ID:9l/cwOXe0
>>652
2021年までに施行されてるものは全部法改正に対応してるし、近年法改正されたものは、択一でも書式でも、少なくとも1回は出題してたと思う。

法人の印鑑証明書省略に関しては書式では結構何回も書かされた気がする。もちろん法改正後の記載方法ね。

あくまで東京法経の答練の話です。
0654名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-gw/9)2022/02/19(土) 08:02:33.82ID:dFlj+bg70
>>653
ありがとうございます。

そうしましたら2021年の答練を購入すれば良いですよね?
ちなみに法人登記事項証明が1月以内から3月以内とかですよね?

質問ばかりですみません。
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ a3ca-Xmkg)2022/02/19(土) 08:17:36.24ID:9l/cwOXe0
>>654
今年の対策としては2021年ので十分だと思いますよ。

ちなみに印鑑証明書と登記事項証明書の作成期限は共に令和2年3月施行で2021年の問題はすべて対応で出題されてたと思います。
2020のは、問題作成時に間に合わすに、訂正表で法改正後の記載方法が挟み込まれてたよう思いますがちょっと曖昧です。

いずれにせよできるだけ近年のでやった方がいいです。
ベストは今年のを受講して、サブで去年のをやるのがいいとは思いますがお金がかかりますからね。
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-gw/9)2022/02/19(土) 08:43:53.09ID:fJGNyrNp0
夕べTwitterで法務局から「来週金曜日に合格証書授与式がありますので来てください」と連絡があってびっくりしたとの書き込みをなさっている方がいたんですが、こちらにも連絡きた方いらっしゃいますか?
0658名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-3me1)2022/02/19(土) 08:55:07.50ID:9mxHkoMF0
>>521
ちょっと古いネタに対するresですみません。
複素数での交点計算をするとメモリを2つ余計に使う事になりますが、1台の電卓でメモリ不足になりませんでしたか?メモリの多いcanon F-789を使うか基準点の座標をXYに入れて交点計算の時には不要になっているので潰すといった方法で解決したのかなと推察はしているのですが。
交点計算の手順を精査しいいく中で、実物、虚部のみを取り出す関数の有難みを感じました。CASIOだとfx-375にはこの機能が無くfx-JP500から追加された様です。CANONはいつから付いたか分かりませんが、F-789には付いています。まあ紙にメモすれば済む事ではありますが。
0659名無し検定1級さん (テテンテンテン MM1f-HiUU)2022/02/19(土) 09:05:32.59ID:eiDCX+uTM
法人の登記事項証明の有効期限は1ヶ月だよ^^
0661名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-gw/9)2022/02/19(土) 09:52:35.37ID:dFlj+bg70
>>656
ありがとうございます。
助かります。
同じ考え方で安心しました。
2021年の答練をメルカリ 等で早速探してみます。
受講する事も視野に入れます。

また宜しくお願いします。
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-gw/9)2022/02/19(土) 09:55:04.35ID:fJGNyrNp0
>>660
ありがとうございます
コロナ禍のため今年もないものと思っていたので。
関東の合格者にはあらかじめ郵送するとの記載があったそうなので、地域によっては授与式行うのかと驚きました。こちらは地方で、郵送とも授与式とも言われていないのでどちらかなと思っています。
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 1354-h89Q)2022/02/19(土) 09:57:17.02ID:cpyEacSf0
改正前の問題でも改正点を理解していれば解答を自信を持って読み替えれば良いと思う
書式の解答に影響する改正点なんてそんなにないしね
座標の計算とか申請書や図面のパターンをとにかくたくさんこなす事が重要です
合格レベルの実力がついたら
何度も解いた問題よりも初見問題でケアレスミスしないようにすることが最も有効な本試験対策です
最近は法経答練よりも本試験の方が問題文が長く複雑なので、初見の答練を土地建物で100分以内で終わらせられるるようにしましょう
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe6-1SSl)2022/02/19(土) 10:21:37.59ID:2CC+9RYU0
法改正、頑張って勉強したが、一切でてないな
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/19(土) 12:02:52.51ID:4w6vFjGd0
九州の各県は、授与式ないよ。ただ、鹿児島県の合格者は地方法務局に
連絡してくれと、言ってたな!
0666名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/19(土) 12:10:38.43ID:4w6vFjGd0
「法人の登記事項証明の有効期限は1ヶ月だよ^^」
釣りかなw

R2,4,1i以降は3か月に改正されたんじゃね??
(会社法人等番号の提供を要しない場合等)
第三十六条  
2 前項各号の登記事項証明書は、その作成後三月以内のものでなければならない。
0667名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-gw/9)2022/02/19(土) 12:17:01.83ID:fJGNyrNp0
>>665
そうなんですか
ありがとうございます
いろいろなんですね〜
せっかくだからできれば授与式やっていただきたいです。
0668名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/19(土) 12:28:34.65ID:4w6vFjGd0
あれ!文字化けさんじゃないですかw
合格おめでとうございます!
0669名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-Qdss)2022/02/19(土) 12:49:28.58ID:/9fkcY9Qa
俺も福岡会場だったけど試験案内人が鹿児島だけ別の封筒取ってねって言ってたな。
他の管轄はどうか分からんけど授与式あるのは九州では鹿児島だけやね
0670名無し検定1級さん (テテンテンテン MM1f-HiUU)2022/02/19(土) 14:23:14.61ID:QGxfWE7PM
ちょっと六法引けば載ってるようなことばかり聞いて本試験大丈夫かな^^
本試験は六法は持ち込めないし、掲示板も開けないよ^^
そっか六法は開いてないというか、そもそも持ってすらないか^^
0671名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe6-1SSl)2022/02/19(土) 16:20:28.41ID:2CC+9RYU0
^^っていうのが、おっさん臭漂う
40代以上だろ?
0672名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-1SSl)2022/02/19(土) 17:30:36.36ID:MfGn3/Lkd
令和3年度の土地の記述、A点を求めるのに、10番2の地積測量図を使って求めてはならないのって何で?
放射計算で求めた場合(正解)と比べて座標値が0.01ずれる
0673名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-gw/9)2022/02/19(土) 17:43:40.77ID:fJGNyrNp0
>>669
ありがとうございます
そうでしたか
事前に決まっていることは確かですね
0674名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bc-jp9+)2022/02/19(土) 18:54:21.41ID:+c/VdN340
合格証書って書留で届くのでしょうか?
今日届いた方いらっしゃいますか
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ e366-gw/9)2022/02/20(日) 01:11:22.24ID:iIq41UQW0
>>672
気になったのでやってみた
普通にT点からトラバース計算するとA点はx05.9306392,y495.6245665
交点計算でH点はx504.6105408,y500.5533143
この数字を端数処理せずFAの方向角を出すと217°8'29.69’’
トラバース計算するとA点はx505.940578,y495.6262018
H点をx504.61,y500.55としてFAの方向角を出すと217°9'9.94’’
交点計算でH点はx505.9425009,y495.6236636
ありゃ、確かにどっちもズレるな。

10番2の地積測量図は三斜求積法の図面ってのがミソかも
わざわざ平成15年と、平成16年度法改正以前の地積測量図と問題文に
謳ってあるのもソコんとこヨロシク、てな意味合いもあるのカモね。
0678名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/20(日) 01:56:51.40ID:kgTljg+00
A点は、T1T2使って放射で解くでしょ普通、問題文の流れから
H点は交点計算で解く、(3)立ち合い等 に書かれてる問題文よく読んでる??

まあ俺は登記の目的間違えたけどw
この試験は、択一ほぼ満点で突き抜ける試験だよ!
0679名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-1SSl)2022/02/20(日) 08:09:30.13ID:EY5EwfRXd
>>677
感謝

確かに平成15年と書いてあるのは、重大かもしれないな
0680名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/20(日) 11:56:06.88ID:kgTljg+00
九州合格証書送ってきたぞ!!!

A4のこんなちっぽけなもんかいw
他に持ってる国家資格と違って透かしとかないんかw
0681名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-IRvQ)2022/02/20(日) 12:14:48.41ID:fi6vC42xa
>>680
おめ
調査士のは知らんけど他資格の合格証なんか見ると昔と比べてだんだんチープになっていってる気がするね
例えば昔は達筆の毛筆で名前とか番号とか書かれてた
今はプリンターで簡単に印刷しましたって感じのが多い気がする
単に合格証なんだからそんなんでいいんじゃない?というのも分かるけど、試験に合格するために凄い努力した人からすればもう少し何とかならんの?って気がするのも分かる
0685名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/20(日) 13:56:49.42ID:kgTljg+00
クリアファイルで厚紙に挟んで送ってくるとはww
登録するともっといい登録証があるんかな??

択一は過去問で9割は取れるっしょ、ここ1,2年は難しくはなってるが・・
0687名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-iDSx)2022/02/20(日) 14:42:33.69ID:kgTljg+00
合格点は下がってますよ!
数年前80点超えてたけど、R2,3年は70点台に

基準点は6割くらいだけど、6割じゃw
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ 43bd-jp9+)2022/02/21(月) 11:58:31.03ID:sgqkmSlh0
>>688
あなた品位がないですね
口のきき方慎みなさい
読んで不快になります
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ ffab-EcOz)2022/02/21(月) 15:29:07.46ID:nllZFfUb0
第2条 土地家屋調査士は、常に品位を保持し、・・・
0691名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-bjFg)2022/02/21(月) 15:37:25.04ID:dOXr+l0Fa
出先で品位を保持できればセーフ
0692名無し検定1級さん (ワッチョイ 43bd-jp9+)2022/02/21(月) 19:28:41.16ID:sgqkmSlh0
>>691
いやいや
無理無理
0693名無し検定1級さん (ワッチョイ ffab-EcOz)2022/02/22(火) 10:33:30.69ID:UZbim1ny0
今年度の試験を通過された方、合格証届いてますか?
授与式も法務局によって対応違うようですが、皆様の地域はいかがですか?
0694名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-F6B1)2022/02/22(火) 13:12:21.47ID:2CDQrXDWa
>>693
受験地仙台でしたがいまだに届いてません
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ ffab-jp9+)2022/02/22(火) 13:15:20.92ID:UZbim1ny0
>>694
私も仙台受験です。
今日あたり届くのかもしれませんね。
0696名無し検定1級さん (ワッチョイ cf2c-jp9+)2022/02/22(火) 18:54:44.78ID:YkJR7Njd0
帰宅したけどまだ届いてませんでした
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ 43bd-jp9+)2022/02/22(火) 20:19:10.87ID:qCCmUXpW0
仙台会場受験者です
今日配達証明で届きました。
開業ガイダンスのお知らせ同封で。
0698名無し検定1級さん (スップ Sd1f-L43D)2022/02/23(水) 00:36:51.61ID:FVBlxUD9d
B型の人間はこの世にはいらん!
0699名無し検定1級さん (スップ Sd1f-L43D)2022/02/24(木) 22:33:30.64ID:lMfp2fNOd
>>698
人間ではなく,悪魔ならどうかな?
フハハハハハハ!聖飢魔II
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ ff03-L43D)2022/02/24(木) 22:34:34.31ID:ifH5UmDD0
>>699
自演乙!
0701名無し検定1級さん (JP 0Hdf-HiUU)2022/02/25(金) 08:04:22.60ID:+o+ZN60eH
過疎りすぎだろ
0702名無し検定1級さん (ワッチョイ ffab-EcOz)2022/02/25(金) 09:06:14.51ID:3jyb5Uo00
皆さんにとってのベスト教材は何ですか?
私は、過去問、六法、択一式徹底理解塾です。
100講は、ほとんど読まずにメルカリに出したのですが、今となっては読んでみたい一冊です。
0703名無し検定1級さん (ワッチョイ ffab-EcOz)2022/02/25(金) 09:07:08.25ID:3jyb5Uo00
皆さんにとってのベスト教材は何ですか?
私は、過去問、六法、択一式徹底理解塾です。
100講は、ほとんど読まずにメルカリに出したのですが、今となっては読んでみたい一冊です。
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ cfe2-p70z)2022/02/25(金) 11:42:50.04ID:+cFvA0kj0
建物所在地の変更には申請義務は無いとLECのテキストにあるんだが
えい行移転して地番変わった場合でも申請の義務無いんか?
0705名無し検定1級さん (スプッッ Sd87-FUSo)2022/02/25(金) 11:58:16.24ID:eLZ+zuCxd
>>704
テキストよく読んだ方がいいよ。申請義務あるだろ。敷地の地番が変わったりした場合は別だけど
0706名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0a-J7e2)2022/02/26(土) 07:31:02.69ID:yMg3QeUqM
>>704
申請義務はないよ^^
だってテキストに書いてあるんだから間違えてるわけないじゃん^^
0707名無し募集中。。。 (ワッチョイ cbad-Ee7c)2022/02/26(土) 08:19:40.78ID:5JySuH7b0
所在の変更 義務なし
地番の変更 あり
0708名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-pgIJ)2022/02/26(土) 12:26:18.70ID:c6iZ8Ec+0
建物の所在変更に義務なしとか本気で言ってるのか?馬鹿すぎ
0709名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0a-J7e2)2022/02/26(土) 16:19:31.59ID:pFJOb2IWM
アガルート測量士補の合格者インタビューw
返礼金のためにつべに載せられるとか公開処刑だろw
0710名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b7d-2k05)2022/02/26(土) 20:36:59.51ID:14bgHx7T0
>>704
分合筆やえい行移転で申請義務はありますね。
おそらく、行政区画の変更の場合をいってるんじゃないかな?
0711名無し検定1級さん (スップ Sdea-pgIJ)2022/02/26(土) 21:29:47.20ID:2cHbZQZ/d
>>706
そんなんじゃ受からないぞ。テキストちゃんと読め。敷地の地番が変わるのは行政側都合だから、土地建物も所在変更されたものとして当然扱われるから申請義務ない。建物の所在変更って所有者の行為だろ。物理的現況に変化があるんだから申請義務あるだろ。テキストちゃんと読め。
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a30-FWFt)2022/02/26(土) 22:24:42.51ID:uiTlPwio0
池永先生ありがとうございました
0716名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-4Loq)2022/02/28(月) 13:04:43.43ID:FHk3aT9Ya
区分建物の一棟の所在は
床面積に含まれないベランダとか突出してる真下の土地も所在になるとあるが

非区分建物でも同じなんかな?
0717名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0a-J7e2)2022/02/28(月) 14:42:53.90ID:V2LZ3Fw5M
非区分建物はベランダが突きでても所在にいれないよ^^
法定敷地なんて概念ないからね^^
だから所在欄に書かなくていいよ^^
0718名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-pgIJ)2022/02/28(月) 16:54:11.18ID:1DzHOuTM0
めちゃくちゃだな。非区分建物でも法定敷地だろう。ベランダ突き出てたら、試験では隣地でも所在に入れるよ。実務では違うけど。
0719名無し検定1級さん (JP 0H02-J7e2)2022/02/28(月) 17:44:58.72ID:dA17lQpSH
おめーどこの登記所管轄だよ^^
根拠条文出せよ^^
何条何項だよ^^
0720名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-4Loq)2022/03/02(水) 09:36:01.04ID:qndXntEna
増築とかえい行移転で建物の割合が隣地が多くなった場合は建物の所在の変更登記せなあかんの?
0721名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-g6h8)2022/03/02(水) 13:09:43.82ID:mluyF+/O0
しったかで答えると、その必要はないんじゃないかな。
そもそも所在で表示する地番なんて、一番面積の大きい地番は頭に記載するとしても、
二番目以降のものは厳密に占める面積の大きい順に記載すべしってほどのものじゃないから。

ま、増築だったら、他の記載事項も変わるからついでにやるべきだとしても、
えい航移転のみだったらいいんじゃね?
0722名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0a-J7e2)2022/03/02(水) 15:58:20.09ID:MLOVcVcwM
しなくていいよ^^
増築でもえい行移転でもそんな規則は存在しないから所在変更は不要だよ^^
元の所在からえい行移転で建物がなくなっても所在変更はしなくていいよ^^
0723名無し検定1級さん (スッップ Sdea-JvNW)2022/03/02(水) 22:58:33.94ID:OF+Jln9Vd
カーカカカー←アシュラマン
ムーヒョヒョヒョヒョヒョヒヨ←キン骨マン
コーホーコーホー←ウォーズマン
ケーケケケケケケケ←アトランティス
キン肉マン最高!
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ ef7d-Ch8P)2022/03/06(日) 14:27:14.49ID:SBniWtc30
誰かに貸してたりして効用上一体として利用してない建物を附属建物としてできないのは分かるけど後から誰かに貸すようになった附属建物を分割する必要がないのはなぜなんだろう?
分割登記そのものが形成的登記でする必要ないから?
0726名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/07(月) 05:40:32.40ID:YB/Nn4+1M
附属建物の賃借権は特約がなくても分割請求権が発生するから分割登記は必須だよ^^登記官も職権で分割登記出来るよ^^
0727名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-4NGs)2022/03/07(月) 08:10:24.60ID:8WxaX12d0
合格者のためのガイダンスに出席された方、いらっしゃいますか?
なんか熱い体育会系みたいなのでしょうか?
「お前たち、たかが合格者だろうけど、その程度じゃ実務には全然役立たないぞ!」みたいな。
なんかそんな雰囲気ありそうに感じますが、実際はいかがでしたか?
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-4NGs)2022/03/07(月) 08:56:33.34ID:8WxaX12d0
>>728
各地であるようですよ。
今月中旬は仙台で開催されるようです。
ガイダンスをされている方のブログを読むと、これからやろう!という人の後押ししてるのか、やる気を削いでいるのかよくわかりません。
受かってからの勉強が大切なことや、実務と試験は全然違うということは合格者も重々承知していると思いますよ。
無駄に一昔前の体育会系的なのは嫌だなぁ。
0730名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/07(月) 11:38:23.30ID:IZyq3JITM
ここは試験について書き込む掲示板ですよ^^
合格後の話ししたいなら実務スレ行ってください^^
いつまで子供部屋おじさんするつもりですか?^^
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b9d-6Ux2)2022/03/07(月) 19:56:24.42ID:hArrVtrP0
アガと東京法経で悩んどるんだが、どっちが良いん?頼まい。
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f2c-sKbI)2022/03/07(月) 22:24:31.62ID:s3V2OXju0
>>731
結論としては、どちらでもOK。
無料の体験授業受けてみたら良いと思います。明らかに授業の雰囲気が違いますので。
私はどちらも受講しましたが、法経が合いました。
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-7Y88)2022/03/08(火) 00:06:45.51ID:0n9VZ8wT0
なんだかんだで東京法経の内堀先生とレックの池永先生は別格ですよ。
法経が合わないならアガルートはありだと思いますが、まずは法経からが良いと思いますよ。
池永先生は書式で躓いたら使うのが良いかな。
土地家屋調査士受験界でカリスマといえるのはなんだかんだでこの2人ですよ。
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2d-uPFf)2022/03/08(火) 00:48:50.17ID:4jD9nbyx0
カリスマは金子さんだと思うけどねぇ

教材の質は東京法経
自習室のレック
ベテの成れの果て金子塾
かわいそうな情弱がひっかかるアガル?ト
0735名無し検定1級さん (JP 0H3f-SjQ8)2022/03/08(火) 08:00:54.69ID:8u7WP4YtH
アガルートが最強だよ^^
だって合格率約60%近くあるんだよ^^
他の予備校のインチキ合格率に騙されないで^^
君も最短ルートアガルート^^
0736名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b9d-6Ux2)2022/03/08(火) 13:35:36.80ID:mhIQs8RI0
答練の数と教材のボリューム差がなぁ…やっぱり両方とも話を聞きに行くべきかな。
0737名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp4f-7Y88)2022/03/08(火) 13:50:29.73ID:+WeMYIkBp
内堀先生にあわないから中山先生。
池永先生にあわないから中山先生。
これはわかりますが、最初から中山先生の選択肢はよくわからないですね。
内堀先生は授業が昭和とかいわれますが、基礎理論の講義力は群を抜いてますよ。
授業があわないなら、仕方ないと思いますが。
なんにせよまずは基礎理論は内堀先生。書式もまずは内堀先生。書式に躓いたら池永先生。
内堀先生にも池永先生にもあわなかったら中山先生なり金子先生でよろしいのでは。
0738名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/08(火) 14:06:36.78ID:dWJQYDK0M
みんな予備校の事答えてやってんだからお礼ぐらい言えよカス^^俺らはお前の親でも先生でもないんだぞ^^
教えてもらって当然だと思うなよ^^
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-Xk2i)2022/03/08(火) 14:30:17.61ID:tRNL3VGD0
>>738
もう少し慎みをお願いします。
0740名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-4NGs)2022/03/08(火) 14:39:43.48ID:tRNL3VGD0
>>738
長年受験勉強のしすぎでストレスたまってるのでしょう。
0741名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/08(火) 15:28:58.74ID:YJ13fsz/M
何勝手に決めつけてんの?^^
お前と一緒にすんなよ^^
0742名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-Xk2i)2022/03/08(火) 16:13:54.96ID:tRNL3VGD0
>>741
取りあえず、何年後受かるかわからないですが、がんばって下さい。
あ!でも口述で落っこちちゃうね。
ここで他人に噛み付いてる時間合ったら過去問回すなり、がんばろうね!
0743名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-4NGs)2022/03/08(火) 16:22:35.41ID:tRNL3VGD0
私も内堀先生の講義は公開模試でしか受けたことないのですが、底力がつくという感覚です。
市販の択一式徹底理解塾でその雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?
0744名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/08(火) 16:26:20.89ID:H3MtJAJjM
自己紹介ですか?^^
お前も噛み付いてきてるやん^^
自分で言ってることとやってることが理解出来てないのかな?^^
0746名無し検定1級さん (JP 0H3f-kpC5)2022/03/08(火) 17:14:07.59ID:8u7WP4YtH
>>745
お前が宅建ジジイだろ^^
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b88-kpC5)2022/03/08(火) 18:48:37.92ID:4i1R62jd0
>>747
あのさ、今ウクライナでは沢山の人が恐怖と飢えで苦しんでいるときに、
官報予約しましたって何?
自分の幸せを殊更に不特定多数の人に発信するって、この時期に不謹慎じゃないの?
こういう想像力、思いやりに欠けた人間は、仕事では絶対成功しない。
ろくな死に方もしない。
0751名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/08(火) 19:36:33.25ID:JPgD/MgWM
>>748
勝手に決めるのって癖ですか??^^
0752名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f2c-zfJl)2022/03/08(火) 23:48:45.17ID:hqAta73F0
》751
友だちいなくてもここだと皆さんに相手してもらえるから良いですね。
まずは今年の宅建受かると良いですね。
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-RS4l)2022/03/08(火) 23:53:27.68ID:EAGUECkP0
択一理解塾は、過去問やりこんでから読むと、内容が頭に入ってくる気がする
0754名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-+T5K)2022/03/08(火) 23:56:50.98ID:TEwKXkDVd
木の生い茂った美しい
村にある武道館で
真剣に稽古をして
弓道を極めている君が
愛おしい。
しっとりしたその
てを離さない。
るり色の恋。
0755名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-+T5K)2022/03/08(火) 23:57:35.71ID:TEwKXkDVd
>>754
↑縦読み希望
0756名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 05:44:04.25ID:WPA0OheFM
>>752
ありがとう^^
お前は調査士受からないだろうけど頑張れよ^^
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-sKbI)2022/03/09(水) 07:31:56.36ID:cdrOP0T20
>>756
ごめんね。三度目でやっと合格できましたよ。あなた、合格したのにここにいる人を「こどもべやおじさん」って呼ぶんだよね?
宅建って世間がいうほど簡単じゃないですよ。私も苦戦したから。あなたでも今からがんばれば再来年頃には合格できる可能性あるかもしれない。過去問第一でがんばって!
0759名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 07:58:51.98ID:AHvUsEGMM
>>757
えー合格したのにここに来てるんですか?^^
なんのために来てるんですか?^^
マウント取るためですか?^^
いい趣味してますね^^
0760名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 08:00:57.08ID:AHvUsEGMM
>>758
思い込みが激しいんですね^^
登記の目的間違えないようにしろよ^^
0761名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-sKbI)2022/03/09(水) 08:12:40.95ID:cdrOP0T20
>>758
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
0762名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 08:16:41.04ID:WdwOKJ4BM
>>761
そやでお前は子ども部屋から卒業するんやで^^
アドバイスやで^^
ありがたく思うんやで^^
0763名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-lcu7)2022/03/09(水) 08:20:06.25ID:dpapwBTOa
>>759
合格もしてないのに勝手に予備校のアドバイスとかしてお礼まで求めるとか頭悪すぎですよ
誰も負け犬のお前の意見なんて求めてないってことわからないんですか?なのにお礼?基地外すぎて笑うしかないわ
0764名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 08:29:50.71ID:WdwOKJ4BM
>>763
そんなキチガイをスルー出来ない可哀想な奴だな^^構ってる時点でお前も同類だって事が分からない頭なんだろな^^
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-4NGs)2022/03/09(水) 10:07:34.39ID:cdrOP0T20
>>753
本当にその通りですよね。
一問を深くまで掘り下げるという事の意味を知りました。
読み込むには六法をひいたり時間かかるのですが、あの本のおかけで曖昧な知識がつながるようになりました。
0767名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-SjQ8)2022/03/09(水) 10:43:25.12ID:Cao1c2p7M
>>766
試験勉強終わったら次は実務の勉強なのにこどおじのお前はいつまでこのスレにいるの?^^
実務スレに行かない理由はなんなの?^^
怖いの?^^大丈夫だよ怖くないよ^^
次の一歩を踏み出そう^^
0768名無し募集中。。。 (ワッチョイ 3bad-KqRS)2022/03/10(木) 07:28:27.42ID:NKN6Kw/90
キチ発生
春ですね
0771名無し検定1級さん (テテンテンテン MMbf-+BP5)2022/03/10(木) 10:29:55.44ID:pijBm9HGM
>>769
そういうお前はうだつの上がらない人生送ってる負け犬オジサンだろw^^
0773名無し検定1級さん (JP 0H3f-84yK)2022/03/10(木) 17:12:30.97ID:hVKXJELAH
>>772
鏡見てんのか?
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-84yK)2022/03/11(金) 08:58:28.45ID:8amAj0Wr0
本番の試験中に、電卓の電池が切れたらどうしようと考え出すと眠れない。
調査士、向いてないかな。
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fab-QJVr)2022/03/11(金) 09:17:39.95ID:Ek0D9TBb0
>>774
そうですよね。私も同じこと思ってましたよ。
でも2、3日前に電池交換すればいいだけですよ(前日や当日は万が一あっても困るのでおすすめしません)。
ちなみに試験会場ではほとんどの方が2台持ちでしたよ(私は1台だけ)。
0777名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-84yK)2022/03/11(金) 12:38:46.61ID:8amAj0Wr0
>>775
>>776
アドバイスありがとう。
1週間前に2台買い直して、2,3日前に電池入れ替えることにするわ。
0778名無し検定1級さん (ワッチョイ fb30-My+i)2022/03/11(金) 16:15:53.18ID:2z1nIv300
>>775
自分はjp500と測量士で使ってた普通の電卓でした

建物の演算は普通のやつのが早くて、、

でも去年は座標値多くてjp5002台が良かったかなと思いました
0781名無し検定1級さん (ワッチョイ 0230-mh83)2022/03/12(土) 00:07:33.70ID:GuK+6cZ10
誰も話題にしてないが、早稲田の、100講が改定されたぞ。
おそらく深田静夫先生存命中の最後の改訂。
深田静夫先生の最新の前書きを読むだけでも買う価値はあるぞ。
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d61-PcQ6)2022/03/12(土) 00:30:09.43ID:4zQud64A0
100講はええ本やったな
最初は何書いてるかさっぱり理解できなかったけど
実は択一既出論点はほぼ網羅してんのよね
というか早稲田ってまだ講座やってたのね
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ d2a2-7uiG)2022/03/12(土) 08:46:22.13ID:joC5KloY0
改訂後の100講、いいな
勉強始めたばかりのころ、手を出したが、挫折した
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)2022/03/12(土) 15:00:49.38ID:PRv9d1S60
法人が会社法人等番号を提供して申請する場合の住所証明書についての法務省の記載例って見たことあるかたおられますか?

法経だと、「住所証明書(省略)」になってますが、他の専門学校で講義受けられてる方、どのように記載されてるか教えてもらえないですか?
また、住所証明書だけだと減点にされているかも知りたいです。
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-Hlpl)2022/03/12(土) 18:32:48.16ID:psP2S1IG0
100講、買ったけど訂正が多すぎてウンザリして挫折した。
0787名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)2022/03/12(土) 19:25:49.98ID:21qi1uFXd
>>785
確か、アガルートも同じだったような気がする
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)2022/03/12(土) 19:36:44.45ID:PRv9d1S60
>>787
ありがとうございます。ネットで検索したら、法務省の記載例は未だに法人からの申請でも「住所証明書」と記載されてるんですよね。。
試験的には省略まで書いたほうがいいんだろうけど、根拠って何なんだろうって思いました。
0789名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)2022/03/13(日) 00:15:51.56ID:6S6/r9wWd
予備校によって書き方割れてるやつは、とりあえず法経のやり方で覚えておけばいいと思う

ただし、平成27の記述式の建物はどれが正しいのかはわからん
0790名無し募集中。。。 (スププ Sda2-xuZh)2022/03/13(日) 11:28:30.24ID:P5rKi8OId
省略は会社法人等番号導入前の扱いだったかと
0792名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-PcQ6)2022/03/13(日) 11:56:43.95ID:AubWSMepa
会社法人等番号により
登記所で住所証明、印鑑証明書が参照出来るから
(省略)として表記できる
大都市の登記所では添付を要していたが
つい最近全国的取り扱いとなった
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)2022/03/13(日) 13:24:15.82ID:1aRNsBex0
>>792
では住所証明書(省略) って書くのが正解ってことですか?

印鑑証明書は印鑑証明書(会社法人等番号〇〇)なのに、住所証明書は住所証明書(会社法人等番号〇〇)としない理由も意味不明ですよね・・・

とりあえず
住所証明書(省略)
印鑑証明書(会社法人等番号〇〇)
で覚えておきますが、なにか違う見解ありましたら教えてください。
0795名無し検定1級さん (テテンテンテン MM82-9/0N)2022/03/13(日) 15:59:15.81ID:CrzkyPk5M
正解とかないけどな
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ b9bd-9pEf)2022/03/13(日) 16:52:17.29ID:4gOjvJSM0
会社代表者の資格や住所 と
登録済み印鑑の印影

では、取得しやすさが格段に違うよね

その違いが、申請書における記載方法にも表れているのだと、割り切るようにしている。
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d61-PcQ6)2022/03/13(日) 17:07:56.48ID:4CHxdSRz0
申請人が会社法人等番号を持つ場合の話だから
会社法人等番号は申請人欄に書く
添付書類欄に会社法人等番号が来るのは実務的な話
例えば建物表題の施工業者の印鑑証明や
滅失の解体屋の印鑑証明
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 617d-W4zD)2022/03/13(日) 20:23:08.21ID:Bp5zt6RO0
>>793
そうですね。
複数年受験者からすれば、合格後のお祭り騒ぎは耐えれないかもですね
0799名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da6-31cc)2022/03/14(月) 09:58:16.35ID:jHdcoUiJ0
試験から逃げたらそこで終わり
最初から受験すらしなかったのと同じ
ただ受験を何年続けようと目指す者全員が合格できるわけではないから無責任に諦めるなとは言えない
来年受かるかもしれないし、3年後5年後にまだ勉強しているかもしれない
いくら勉強しても試験当日の初見の論点やちょっとしたケアレスミスで不合格になるからね、さらに試験当日に体調不良とかもあり得るし
知識だけの試験と違い計算や作業もある試験だからね恐ろしい試験だよ
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ 8222-YQbd)2022/03/15(火) 10:14:56.77ID:VIEElKTE0
今年は記述非区分だろうから
今の内に書式区分解いとくか
0801名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-pPbi)2022/03/15(火) 11:44:02.21ID:RuJlDDyi0
R3の区分建物の問題(ちょっとへっこんでてめんどくさいやつ)、
あれは例年通りの難易度と考えてよい?
全然歯が立たないんだけど。
自分の力は棚に上げて、非区分のほうが好き。
0802名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)2022/03/15(火) 12:12:00.38ID:9OyOqBLud
主である建物は非区分、附属が区分のパターンはあるかもな
0803名無し検定1級さん (JP 0H4a-pPbi)2022/03/15(火) 17:42:17.07ID:4fzwIXd8H
今年は区分建物の合体だよ
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da6-31cc)2022/03/15(火) 21:15:14.84ID:m1P4xY/z0
土地は道路後退分筆で既に道路として使われているのか微妙な表記で地目変更の有無で引っ掛けで正解は地目変更は無し
地積更正も入るので
地積更正・地目変更分筆登記としてしまう

建物は表題部更正・変更登記
更正を忘れる高度な引っ掛けあり
床面積は柱の外側が被覆されてるタイプで柱の中心の距離がちゃっかり与えられてる

と予想
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-pPbi)2022/03/17(木) 09:40:32.40ID:KOJqbPmC0
牧場にあるガスタンクをえい行移転して、高圧線化の鉱泉地の浮舟に固定するってのはどうや?
0807名無し検定1級さん (JP 0H4a-pPbi)2022/03/17(木) 17:04:08.72ID:qOV/810/H
>>805
センスないね
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 225e-oXSz)2022/03/18(金) 09:57:23.69ID:aK7lot9h0
今は無きユーキャンの土地家屋調査士資格試験教材についての質問があるのですが、
科目別ポイント講義というDVDが付いてきたみたいなのですが、その内容はどういったものだったのでしょうか?
申し訳程度の簡素な物だったのでしょうか?
それとも詳細な講義だったのでしょうか?
知ってる方、どうかご回答願います。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ 225e-oXSz)2022/03/18(金) 12:20:19.40ID:aK7lot9h0
すいません。
問い合わせたらそんな物無いとのことでした。
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ 8575-8qwV)2022/03/18(金) 22:29:23.84ID:rmCmkWMw0
ふじもと登記測量事務所
@fujimoto3131
はっきり言って調査士試験に受かってほしい知り合いって現実の世界で2人しかいないし、
他は誰が受かろうがどーでも良いし興味もない
0812名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)2022/03/19(土) 15:22:13.85ID:FhYswU5PM
>>811
実務スレに行け
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)2022/03/19(土) 16:17:58.22ID:gLmYDipl0
>>811
ホームレスの命より飼ってる猫の方が大事とか言って炎上したメンタリストいたけど、
口に出して言わなくていいことを全世界に発信するって相当あたまバカかイかれてるとおもうわ 
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 4133-N8T/)2022/03/20(日) 00:30:23.76ID:nKeTKWdX0
2年目勉強今日から始めたけど、サボりすぎたな。スピードは落ちたな。
やっぱりスピード大事だから、コツコツ毎日やれば良かったな。惜しくも不合格でいつまで落ち込んでたんだ。
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)2022/03/20(日) 17:49:43.52ID:uzVCSvqA0
>>814
一年目は何時間勉強しましたか?
0816名無し検定1級さん (スップ Sd73-IqBV)2022/03/21(月) 00:15:00.93ID:yq0/TR5hd
オイラ、H 29から毎年受けて毎年合格してる!
今年受けて合格出来たら6連覇になるから、そしたら引退する!
0817名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-N8T/)2022/03/21(月) 11:53:35.12ID:E4cXebWUa
令和3年の択一問17エで、共用部分である旨のところで所有権を証する情報を提出と書いてあったから誤りとしたけど、これ所有者を証するでないの?
本試験でオをふっとばしたから4にしたんだけど。
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)2022/03/21(月) 12:06:07.86ID:izD5L0/i0
>>817
これは作問ミスだって言われているね。
問5のエではちゃんと区別して書かれてるので(所有者と所有権)

オまで読まなかったのが運がなかったとしか言えない
0819名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)2022/03/21(月) 18:36:46.68ID:JT73NV8KM
>>817
前から法務省は所有者と所有権者が分けてこないって法経で言ってから俺は問題なく解けたわ。エは怪しくてもウオの肢は確実に誤りって分かるし。
0821名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)2022/03/22(火) 08:15:18.28ID:1jquXBrEH
>>820
そもそも添付書類が必要かどうかは頻出だけど、
所有者証明書か所有権証明書かで○✖問われるのはさすがにないわ
0822名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)2022/03/22(火) 08:17:27.08ID:1jquXBrEH
>>821
文字化け部分:まるばつ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)2022/03/23(水) 18:14:26.56ID:csJlsQbs0
法経の錬成問題集麗やってみたけど
2回目の建物書式なんか納得いかない

解体した建物の付属建物を新築した建物の付属建物にする問題なのだが
解体から1カ月以上経ってるのに申請書には滅失登記していない状態で答える必要がある

問題分には「解体登記は済んだものとする」とかは確かに書かれていないんだが
何かモヤっとした
0827名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-HPJN)2022/03/24(木) 12:04:21.16ID:1OcyM/tca
レック受けてたけど、共用について所有者と所有権証明で分けてたしな。疑う余地もなかったな。
本屋で東京法経の見てみたけど、作問にケチつけてたな。
0828名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)2022/03/24(木) 15:08:33.23ID:gufAt3SFM
>>827
条文でわざわざ分けて書いてあるのに法務省が分けてないのは批判されて当然だからな
0830名無し募集中。。。 (スププ Sd33-HuTo)2022/03/25(金) 15:08:32.41ID:3UJqPDT9d
36とか若手ですやん
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ab-tpIf)2022/03/25(金) 15:48:41.07ID:Fr29tEZY0
>>829
全然まだまだじゃないですか。
0832名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)2022/03/25(金) 15:51:09.98ID:rNcEJQRfM
>>829
まだ大丈夫って言って欲しいんだろ?w
おっさんの構ってちゃんは気持ち悪いから消えろよ
そんなやつはどっちみち将来性ないよ
0834名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-K1KX)2022/03/25(金) 20:27:56.81ID:VZZtiI7zr
>>833
そうですよね。でも測量からの調査士は最強だと思います。
0835名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)2022/03/26(土) 11:45:02.68ID:gvv0fRR6M
今年の法経の答練やってるんだが問題も解答用紙も間違え箇所多すぎてイライラする
挙句の果てに正誤表まで間違えてるとか何のギャグだよ
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)2022/03/26(土) 11:48:38.56ID:ic/9IwvC0
>>835
今年から問題作る人変わったんじゃないかな。解説の書き方とか去年と色々違うし。

いくらもらってるのかしらないけど、絶対に割りに合わないだろうな。作問の仕事とか
0837名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)2022/03/26(土) 12:38:44.85ID:AcWorZBYM
作問側の事情とかこっちに関係ないんだよ
法務省の作問批判するんなら自分とこは間違えないように作れや
10箇所以上訂正入れるとか予備校失格だぞ
0840名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)2022/03/26(土) 15:41:59.19ID:Wgy1TY+cM
ベストセレクト答練6回目
問題分・解答用紙合わせて10箇所
正誤表が裏表印刷されてるわ
気になって調べたら正誤表入ってない回がないw
0841名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)2022/03/26(土) 15:51:26.33ID:ic/9IwvC0
4回目の解説冊子、スレート葺のところストレート葺になってたよねw
しかもこの大切なのは正誤表無しw

チェックする人いないんかなって思うよw
0842名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ee2-Yn6i)2022/03/26(土) 18:01:17.81ID:a6/1+UrI0
改定された100講欲しいけど
前とほぼ同じで買って損したとなりそうで怖い
0843名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)2022/03/26(土) 18:13:16.09ID:udTiIvMqM
100講って理論編の奴か?
追加内容しょぼすぎていらんわ
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 1203-aExG)2022/03/26(土) 22:28:39.90ID:zllGjzmR0
真剣に
弓道を
愛し続けようと
しているのに、誰も信じない。明日雨予報だし
てるてる坊主を作って寝るけど、
ルービックキューブをクリてから寝よう!
0845名無し募集中。。。 (スププ Sdb2-vlh5)2022/03/27(日) 10:51:00.72ID:fi1vDa1md
>>841
まっすぐ葺ましたってことなんかな
0847名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e74-81NE)2022/03/27(日) 11:42:38.67ID:6EnWwFQS0
去年レック受けたけど結構無駄な勉強してた感じだな。
答練の択一復習しまくったけどやる必要なかった。18問は解けた。
書式は均等法、コンパス法とか溶けるようにしたけどなんか無駄にやった感じだな。
基本的な壁厚間違えたとかw
勉強やってるけど2年目とかやる気がおきんな。
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 62a2-bxBD)2022/03/27(日) 21:54:00.57ID:fsrjWeI50
4月から忙しそうな部署に異動になってしまい、あんまり勉強できなさそうだ
勉強の量を落として、仕事に耐えつつ好機をうかがうしかない
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 697d-8pno)2022/03/28(月) 07:04:55.31ID:2CaLxTnV0
>>851
調査士事務所で働いてるとは書いてないぞ
0854名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)2022/03/28(月) 18:54:02.40ID:z8F7Ja6HM
>>853
2,3年選手はベストセレクトは点数取れるよ
内容簡単だから
実践答練から全体的に点数下がるよ
0856名無し検定1級さん (JP 0H9a-yhGL)2022/03/29(火) 07:57:27.51ID:RSR1+bMGH
>>853
択一はABランクの問題落とすようなら絶望だぞ
そこカバーするだけで15、6問近くは取れるはずだし
0857名無し検定1級さん (JP 0H9a-DMMa)2022/03/30(水) 17:14:59.50ID:M0RmmrjJH
今年のTwitterにいる調査士受験生レベル低くないか?
去年一昨年が最盛期だった気がする
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d33-81NE)2022/03/31(木) 00:46:13.05ID:pJocVT7T0
掲示板今年は去年より、書いてる人少ないね。
2回目だけど明らかに減ったわな。
レックとか法経の話題してたしな。
コロナでみんな死んだか?
0863名無し検定1級さん (JP 0Hdd-DMMa)2022/03/31(木) 05:52:55.32ID:Dz9pNO7dH
答練の添削で「年月日不詳」って書いて間違い扱いされて「不詳」が正解ってされたんだが、納得いかないんだがw
0866名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)2022/03/31(木) 11:26:31.99ID:r11axF27M
なんで土地なら文句言えないの?
根拠は?
0867名無し検定1級さん (ワッチョイ 32b7-lzjE)2022/03/31(木) 11:51:08.13ID:dq488BfK0
土地表題登記は物理的に土地ができた原因日付がわからんのだから「不詳」でしょ。
年月日不詳新築とか年月日不詳地目変更とかはあるけど。
0868名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)2022/03/31(木) 11:52:32.68ID:2zKtiMrM0
登記研究とかで記載例が例示されてるから

そんなことも知らないとか勉強本当にしてるのか?
土地の表題登記の原因日付欄の記載方法なんてマジで初歩中の初歩だぞ・・・・
0871名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)2022/03/31(木) 12:17:24.28ID:ux68Pj/dM
>>868
そんな言い方しか出来ないなんて可哀想な奴なんだな・・・
0874名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)2022/03/31(木) 12:30:18.90ID:qKyf5ei9M
>>873
ストレス溜まってんだな
お互い勉強頑張ろな
じゃあな
0875名無し検定1級さん (スップ Sdb2-zW63)2022/03/31(木) 12:41:20.21ID:Vw0785eLd
赤線払い下げとかの土地の発生の原因日付が単に不詳なのは、成り立ちなんて紀元前とかになるから、
まるまる不詳なんだろうな。
原始的なもんだから、ニュアンス的には錯誤に近い。
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)2022/03/31(木) 21:17:48.64ID:2zKtiMrM0
どうして減点されているのかを調べずに、解説が間違ってるとか、採点者がミスしてるとかを一次的に考えてしまう
人間って一定数存在する。

そういう人がこういう掲示板で専門学校批判みたいなのしだすのが結構ムカつくんよ
0879名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)2022/04/01(金) 00:24:21.42ID:3jJxrJgDd
>>869
その人、受かって既に登録済み!
木村講師は確かに素敵だと思う。
髪が綺麗で顔も可愛い。
0881名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)2022/04/01(金) 13:06:18.79ID:Oz4ahWOfd
>>880
違うわ!別人です。
0883名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-81NE)2022/04/01(金) 18:19:15.82ID:Bfybljeha
去年初めてレックで受けたけど、完全に解くスピードが遅いのと壁厚凡ミスだったな。
受かるだけの内容は網羅してるけね。
まぁ、そんな受験生がほとんどなんだろうけど。
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ f67d-es2F)2022/04/01(金) 20:18:24.26ID:oZgBauGL0
そこからが大変なんです
今年からはまた測量士補と単年ダブル受験できるようになって午前受ける人が減るからここ2年よりレベルが少し上がりそう
0885名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)2022/04/01(金) 23:17:37.16ID:Qr/NGeLrd
フハハハハハハ
聖飢魔II
0886名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-y5d1)2022/04/02(土) 00:54:59.58ID:DRi9RNk8d
>>880
非モテ受験生代表w
0887名無し検定1級さん (ワッチョイ 0da6-4l6I)2022/04/02(土) 14:12:28.23ID:xsZ6DttI0
何年も勉強してたなー
落ちるたびにまた1年間かーって落ち込んで3月頃からまた頑張るぞーって精神を立て直して8ヶ月くらい毎日何時間も勉强してまた受験
この地獄から開放された時は人生で一番嬉しかったよ
受かってからが本当の地獄かどうかは知らんがね
長引いても大して得しないから合格レベルの知識に達したらスピードアップとケアレスミスしないことの2点に絞って勉強したほうがいい
0889名無し検定1級さん (スッップ Sd43-RJrg)2022/04/02(土) 20:43:05.85ID:SKtXkDr2d
今年は、法経の公開模試受けようかな
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-91fs)2022/04/03(日) 01:24:23.01ID:w31inoRg0
法経、実戦答練になってから急に増えたな。

>>855
俺自身多年受験者なんだが、実戦答練から受けるような人って、
ベストセレクト答練とか受けるまでもないって、達観している
俺以上の多年受験者群なのかな。
0892名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)2022/04/03(日) 02:14:52.49ID:Ms8LbMIWd
>>891
一応、多年受験から合格した者だけど、
試験前に見渡してみると、いわゆる情弱は1番ダメ。
昔のボロボロの六法使ってたり、
あとメモリー無い電卓使ってる老年受験生は論外。
最新とは言わないが、複素数モードがあって、
それをある程度以上は使ってスマートに解くのが大事。
ある程度のレベルになったらまず時間が足りないなんて、
少なくとも答練では無くなるから。
頑張ってください。
0893名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)2022/04/03(日) 02:19:52.18ID:Ms8LbMIWd
>>890
むしろ、ベストセレクトが1番大事だと思います。
自分自身、最後はベストセレクトの問題を繰り返してたよ。
作成者が新しく考えて作ったような実践の後半とかを無理に解くよりは、インプットが完成してから、結構なレベルになったら、基礎的な事項を確実に素早く解けるように繰り返した方がいいと思います。頑張ってください。
0894名無し検定1級さん (スップ Sd43-OQBA)2022/04/03(日) 02:31:29.19ID:Ms8LbMIWd
既にどこかの講師が言ってるかもしれないけど、
書式は書く順番のマイルール作った方がいい、書き忘れない為の。
自分の場合なら土地なら
所在地番、申請人、境界標、単位、方位、ここまでペンで直に書いてから、
鉛筆でプロット、点名、
終わったら、結線、辺長、申請地番、隣接地番、
良さそうなら墨入れ
って感じの順番でやってたよ。
0895名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)2022/04/04(月) 11:39:27.30ID:Cz2Jetu1a
平成一桁台の建物やってるけど、近年のごちゃごちゃ遠回しの説明でなく、簡潔に論点書いてるから基礎固めとしてはこっちを先にやったほうが良かったかもな。
今の試験の対策してれば、昔の問題は一部を除いて簡単だな。
0900名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)2022/04/07(木) 14:47:00.50ID:1TabM0HX0
知り合いのレックの答練受けてる人に答案見せてもらったことあるけど、答案用紙に名前1個書き忘れただけで、何も添削せずに
提出したままの状態で0点で戻ってきてたけど、あれはさすがにひどいんじゃないかと思った。
添削はすべきだろうって思ったよ
0901名無し検定1級さん (ササクッテロリ Sp01-6s55)2022/04/07(木) 18:31:25.74ID:UfAqN5I/p
>>900
素晴らしい添削者だな。添削したら甘えるから、素晴らしい対応だと思うよ。苦情くるんだろうけど。本試験では言い訳出来ないんだから。
0902名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)2022/04/07(木) 18:34:33.24ID:Iia6cvW1a
名前書き忘れで添削しないとか嘘じゃないの?
名前書き忘れでで0点でもいいから、書いた部分の添削はあるはずだけどな。 
添削者はバイトだろうし人によるのか。
0903名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)2022/04/07(木) 19:10:30.63ID:1TabM0HX0
>>902
それが本当なんだよ。大阪で受講してたと思う。
赤ペン全く無しの0点だったよ。
たしかに、本人はあれで次から気をつけると思うけど、ちょっとどうなのかなと思ったわ
0904名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)2022/04/07(木) 19:20:00.32ID:Iia6cvW1a
完全に添削者の裁量だな。これはクレームレベルだろ。枚数的に確かにめんどくさいから省いたんだろ。
重要なのは書いたところのどこが減点されるからだからな。名前を書くのを気をつけるとか点数アップしねーだろ。
0905名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:21:09.43ID:KlzGKSnS0
本試験で0点の可能性あるなら感謝するべきだろ。
合格者平均年齢40の資格試験の受験生が高校生みたいなこというなよ。
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:22:14.97ID:KlzGKSnS0
こういうやつは本試験で名前書き忘れて0点なら答練では採点されたとか苦情してくる。ようはクレーマー。
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:34:21.20ID:KlzGKSnS0
ようは甘えてる。
人生を甘く見てる。
ちょっとくらいならいいだろうが実務で通用するわけがない。
名前書き忘れて0点は添削者がありえない?
ありえないのは自分だと認識した方がいい。
0908名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:39:28.85ID:KlzGKSnS0
名前書き忘れただけで添削されないとか酷いという主張。
ようは細かいことはいいじゃないかという主張かね。
実務で敵対相手が同じ主張してきたらどうするんだ?
通るわけないだろってのが普通の人の感覚。
自分の甘えを他人に求めるな。
そう思うと実務で大火傷する。
0点にしてくれた添削者に感謝した方がいい。
0909名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-p18D)2022/04/07(木) 19:43:18.74ID:Iia6cvW1a
プロセスにおいては、部分的にどこが間違ってるかが重要だろ。
受験生はどこを見てフィードバックするの?
名前は忘れで治すように気をつければいい。これも添削部分。
では、他の所はどこが違うのか気をつけられないだろ。
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ 652d-neS1)2022/04/07(木) 19:43:20.82ID:1TabM0HX0
えっと自分が酷いって言ってるのは、採点じゃなくて添削のことです。

採点は本試験どおりで0点でいいと思うけど、添削はすべきだと思ったんですよね。
添削指導は必要だと思ったんです。

ちなみに、レックの大阪は講師も添削してましたよ。全部じゃないと思いますが。
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:44:53.44ID:KlzGKSnS0
添削したら甘えるから意味ないでしょ。
添削しれないからこそ最高の指導じゃないか。
0912名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:46:16.81ID:KlzGKSnS0
添削拒否が最高の指導でしょ。そういうのには。
字が汚い人とかもね。
添削したら点数つかなくても甘えが取れない。
添削されないからこそ次回に気をつけるんだよ。
0913名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/07(木) 19:49:51.52ID:KlzGKSnS0
点数が0点であっても、添削して15点とかつくと、ホントは15点とか甘えが消えない。
添削された点数を考えてしまうから。
だからこそ添削拒否が最高の指導なんだよ。
高校生みたいなこというなよ。
実務は甘えが通用する世界ではないからな。
0915名無し検定1級さん (テテンテンテン MM03-ZSKL)2022/04/07(木) 20:48:10.05ID:PToZ7rMtM
>>913
お前の有難くもない考えを押し付けるなよ自己満野郎
0916名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-y5d1)2022/04/07(木) 22:56:58.47ID:JWG2IAqod
>>910
採点は0点、添削はすべき。
その意見は正しいと思うよ。
調査士試験の合格者って、他の受験生を蹴散らして自分は合格するって考え方じゃなくて、みんなで合格しようって人が殆どだよ。
お前は落ちろ!みたいな発想の人は受からないね。
0917名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-y5d1)2022/04/07(木) 23:02:27.92ID:JWG2IAqod
>>913
答練で名前書き忘れて添削しないなら、その答練分の費用は返金すべきでしょう。添削する側がサボってんだから。
0918名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b7d-5Sr0)2022/04/08(金) 00:38:55.36ID:RafXleTD0
採点しないならしないでなぜ採点しなかったのか一言書くのが先生の最低限の役割でしょうよ
いずれにしてもそこそこ金掛かってるんすから学費分は手を尽くして?
0920名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-91fs)2022/04/08(金) 00:49:11.52ID:AOYkYMlK0
そりゃそうだわ。
レックも調査士もサービス業だろ。
採点講師だって、調査士の端くれなんだろうけど、もらった金に見合った仕事する気がないってのは、
業務の根本がわかってないってことだよ
0921名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/08(金) 01:25:24.25ID:sakpBsAq0
分筆登記。実務上、対立当事者(隣地所有者)の印鑑が必要になる。
依頼者にサービスだけじゃ調査士業務など無理なわけで。
雑なのはトラブルにならないうちはいいけど、一度トラブルを経験したら、雑でもいいやとは絶対ならない。
調査士の仕事は依頼者以外の対立当事者を相手にする仕事なことをお忘れなく。
0922名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/08(金) 01:30:04.66ID:sakpBsAq0
名前書き忘れて文句をたれるやつは、実務で自分がミスしても文句たれるのか?
その採点者が採点しなかったのは正しいね。
実務でミスしないためには絶対に雑は許さない。
ええじゃないか納得させれる自信があるならどうぞ。
一度トラブルにあえば性善説なんかぶっ飛ぶから。
高校生みたいな文句たれる精神年齢幼いお子ちゃまが土地家屋調査士なんか無理だな。
文句いいつつ廃業するよ。
文句をいわなく耐えないと調査士なんて無理。
文句いっていいのは喧嘩が出来る弁護士くらいだわ。
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 2330-6s55)2022/04/08(金) 01:36:28.61ID:sakpBsAq0
自分のミスを他人に責任転嫁する人生はもうやめろよ。
土地家屋調査士の仕事は
耐え難きを耐え忍び難きを忍び
この一言だよ。
その根性がないなら土地家屋調査士なんか絶対無理だから。
自分のミスをサービスが悪いとか責任転嫁する時点で土地家屋調査士としての適正がない。
もっというなら自営業の適切がない。
自営業するなら弁護士しかないが、そんなん無理にきまってる。
情けないこと言うんじゃないよ。
0925名無し検定1級さん (スフッ Sd43-Z0NU)2022/04/08(金) 07:57:45.45ID:6fNUKBosd
添削のバイトやってたけどめっちゃ安いぞ。金額言えないけど。時給換算150円くらいじゃね?
そして公開模試はすげぇ人数くるわけ。それを1週間で点数つけて送れ言われるからやばいよ。測量や立会業務あるのに採点する時間ないのよ。名前書いてなくて採点しない気持ちはわかるが、俺は一応注意促して採点してたけどな。
0926名無し検定1級さん (JP 0H93-UStU)2022/04/08(金) 08:10:34.70ID:vatnLotzH
自尊心の塊みたいな老害が湧いてるな
説教大好きすぎて周りから懸念されてることにも気づいてなさそうw
0928名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d33-p18D)2022/04/08(金) 17:32:15.72ID:OG53eUMI0
誰か教えて下さい。
昭和49年区分建物の問題やってんだけど、2個の区分建物でそれぞれ居宅として独立した生活を営める建物で、これを合併して1個の非区分になったら、共同住宅じゃないの?
東京法経の過去問は居宅になっているんですが。
0929名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/09(土) 09:21:29.67ID:4SRXU/MoM
居宅+居宅=共同住宅なんて決まりないからだろ
使用目的が賃貸のためとか書かれてたらいいけど、
何も書いてない以上勝手に判断しない方がいいと判断したから居宅にしてるんじゃね?
そもそも居宅を共同住宅にするために区分登記とか
R3年の共同住宅から居宅にするならまだ分かるけど、
もともと種類が居宅で合併で共同住宅にするなんて問題出すかね?それなら種類変更に関して何かしら書かれないと理解できないと思うけどな。実務やってる人なら何かしら思うところはありそうな話だな
0930名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-r+sd)2022/04/09(土) 11:45:04.58ID:3gXHSqMSa
共同住宅とは、1棟の建物内に独立の居住単位の区画であり、数世帯がそれぞれ独立して生活できる場合の種類。
つまり、共同住宅じゃないのか。
これは、合併して結果的に共同住宅になったわけだから、この変更は登記官がやること何じゃないか。変更の記載は不要。
令和3年の問題と逆の問題で、令和3年も区分したて結果的に居宅になったわけだから変更手続きはいらない。これとおんなじ考えだと思ったんだよな。
賃貸マンション、アパートとおんなじ考えだな。一人で区分されたのをまとめて持ってる。
0931名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/09(土) 13:44:32.81ID:3rIWbaYFM
共同住宅の定義はそうかもしれないけど、
問題分に数世帯で使うなんて書いてないし、申請人も一人からだし、種類について言及してない以上、居宅が無難だろ。深読みしすぎ
0932名無し検定1級さん (ワッチョイ 172d-NVQH)2022/04/09(土) 13:53:17.87ID:x/6WnB3c0
問題文に「数世帯がそれぞれ独立して生活できる状況となった」みたいなことが書いてない限りこれは居宅のままだろうね。
種類の変更を伴うときはなにかしら問題文に書いてあるはず。
0933名無し検定1級さん (ワッチョイ 52a2-kYHq)2022/04/09(土) 14:30:36.01ID:EyakgGAX0
法経の定規買ったが、斜辺の目盛りが短いのが若干気になるな
0934名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/09(土) 14:43:00.69ID:CSeZ/Q+4M
法経の合格占有率
令和2年度 合格者392名中256名輩出(合格占有率65.3%)
令和3年度 合格者404名中318名輩出(合格占有率78.7%)
めちゃくちゃ上がってやん
どっかのアンケート詐欺で合格率操作している予備校や合格率すら出さないLECとは違ってちゃんと内訳や人数も載ってるし、さすがだね
0935名無し検定1級さん (ワッチョイ 52a2-kYHq)2022/04/09(土) 14:56:43.10ID:EyakgGAX0
法経の教材を何も使わないで受かってる人って、いるのかな?
0937名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/09(土) 18:59:57.84ID:7iRuopLJM
LEC合格率50%※上記合格率は、以下の2020年度向け土地家屋調査士コースに含まれる直前ファイナル答練(全8回)を全て受験された方のうち、平均点65点以上の方を集計したものです。
こんな集計で合格率出して恥ずかしくないんかな・・・
そりゃ合格率高くなるわな
0938名無し検定1級さん (ワッチョイ 4edc-TLQQ)2022/04/10(日) 08:55:18.00ID:RrN78Xtn0
模試うけただけで法経の合格者になってたw
0939名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/10(日) 09:06:34.64ID:1sFUj0UAM
>>938
そりゃなるだろ
少なからず関わってんだから
でもちゃんと短期受講生の枠設けてるんだから別にいいじゃん。よっぽど他の予備校より誠実だろ
0940名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/10(日) 11:20:05.05ID:GYYMJpYSM
建物表題登記とその表題登記申請した建物に
他の建物の附属建物になってる建物を分割合併登記を同日申請したって書いてあるけど、違和感あるわ〜。
問題だから補正・却下はないんだろうけど、実務でも表題登記と分割合併登記って同日申請することってあるの?
0941名無し検定1級さん (ワッチョイ 6230-LlH+)2022/04/10(日) 11:58:29.98ID:yNxDqw0Q0
いくらでもあんだろ。
表題登記してない建物なんかごまんとある。
その建物を分割合併した上で売却する時とか。
0942名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/10(日) 12:11:03.69ID:F3/yM62ZM
表題登記してない建物がごまんとある話しなんかしてないから。表題登記と分割合併登記を同日申請する話しをしてるんだけど。
0943名無し検定1級さん (ワッチョイ 6230-LlH+)2022/04/10(日) 12:12:32.56ID:yNxDqw0Q0
そんなんいくらでもある。
通常は相続なり売買がかかわってきて司法書士からの紹介でくる。
実務知らないボウヤはだまってそういうこともあるんだと思ってろ。
0945名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-TChE)2022/04/10(日) 12:48:53.46ID:1sFUj0UAM
>>943
説明する能力ないなら無理に答えなくていいよ
相続とか売買であるとかそんなこと求めてないし
喧嘩腰でしか話しできない哀れな人と絡みたくないし
0946名無し検定1級さん (スッップ Sd02-kYHq)2022/04/10(日) 13:11:41.98ID:EEhUg25cd
セットバックの計算が複数箇所あると、どうしても時間かかるな
0947名無し検定1級さん (スッップ Sd02-kYHq)2022/04/10(日) 13:13:33.86ID:EEhUg25cd
セットバックの計算出たら、その時点で建物からやり出した方がいいかもしれん。
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ 4333-JAj3)2022/04/11(月) 12:14:22.73ID:7KlA6Mbk0
平成一桁以前の問題やってるけど、文章はあっさりしてる分は申請書は数はこなせるね。
ただ、作図が今より大変で建築士かよってレベルのときあるね。一応法律家なのに。
外壁からの敷地距離はどこからとか、建物間の測定位置とか記載されてないときもあるね。
0950名無し検定1級さん (JP 0H7a-wAOu)2022/04/11(月) 17:08:41.75ID:Dq/PK3ptH
法経公開模試きたー
1年目のやつは通信じゃなくて通学で受けたほうがいいぞ
0952名無し検定1級さん (JP 0H7a-wAOu)2022/04/12(火) 09:17:59.58ID:uQxRLVWeH
20年から改正民法に対応してるんだっけ?
だったらいいじゃない
0953名無し検定1級さん (ワッチョイ 52a2-kYHq)2022/04/13(水) 23:30:50.09ID:7jkoK7VS0
法経、レック、アガルートの定規を持ってるが、アガルートが一番使い勝手がいい気がする
0954名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-JAj3)2022/04/13(水) 23:58:35.33ID:uL46/6RUa
東京法経の答練2021年の解説動画なしをオークションで買おうと思うけど、解説本だけでもいいかな。東京法経受けてる人どんな感じですか。動画の内容の質はどうですか。
去年ギリギリ落ちた感じだし、なんか新規で買ってもあほらしんだよな。
0956名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-JAj3)2022/04/14(木) 20:12:52.56ID:wIZf6P6ea
昭和50年ぐらいの問題といて見たけど、当時の建物とか見ると境界ってそんな重要視してないような街並みだな。
テストも簡単なのがわかるわ。
けど、当時も学校とかほぼないからな。めちゃくちゃ情報得るのが大変だったんだろうね。
今の感覚で簡単でいいなとは言えないな。
0957名無し検定1級さん (ワッチョイ 172d-NVQH)2022/04/14(木) 20:38:04.66ID:rzlpFIKe0
親父も調査士だから40年くらい前のこと聞くけど、境界なんて全然重要視してなかったっぽいよ。
不動産登記って、不動産登記一条にも書いてあるけど、権利の登記の為にあるのが基本で、「現地のこの土地を取引したい」っていうのが最優先で、
世界測地系がどうとか、ああいうの見るとアホかって思うらしいw

まぁ今の時代は何言っても通用しないけどね。
0958名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ff-1zuo)2022/04/14(木) 21:20:53.91ID:Scjsisnm0
司法書士合格したら次はこれ狙おうか検討してるんだけど
不動産登記法は司法書士の勉強範囲と被りますか?
0960名無し検定1級さん (ワッチョイ 4333-JAj3)2022/04/14(木) 21:44:59.65ID:jJCeqbcs0
過去問解いてるけど、建物の外壁と敷地の距離って垂線(最短)のときと、四角形の建物を延長した距離あるけどどっちでもいいの?
最短距離じゃないの?
0962名無し検定1級さん (オッペケ Sr5f-MFsr)2022/04/15(金) 09:50:31.49ID:g2sdNU8ir
>>960
敷地からの距離が分かればどこでも大丈夫かと
0963名無し検定1級さん (スププ Sd02-i2t5)2022/04/15(金) 09:52:16.47ID:J31d4nx7d
なんかまた小室圭さん、司法試験落ちたみたいですが、ニューヨーク司法試験てそんなに難しいんですか?
合格率だけ見ると土地家屋調査士試験の方が圧倒的に難しいように見えるのですが

個人的にはニューヨークで弁護士なんかより日本で測量士や土地家屋調査士やってた方がよっぽど好印象ですが

今日は河川の測量で危うく流されそうになりましたよ笑とか測量ブログやればいいのに
測量で○○行きました!とか
オススメの機材紹介とかすれば面白そう
0965名無し検定1級さん (オッペケ Sr5f-MFsr)2022/04/15(金) 09:55:13.93ID:g2sdNU8ir
>>963
小室圭さん次どうするんですかね…
0969名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ff-fpGy)2022/04/15(金) 12:12:15.29ID:buVevdTR0
>>968
人がいないのは、もう仕方ない
0970名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 12:18:55.19ID:cBNEEevi0
資格いらない
0971名無し検定1級さん (テテンテンテン MMa2-QirC)2022/04/15(金) 12:52:09.05ID:suV5QqOBM
>>963
日本の司法試験も合格率30%ですよ
あなたの理屈ならあなた自身が調査士試験より司法試験受けられた方がいいんじゃないですか?
合格率だけで物事判断出来るなんてよほど優れた人なんですねw
0972名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:22:41.73ID:cBNEEevi0
しかくいらない
0973名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:22:45.75ID:cBNEEevi0
しかくいらない
0974名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:23:22.44ID:cBNEEevi0
無能でも採用してくれよ
0975名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:28:34.50ID:cBNEEevi0
つまらない




単純にこれやろ
待遇はマジで悪くはない
地方に限れば明らかに勝ち組や
0977名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:29:41.17ID:cBNEEevi0
優秀な人材が不足してるのであって誰でもいいわけではない
0978名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:29:59.59ID:cBNEEevi0
まともな会社は俺を採用してくれない
0979名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:30:29.07ID:cBNEEevi0
ワイ都庁やけど正直民間で通用する気しないからしがみついてる奴が大半やで
0980名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-sKUf)2022/04/15(金) 13:30:47.41ID:cBNEEevi0
周りの学歴どんな感じや?
0982名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-JAj3)2022/04/15(金) 19:36:31.17ID:QzaiLiZ7a
一年目落ちたけど、2年目のほうが勉強楽しいわ。
新しいの覚えることはあまりないし、申請書の処理能力と択一をひたすらやればいいからな。
計算も既にできるからな。
基礎講義+課題+答練、一年目ってこれマジできつかったわ。というか、一年合格とか無理だろう。俺が落ちるわけだから、みんな落ちるだろうな。
近年の問題は現場の会話形式だから、昔みたいにあっさりと表題登記しなさいとか単純じゃないからな。
近年2.3年で驚くほどの文章量だな。
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 08:31:29.88ID:f5PSBWbj0
>>963
合格率3割でアメリカ人?もかなり落ちているんだから難しいんだろうとは
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 08:31:34.92ID:f5PSBWbj0
>>963
合格率3割でアメリカ人?もかなり落ちているんだから難しいんだろうとは
0985名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 10:36:17.98ID:f5PSBWbj0
楽しくないけど勉強
理由はしないと気が狂うから
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 10:38:14.73ID:f5PSBWbj0
土地家屋調査士
0987名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-Dtja)2022/04/16(土) 10:53:31.85ID:iRVwGiJta
建物は内容把握からなの申請書。
これが大きく変わったところだろうか。
会話式になって文章嫌いな人は嫌な試験だろうね。
一度解いてしまうと話の内容記憶されてしまうから、2回目はあんま意味ないような。結構現代文に近いのかな。
0990名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:22:23.54ID:f5PSBWbj0
結婚したい
0991名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:22:43.38ID:f5PSBWbj0
彼氏が欲しい
0992名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:22:59.60ID:f5PSBWbj0
彼氏が欲しい
0993名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:24:00.61ID:f5PSBWbj0
同年代か年下、長男以外、年収1000万円以上
0994名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:25:15.83ID:f5PSBWbj0
理想の男性 童貞
0995名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:26:25.68ID:f5PSBWbj0
年収1200万の男性を「大して高スペックでもないのに…」と見下すアラフォー婚活痛女さん
0996名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:26:31.87ID:f5PSBWbj0
年収1200万の男性を「大して高スペックでもないのに…」と見下すアラフォー婚活痛女さん
0997名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:26:35.98ID:f5PSBWbj0
理想の男性 童貞
0998名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:26:54.13ID:f5PSBWbj0
彼氏ができない
0999名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:26:58.88ID:f5PSBWbj0
彼氏ができない
1000名無し検定1級さん (ワッチョイ ff74-tlX+)2022/04/16(土) 12:27:23.12ID:f5PSBWbj0
1000なら株で億万長者に
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 11時間 10分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。