X



トップページ資格全般
1002コメント366KB

土地家屋調査士試験 part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:17:16.71ID:lzXNDJ4p0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
土地家屋調査士試験 part181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624713479/
土地家屋調査士試験 part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1631250939/
土地家屋調査士試験 part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634455911/
土地家屋調査士試験 part184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635392631/
土地家屋調査士試験 part185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637936176/
土地家屋調査士試験 part186
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641020766/

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://www.waseda-h.co.jp/w_tkcs/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述をお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0781名無し検定1級さん (ワッチョイ 0230-mh83)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:07:33.70ID:GuK+6cZ10
誰も話題にしてないが、早稲田の、100講が改定されたぞ。
おそらく深田静夫先生存命中の最後の改訂。
深田静夫先生の最新の前書きを読むだけでも買う価値はあるぞ。
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d61-PcQ6)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:30:09.43ID:4zQud64A0
100講はええ本やったな
最初は何書いてるかさっぱり理解できなかったけど
実は択一既出論点はほぼ網羅してんのよね
というか早稲田ってまだ講座やってたのね
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ d2a2-7uiG)
垢版 |
2022/03/12(土) 08:46:22.13ID:joC5KloY0
改訂後の100講、いいな
勉強始めたばかりのころ、手を出したが、挫折した
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:00:49.38ID:PRv9d1S60
法人が会社法人等番号を提供して申請する場合の住所証明書についての法務省の記載例って見たことあるかたおられますか?

法経だと、「住所証明書(省略)」になってますが、他の専門学校で講義受けられてる方、どのように記載されてるか教えてもらえないですか?
また、住所証明書だけだと減点にされているかも知りたいです。
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-Hlpl)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:32:48.16ID:psP2S1IG0
100講、買ったけど訂正が多すぎてウンザリして挫折した。
0787名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:25:49.98ID:21qi1uFXd
>>785
確か、アガルートも同じだったような気がする
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:36:44.45ID:PRv9d1S60
>>787
ありがとうございます。ネットで検索したら、法務省の記載例は未だに法人からの申請でも「住所証明書」と記載されてるんですよね。。
試験的には省略まで書いたほうがいいんだろうけど、根拠って何なんだろうって思いました。
0789名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:51.56ID:6S6/r9wWd
予備校によって書き方割れてるやつは、とりあえず法経のやり方で覚えておけばいいと思う

ただし、平成27の記述式の建物はどれが正しいのかはわからん
0790名無し募集中。。。 (スププ Sda2-xuZh)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:28:30.24ID:P5rKi8OId
省略は会社法人等番号導入前の扱いだったかと
0792名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-PcQ6)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:56:43.95ID:AubWSMepa
会社法人等番号により
登記所で住所証明、印鑑証明書が参照出来るから
(省略)として表記できる
大都市の登記所では添付を要していたが
つい最近全国的取り扱いとなった
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ 612d-hMcI)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:24:15.82ID:1aRNsBex0
>>792
では住所証明書(省略) って書くのが正解ってことですか?

印鑑証明書は印鑑証明書(会社法人等番号〇〇)なのに、住所証明書は住所証明書(会社法人等番号〇〇)としない理由も意味不明ですよね・・・

とりあえず
住所証明書(省略)
印鑑証明書(会社法人等番号〇〇)
で覚えておきますが、なにか違う見解ありましたら教えてください。
0795名無し検定1級さん (テテンテンテン MM82-9/0N)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:59:15.81ID:CrzkyPk5M
正解とかないけどな
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ b9bd-9pEf)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:52:17.29ID:4gOjvJSM0
会社代表者の資格や住所 と
登録済み印鑑の印影

では、取得しやすさが格段に違うよね

その違いが、申請書における記載方法にも表れているのだと、割り切るようにしている。
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d61-PcQ6)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:07:56.48ID:4CHxdSRz0
申請人が会社法人等番号を持つ場合の話だから
会社法人等番号は申請人欄に書く
添付書類欄に会社法人等番号が来るのは実務的な話
例えば建物表題の施工業者の印鑑証明や
滅失の解体屋の印鑑証明
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 617d-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:23:08.21ID:Bp5zt6RO0
>>793
そうですね。
複数年受験者からすれば、合格後のお祭り騒ぎは耐えれないかもですね
0799名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da6-31cc)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:58:16.35ID:jHdcoUiJ0
試験から逃げたらそこで終わり
最初から受験すらしなかったのと同じ
ただ受験を何年続けようと目指す者全員が合格できるわけではないから無責任に諦めるなとは言えない
来年受かるかもしれないし、3年後5年後にまだ勉強しているかもしれない
いくら勉強しても試験当日の初見の論点やちょっとしたケアレスミスで不合格になるからね、さらに試験当日に体調不良とかもあり得るし
知識だけの試験と違い計算や作業もある試験だからね恐ろしい試験だよ
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ 8222-YQbd)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:14:56.77ID:VIEElKTE0
今年は記述非区分だろうから
今の内に書式区分解いとくか
0801名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:44:02.21ID:RuJlDDyi0
R3の区分建物の問題(ちょっとへっこんでてめんどくさいやつ)、
あれは例年通りの難易度と考えてよい?
全然歯が立たないんだけど。
自分の力は棚に上げて、非区分のほうが好き。
0802名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-7uiG)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:12:00.38ID:9OyOqBLud
主である建物は非区分、附属が区分のパターンはあるかもな
0803名無し検定1級さん (JP 0H4a-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 17:42:17.07ID:4fzwIXd8H
今年は区分建物の合体だよ
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da6-31cc)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:15:14.84ID:m1P4xY/z0
土地は道路後退分筆で既に道路として使われているのか微妙な表記で地目変更の有無で引っ掛けで正解は地目変更は無し
地積更正も入るので
地積更正・地目変更分筆登記としてしまう

建物は表題部更正・変更登記
更正を忘れる高度な引っ掛けあり
床面積は柱の外側が被覆されてるタイプで柱の中心の距離がちゃっかり与えられてる

と予想
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-pPbi)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:40:32.40ID:KOJqbPmC0
牧場にあるガスタンクをえい行移転して、高圧線化の鉱泉地の浮舟に固定するってのはどうや?
0807名無し検定1級さん (JP 0H4a-pPbi)
垢版 |
2022/03/17(木) 17:04:08.72ID:qOV/810/H
>>805
センスないね
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 225e-oXSz)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:57:23.69ID:aK7lot9h0
今は無きユーキャンの土地家屋調査士資格試験教材についての質問があるのですが、
科目別ポイント講義というDVDが付いてきたみたいなのですが、その内容はどういったものだったのでしょうか?
申し訳程度の簡素な物だったのでしょうか?
それとも詳細な講義だったのでしょうか?
知ってる方、どうかご回答願います。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ 225e-oXSz)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:20:19.40ID:aK7lot9h0
すいません。
問い合わせたらそんな物無いとのことでした。
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ 8575-8qwV)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:29:23.84ID:rmCmkWMw0
ふじもと登記測量事務所
@fujimoto3131
はっきり言って調査士試験に受かってほしい知り合いって現実の世界で2人しかいないし、
他は誰が受かろうがどーでも良いし興味もない
0812名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:22:13.85ID:FhYswU5PM
>>811
実務スレに行け
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:17:58.22ID:gLmYDipl0
>>811
ホームレスの命より飼ってる猫の方が大事とか言って炎上したメンタリストいたけど、
口に出して言わなくていいことを全世界に発信するって相当あたまバカかイかれてるとおもうわ 
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 4133-N8T/)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:30:23.76ID:nKeTKWdX0
2年目勉強今日から始めたけど、サボりすぎたな。スピードは落ちたな。
やっぱりスピード大事だから、コツコツ毎日やれば良かったな。惜しくも不合格でいつまで落ち込んでたんだ。
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:49:43.52ID:uzVCSvqA0
>>814
一年目は何時間勉強しましたか?
0816名無し検定1級さん (スップ Sd73-IqBV)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:15:00.93ID:yq0/TR5hd
オイラ、H 29から毎年受けて毎年合格してる!
今年受けて合格出来たら6連覇になるから、そしたら引退する!
0817名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-N8T/)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:53:35.12ID:E4cXebWUa
令和3年の択一問17エで、共用部分である旨のところで所有権を証する情報を提出と書いてあったから誤りとしたけど、これ所有者を証するでないの?
本試験でオをふっとばしたから4にしたんだけど。
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 592d-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:06:07.86ID:izD5L0/i0
>>817
これは作問ミスだって言われているね。
問5のエではちゃんと区別して書かれてるので(所有者と所有権)

オまで読まなかったのが運がなかったとしか言えない
0819名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:36:46.68ID:JT73NV8KM
>>817
前から法務省は所有者と所有権者が分けてこないって法経で言ってから俺は問題なく解けたわ。エは怪しくてもウオの肢は確実に誤りって分かるし。
0821名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:15:18.28ID:1jquXBrEH
>>820
そもそも添付書類が必要かどうかは頻出だけど、
所有者証明書か所有権証明書かで○✖問われるのはさすがにないわ
0822名無し検定1級さん (JP 0H63-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:17:27.08ID:1jquXBrEH
>>821
文字化け部分:まるばつ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be2-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:14:26.56ID:csJlsQbs0
法経の錬成問題集麗やってみたけど
2回目の建物書式なんか納得いかない

解体した建物の付属建物を新築した建物の付属建物にする問題なのだが
解体から1カ月以上経ってるのに申請書には滅失登記していない状態で答える必要がある

問題分には「解体登記は済んだものとする」とかは確かに書かれていないんだが
何かモヤっとした
0827名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-HPJN)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:04:21.16ID:1OcyM/tca
レック受けてたけど、共用について所有者と所有権証明で分けてたしな。疑う余地もなかったな。
本屋で東京法経の見てみたけど、作問にケチつけてたな。
0828名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:08:33.23ID:gufAt3SFM
>>827
条文でわざわざ分けて書いてあるのに法務省が分けてないのは批判されて当然だからな
0830名無し募集中。。。 (スププ Sd33-HuTo)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:08:32.41ID:3UJqPDT9d
36とか若手ですやん
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ab-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:48:41.07ID:Fr29tEZY0
>>829
全然まだまだじゃないですか。
0832名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:51:09.98ID:rNcEJQRfM
>>829
まだ大丈夫って言って欲しいんだろ?w
おっさんの構ってちゃんは気持ち悪いから消えろよ
そんなやつはどっちみち将来性ないよ
0834名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:27:56.81ID:VZZtiI7zr
>>833
そうですよね。でも測量からの調査士は最強だと思います。
0835名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:02.68ID:gvv0fRR6M
今年の法経の答練やってるんだが問題も解答用紙も間違え箇所多すぎてイライラする
挙句の果てに正誤表まで間違えてるとか何のギャグだよ
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:48:38.56ID:ic/9IwvC0
>>835
今年から問題作る人変わったんじゃないかな。解説の書き方とか去年と色々違うし。

いくらもらってるのかしらないけど、絶対に割りに合わないだろうな。作問の仕事とか
0837名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:38:44.85ID:AcWorZBYM
作問側の事情とかこっちに関係ないんだよ
法務省の作問批判するんなら自分とこは間違えないように作れや
10箇所以上訂正入れるとか予備校失格だぞ
0840名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:41:59.19ID:Wgy1TY+cM
ベストセレクト答練6回目
問題分・解答用紙合わせて10箇所
正誤表が裏表印刷されてるわ
気になって調べたら正誤表入ってない回がないw
0841名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:26.33ID:ic/9IwvC0
4回目の解説冊子、スレート葺のところストレート葺になってたよねw
しかもこの大切なのは正誤表無しw

チェックする人いないんかなって思うよw
0842名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ee2-Yn6i)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:01:17.81ID:a6/1+UrI0
改定された100講欲しいけど
前とほぼ同じで買って損したとなりそうで怖い
0843名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:13:16.09ID:udTiIvMqM
100講って理論編の奴か?
追加内容しょぼすぎていらんわ
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 1203-aExG)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:28:39.90ID:zllGjzmR0
真剣に
弓道を
愛し続けようと
しているのに、誰も信じない。明日雨予報だし
てるてる坊主を作って寝るけど、
ルービックキューブをクリてから寝よう!
0845名無し募集中。。。 (スププ Sdb2-vlh5)
垢版 |
2022/03/27(日) 10:51:00.72ID:fi1vDa1md
>>841
まっすぐ葺ましたってことなんかな
0847名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e74-81NE)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:42:38.67ID:6EnWwFQS0
去年レック受けたけど結構無駄な勉強してた感じだな。
答練の択一復習しまくったけどやる必要なかった。18問は解けた。
書式は均等法、コンパス法とか溶けるようにしたけどなんか無駄にやった感じだな。
基本的な壁厚間違えたとかw
勉強やってるけど2年目とかやる気がおきんな。
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 62a2-bxBD)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:54:00.57ID:fsrjWeI50
4月から忙しそうな部署に異動になってしまい、あんまり勉強できなさそうだ
勉強の量を落として、仕事に耐えつつ好機をうかがうしかない
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 697d-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:04:55.31ID:2CaLxTnV0
>>851
調査士事務所で働いてるとは書いてないぞ
0854名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-yhGL)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:02.40ID:z8F7Ja6HM
>>853
2,3年選手はベストセレクトは点数取れるよ
内容簡単だから
実践答練から全体的に点数下がるよ
0856名無し検定1級さん (JP 0H9a-yhGL)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:57:27.51ID:RSR1+bMGH
>>853
択一はABランクの問題落とすようなら絶望だぞ
そこカバーするだけで15、6問近くは取れるはずだし
0857名無し検定1級さん (JP 0H9a-DMMa)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:14:59.50ID:M0RmmrjJH
今年のTwitterにいる調査士受験生レベル低くないか?
去年一昨年が最盛期だった気がする
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d33-81NE)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:13.05ID:pJocVT7T0
掲示板今年は去年より、書いてる人少ないね。
2回目だけど明らかに減ったわな。
レックとか法経の話題してたしな。
コロナでみんな死んだか?
0863名無し検定1級さん (JP 0Hdd-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 05:52:55.32ID:Dz9pNO7dH
答練の添削で「年月日不詳」って書いて間違い扱いされて「不詳」が正解ってされたんだが、納得いかないんだがw
0866名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:26:31.99ID:r11axF27M
なんで土地なら文句言えないの?
根拠は?
0867名無し検定1級さん (ワッチョイ 32b7-lzjE)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:51:08.13ID:dq488BfK0
土地表題登記は物理的に土地ができた原因日付がわからんのだから「不詳」でしょ。
年月日不詳新築とか年月日不詳地目変更とかはあるけど。
0868名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:52:32.68ID:2zKtiMrM0
登記研究とかで記載例が例示されてるから

そんなことも知らないとか勉強本当にしてるのか?
土地の表題登記の原因日付欄の記載方法なんてマジで初歩中の初歩だぞ・・・・
0871名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:17:24.28ID:ux68Pj/dM
>>868
そんな言い方しか出来ないなんて可哀想な奴なんだな・・・
0874名無し検定1級さん (テテンテンテン MM92-DMMa)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:30:18.90ID:qKyf5ei9M
>>873
ストレス溜まってんだな
お互い勉強頑張ろな
じゃあな
0875名無し検定1級さん (スップ Sdb2-zW63)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:41:20.21ID:Vw0785eLd
赤線払い下げとかの土地の発生の原因日付が単に不詳なのは、成り立ちなんて紀元前とかになるから、
まるまる不詳なんだろうな。
原始的なもんだから、ニュアンス的には錯誤に近い。
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 692d-q+eG)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:48.64ID:2zKtiMrM0
どうして減点されているのかを調べずに、解説が間違ってるとか、採点者がミスしてるとかを一次的に考えてしまう
人間って一定数存在する。

そういう人がこういう掲示板で専門学校批判みたいなのしだすのが結構ムカつくんよ
0879名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-aExG)
垢版 |
2022/04/01(金) 00:24:21.42ID:3jJxrJgDd
>>869
その人、受かって既に登録済み!
木村講師は確かに素敵だと思う。
髪が綺麗で顔も可愛い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況