X



トップページ資格全般
1002コメント366KB

土地家屋調査士試験 part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:17:16.71ID:lzXNDJ4p0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
土地家屋調査士試験 part181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624713479/
土地家屋調査士試験 part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1631250939/
土地家屋調査士試験 part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634455911/
土地家屋調査士試験 part184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635392631/
土地家屋調査士試験 part185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637936176/
土地家屋調査士試験 part186
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641020766/

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://www.waseda-h.co.jp/w_tkcs/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述をお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0528名無し検定1級さん (ワッチョイ f77d-8bVP)
垢版 |
2022/02/10(木) 16:43:22.53ID:a/HrVeLv0
>>525
世襲や現在、測量会社や補助者やってる人しか受験してないから
0529名無し検定1級さん (JP 0Hdf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:25:16.14ID:pW/aUUrwH
>>507
今準備してるからもう少し待ってな^^
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-5aWW)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:01:33.43ID:NBoe4gUI0
>>524
複素数モードから別のモードに移るとメモリーに入れた値の虚数部が消えちゃうんです。そのため座標の再入力作業を防ぐ目的で統計モード、方程式モードでする処理は別の電卓で行うというのが主流の様です。電卓は2台まで持ち込めますからね。
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:20.27ID:T4eRG3Wr0
電卓の心配する前に、択一で18〜19問とれるようになってたがいいよ!
2人に1人は採点すらしてもらえないから・・
0534名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp0b-UncT)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:12:19.77ID:fXecDrQrp
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c2-ocRr)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:32:49.95ID:ia6yDoeK0
>>533
まあそれはそうだが勉強の順番の問題だ
理系問題の理解や知識や慣れは一度得ると1年くらいは楽に持つ
特に電卓の準備なんか真っ先に始めることだぞw
しかし文系問題の知識の記憶はすぐに飛ぶ
だからおれは宅建は直前3ヶ月に限定して勉強したくらいだからな
まあ理系問題からやり始めるがあとは状況次第だ
どやw
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:09:49.09ID:IBPWN5Yp0
>>535
間違っちゃーいないけど、調査士の計算ってパターンだからなぁ。誤差の補正なんかもうでない気がする。本番で正確に速く電卓を使いこなすことが大切。検算まで持って行けるようになれば完璧。理解力はあまり必要としてないよ。暗記だな。そろばん検定に近い計算がする。
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:11:05.25ID:IBPWN5Yp0
>>536
近い気がするでした
0538名無し検定1級さん (スップ Sdbf-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:06.50ID:6ZzK8kV9d
以前は当たり前だった地積の求積を問われたら、ほとんどの受験生は顔面蒼白になるでしょう
0541名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:49:08.26ID:CiMi1Yng0
俺は交点計算は、電卓一台(アガルートの方式)でやっているが、レックは二台使っていると聞く

電卓一台では、なんらかの欠点があるということなのか?
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:34:01.97ID:1kYaCvoz0
「以前は当たり前だった地積の求積」??

今でも地積の求積は当たり前に問われるは・・
地積更生・〜登記かな?座標値メモリにぶち込んで
地積測量図の誤差の範囲を超えてないかは、普通に意識して
と解いてるだろ、普通
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:36:57.75ID:1kYaCvoz0
電卓は1台で充分。
なぜ2台持っていくか、タダのお守りだ。

虚数部が飛ぶのは、設定がマヌケ
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:44:36.68ID:IBPWN5Yp0
>>542
あー言い方悪かった。求積方法の記載が最近省略されてるって話。いきなり書けと言われたら、自信ないな
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:55:21.16ID:1kYaCvoz0
あーあの、へんてこな表ね!
今はあれ書く暇ないw
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fe6-fzp4)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:24:54.58ID:CiMi1Yng0
土地用、建物用でそれぞれ2台と考えてる
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:37:33.99ID:1kYaCvoz0
実務では必要だが、試験に必要ないものを覚える必要はない
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:54:24.35ID:1kYaCvoz0
法経・レックが確かJP500の設定動画公開してるよ
YOUTUBEで
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:01:24.22ID:IBPWN5Yp0
>>553
求積表から座標値を求めるような問題が出たら、複素数モード者は壊滅するんじゃないかと思ってる。
0555名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:15:51.81ID:3hEAKOF1r
ここは有益な情報も多いですが、あまり惑わされず、予備校の教え通りに進めれば良いと思います。
0556名無し検定1級さん (スップ Sdbf-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:04:42.36ID:PFjlRkhJd
>>555
うーん、否定はしないけど、だったらこんなとこに来ずに予備校の教え通り勉強してればいいんでないの?
0557名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:36:20.11ID:3hEAKOF1r
>>556
令和3年試験で筆記は通過しました。
私もいろいろ情報で戸惑ったので、アドバイスさせていただきました。
0558名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:42:16.57ID:3hEAKOF1r
ごちゃんではいろいろな情報をいただいてお世話になったので、こちらも何かお返ししたいと思って書き込みさせていただきました。
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:52:10.68ID:IBPWN5Yp0
>>557
アドバイスになってないよ。実際、午前試験で問われたことある内容だぞ。対策してる講師もいると聞く。
0560名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:09:57.14ID:3hEAKOF1r
>>559
「対策してる講師もいると聞く」…
だから予備校の言う通りでいいんじゃないですか?
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:14:41.33ID:1kYaCvoz0
求積表を書かせる問題、過去10年で何回出た????

1かいくらい出た??
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:17:41.74ID:JpG/Fbog0
求積表って、そんな面倒なものではないのでは?
機械的にやるだけなので、考える必要ゼロだし。
基本中の基本ですよね?
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:19:29.02ID:JpG/Fbog0
求積表書かせる問題はここ10年では無かったのでは?
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:20:16.25ID:1kYaCvoz0
古いやり方に拘ってるから、何回受けても落ちるんだよww
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:24:25.66ID:IBPWN5Yp0
>>560
>> 有益な情報も多いですが、あまり惑わされず

このレスって求積表のこと言ってると解してたけど違うんかい?

アドバイスが予備校の言う通りにって‥中身があるようで全くないな
0566名無し検定1級さん (スプッッ Sdcb-e/4m)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:29:36.92ID:a0JjAgeLd
求積表から座標値を出す問題は午後は一回も出てないよ。でも午前では出てるから、いつ出てもおかしくないとは思います。複素数モードでは算出できないし。意識しとくぐらいは必要だと思います
0568名無し検定1級さん (スップ Sd3f-fzp4)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:21.34ID:A7WKt/eyd
求積表は、単純に時間が掛かる
基本三角点等の名称及び座標値も時間かかる
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ ff96-8qDo)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:28:49.42ID:JpG/Fbog0
》565
変な絡み方しないで勉強した方良いよ。
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-FD9m)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:03:07.25ID:MJId2d2t0
>>514
判例あると思う
昔読んだ東京大学出版会の実定法学入門の中にそう言う判例と議論がされていた記憶
もしかしたら全然違う法律雑誌とかで読んだ記憶がごっちゃになってるのかも知らんけど
判例及び結論は認められないっていうもの
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:42:53.45ID:UnfG5Kzb0
教えて下さい。

ある資格の学校の答練をフリマアプリで購入しようかと考えています。
黄色い冊子の解説?の物の出品があるのですが、問題としても使えるのでしょうか?
それとも解説しか載ってないのでしょうか?
ご教示頂きたく書き込みしました。
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:47:22.91ID:1kYaCvoz0
解説のだけ買えばいいです、解説には問題と解答・解説が別ページで
載っています!
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:32:46.60ID:87wAUe1i0
>>574、573
ありがとうございます。
助かります。

そうです。東京法経のです。
択一と土地、建物の申請書の本試験形式の内容なんですかね?
知り合いから近々の答練の量をこなせればそれなりに点数を取れるとの助言を頂いたもので。

質問ばかりですみません。
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 06:58:24.72ID:87wAUe1i0
>>576
ありがとうございます。
助かります。

解答用紙は申請書フォーマットと測量図フォーマットを知り合いから頂きました。

建物関係は何故か2種類ありましたが。。。

色々とありがとうございました。
フリマサイトでもボリュームのある出品を見つけましたので買ってみます。
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ af66-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:18:00.73ID:S43QSsjz0
>>505
横からだけど土地だけ上げたよ
斧sc759670 パスはtochiね
申請人欄は疑義があるので記載してません
0580名無し検定1級さん (JP 0Hf3-d2Zn)
垢版 |
2022/02/13(日) 06:00:51.62ID:cc6A2DuXH
メルカリで法経の参考書とセットでアガルートの講義データ売ってる奴いるやんw Twitterで中山中里に通報してやろうかなw
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ c20e-GS5I)
垢版 |
2022/02/13(日) 06:45:54.78ID:S3R+dGfE0
>>579
ありがとうございました。
お手数おかけしました
0583名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:26:45.77ID:YCshGDI1M
訴える権利はアガルートにあるんだからアガルートにいう方が楽しいだろ
メルカリに言ってもせいぜいアカウントBANだろうし
小銭稼ぎのために前科つくとか馬鹿すぎw
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 6328-D/37)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:29:49.84ID:tuZW9aIY0
動画付きの教材なんて幾らでも売ってるだろw
0585名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:35:42.00ID:YCshGDI1M
予備校のDVDやUSBじゃなくてデータ抜き出してSDカードに移したものをセットで売ってんだよw
ちなみにこいつな
https://jp.mercari.com/item/m98649348544
0586名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:28:27.23ID:LIkXb0xDM
アガルートに通報したった
購入してるやつもコピー品の認識あるみたいだし、
共謀になるから2人揃って震えて眠れw
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ 02e6-Ie3k)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:47:47.76ID:GSAFJ5vT0
年度末と年度当初のバタバタで、あんまり勉強できなくなりそうだ
人事異動もどうなるかわからん
少なくとも4月中は勉強量をセーブするしかない
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 12e6-rj41)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:06:19.23ID:9WPfjo0M0
土地持分更正登記と
分筆登記て一の申請でできないんだっけ?
0589名無し検定1級さん (スップ Sd52-tJUj)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:14:44.09ID:LlDZPKcnd
>>581
建物も同じトコに上げといたよ
パスはkaokuね
0590名無し検定1級さん (JP 0Hea-d2Zn)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:01:13.95ID:TkmLkBTRH
>>588
出来ないよ^^
所有権移転登記しないけど出来ないよ^^
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:33:25.72ID:I4gQQ8VT0
表題部所有者の持分更生登記は報告的登記じゃねえ??
0593名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-d2Zn)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:41:20.69ID:uMs2p+SEM
不動産登記法165条に書いてあるよ^^
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:15:36.66ID:I4gQQ8VT0
令別表3だろうが・・・ここ試験に出るからね!
0596名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:01:52.20ID:TkmLkBTRH
コピー品の不正犯罪ってたしか数カ月後に急に警察くるんだっけ?
怖すぎる
0597名無し検定1級さん (スップ Sd32-OWTr)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:02:23.90ID:/FRUKAdtd
勝手にまとめてみるから参考にして。


表題部所有者の更正登記
・河野太郎を甲野太郎にしちゃった
・調査士が更正登記できます。義務ありません。
表題部所有者の持分更正登記
・太郎次郎の共有なのに、太郎だけで登記しちゃった。
・まず司法書士に保存登記お願いしてから、更正してください。調査士が出来ません。

持分って文字が入るか入らないかでこれだけ違うからね。
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:32:39.00ID:I4gQQ8VT0
↑例えば
A持分2分の1、B持分2分の1を
A持分3分の2、B持分3分の1と
する表題部所有者持分更生登記は申請できないのか??
0601名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-d2Zn)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:51:47.60ID:o/279+U6M
これだけ違うからね(`・ω・´)キリッ
ドヤ顔で間違えてる(*/ω\*)キャー!!
0603名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:48:39.81ID:gP/p0gUHH
コピー品販売してますよって通報したらアガルートから返信きたーw
適切に対応しますだってw
コピー品やりとりしてる奴ら終わったなw
震えて眠れw
0604名無し検定1級さん (スフッ Sd32-v4hw)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:26:00.25ID:p3VToX6Xd
>>603
コピー品とかヤフオク!?最近アガルート検索したけど
無かったような。
0605名無し検定1級さん (JP 0Hea-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:14:32.16ID:gP/p0gUHH
>>604
585見ればわかるよ
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fca-v0o9)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:30:28.17ID:GjGXUbH20
585のやつはテキスト断裁してるけど、PDF化して保存してるんだろうな。
そこまでして小銭稼ぎたいかね・・・

映像のコピー販売は普通に犯罪だよな。レックとかなら即訴えられそう
0607604 (ワッチョイ 97cb-EIIy)
垢版 |
2022/02/16(水) 07:05:08.66ID:WMJl2MY40
>>605〜606
東京方形学院の教材じゃなくてオマケの映像がコピーの疑いがありそうですね。
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ a716-Je4C)
垢版 |
2022/02/16(水) 07:21:41.54ID:0jP03HJE0
通報して得意気になってるアホほんと気持ち悪い
何様なんだよw
関係ねーだろお前w

俺を犯人みたいに言ってくるのもワンパターンでつまらんからやめてねw
0609名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:11:54.12ID:v5IT5/H5M
>>608
関係ないなら絡んでくんなよ^^
俺はただのストレスの発散だよ^^
犯罪犯してる馬鹿が悪いだけで
誰にも迷惑かけてないんだからとやかく言われる筋合いはないね^^
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 6328-D/37)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:39:20.66ID:mM7Ncnub0
自分がキチガイという認識なさそう
0611名無し検定1級さん (テテンテンテン MMd2-d2Zn)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:15:50.30ID:35eHG48XM
>>610
なんで関係ないのにイライラしての?^^
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bc-RW3D)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:30:11.34ID:m4qzCA820
通報されてガクブルの奴笑えるw w w
捕まるのが嫌なら犯罪するなよ
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cb-EIIy)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:28:31.94ID:WMJl2MY40
>>614
一年前とかだったら買う人もいるだろうね。
0616名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:34:19.62ID:mMoVa7v70
>>614
私は2020年の答練を購入しました。
ボリュームのあるセットだったのですが、また、読み込んでいる段階ですが、読み応えもあって、実際に解き始めるとやりがいもあれので良かったです。
法改正があったので2021年の物も購入予定です。
0619名無し検定1級さん (アウグロ MMb3-D/37)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:07:55.85ID:P9QkdHysM
肢別
それにしても高い
0622名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc7-ZBNc)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:41:03.15ID:YJgc8OMMp
合格データベース高いですよねぇ。
でもメルカリとかに中古で売ってますよ!書き込みあっても問題なく使えますよ!私は中古で買って勉強しました。
0624名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc7-ZBNc)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:42:41.92ID:YJgc8OMMp
>>623
今日ですー!
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:27:36.37ID:qyki+vVu0
今日最終合格発表だね、まあ口述受けた人
全員合格だろうけどw
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-tJUj)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:08:26.64ID:ZJyNz2360
>>622
私もそうです。
状態悪くても何ら問題無いですね。
安く出てますしね。
便利になりましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況