X



トップページ資格全般
1002コメント306KB
電気通信の工事担任者 統一スレ69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:25:15.93ID:FNaTJeDf
工事担任者の会
http://www.koutankai.gr.jp/

工担サイト『とってもカメ!!』
http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/

通信用語の基礎知識
https://www.wdic.org/

AI・DD総合種試験対策
https://aidd.wiki.fc2.com/

電気通信国家試験センター
https://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/

前スレ
電気通信の工事担任者 統一スレ67
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1607954475/
電気通信の工事担任者 統一スレ68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1625748615/
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:25:29.52ID:hfyYEnqf
東京在中だが、今日も合格通知が届かなかった。発送が遅いのか?
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:34:26.89ID:jT9jWTC6
2科目合格の通知が届いた。

形而上ーーー
書き直したばっかりに1点不足で不合格になった
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:40:46.42ID:VDp8O+P/
総合、第一級デジ両方来た!@長野
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:03:09.84ID:VDp8O+P/
>>753
会場に一緒にいたのですね(^^)
工担、技術が厳しいと思っていたが意外と法規がやばかった。無線で法規に苦しんだことなかった。
次はいけるよ、頑張って!
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:08:33.41ID:zbEF1q/D
総合通信、東京だがまだ合格通知来ないぞ
みんなも来てないよな?
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:58:16.88ID:LKgmPlvF
東京だけどさっき届いた
自己採点では受かったつもりの科目で落としてたのがあったわー
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:34:32.08ID:RbsVZWcP
今日届いてなかったら不合格では?
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:44:04.94ID:QzKwdQMn
>>763
不合格でも届く
合格のデジタルと不合格のアナログが来たぞ
ちなみに北海道
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:41:12.87ID:oV0rQj+W
この科目合格(不合格通知)の写真を次の申請時にアップロードだよね
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:35:24.66ID:DBXIrbz4
6日に申請したら今日資格者証届いた!
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:52:48.22ID:DBXIrbz4
>>768
HPで確認してすぐに出したので、通知書到着より2日は早い申請か。まだ他の人からたくさん申請が来ていない中だから早かったのか。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:14:42.40ID:/QRWUNGb
総通によるよ
ある程度たまってからまとめて処理するのか都度処理するのか地域によるんじゃね
中国総通は早い報告が割とあった気が
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:15:06.42ID:80T9tWOn
HPで確認できても、申請は合格のはがき来てからだって書いてなかった?
そういう先走りで間違って申請する人が一定数いるんだろうな
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:22:16.03ID:DBXIrbz4
発行されてるので間違ってはいない。
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:24:42.16ID:80T9tWOn
そうじゃなくて、はがき来てから出しましょうねっていうルールになっているよって話
別に向こうは受け付けてくれるんだろうけど、間違って申請されても迷惑なだけだし
一定数はそういう先走りさんがいるのは毎回のことなんだろうけど
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:37:08.99ID:DBXIrbz4
>>774
申請は通知書届いてからとはどこに出ているのでしょうか?教えていただければ。
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:50:16.49ID:DBXIrbz4
>>774
総務省のHPに通知を受領してからとありました。なるほど。
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:51:12.60ID:80T9tWOn
申請書には合格日を書くところがあったので、それはがき来ないと明確にならないなとか、
詳細は通知書に記載の内容を確認することって書いてあった気がするが。。
まぁ、合格日を間違ってても受理してもらえるのかもしれんから
信号が青になる少し前に渡りだす人と同程度の話だったかもしれん
気にしすぎた、ごめんね
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:54:44.00ID:DBXIrbz4
>>777
いえいえ、勉強になりました。ありがとう!
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:00:31.32ID:K6z56rl+
>>772
ネットで見て申請して昨日届いたよ
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:03:10.80ID:80T9tWOn
早くほしい!という気持ちは良くわかる
自分も申請書だして届くのを心待ちにしてたのを思い出したょ
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:40.52ID:80T9tWOn
ちなみに一陸技と線路主任を同じ日に申請書出したら
線路主任の方が5日ほど先に来たよ
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:18:33.38ID:k1JuVDmY
関東で資格証届いた人おる?
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:55:22.79ID:FhOQTFIi
近畿地方やけど9日に郵送して今日届いたで
今回鬼速やわw
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:52:53.60ID:6T07zzvw
第一級デジタル取りましたが、第一級アナログは取る価値はもう無いですか?
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:53:55.19ID:PgkRKHBw
価値は他人に決めてもらうんじゃなくて自分があると思ったらあるんじゃないのか
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:58:39.76ID:gGJ00UGy
6/6に投函して今日不在通知来てた(総合通信@東京)
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:12.46ID:r6I8lc2a
>>787
自分があると思っても、価値のないものなんてあるだろ。
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:34:29.58ID:mddmOjVu
>>790
落ち着けよ
デジタル持ってるならアナログ取れば申請で総合通信が手に入る、意味はあるだろ
設備的に使うかという話なら前の方で議論されいるからそれを見てみな
自分の例で言うなら資格手当が目的で総合通信を取った、意味はそれだけだが満足している
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:51:01.66ID:tj3hqHWc
>>791
その話見て、取る価値あるかなと言われたらあるなと思った
会社が評価してくれるんだしさ
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:22:46.19ID:EV6QfxxJ
>>790
自分自身に価値があると思ってても他人から見たら価値がないなんてよくある話

ただここでは「自分」が主体となって資格に価値があると評価してるんだから価値があるんだよ
ないというのは「他人」からみたものの価値観からの意見であってここでは別問題
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:35:10.22ID:TF/2wY0C
>>793
なんだかややこしい話だね
自分が価値があると思うものは、自分にとって価値がある
自分が価値があると思っても、他人から見たら価値がないかもしれない

自分が良いと思って他人にススメてもいまいちな反応、あると思います。
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:56:40.06ID:0JejDwob
自分と同じアホが出ない様に書いとく

資格者証申請に際し、住民票コードが分かんない場合、住民票が必要だが
住民票コードは市役所でタダで教えてくれる

市役所に行き、300円払って住民票を出して貰った後、
住民票にも住民票コードって書いてないんですね、って市の職員に言ったら
住民票コードはタダで調べられます、お調べいたしましょうか? って言われた
要は、住民票代300円は、いらぬ出費だった
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:07:13.22ID:TF/2wY0C
最初だけな
2枚目からは、先に取ったカードの番号を書けば良いから
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:30:00.45ID:Rnq4KeXk
アマ無線の番号で工担とか電通主任とか陸技とかも申請いけるんよね。
どこかで昔の電話級免許で申請して大丈夫だったって話も見かけた
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:45.78ID:ShZkzHnn
>>795
勉強になる
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 09:22:23.87ID:NF9M6Pp5
>>797
昭和のオッサンだけど、中学生の写真のままの電話級アマ免許でいけたよ
総務省系の資格は氏名と生年月日しか管理されてないから大丈夫なんだろ
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:58:52.89ID:eCszEpkO
@新潟 6/8に出して、返信は書留で昨日免許証、受け取った。
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:07.39ID:ISRUPrtL
東京先々週の土曜に出したがまだ来ない
まぁ1週間だからなのんびり待つよ
資格手当出るわけじゃないし
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:53.73ID:GkXdzQ+q
京都、10日夕方にポスト投函で今朝到着
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:13.33ID:etXK52EE
10日に申請書着いて今日資格者証きた 茨城
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:41.98ID:fDoAvlGE
アナログら勉強してたらアホらしくなる。組織の貯金箱資格。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:46:10.42ID:aohZx1Ox
土曜に送ってまだ来ないんやがこんなもんか?@大阪
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:30.55ID:CaMJG3ny
>>812
なんもわからんなら発言いらんから。
落ちたんか?w
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:54.11ID:rSHNLgbt
落ちたぞ。前席のいい匂いとブラ紐ラインで集中出来なんだわー。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:15.24ID:F4wxvD+H
2週間経った そろそろか?
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:02:53.19ID:3FNp6Qdm
6/7に投函してまだ資格者証来ぬ
東北@宮城
0818816
垢版 |
2022/07/02(土) 05:35:06.43ID:KUxsm4ER
>>817
おー偶然 私も宮城です。ってことは、2週間ではまだ来んね
1か月は、さすがに催促の電話を入れていいと思いますが
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:07:08.77ID:e0byEpcn
通信の最高峰 工事担任者の皆様はKDDIの今回の件の原因は既に把握済みですね
やれやれ 復旧作業は最高峰の工事担任者が一丸となり
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:57:15.12ID:/EyNIkDB
通信最底辺の間違いじゃなく?
0821816
垢版 |
2022/07/17(日) 20:12:04.20ID:jzW6yvu/
昨日届きました。狙ったかの如く、ぴったり1か月
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/26(火) 01:27:18.71ID:ebIWHpUT
第二級デジタルとアナログ
今まで通りの定期試験+CBT通年試験になったのか
通年とはその名の通り、年を通してだから
1年中受験できるようになったって事か

定期試験11月の申込みは8月1日から
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:28:43.47ID:lLEmNSxY
※※ 第二級アナログ通信、第二級デジタル通信の受験を希望しているものの、身体に障害があるなどの事情によりCBT方式による試験を受けられない方に限って、試験を受けることができます

この話?
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:43:58.48ID:UuyCHZBD
>>104
電通主任だとこうなる
1.Aのみ正しい
2.Bのみ正しい
3.Cのみ正しい
4.A,Bが正しい
5.A,Cが正しい
6.B,Cが正しい
7.A,B,Cいずれも正しい
8.A,B,Cいずれも正しくない
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:48:54.32ID:UuyCHZBD
>>826
どういう訳かその特例試験問題と解答が公表されてるしな
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:00:54.60ID:9rUWyaBR
電通って響きが嫌なんだよな
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:45:57.29ID:bMReXwHM
eLPITってどうなの?頭悪すぎるから金で解決しようと思うんだが
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:22:49.04ID:FvfZSH4U
とは言っても資格を取ろうとする姿勢は素晴らしいと思います。
教習所みたいな感じなのかね?
二輪を免許センターで一発なんてなかなかいないじゃない?だから教習所で確実に。
難易度は分からん。
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:02:57.80ID:T9JSJDD7
>>831
お勧めよ。
やたら高いがやったら判る。
詳しくは言わない。
やったら判る。
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:47:03.34ID:cToLk+sd
>>837
>>838
プロメトリックで試験に合格する必要はあるみたいだけど
春と秋の試験を待たなくてよさそうだから前向きに検討してみる
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:56:45.09ID:k5lwPsl1
>>839
10万くらいかかると聞いたけど、それ払うつもりなの??
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:56:36.70ID:657iD4v4
>>841
本業ならelpitでなく、きちんと勉強したほうがええのは当たり前やけど、
 金でカタつくもんは金でカタつけたほうが
いい。難易度段違いや。
 
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:14.06ID:A7t7pD7q
難易度的に電気系では管理者資格と作業者資格の境界ですよね

電気主任 電通主任
総合通信工事担任者 1陸特 1種電工

利用場面的には2種電工や1陸特や甲4消防設備士を持っている人が幅を広げるくらい
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:12:17.62ID:OX28zIph
試験申し込みの締め切りまで1週間だけど、一般に試験勉強開始するリック実践問題発売が2週間延期され話題が無いね
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:52:56.72ID:Av7y2sE1
5月でデジタル1級受かったんだけど、免除制度利用して総合通信受けた方が良い?
それとも伝送交換先受けて受かったら総合通信も取った方が良い?
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:58:35.40ID:snYU9Dx3
>>846
すぐにアナログが必要なら総合通信、急がないなら電通主任伝送交換でいいのでは?
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/18(木) 10:42:21.41ID:tK1XF3+I
書店によっては総合通信の2022年度秋実践問題集が販売されてるね
リックテレコムのホームページ的には遅れてるけど
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:10:04.10ID:9KabeNSt
門外漢ですが、今から実践問題回すだけで総合種いけますか?手に入ったから見たけど難しい。。
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:26:49.59ID:Gnt5daWM
>>849
デジタル一級からやってみては?
覚える範囲が限定的なので受かったら免除で総合をお勧めします。
私もいまデジタル一級取れたのでその予定です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況