辛うじてこじつけるなら、社労士試験の労働法の民法的要素だけどそんなの百分の一にも満たないからな
行政書士試験合格して敢えて上の資格目指すなら、社労士より司法書士の方がまだ10倍報われる

初めから社労士試験受けたいが高卒で受験資格が無いので行政書士試験に合格したって層は別としてな
そいつらはもともと社労士志望だったんだから

行政書士合格時点で法律畑なんだから、司法書士とか法律系試験に殉職すべき
社労士試験は社会保険畑だから、法律畑の人にとっては勉強自体が苦痛ですらある
民法や憲法と違って理屈や判例が無く筋が立ってない、つまり大量の問答無用暗記が必要とされるからな