X



トップページ資格全般
58コメント16KB
【合格難易度】社労士試験 > 中小企業診断士試験か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:19:05.90ID:+zLLRPSH
【合格難易度】社労士試験 > 中小企業診断士試験 なんですか?
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:09:14.66ID:I2PDAptm
>>1

当然です
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:45:56.67ID:fzZFflXy
>>2
社労士試験は塗り絵だからね
幼稚園児レベル
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:45:52.98ID:L+w+QBfJ
名称独占資格で独占業務の無い何の意味もない診断士と一緒にしたら社労士が気の毒だ。診断士には妖精ちゃんとかいう資格を買う制度もあるし。本当、行書と共に不要な資格だよ。
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:59:46.95ID:vEgDy233
衰退先進国の業務独占資格って、未来がないわなw
業務は自由に作り出せてこそ、常に時代に対応するよう毎年変化でき、未来がある。

もし仮にIT業界に業務独占があったとすると
おそらく未だにGAFAのサービスは使えない状態。

食えない弁護士やらコロナ禍で閑古鳥の泣いてる医師なんかを見ると
業務独占なんぞはとうとうオワコンなんだなと思うね。
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:05:13.91ID:UVM/ztu+
社労士のが法律多くてムズいよ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:39:39.47ID:wjONw4v7
今謎に診断士人気が急増してて養成も倍率えぐいから、診断士は難化してると思う。

今年診断士二次試験まで受けて、その足で社労士勉強してるけど、どちらも違う難しさがあるから純粋な比較は難しいと個人的に思うかな

適性の問題で、論文(国語)が得意なら診断士は簡単、暗記が得意なら社労士は簡単だと感じるんじゃない?
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:55:59.88ID:V3pGPOMM
社労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人は聞いたことないね。

したがって、社労士>診断士 であることは間違いない。
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:46:06.66ID:Nwdcbb+I
>>9
社労士なんて1日だけの塗り絵試験のみ
簡単過ぎるだろ
診断士は1次が丸2日、2次はオール筆記で丸川1日、最後は口述まである
ネットの資格偏差値でも診断士が上
比較するまでもない
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:01:46.00ID:V3pGPOMM
社労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人は聞いたことないね。

したがって、社労士>診断士 であることは間違いない。
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:37:39.57ID:yEThaKid
絶対評価と相対評価だからなあ。
まあどっちも難しいわ。
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:25:08.24ID:hrkxJv4m
>>11
それは色んな科目を幅広く学ぶ診断士試験に取り組んだ人が、法律の暗記中心の社労士の勉強をつまらないと感じて離脱するからじゃないかな?

ちなみに私は診断士→社労士だが、難易度は同じくらいに感じる。

ただ、問われる能力が少し違うかな。

診断士は地頭、社労士はコツコツ暗記する力
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:44:21.55ID:hXIQtIRr
マークシートだから簡単って人は旧司法試験の択一(特に刑法)とか見たことあるんだろうか
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 17:22:52.44ID:n+Ulhp4N
結局このテーマって両方合格しないと詳細に語れないと思うんだけど、ここで話している人ってほとんどが片方だけじゃないのかな?
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:13:47.04ID:PKP2M8uZ
社労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人はあまり聞いたことないね。

したがって、社労士>診断士 であることは間違いない。
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:51:00.80ID:0Ov7TT5i
行政書士→弁護士はたくさん居るけど、
弁護士→行政書士はほとんど居ない
よって行政書士>弁護士であることは間違いない
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:14:02.56ID:aMmTa7O6
診断士と社労士両方の合格同期がいるが、ビジネスパーソンとしての優秀さなら、診断士の方がかなり上だと思う。

試験の性質から、社労士はコツコツ地道に努力するのが得意な人が多く、診断士は情報処理が得意な人=地頭が良い人が多い。だから、ある意味当たり前かもしれない。
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:21:09.34ID:aMmTa7O6
労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人はあまり聞いたことないね

これって難易度の説明と関係ないからね・・・(^_^;)

華やかな経営を学んだ診断士合格者の中で地味な労務関連ら社会保険関連の勉強をしなければならない社労士に興味持つ人ってかなり少数派だから
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:50:42.92ID:rgfUmcb6
資格の優劣はさておき、社労士は選択式の足切りを4割にして、年金とか標準報酬とかで筆記の計算問題出せば資格難易度が適正に評価されると思うんだけど
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:00:04.64ID:JM2K9rhF
社労士試験はそれなりに難しいんだろうけれど、せめて1次2次に分けるくらいのことをしないと
あの試験ではいつまで経ってもバカにされる
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:04:45.76ID:gFxx/qju
社労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人はあまり聞いたことないね
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:22:09.11ID:NyA/+IJm
>>23

自分の身辺ではそこそこいるよ>診断士→社労士

社労士は「労務」の方は興味があるが、
社会保険や年金の科目がクソだるいので受ける気が起きない。
別資格にするか部門制にするかしてほしい。
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:56:57.57ID:6wb6eW5F
自分も含めてダブルライセンスが何人かいるが、オレ以外は診断士の方が明らかに難しいと言ってる
オレは広く浅くの方が好きだから社労士の方が難しいと感じたよ
労基法と厚年法を同時に実施することに違和感を持つ人もいるだろうけれど、試験そのものはものすごく狭い領域に限定されてるのが社労士試験だよ
もう10年以上前の試験だからその後の変化については知らん
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:12:42.86ID:dOMQuh5I
試験のタイプが全然違うから一概にどっちが簡単とか言えない典型やろ
要領良い人なら診断士は簡単、社労士は細かい暗記が要るから難しいって言うだろうし、
逆に地頭は微妙だけどコツコツ覚えるのは得意って人は社労士は簡単だけど診断士はキツいと言うだろう
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:59:30.00ID:E9yjGduR
>>16

日商簿記2級合格 → 税理士合格 はたくさんいるが、
税理士合格 → 日商簿記2級合格 は聞いたことがない

したがって、難易度は
 日商簿記2級 > 税理士 なのであ〜る!
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:42:41.43ID:eSL0HAvZ
士業としてどちらが食えてるんだろか
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:18:51.30ID:0EhsAaIM
どっちも食えん
行書社労診断士のオレがインボイス制度に怯えているんだから
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:34:17.79ID:eSL0HAvZ
資格マニアか
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:36:01.80ID:0EhsAaIM
無能なのは認める
資格板でよく見るやり方次第で儲かるって話は信用しない方がいい
士業の中でも参入障壁が低いんだから苛烈な競争環境に置かれるし、標的顧客の小規模企業や個人商店が減ってるんだからどうにもならない
1人で年間1000万の売り上げでも上出来だよ
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:26:03.77ID:WfK+H43h
合格難易度では、

社会保険労務士 > 中小企業診断士 であることは確実です
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:35:59.42ID:xW5MXtXg
社労士合格 → 診断士合格 はたくさんいるが、
診断士合格 → 社労士合格 って人は聞いたことないね。

したがって、社労士>診断士 であることは間違いない。
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:36:21.11ID:pO1+SGQv
>>34
逆じゃね?
より難しいものをあとに取るんでしょ
普通は格下とか取りやすいのから順に取る
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:11:41.96ID:qJTE7vB6
>>33

おっしゃる通りですな
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:49.42ID:qr6pvSN/
格下
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 06:15:46.35ID:3792wL8t
向き不向きしだい。
経営科目が好きなら診断、労働年金が好きなら社労。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 18:01:44.94ID:JoXcciEa
私の彼Pが弁護士だけど
どっちも大したことないって言ってたよー
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:27:33.27ID:FxpbbPtx
>>17
いや司法試験合格の時点で行政書士登録が可能なので意味がないだけだからそれ
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:13.54ID:FxpbbPtx
>>18
そうなのか?
なら俺は診断士の方が適正ありそうだな
うちの役所の早期退職制度が変わって再来年だと割増退職金出ないから、追加で資格取ろうと考えてて、今物色中なんで
本当は税理士目指したいけど、県税事務所に行かないと実務経験積めないからなれる保証が今のところないのもあるし
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:28.23ID:FxpbbPtx
>>24
そういや何で一緒にくっつけたんだろうな?
昔は厚生省と労働省と別の役所だったから合わせる必要があったのかというと確かに疑問だな
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:00:04.34ID:uJYWg2FY
兼業者からいうと明らかに診断士の方が試験は難しい
そして受験者の学歴が高い
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:48.57ID:RU7qpjWZ
司法書士→弁護士はたまにいるが弁護士→司法書士はまずいない
なのに司法書士のほうが難しいんだから不思議だよな
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:15:52.17ID:8bYM3wRK
>>34
どちらのパターンもいるよ
とくにどちらが多いというわけでもない
ただ短大卒の社労士って珍しくないが、短大卒の診断士って会ったことがないなぁ
社労士は学歴制限あり、診断士は学歴要件なし、のはずなのに不思議なと思った
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:20:11.69ID:8bYM3wRK
>>24
>>43
男性社労士は労務が好き、女性社労士は年金が好きという傾向があるような気がする
労務というよりも個別労働紛争、年金というよりも障害年金請求が好きと言い換えた方がいいかな
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:58:11.75ID:dceGF25T
難易度だけでいったら診断士じゃないかな。記述形式の運要素が強すぎる
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:51:09.12ID:vz5KolWa
妖精のことを言ってるんだろ
多くないよ
社労士試験の免除者室で最初の30分くらいで出ていく受験者ってどういう人たちなのかね
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:33:13.43ID:AoB5pEMj
>>52妖精は多いよ。今年の2次合格者1600人に対して妖精は400人以上なので2割が妖精
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:11:41.39ID:3WRWsvsO
>>52
免除科目の関係で元々試験時間が短いき(特に選択)、試験舐めプしてたか
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:09:08.56ID:2t0CMa+v
そもそも 社労士>診断士 だろ

その他にも、以下の差あり
社労士:独占業務あり、合格証書終身有効
診断士:名称独占のみ、二次合格証書の有効期限がたったの3年、かつ、登録後5年の更新必須(更新しない場合は合格そのものが失効)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況