危険物取扱者の講習って「取扱い作業に従事した日から最初の4月1日から数えて3年以内に受講する」となってるけど、これっておかしくない?

普通は作業に従事する前に危険物取扱者の講習をやらないと万が一、事故が起きる危険性が高いからダメなんじゃないか

「従事してから」ではなく「従事する前」に講習会を行った方がいいな