X



トップページ資格全般
1002コメント331KB

自動車運転免許総合スレッド 112限目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:06:01.24ID:+vCIgsCt
小さな1歩でもッ!
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:24:07.64ID:WRbduQnY
>>544
まったくイミフ
なんで中卒でも全員取れる車の免許種類とか必要なんだ?
運ちゃんが貸付審査通りやすいと思っているのか?

それなら宅建持ってるならそっちを見せるだろ
不動産取引のプロ
住宅ローンの貸付先になる住宅支援機構も出題され
制度を熟知している
登録者は、前科者、破産者、制限行為能力者はなれないなど
はるかに信用されるよ
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:22:43.84ID:ZS9ViWVR
>>542

免許証の再発行回数がローン審査に影響するのは周知の事実です。
「免許 再発行 ローン」でググってみてください。
ハウスメーカーの営業担当にもはっきり言われました。
まぁ、再発行回数が多い人はマイナンバーカードとか免許証以外の本人確認出来るものを提出すればいいだけですけど。
0547o(^_^)o
垢版 |
2020/12/24(木) 00:15:57.19ID:TwnXOhXE
原付のみ「原付…だけですか?(絶句)ローンを返済する気があるんですかプゲラ」
フル免許「おお!全車種が運転できるのですね!これでしたらどんな運転手でも出来ますから楽々返済できますね」

対応がこれだけ違うw
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:37:10.30ID:ni18KQtP
キラキラはリアル特定間近なんだから部屋の隅っこで震えてろ
0550o(^_^)o
垢版 |
2020/12/24(木) 21:33:04.00ID:UB8O0mog
>>549
本物はもういないから意味ないよ。
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:37:47.66ID:cKR/ZhK2
>>546
いやどうだろう、免許持ってるか否かで人間性判断してる部分は否定出来ないと思う
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:12:34.89ID:Np3451ew
ここでスレあってるかわからんが
指定警察署で視力検査したら上下左右判別が用意なやつも
凄く色が薄くてわかりづらくて小さいのは全然ダメだった
機械の覗く位置や距離があってないとそういうことある?
裸眼落ちてメガネしたら普通の濃さに戻った
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:44:53.04ID:Ht8J/UDV
キラキラの所業は決して許されるものではない
必ずや突き止めて息の根を止めてくれる
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:44:19.89ID:vFLxrvxg
>>552
高齢になると、そういうことあるなあ。
ピンぼけじゃないけど見づらい状況。
まあ、眼鏡をかけて運転するのが正解でしょう。
0555552
垢版 |
2020/12/26(土) 01:52:21.01ID:OtGpvLNN
そういうのあるんだ
薄さ的にはブラウザでスレみてスレッドと外側背景くらいの色差
自分の目が病気かと疑ってしまったよ
気が向いたら警察に電凸してみるわ
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:54:45.29ID:lMPsSuiI
>>540
今もっている免許証を警察に返却できるなら再交付しても末尾番号は変わらないよ。
末尾番号が変わるのは、紛失して再交付する場合。
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:45:57.81ID:z12TCKm/
意味わからん。
返納して新規に免許取得するってこと?
それなら末尾以外の番号変わるから「末尾番号変わらない」って表現もおかしいし。
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:44:22.11
破損、汚損、写真が現在の自分とがあまりに違う場合、「写真を変更したい場合」、臓器提供の意思表示を変更したい場合
再交付が可能
この場合、紛失、盗難とちがって現有の免許証を返却して入れ替える形になるので(更新申請と同じ理屈)末尾の番号は変わらない

免許証を使って与信審査→銀行などの金融機関からお金の借り入れが可能
↑間違いやすい
「運転免許証は身分証明書としても利用される」ので、誤解されやすいが信用情報機関は免許証に基づいて審査しているわけではない
免許証に記載された氏名生年月日等から本人を確認し、データベースに登録されている過去の借入返済履歴を照会、審査することになる
養子縁組、偽装結婚により名字が変わればブラックなデータを消し去って新たに借り入れができるというのはそういうこと

3回以上紛失再交付してローンの借り入れが出来なくなるなどはデマゴギーのたぐい
朝鮮人の浅ましい書き込みだろう
再交付で末尾の番号が変わる→3回も4回も再交付してるな!→審査が厳しくなるなんてことはない
末尾番号に着目して審査が行われるならまだしも(末尾番号の違いで別人扱いになるわけもなし)
>>540
いっそのこと10回再交付して0に戻したらどうだ?朝鮮野郎!
>>546
だから日本から出ていけよ朝鮮人!
お前の住む家なんか神国日本にねえんだよ!
とっとっと釜山港に帰れ!
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:25:53.09ID:QgLLGJwt
質問させてください。
通常、免許証の更新の場合は誕生日の40日前までの5年間の違反歴によって更新後の免許証の有効期限や色が決まりますが、
教習所等で新たに卒業証明書を受けて免許を追加する場合、違反歴は免許センターで手続きをする日から直近5年間でしょうか?
それとも、手続きをする日の40日前から5年間、でしょうか?
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:55.16ID:ffX0w4rE
>>558

「免許 再発行 ローン」でいっぱい出てくるのはなぜ?
オレが聞いたのは「大切な免許証を3度も紛失や盗難されるような管理の甘い人はローンの返済についてもルーズな可能性があるから」というもので納得した。
なんら根拠を示さず「朝鮮人のデマ」とただ強弁するだけの君より信用できる。
前半の再発行については勉強になった。
ちなみにオレも朝鮮、韓国は嫌いだ。
0561o(^_^)o
垢版 |
2021/01/04(月) 12:14:23.19
必死だな(笑)
朝鮮人扱いされてキレるのも分かるが
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:35:34.06ID:loT+jVbp
あげとこ
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:20:50.49ID:0PASi8IP
引っ越して身分証としての免許を住所変更をしようと思って
住民票を取りに行ったら住所変更をした身分証が無いというオチ
どうすればいいんだ…
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:12:59.20ID:HdJXEEn2
>>559
追記の場合は試験センターで手続きを行う日を基準とした前5年間
違反を犯しているならうまく考えて行かないとギリギリで区分が変わってしまうことがある
>>565
実際に取りに行ったかどうか知らないけど
その前に調べて住民票の写しの請求には本人確認書類(住所変更してある免許証等)が要ると知って無限回廊に迷い込んだんじゃないかな?
「本人と確認できる書類の提示がない場合は、口頭で詳細な聞き取りを行って確認します」
というのが大概の自治体の運用方針だから
転入届の手続きが済んでいるなら、どこから転入してきたか記録もあるし、前住所の免許証を提示すればOK
親切な役所なら転入時に免許証の住所変更用に住民票の案内もあるはずだが
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:08:58.01ID:ZJSOukHa
>>566
5年前の1月8日に最後の違反してたら、追記だと今日からゴールド?明日から?
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:59:22.37ID:HdJXEEn2
>>567
今日申請に行ったとしたら、基準日は昨日1月7日になります
そこからさかのぼって5年前の1月7日までですから引っかかって青の5年免許になります
最後の違反5年前の1月8日を外すためには今年の1月10日(基準期間、5年前の1月9日〜今年の1月9日)以降に申請しないといけません
まあ今年の1月10日は日曜日で追記の扱いは有りませんが
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:07:10.07ID:ZJSOukHa
>>568
おお、ありがとうございます!関係者?免許マニア?
自分も今年で5年経つけど、その前に更新があるので教習所で他の卒業証明書ゲットして5年過ぎたら追記しようかと。
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:19:35.69ID:b63Bc6m4
>>569

「教習所で他の卒業証明書ゲットして」って、二種とか大特とか新たに取るってこと?
オレは試験場でけん引取ってゴールドにしたけど教習所で取ったらめっちゃ金かかるやん
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:24:27.93ID:Zl84xyxs
>>558
10回再交付したら末尾は1だぞ?
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:41:28.64ID:lLRE7P8T
>>571

元々の免許証の末尾=0
1回目の再交付の末尾=1
2回目の再交付の末尾=2
3回目の再交付の末尾=3
4回目の再交付の末尾=4
5回目の再交付の末尾=5
6回目の再交付の末尾=6
7回目の再交付の末尾=7
8回目の再交付の末尾=8
9回目の再交付の末尾=9
10回目の再交付の末尾=1
え??
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:00:38.89ID:AuQO0iG4
マウント取るなら任せてくださいw
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:40:01.56ID:mpgKCyA8
暇なんだろ
底辺ぽいし
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:41:39.05ID:SlO+xHpx
わざとにしろ天然にしろ10回も紛失再発行するやつは取消でいいだろ
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 05:05:27.83ID:V5B0O/4Z
何もなければ今年の11月上旬に最後の違反から5年経過する。でも免許更新はしばらく先。
4月から二輪の教習受けて卒業証明書貰ったら11月中旬に併記すればゴールド?
卒業証明書は有効期間1年あるみたいだし。
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 06:02:11.88ID:HSzGhvy9
>>584

それまで二輪乗れないけどいいの?
乗る必要ないとしたらゴールドに早めにするためだけに教習所通って10万近く払うってこと?
もったいなくない?
もしセンスあるなら一発受ければ?
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:24:37.28ID:V5B0O/4Z
>>585
いや大型で24万くらい。
乗る気もないんだ。職業ドライバーでバイク見たくもない。
ただどうせ取るなら大型にしようかと。他に取れるのも牽引2種か大特2種しかない。
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:12:48.76ID:GXgwcaga
>>584
愛知だと二輪の教習所は入校絞ってて3ヶ月待ちとかあるよ
電話して聞いた方がいいかも

俺は去年12月に最後の違反から5年、免許更新は4年半後
5年間の自家用車2台ゴールド割引でトントンかなと大型二輪入校待ち
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:18:31.96ID:wqZS8zIB
大特二種が簡単でいいですよ
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:14:28.95ID:iKAGt/jM
大特返納したら再取得せずともゴールドなるんじゃね?
裏書きされるだけかな?
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:12:53.05ID:Cdu9BNL1
23区の板橋署
免許更新のハガキが仕事上、他の書類と被るといけないので
ハガキを持っていかないで免許更新に行ったら更新所前に立っている女警官に
免許更新のハガキ持ってますか?とか言われたので
持ってないですと言ったら免許更新できませんとか言われた
ここはとんでもないこと言う警察署だよ費用払って行ってるのに
0593o(^_^)o
垢版 |
2021/02/11(木) 11:43:35.30
穢多か何かでしょうね
普通の日本人の思考ではありませんよ
朝鮮人かも?
0594o(^_^)o
垢版 |
2021/02/11(木) 21:21:24.58ID:YGYlwzrB
うーんこれは、、、
免許更新葉書を持って行かないで免許更新したければ、免許センター行くしかないね。
そもそも更新葉書がないのに簡単な更新手続きをしようと思うのが間違いだよ。
0596o(^_^)o
垢版 |
2021/02/12(金) 22:08:22.37ID:c6javs2v
>>591
費用払っているから何でも言うこと聞いてくれるわけじゃないぜ。
免許更新という手数の対価として払っているだけなんだから。
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:37:07.10ID:AiQk2o27
鮫洲運転免許試験場を閉鎖へ 職員感染で 新型コロナ、2020/03/31
江東区運転免許試験場には、免許証の授受の際にマスクを外せと怒鳴るジジイがいるので気を付けましょう。
ジジイはどうやら自分が偉いと思ってるらしく、とても無礼です。
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:37:45.76ID:sIIRmWmP
東京で写真を持参して免許証を更新したいんだが背景白でいける?
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:11:20.11ID:6i6tgA95
家から至近の江東が激混みだと聞いて
鮫洲へ更新行ってきた。
日曜日の朝8時前に到着して、そこそこ並んでたけど
朝一の講習受けて10時前には新免許ゲット
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:38:13.93ID:JurVCAM7
自前の路上運転だけど、仮免だから保険て入れるのないよね?
皆どうしてんだろう
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:08:00.04ID:IsUJUEFS
仮免は点数制度ないから違反したら即仮免吹き飛ぶぞ
悪いことは言わんからやめとけ
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:37:13.20ID:pJ5m7nj9
教習所で言われた
うまい人は自主練しなくても最短で卒業できる
へたな人は自主練すると事故る
結論:自主練やめとけ
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:45:23.74ID:DFySa358
でも本免実記テストの前に5日間の運転して提出しないといけないじゃん?
まあ全部はやらないけど、みんな貸しコースでやるのか
俺は路上ルートがつべにあるから練習するけとね。
何せ月に一度程度しか実技取れないからあっという間に半年経っちゃうわ下手くそだからw
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:39:02.93ID:SixOFPCF
2020年1月に人身事故で免許取り消し対象になって、意見の聴取とか出席してない
免許の返納もしてない

免許自体は2020年8月で有効期限切れ

この場合って欠格期間は、有効期限が切れた8月から始まってるのかな?
それとも免許の返納してないから、まだ欠格期間始まってない感じ?

わかる人いる?
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:18:18.03ID:vS1yo8XT
たぶんひき逃げだろうね
通常の人身事故で一気に15点以上も付かないでしょ
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:35:18.95ID:ID3XA9PW
クズだな
おそらく免停に期限切れはないので免許切れだろうが手続きからスタート
ペナルティで取り消しになったら 、そこで欠格期間判明(恐らく手続き時から)
免停のままだったら6ヶ月超えてるんで仮免許になると思う
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:19:29.36ID:oYJRRi4Z
一発免停の場合は違反者は裁判にかけられる
つまり裁判所から出頭せよという呼出状が来る
それがなさそうだから不起訴相当の前歴アリの累積マシマシってとこか?

参加は義務ではないけれど意見の聴取に欠席とか・・・そこで免許証は提出させられるのだが
つまり免許証はその日から取り消し、欠格期間はそこから起算
行かなくても処分は下される
後日警察署に呼ばれて自分で免許証を返しに行かねばならない

自身で免許取り消しだと自覚しているくらいだから、公安委員会から運転免許取消処分書が出ていて
同時に免許証の返納を求められているはず
それも届いたのにどこかにやって分からなくなっている?
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:28.37ID:yT6CWHVc
>>604です

みなさん、ありがとうございます
前歴アリの状態で、繰り返しの軽微な違反+人身事故で累積で免許取り消しです
ひき逃げとか飲酒ではないです

ネットで調べる限り、免許取り消し欠格1年に該当します

欠格期間は既に始まってるってことなのかな?

運転免許取り消し処分書はなくしました...
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:06.41ID:yT6CWHVc
>>604です

みなさん、ありがとうございます
前歴アリの状態で、繰り返しの軽微な違反+人身事故で累積で免許取り消しです
ひき逃げとか飲酒ではないです

ネットで調べる限り、免許取り消し欠格1年に該当します

欠格期間は既に始まってるってことなのかな?

運転免許取り消し処分書はなくしました...
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:13:03.75ID:iGgWAof4
取消処分書が出た時点で運転免許証は失効してるからな
その日から欠格期間は始まっている(翌日から起算かも知れんが)
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:57:23.81ID:HKkJ3XIT
怖いわ。きっとまた取り消しになんだろ。なんとも思ってないな。
医者とか、こういうのたまにいる。
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:38:39.87ID:x5dnSt38
>>604
まず結論から言うとグダグダ言い訳はいいから試験場にさっさと出頭しろ!

まあ、免許は切れているから更新にはならない。
再試験扱いで免許取消処分対象でなかったら、6ヶ月経過で適性試験合格後に失効再取得で仮免許になるが(普通や準中型など)、
免許取消処分対象なのでくれるのは免許拒否処分書(内容は、お前の免許取消処分対象欠格期間だからお前の免許証の発行は拒否!と言うもの。)。
ちなみに8月から開始だが、何年欠格かわからんだろ?試験場で確認してこい。
あと、失効でも免許取消対象なら取消処分者講習必要だからな。

まあ、聴聞で上手く言い訳すれば長期免停だったかもしれんのにw
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:04:40.12ID:Ee5i56cE
こんなカス、免許再取得したところで任意保険入れるんか?あ、入らんか、カスやし。
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:46:58.79ID:dBUYtWar
免許試験所での技能試験が教習所の一万倍辛いのなんとかならんのか?

無理ゲーだろ。
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:48:42.68ID:dBUYtWar
隣のやつ反対車線の横断歩道の手前でスマホ触ってた女がいて
一旦停止せずそのままいって試験そこで終わらされてた
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:49:24.35ID:dBUYtWar
こっちも生活があるんだよ!
辛めはやめてくれ!
教習所レベルの難易度にしてくれ
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:52:55.58ID:dBUYtWar
頼むからうからせてくれ
生活に支障きたす
頼む
お願いします
安全運転心がけますんで
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:14:30.01ID:dBUYtWar
受からなさすぎてイライラする
教官、趣味落とすことになってないか?
本当にそこ減点する必要あったか?
免許試験所で勤めてるのは公務員だろ
税金で食わしてもらっててよくそんなひどいことするな

生活かかってんだよ!頼むよ!
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:15:19.78ID:dBUYtWar
あぁ腹立つ
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:39:03.06ID:M1xJ9edz
>>619-624
いいからさっさと教習所行けよ。
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:52:08.56ID:hNbV3VGa
技能検定落ちそう
結構ダメ出しされたわ
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:12:34.83ID:HLYFjQi6
>>628
君は絶対に受かる
自信もっていこう!
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:02:50.28ID:J5W55GLy
無職だからという理由でダウン症で本免50回以上は落ちてるいとこを先週から本免許センターに送ってるんだけど明日だめなら来週も送らなきゃならない
朝6時に起きなきゃ間に合わないし合格するまで送らなきゃならない
期限は来月までだ 面倒くさい
0632名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:40:34.20ID:HuvAev3G
>>630
就職したらやらなくてすむじゃん
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:02:10.28ID:i6fcN/l3
免許更新行きたくねー
かったるい
だから取るの嫌だったんだよ
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:14:51.85ID:noTj7IBP
>>634
いかないと大変なことになるよ
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:38:26.79ID:i6fcN/l3
>>635
分かってるんだけどね。
今後乗ることはないし、他の板で嫌がらせされて気分が思わしくないんでね。
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:13:11.93ID:1rsY0GM/
無理して更新する必要はない
返納してしまうという方法だってある
ちなその後それも身分証として以後使える
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:31:26.39ID:noTj7IBP
>>637
日程切れてたら使えなかったよ
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:37:42.33ID:8U/AnO+K
そろそろ、更新行くよ。
今日の午前までずっと具合悪くて(しかも今日は午後に用事あって)行かなかったけど、期間内に更新しなけりゃシルバーのゼロ免許証も受け取れない。
視力落ちてたら中型8t取り消しで新規に原付・小特がもらえるし(原免なし)、65歳まで維持しないとタクシー割引にならないしな。
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:05.33ID:fLzw2H0T
視力落ちてた。
再検でギリギリ合格だったが、運転するなら眼鏡作っとけって。
次回更新は原付・小特に振替かもな。

ゼロ免許証は失効から5年は出せることになった。
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/14(水) 02:58:58.38ID:hJ9y2Isc
今日身分証明で免許証出したら2018年まで有効なの気付いでいま震えてる
0643o(^_^)o
垢版 |
2021/04/14(水) 06:38:48.28ID:kdgKt8Mt
原付や小特から免許を取り直せる千載一遇のチャンスと考えるんだ!
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:08:44.81ID:m4CdAxUk
>>641
おい、おい。シルバーまでペーパー予定の俺でさえ忘れずに更新してきたってのに。
身分証にもなりゃしない。5年以内ならゼロ免許証は受け取れるが。
>>643の言う通りだな。
フルビットやりたくて、準中型新設でわざわざ免許証失効させる人だっているんだよな。
俺には考えられん。コロナで行けなかったってならともかく、今失効させたら下位免許のはずの準中型だって取れない。(視力大きく下がったから)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況