X



トップページ資格全般
1002コメント241KB

【特定社労士】第14回紛争解決手続代理業務試験【特別研修】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:35:58.61ID:dMolZxyw
前スレ間違えて立てたからもっかい立てたよ
情報交換にお使いください
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:47:49.63ID:vDQqQqzP
>>481
東京
マジかよお通夜だぞこっち
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:05:20.30ID:jzkPODGI
>>482
俺も東京だぞ
日本橋
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:30:16.27ID:vDQqQqzP
マジかよ本館の某教室だけど圧迫凄かったぞ
俺たちの申請書はゴミだ…うう…
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:55:53.47ID:PLa9b2m+
東京の弁護士は意地悪そう
勝手なイメージだがw

こっちは優しい先生だった
ただ、段取りは悪かったww
あと、弁護士から当てられたグループが喧嘩してたwww
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:57:20.06ID:wSmnxRFq
弁護士がすごい厳しいと聞いていたから、警戒していたけど、とっても優しい先生でよかった。
あっせん申請書のコメントも、逐一ここがいい、これは大変すばらしいと褒めてくれた。
あと、2組のある班のあっせん申請書はすごい!労務畑で長い弁護士でもここまで書けないだろうと絶賛していた。
読みたかったけど、事務方に確認したらダメだって。他組のは見せられないって。残念。
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:02:43.91ID:eCQxVvwP
当てられてズレた回答して場を沈黙させるのは俺だけでいい
コミュ障が痛い
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:11:32.23ID:9lmIhzba
>>490
そんなことないよ。誰も笑ったりしない。
間違えた方が理解が深まり記憶に定着する。
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:13.13ID:+nsQmQq3
「あなた、やる気あんの?」
うわああああああるよう答えられなかっただけだろうううう
凹んだ…orz
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:33:51.08ID:RiPlqWAZ
なんかウチの会場
弁護士に褒められてる奴が
キャバクラのキャッチのような服装してて悲しい
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:00:48.17ID:0HliY+Pi
シャロシさんの特別研修も要件事実の研修とかするんですか@シホショシ

もしかしたら要件事実の研修とか一切無いのはギョセショシの特別研修だけかな(笑)
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:21:43.82ID:RiPlqWAZ
>>496
東京日本橋
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:41:24.59ID:+nsQmQq3
高慢な同グループの女が弁護士にネチネチやられてざまあ…
いや、可哀想であった。
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:00:37.71ID:tgjBG/Kh
人間味のないサイコパスな弁護士だったけど、何だかんだで良い経験だった
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:24:11.16ID:9lmIhzba
会場によってそんなに雰囲気違うんだな。平和だったぞ@日本橋
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:37:30.35ID:tgjBG/Kh
弁護士を使うよりも社労士を使うメリットって割とあるんだなと実感
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:30:47.40ID:wsjttFtD
一緒のグループの女性を好きになってしまった
こんなに人を好きになったの久々だわ
めっちゃ美人とかってわけじゃないがかわいらしい感じ
勉強に身が入らんorz
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:11:34.39ID:dTSpicrS
とりあえず告白しろ
特定は来年でも手に入るが女性はそうはいかない
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:54:29.48ID:CbWXlD6Y
そうだ。告白→結婚→家族となり、少子化対策に貢献しろ。まさか、不倫じゃないよね?
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:06:03.05ID:m03bo4B5
紛争解決手続代理業務試験の直前に告白すると上手くいくかも。
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:13.70ID:bdb17hgf
みんな聞いてくれよ…!!俺だ。
じじいA、なんと体調不良(本人否定してるが、コロナかも)で
ゼミナール欠席!!
本人から「来年に備えたいので、弁護士とのやりとり及び試験の感想などを送ってください」
と高圧的なメールがきたが、誰も返事しない。
このまま永遠にさよならだ。試験頑張ろう。
天罰ってあるんすね。
他のメンバーにうつってなくて本当によかった。
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:03:24.46ID:bdb17hgf
ちなみにじじいAが俺に要求していた提出書類の論点まとめは、
俺は無視してたんだが、槍玉にされてばかりの俺を可哀想に感じたグループの仲間の方が、
個別に送ってくれたらしい。
聞けば、じじいA、俺がまとめ送らないので、他のメンバーに個別に要求をしてた模様。
ゼミナールで初めて知った…。
結果、じじいと俺だけの問題でなくなり、
周りの方にもすごく迷惑をかけてしまい、なんかメンタルボロボロ。
じじいに不法行為に基づく損害賠償請求したい。
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:52:52.62ID:McP7C2w+
俺の事務所にモンスター職員がいるから、紛争になったら誰かあっせんしてね

>>511
来年は違うグループがじじいの犠牲になるのか
ジョーカーじゃん
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:47:41.68ID:iyYPu9f5
じじいA特定できた
Twitterやってるだろw
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:08:30.88ID:yoXIeBBh
過去問10回目の倫理

後から別件で調停の申請の依頼を受けているのに、何で社労士法22条2の3に
該当しないと思ったら、承諾していないからか
「調停」=社労士22条! みたいな単細胞の頭で絶望
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:32:55.52ID:yoXIeBBh
いや、やっぱりわからん
社労士法22条が過去問見てもわからん・・・
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:35:06.12ID:yoXIeBBh
いや、やっぱりわからん
社労士法22条が過去問見てもわからん・・・
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:47:26.79ID:aqQcPq5e
年調やらでクソ忙しく、いまから初めて勉強するわw
まあ今年は様子見ってことで
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:22:52.55ID:aCOhbdPU
やべえ寝過ごした!最終日なのに!
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:05:23.67ID:AeUVVqHz
>>521
来年も10万ゴチッス
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:14:58.54ID:QsDlX7c4
503の者だが、はっきり言って勉強に手がつかない
まさか自分がこんな場所で恋愛(片思い)すると思わなかった
自己嫌悪
勉強も手につかない
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:41:26.99ID:KlkW6sRF
字汚くてごめんね
だって下敷きがない机の上でのボールペンって滑るしぶれるんだもん
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:16.94ID:qyp1kpgl
>>522
12分遅刻で駆け込んだ
危なかった
途中でトイレ行きたくなったら、
3分じゃ間に合わないからどうしようかと思った
その場で脱糞しなかった俺に感謝しろよ
ところで倫理は、
1受任できない
2受任できない で良いよな?
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:53:22.84ID:aTmX9QRD
>>528
1受任できないか?
年金相談なんて、解雇と全く関係くない?
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:03:08.37ID:BT+v9qcZ
年金相談ってか受任してるし、
守秘義務考えたら全然無理だと思う。
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:17.98ID:HkSta8bu
図にしてしまえばわかりやすいが、倫理の問2の問題文はどうかしてるぜ
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:10:32.25ID:6X9fwNbF
好きな女とライン交換すら出来なかったわ
しかも、問題激ムズで全然埋められず
俺ってなんなんだ
このまま消えたい
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:05:10.46ID:W6vuU9ib
いや〜問題文長くね?
時間ギリギリ間に合わなかったw
普通に難しいんだが…
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:55:21.25ID:KlkW6sRF
>>529
俺も同じ解答だわ
年金相談窓口で相談を受けた内容は家族構成と職歴を知った上で手続きの指導をしたとしても、パワハラ斡旋については賛助も協議もしていないことから社労士法上の信義則に反していない
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:03:47.65ID:NjVY5lUM
おきらくは両方受任できずにしてるぞ
あーあ、もう1年か…
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:32:25.45ID:HkSta8bu
いや、「受任できる」にしても理由付けがきちんとしているなら加点だよ
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:38:01.25ID:RbYw8Wn+
>>535
なぜそうなったかの理由がちゃんとしてれば大丈夫だよ。
仮にもう一年だとしても、研修はパスしてるから
試験受ければいいだけでしょ?
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:27:14.16ID:HkSta8bu
合格発表日が3月と遅いのは、機械で処理出来ず時間がかかるから?
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:36:12.19ID:TTifWOE+
告白は無理としても、「ライン交換してください」って言えばよかった
なんで俺コミュ障なんだろ
違う県会だからもう会うこともないかと思うと涙が出る
自分か情けない
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:00:07.34ID:esZi2JuS
>>534
同じく、社労士2条で定める業務だし、社労士22条の社労士が行い得ない業務に該当しないから。ただし、関与の程度によっては受任しないほうがいい場合もある。
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:42:46.21ID:lAZUnDmQ
さあ、3月まで時間あるなあ。
みんなそれまでどうする?他の資格の勉強とかするの?
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:03:05.16ID:VkyaYTeF
>>540
同じグループなんだからどこかのタイミングで飲み会でも企画すれば会えるのでは?
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:51:53.64ID:l4yBUh/m
3月には試験を受けたことを忘れているさ
>>545
実務の勉強は勿論、初の確定申告する予定だからその勉強もしたい
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:23:31.60ID:mWCEAciq
倫理の問2は、守秘義務違反だけど、社労士法22条2項も違反?
お気楽社労士は、違反するって言ってる
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:21.57ID:GyRuNfnp
おきらくさんの解答を見てたら落ちた事を実感
途中で見るのはやめた
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:44:35.77ID:mWCEAciq
>>549
完全な違法行為を、受任できるとか言ってなければ大丈夫だよ。
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:20:11.08ID:mWCEAciq
倫理から解いたんだけど、時間が無さすぎて、あっせんの4.5の法的見通しとかを、かなりあっさりしか書けなかったんだけど、2点くらい部分点もらえないかな?
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:40:46.66ID:GyRuNfnp
俺は問題すらちゃんと見てない
最後にある「雑務的な仕事なら見つけて気長く育ててやってもいい」
を見逃して致命的な回答をしてしまった・・・
指摘して欲しい部分が記載されていれば部分点はあるって弁護士が言ってたよ
>>550
あーそれなら部分点に期待
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:09:16.22ID:RHYwL8Zq
須田ミキティのTwitterよく見るんだけど
この人、レジ袋有料化に疑問もってるみたいだな
こないたツイートで「マイバックなんてナンセンス、毎回買います」みたいなこといってて
品位ないなと思った
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:03:07.91ID:k0GCIB2a
「あっせん」の方の(5)

金銭解決による解雇ではなくて、配置転換が正解だったね・・致命的なミスした

>>553
また同じ過ちを繰り返しそうだね
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:40:25.70ID:RHYwL8Zq
>>556
返事サンクスです
うわぁ この手の輩だったのか
新型コロナの後遺症で頭ツルッパゲにでもならないと
考え直ししなそう
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:47:33.37ID:6G3wz3b/
>>554
配転を提案して、それでもダメなら金銭解決ってのじゃダメかな?
文字埋めるために、追加で金銭解決書いちゃった。。
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:54:06.10ID:RHYwL8Zq
>>558
私も同じです。
でも、法的見通しと解決の方法はそれぞれ10点だから、
極端なこと言えば、他で得点できてれば、全く欠けてなくても
合格水準には達すると思う。
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:00:54.58ID:k0GCIB2a
労災を起こす前に解雇させる方向に持って行くという考え方を評価してくれないかな
配置転換しても有り得ると思うし・・・
>>558
寧ろそれが正解だと思うよ
金銭的解決は最終手段な上に会社側が求めている訳じゃないもの・・
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:29:51.88ID:6G3wz3b/
>>559
そーなんだよね。
見通しと解決法がダメでも、下記のようになんとかならないかと願ってる。
問1 10/10
問2 16/20
問3 16/20
問4 0/10
問5 0/10

倫理 13/30

55/100 合格💮
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:32:22.72ID:D3UUHYFA
だから何度も言うとるが、
倫理は答えと理由が一致しれいればよい。
明らかに受任できない22条2項違反なら無理だが、今回のような
グレーゾーンのは、理由如何によっては点くれる
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:03:25.21ID:77ufcPwD
>>559
他で点取ればいいけど、出来れば何点かだけでも欲しいな。
字数少なくて、あっさりしてるけど、配転内容とかに触れてれば1.2点くらいくれないかなぁ?
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:11:04.57ID:D3UUHYFA
>>567
文書の出来とかはともかく、配転を求める旨の内容があれば、点はくれるでしょう。
和解の案は一つではないわけだから。解雇無効、配転の可能性、(復職後)教育の見直し等
いくつか考えられます
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:40:48.55ID:laU7IijS
難しい訳ではなかったのに、時間がなくて焦るというメンタルの無さが
悔やまれる
倫理には自信あったのにこのザマ
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:42:25.62ID:wG4HfGZY
守秘義務違反とE社との信義則に反する行為なのでCからの依頼は避けるべきである。
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:43:51.77ID:wG4HfGZY
依頼の受任は
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:46:27.59ID:u8EqNj/+
>>570
その後に、社労士の品位と信用を損なうおそれがある、を追加したんだけど、加点もらえるかな?
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/03(木) 01:51:14.36ID:2VaI6t4U
>>572
品位と信用は広い概念なので、当該案件から考えると
損なうおそれがあるといえると思います。
加点にはなるんじゃないかな。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:16:49.41ID:q3erhVtS
↑それを書けばいいって訳じゃないと弁護士がゼミナールで言っていた
バレるんだとさ・・・

だから書くのを避けたが、加点があるのに書かないという選択肢はミスだった
弁護士が言いたいのは、文脈に関係なくただ書けばいいって訳じゃないって事だよね
阿呆だ俺は・・
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:50:42.91ID:ay7wXJDG
>>574
文脈に関係なかったとしても、書いただけで減点はないんじゃないかなぁ?
だとしたらとりあえず、書いておいた方がよかったかもね。
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:00:50.95ID:La1ShT9p
ま、採点基準が不明確だから、何が加点要因で何が原点要因なのか
分からないのがこの試験のやっかいなところ。
唯一の救いが、二人に一人は受かる合格率の高さくらいか。
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/04(金) 07:42:12.94ID:TgSEDyT4
弁護士の匙加減なのかな
字が汚いから減点なんてのは有りそう
>>575
ぐうの音も出ない
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:56.52ID:9HZWgrCo
次なんの資格受ける?
行書とか?持っている人も多いかな
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:14:09.79ID:t+sT8Eae
合格してる自信はないけど、特定社労士と相性の良い資格って何だろう?
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/06(日) 00:50:39.42ID:A5kL1/+h
司法書士とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況