X



トップページ資格全般
1002コメント312KB
【受験生限定】独学社労士受験スレ part75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:14:29.99ID:Rm3MSjpj
当スレは社会保険労務士試験へ向けて
独学で頑張る者達の集うスレです

【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし
スルーするように心掛けて下さい

一、自称合格者の煽り
一、開業社労士の業務全般
一、大学の偏差値ランキング
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み

以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問して下さい

・オススメの参考書など
・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)

※前スレ
【受験生限定】独学社労士受験スレ74
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501858932/
0002任意継続特定受験者535
垢版 |
2018/09/08(土) 11:17:28.41ID:7M1qpV6H
2Get
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:12:27.79ID:v+O4Av10
社労士試験に落ちる馬鹿共の言い訳が見苦しい。

いい加減にして欲しい。自分の実力不足を試験のせいにしないで欲しい。
しまいには各社の合格予想ラインにまでケチつけやがった。
TACは信用ならないとか。馬鹿か。
自分の点数に見合わない予想ラインだったらケチをつけるような者はなんとしても社労士になってほしくないね。
民度低すぎ。
落ちた奴は今後試験を受けることができないようにして欲しい。
今後何か自分の実力不足で失敗することがあっても他のもののせいにして生きる人種なんだろうね。
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:55:22.09ID:ahefwAnX
TACのテキストはゴミ
これはマジ
これで受かったやつ見たことない
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:06:13.15ID:U2Ph0eeo
大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている

落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
尚、その際 糞ニートwwwww という言葉を好んで使用し、小学生並みの暴言を吐く。

試験前には、選択式は3点取らなければならないとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
「3点が基準点とはどこにも書いていない」などと、都合良く開き直る。
また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”難易度の調整”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。

自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題制作者のせいにするな。
今年度の試験の救済はなし。

試験は総合点ばかりで勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:12.42ID:/l95xeVn
>>4
TACのよくわかるシリーズで合格したけど・・
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:05:48.20ID:hX8+8qnT
あるよ
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:29:23.95ID:5ALzhrQf
2017年の社労士の本番試験の問題ってどこかにありませんか?
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:13:50.39ID:7IduSLep
過去問ランド
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:21:22.45ID:TNKcb9wW
市販だとTACが一番まともだと思うが。
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:35:12.06ID:KqJfJvBe
>>14
それ、本科生用テキストをそのまま市販用にしたとか言っていた人いたな・・・
十何万円かかかる通信教育と同じことが数千円で済むのならいい話だな
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:49.02ID:nTbS87SJ
本科用テキストのほうが全然詳しい。さすがに市販と同じってことは無い。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:22.95ID:mfklbsFR
ユーキャンの講師が同じって言ってたよ
昔は本科生用のテキスト2000円×10科目で売ってた
レイアウトに余裕があるのでページ数は倍ぐらいになる
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:50:42.88ID:M+cRrYsi
みんな通信講座とかやってるみたいだけど、
市販の参考書で勉強してる人っていない?
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:41:07.23ID:FF+V4zfQ
ユーキャン過去&予想とTACツボ択一&選択を3回転すれば合格できる
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:27:22.73ID:7y8FNkEJ
思ったよりユーキャン速習レッスンはわかりやすい。
問題集はツボにするけど。
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:12:33.08ID:kyVdm3R1
択一対策はユーキャンの過去&予想が良い
持ち運ぶのに重いから分冊するか模試の部分が要らなかったかも
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:33:51.86ID:VIBi57Bo
社労士試験合格後の有資格者は悩みだらけの茨の道
昨今では、難関国家試験と言われるようになった社労士試験ですが、いざ合格してみると、なんら変わりはありません。
厚生労働大臣の合格証と事務指定講習案内が送られてくるだけで、後は自己責任で開業しろと言わんばかり。
都道府県の社労士会も開業のためのセミナーもなければ、アドバイスすらありません。
こんな資格のために受験勉強をしていた自分が情けなくなります。予備校の謳い文句などとはかけ離れた現実が待っています。

今年も開業できない多くの合格者が発表されました!
受験番号があったあなたに「おめでとう!」などとは決して言いません。
合格者の中で実際に開業して5年後も社労士を続けられる方は極々僅かです。
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:28.55ID:5mVqrnDO
ユーキャンのオプション講座の案内が遅いよね
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:05:39.29ID:YQfhqMKq
>>29
実務を経験せずに開業する奴はただのバカ。
セミナーなんてただの成功体験談にしか過ぎん。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:28:34.21ID:Td3lo/7O
さすがにideは無いだろ・・・
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:25:17.04ID:0dzzxr/+
過去問なら素直にTACの過去10にしておけば良いのに。

TACも自校のコース生くらいには大原みたいに標準で配布すれば良いのに。
あんなくそ役にも立たない5年分の過去問要らないよ。
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:19:26.52ID:9WFy7Yzo
>>34
一応一問一答方式ではない形式のものを配りたいというのかもしれないが、今は市販もあるので、市販本を配布してほしい。

個数問題があるから、一問一答方式重視にしてる。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:34.01ID:cpry/ysz
>>36
TACがベストだがさすがにIDEはないだろ
IDEよりはユーキャンの方がマシ
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:22:10.78ID:0dzzxr/+
iDEの7年じゃあ、最近の試験に対応できてないし、解説がウザいだけ。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:08:03.98ID:uk6VDleo
ユーキャンの速習レッスン&問題集とTACのツボ択一&選択を3回転でいける。 模試もユーキャン&TACの5回分+社労士Vの市販!
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:58:01.50ID:IYOVYRav
自分は最大手の予備校で落ちたのでイデさんに変えて合格したけど、講義の内容は比べものにならないよ。
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:01:11.26ID:/kW6E+eA
>>42
比べ物にならないくらい
良いの?悪いの?
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:04:30.82ID:/kW6E+eA
独学でちゃんとPCの前に
座って勉強できる環境なら
tome塾はオススメだけどな
過去問の解説が印象に残る
俺はここで基礎作った。
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:00:39.78ID:RTtTndmy
その塾スマホ対応してないな
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:09:44.76ID:/kW6E+eA
>>46
書き込みちゃんと読んだ?
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:10:32.38ID:RTtTndmy
寝ながら学習できないから却下
フォントが見にくいのも却下
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:12:01.53ID:RTtTndmy
有料なのも却下
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:57.97ID:Ynapcds3
>>48
昔、睡眠学習というものがあったな
テキストの朗読を録音しておいて、寝ながら聞くとかあったな
熟睡すれば意味がなくなるし、睡眠の質が悪くなって脳のスペックが落ちるだけだったけれど
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:02:16.94ID:AD2FuKY1
市販本の改正訂正が多すぎる
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:36:09.74ID:ycbm9Tg8
睡眠学習はいいね
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:35:26.45ID:U/VLKYtG
秋保さんのごうかく社労士だけでごうかくできた
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:58:41.82ID:TyyIqNwF
どこかの会社で50年分の過去問集を出版してほしいな。昭和から平成10年代の問題は簡単だから、
解説は簡単でいいから。もしも出版すると、TACの過去10の4分冊の5倍の厚さになるんだろうけ
れど、解説を簡略化して、A4サイズで大型化すると電話帳ぐらいの厚さで納まるのかな。
解答形式は記述式→選択式の変更はあるけれど、問題数は択一350肢、記述・選択の空欄40個は、
50年間同じなのかな?法改正や白書の数字は使えないのが多いだろうけれど、毎年の法改正で、
修正不能の問題は、どのくらい出てくるだろうかな。通算年金通則法をはじめとして、旧法時代の
年金は、ほとんど使えないだろうけれど。
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:26:07.26ID:X5MXYthI
ぼくは、よくわかる社労士(旧ハイレベル)で勉強してみよう
問題集はツボが良さげだね
今から勉強して間に合わせるしか無いなあ
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:42.36ID:/+gHEFlJ
9月からフォーサイトで通信やってるけど、
孤独との戦いって大変だなぁ。
覚えることが多いし、どこまで覚えれば
いいのかも分からないし。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:12:54.69ID:3EpzAtj5
>>57
結局、予備校なり市販のテキストなり、専門の法律書を
受験に特化して纏めたものがテキストだからねぇ。
つまり、本来テキストに書いてることは捨てる場所ないと
思ってるから単にABCのランクの割り切りなんだろうけどねぇ。
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:19:56.84ID:eF22CVks
>>56
テキストに載っていることは、全部覚えるものじゃないのか?
「テキストに載っていないから問題が解けなかった。」であれば、運の面もあるが、
テキストに載っていても解けなかったでは、単に努力不足でしかないぞ。
もちろん、頻出箇所と稀にしか出ない箇所の濃淡はあるとしても、基本戦略として
各科目択一7点の49点を目指すのか、ミスをしても大丈夫な択一9割の63点を目指
すのかによって、覚える量が異なることになる。予備校でも前者を狙うテキストな
ら大原のテキスト、後者ならTACの上級コースのテキスト(市販本でもある。)と
いうことになる。この間にいろんな会社のテキストは分布しているイメージだよ。
自分の記憶容量と勉強に使える可能な時間と合格可能性を考えて、戦略を立てる必
要があると思うよ。
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:51:54.76ID:DLNKJ8nv
>>61
労一は、記述式でも、内容は論述式でしたね。労務管理用語の説明が多かったかな。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:27:18.99ID:916v27u2
>>56
俺もフォーサイトでやってるで
法律の文章はわかりにくいし、通達とか死ぬほどあるから
テキストは全部覚えるつもり
過去問も何回かやると答え覚えたりしてしまう
種類増えてくるとそのうち大変なるかな
一緒に頑張ろう
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:23.45ID:0oEQoRwB
毎月雇用統計関連の出題は、出来ないだろうね、本年は
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:37.05ID:JAYD39XX
>>64
そんなことあらへん。
東京は抽出調査ok ○ や。
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:07.04ID:yAYJTk+4
役所の障がい者雇用率とか、もうメチャクチャやん
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:41:34.44ID:6wsISo/+
普通の人が独学で合格するのは無理って誰かが言ってた
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:17:51.13ID:6rtkT1/e
恐らく社労士は、上位資格群の中では地道にコツコツで結果が一番出やすい試験だと思う
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:06:06.03ID:GztFrpBJ
上位資格とか何の冗談だよ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:49:23.75ID:RY3VSp0S
勉強の進め方ってどんな感じでやってる?
三歩進んで二歩下がるみたいに、一章終わらせたらその章をもう一度やり直す、ある程度期間空いたらまたその章からやるって感じで戻り戻りやってるんだけど、当然だけどなかなか進まないんだわ
勉強始めてから2ヶ月くらいでようやく全体の半分の6章までを2-3周進めたんだけど、もう一度6までやり直すか次の章進めるかで迷ってる
くだらない質問だけど、定着するまで繰り返し同じ項目やるのと、多少強引でも全体を一巡させるのはどちらが効率いいと思いますか?
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:03:50.36ID:VD6yi2IL
>>72
ありがとう
焦って進めるよりも短期間に同じ項目を集中した方が良かったって事だよね?
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:19:15.54ID:YXiOGd2F
概算保険料の算出で、賃金総額2500万円、高年齢者賃金総額350万円のとき
2500万*(3/1000+9/1000)−350万*9/1000
となっているのですが、この3/1000っていうのはどこから出てきた数値でしょうか?
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:56:18.16ID:Ey85Zq08
すげえな
そのレベルで受ける気か
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:03:31.85ID:UnzCXxTp
スレさかのぼってみたけど年ごとにおすすめ参考書が変わるね。
秋保本は昨年度ダメダメ評価だったのに、今年はお薦めされてる。

あとはTwitterでやけに大原が勧められてるのも気になる。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:33:41.28ID:yR9oQnLk
大原TACが最大手なんだから当然だろ
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:05.98ID:FKpxzdx4
>>77
これは好みとしか・・・
初学者とベテでも違うし
ちなみにユーキャンの速習は通信のテキストと同内容みたい
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:53:34.34ID:R/VqFwAP
>>74
問題文に、業種が書いてなかったか? それか、労災保険率3/1000が書いてなかったか?
>>75の言うとおりの労災保険分でいいけれど、業種によっては3/1000が間違っている可能性がある。
徴収法の問題では、多くの場合、労災保険率は問題文に書かれているが、雇用保険率は書かれていない
ので、雇用保険率は暗記しておく必要があるよ。労災保険率は最高と最低は覚えておく必要があるよ。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:48.22ID:8x27KUp/
一月から独学で始めました。
六法と、労働科目の全体像を掴むために軽い教科書、TACの基本書、択一の問題集買いました。
まだまだ雇用保険法終わったくらいですが、地道にがんばります。
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:28.65ID:fEV14y6I
私は昨日、TACの基本書、ツボ2冊を購入して勉強スタートしました。
これまでは通信講座ですが途中で断念することが多く、今回はあえてツボ2冊をメインにしようかなと。
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:56:31.80ID:aHZcbF7V
途中で断念した理由を潰さないとなかなか難しいかも
教材過多ならツボに限定するでいいかもね
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:13.40ID:nSoJ2mQt
雇用保険法においては、労働者が雇用される事業を適用事業とする。

×

なぜでしょうか…
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:10.32ID:ewVNye17
>>84
暫定任意適用事業が除かれてないからじゃね?
「雇用保険法においては、『原則』労働者が雇用される事業を適用事業とする。」とかなら○だと思うが

てか問題集等なら解説があるだろ
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:19:32.28ID:Bnce6MD5
>>84
簡単に言えば、例外があるから
過去問を見ると、具体的な条件で対象になるかならないか問われている
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:57.01ID:FYdMnKpH
初受験組でよく分からず、
にわかに信じがたいのですが、
社労士の受験資格を証明する際に
大学に申請して出してもらう卒業証明書や
履修単位が書いてある成績証明書じゃなくて
卒業証書(学位記)のコピーで構わないというのは
本当なんでしょうか?

ちなみに商学部なんですが
例えば理工学部の学士だと駄目なんですかね?
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:58:06.87ID:UJDX45c5
>>91
別にいい。
飛び入学したわけじゃないのに大学院の学位記のコピーだけでいけた。
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:57:32.55ID:eM8vo55f
フォーサイトの通信教材を9万円くらい出して
買ったんですが、
やっても全然頭に入って来ないし
問題解けるようにならないです...。

TACの教材に切り替えたいです...。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:32:23.01ID:UlA97cXA
>>100
ありがとうございます。
そうですね。

なんか問題集の解説に書いてある
テキスト参照ページ目を見ても
「全然載ってないやんけ!」
っていうのがあったので
信用できなくなりました。
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:11:19.33ID:Oab8wasU
>>101
それ、もしかして
過去問2018とかのやっちゃってないか
俺も最初だまされたとおもったけど
2019の過去問は今のところページ合ってるよ
0104よう
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:29.19ID:zzoHgpLv
>>99

社労士の受験を考えている者です。先日、フォーサイトの教材サンプルを送ってもらいました。フォーサイト受講生は合格率が4倍とのこと。働きながらの勉強なので、多少の出費は仕方ないと思いますが、ほんとにフォーサイトでいいのかと、まだ迷っているところです。
このスレッドの中には、通信をやめてTACのテキストに変えた方もいるとか。
考えてみれば、通信も独学も、ウチで一人で勉強するという点は同じなので、敢えて高価なフォーサイトやユーキャンでなくても、市販のテキストと問題集でいいのかな、とも思うし…。

長々と失礼しました。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:16:49.96ID:JrV6N6Ru
私も今からフォーサイトを受講しようかどうか悩んでいる者です。
悪い評判もありますが、これで受かったという話も聞きますし、
結局は自分の努力次第だと思います。
ただ、「受講期間6ヶ月〜」のフォーサイトの方が、
他社のボリュームある教材より今からやるには良いのではと思っています。

他社の教材を使って勉強しても、
試験日迄にやりきれる自信無いし、
だったら多少ボリューム少なくても、
それを繰り返しやった方が良いし、
プラスアルファが欲しかったら
市販のテキストなり問題集買うのも
良いかなと。
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:21:18.94ID:JrV6N6Ru
>>104
スミマセン。
市販のテキストと、フォーサイトの
どちらかで悩んでたんですね。
他社とフォーサイトで悩んでいると
思い込んで書き込んじゃいました。
0107よう
垢版 |
2019/03/04(月) 08:27:45.22ID:PYk5IBGa
>>106

アドバイスありがとうございます。

「他者とフォーサイト」「独学とフォーサイト」「大原と独学」…というパターンで迷っていました。
でも仰る通り、結局は本人の努力次第ですね。
書店で色々と物色した結果、基本テキストはTACのものにしました。どこまでやれるか分かりませんか、とりあえず買ってしまった以上、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:38:40.07ID:C+0YMZpP
>>68
普通の人の定義によるだろ

普通の社会人は1日平均3時間の勉強を1年間継続できない
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:51:18.41ID:n+DxwyL4
9月から毎日2時間しいてた勉強がこの一週間モチベーションが
凄く下がって、全く出来なかったけどまた明日から頑張ろう。

独学は孤独で辛いねぇ。
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:04:05.70ID:tEJOxsjn
私もそうです。DVDとのにらめっこ。疲れます。DVDの先生が家族みたいに思えてきました。
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:15:40.27ID:gV+Fy7Z2
 労働契約法における「労働者」とは、使用者に使用されて労働し、賃金を支払われる者をいうとされており、これに該当すれば家事使用人についても同法は適用される。

24年の問題なんだけど、答えは○
家事使用人は労基法適用除外だから×じゃないのか?
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:47:00.23ID:I/RtwBoi
よし、そろそろ模試申し込むか!
俺はTACとLECのやつ受けるけど、みんなは何うける?
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:33.77ID:hQyokLwb
社会人だけど先月末から勉強始めた
教材はtacシリーズで頑張る
はじめの一歩終わって、教科書問題集一巡目
労基法終わって安衛の半分まで来たくらい
あまり時間無いけど頑張るよ!
よろしく
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:15:33.55ID:unV7vEMW
>>99
フォーサイト、あれはいかん。
自分の時は道場破りの問題に誤植が多くてね。間違いを指摘しても更新が遅くて一気にやる気失せた。本試験果は最底辺で落ちた。
これじゃいかんと思って翌年は予備校に通って基礎講座、過去問(直近5年分)、基本答練、法改正講座の4点セットで合格したよ。
あとは模試。母集団の多いTAC、大原と本試験でビビらないためにハイレベルのIDE。
一つアドバイスがあるとすれば、これからテキスト変えるのであればそのテキストに集中したほうがいいよ。問題訓練はその後。
では。
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:27:46.30ID:unV7vEMW
>>110
そういうことあるよね。
この時期は撤退組が多くなるんだ。
でも社労士試験はストップしちゃダメ。
初心を思い出してテキストだけは毎日読め。読むんだよ!
そのうちまたファイトが湧いてくるぞ。
がんばれよー。
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:02:25.41ID:+onuvboD
社労士試験は数の暴力だからな
一つ一つの論点は普通に読めば理解できないものはないんだが
学習を進めていくに従ってどっちがどっちだっけという混乱が大きくなる
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:26:38.73ID:+5OVoAB2
横断整理は必要だね
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:22:55.31ID:mfMtLB4E
今週30時間の勉強目標だったのに、まだ20時間しかやれてない俺に叱咤激励してくれ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:15:37.20ID:DmMq0asu
>>125
揚げ足を取るつもりはないけれど、週の起算日を書かないと20時間が何日経過
しているのかわからないよ。記載がなければ、慣習として暦週は日曜起算だか
ら、まだ20時間も経過していないよ。
労基法で週40時間労働の計算と同様に、起算日は意外と重要な概念だよ。
でも、週30時間って、フルタイム受験生なら簡単だけれど、フルタイム+残業で
働いている身としては、完全週休2日制で働いているとして、平日2時間×5日+
休日10時間×2日という計算かな。家族サービスもできず、睡眠不足に陥る危険
な可能性もあるけれど、今日はまだ12時間残っているから、とにかく根性で頑
張ってくれ。
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:07:21.75ID:IOJEOPtF
学生や無職は時間があるから時間の確保も分かるが、
ここで社会人やってる人は普段どれくらい勉強しているんだ?
いつ?どこで?やってるか知りたい。
ちな、俺は朝4時半くらいに起きて家で2時間だけど。(平日のみ)
土日は他の勉強してる。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:07:33.07ID:8vwaIZzx
>>128
社会人、残業ほぼなし。
平日最低2時間、土日で概ね15時間の計画にしてるけど実績はその8割程度。

時間数に固執した時もあったけど、最近は価値観変わったから、まあこんなもんかって感じ。
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:33:34.01ID:qFqu5R4X
時間は目安でしかないからね
暗記と横断が得意ならほんと受験が楽だと思う
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:15:23.99ID:zSyRaCR1
>>128
朝早起きして1時間半やって出勤
帰宅後1時間半
んで2時間プラスで確保できるかどーか

ちなみに起算日は日曜どす
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:14:21.49ID:I5yceNsA
>>128
平日朝4時半起きで勉強とは大したもんです。
睡眠時間の確保は重要だから11時前には就寝しているのかな。
社労士合格を最優先するのであれば土日祝日もやったほうがいいと思うけどね。
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:45:16.95ID:I5yceNsA
受験生諸君。
バカにしないで聞いてほしい。
社労士試験は体力勝負の側面もある。
これから先はますます体調管理が重要になってくる。
殺菌効果のあるハンドソープでの手洗いとイソジンヨード液でのうがいは欠かさずにね。
花粉症の人は毎年毎年いい薬(眠くならないが効果が持続するタイプ)が出ているからお医者さんに処方してもらうといいよ。
花粉が過ぎ去ったら、週一、二回のジョギングとラジオ体操(おススメです)で体力の維持向上に努めよう。
大盛り、特盛り、バカ喰いするなー。
睡眠時間は6時間は確保しよう。
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:33:36.68ID:TofveHn9
>>128です。
レスくれた人、ありがとう。

>>129-130
自習室ってどんな感じ?
俺は図書館でやったりするけど、横のオジサンが口をクチャクチャさせたりするともうダメw

>>132
すごいと思う。

>>133
寝不足気味だね。12時くらいに寝ることもあるよ。
これ以外にも別の資格の勉強+スポーツクラブに通ってるので、金銭的にも時間的にも厳しい。
土日は別の資格の勉強とスポーツクラブで力尽きるw
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:36:27.16ID:D6E18DSh
>>135
別の資格とはちなみに何ですか?
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:25:53.91ID:REp5uX+h
と、と、トイック。
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 05:59:34.87ID:W1GuWAbX
自分語りと自演のスレ
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:45:07.06ID:+QzRNUAK
独学しようと思たけど時間がないからフォーサイトいってみるわー
残業&休日出勤まみれの生活だし
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:46.08ID:O0yaalcm
よりによってフォーサイトとは・・・
無駄な時間とお金。
来年頑張ってね。
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:11:33.94ID:VL8TvQk/
>>135
あなたのポテンシャルによるけど、平日の2時間のみの勉強で一発合格考えてるなら甘い
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:49:36.20ID:0m5NzDxV
逆に勉強時間短かった合格者の話も聞いてみたいわ
どんな効率の良い勉強したのかとか
0147146
垢版 |
2019/03/18(月) 23:18:03.54ID:P00LeYB2
ググったら出てきました
失礼しました
勉強法学んでる時間があればコツコツやってたほうが良さそうですね・・
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:15:50.78ID:J+4njGLC
俺ら凡人なんだから勉強の絶対量は必要だよ
一般的に社労士試験合格には1000時間必要と言われているんだから、1200時間とか1500時間やる勢いでないと
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:27:25.79ID:b1y09XDe
毎日3時間で365日くらい
平日2時間なら土日は6時間ぐらいだな

今からなら5ヶ月150日あるから、毎日7時間やればいけるよ!
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:00:40.79ID:R4Wq6+Gw
>>148
それが何年も続くから辛いのお
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:52:28.72ID:b1y09XDe
税理士や中小企業診断士みたいに科目合格をためていけるようにすればいいのにな
せめて選択と択一を個別に合格させて次は免除させるとか
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:10:14.92ID:26kUbIXu
そうするなら試験改革のほうが先だな
100%マークの業務独占資格なんて社労士以外ない
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:24.42ID:b1y09XDe
昔は記述があった、IDEとかの演習で見たけど用語を埋めるだけでも
だいぶ難易度が跳ね上がる
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:50:55.28ID:F5D56EuO
>>152
医師試験、歯科医師試験
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:35:10.74ID:wZK8Y6iX
みんなが欲しかったカラフルすぎてなんかイラッとするわ
速習レッスンも買ってみるか
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:18:11.71ID:wZK8Y6iX
ありがとう
このスレの序盤の怒涛の速習レッスン推しに影響受けたのでまずこれ買ってみるわ
なんか違ったらあきほさんにいってみます
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:16:35.80ID:CjgajDi5
予算の都合で2018年の某通信のテキストを使ってます(批判はご勘弁ください)

昨年と今年の法改正部分だけを集中的にやりたいのですが何か良いものありますか?
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:02.29ID:b1y09XDe
>>159
あかんやん(批判

予備校の法改正講座とか?
LECの法改正のテキスト100ページくらいあったな
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:37:07.61ID:erShix1r
>>143
無職とか学生の話じゃないぞ?
社会人で一日2時間はそれなりに大変だぞ。
0162159
垢版 |
2019/03/19(火) 20:37:46.90ID:h9qyW011
>>160
会社の都合で予備校は厳しいな
市販のもので無いかな
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:30.58ID:ebA5Vfz/
>>155
むしろ、変な問題が出しづらい記述の方が楽にかもね
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:03:21.24ID:wZK8Y6iX
試験一発でとれるなら医師免許欲しいわ
6年学校行くのが面倒
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:06:50.43ID:b1y09XDe
一番安いのは社労士Vの特集号だろうなあ
法改正特集の7月号が5月の終わりに出るけど遅すぎ?
コンパクトにまとまってるからそこで集中するのでもいいと思うけど
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:22:46.29ID:b1y09XDe
今の試験は暗記詰め込みの壮大なクイズ大会だからな

六法全書と電卓持ち込み可能の事例問題の記述式にして
合格率今のままなら結構実践で使える人材が得られそう
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:57:21.28ID:NYpiJC7h
>>161
当然業種によるだろね
ただもし平日にスキマ時間入れて2時間も勉強時間取れないなら合格は五カ年計画ぐらいで考えないといけない
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:03:40.91ID:NYpiJC7h
>>166
それはね
どっかの弁護士会派の弁護士たちが直々に文句言ってたね
時間はかってといたら全然解けないって
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:01.30ID:ifvZFUFK
>>167
そこまでしろとは言わないけど、なんで書式の勉強とかさせないんだとかは思うわな
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:20:14.36ID:MawZOoDY
いや甘いよ。
最低1日4時間で2年。3時間なら3〜4年。2時間未満なら5年どころか7年超を覚悟しなくちゃ。
凡人(天才を除く一般人のこと。)なら残業ほぼゼロでも3年はかかるよ。
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:21:08.04ID:jeZu4iAI
>>117
模試はTACが評判良い
2回あるし
まあでも、パンフレット見て自分の直感で選べば良いと思う
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:09:26.05ID:Vjonfkkd
何の話してんの・・・?
社労士は一日3時間の半年で十分でしょ
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:55:48.68ID:SoD5uHkc
約540時間か
要領よくて暗記得意ならないことはないレベルだな
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:56:32.35ID:yM5A9APN
>>173
十分かは分からないけれど私はそれで3月から勉強してます
凡人だけど8月に向けてやってます(仕事の都合で1日3時間が限度)
独学スレなのに、たまに予備校前提の人がいるのが疑問ですね
0177159
垢版 |
2019/03/20(水) 04:07:56.25ID:3ImP0t/L
>>165
おおありがとうございます
それで考えてみます
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:24.27ID:SjcmN5I+
受かった。平日4時間、休日6時間。残業は1時間程度。3年かかった。
この試験は法改正が多いから長期計画はキツイと思う。一気呵成に全科目に目を通すことができるか。広く浅く。得意科目はなかった。
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:26:08.32ID:sghz/9HO
フルタイム会社員で1年目一撃合格した者です。
質問相談などありましたら。
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:34.67ID:yM5A9APN
>>180
完全独学ですかい?
独学でも半年〜1年で合格する人もいるもんな
アドバイスお願い致します
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:37:53.38ID:0Si6k9ZG
ほとんどの合格者が何年も勉強して取る資格なんだから2回3回の不合格は気にせずに諦めないで頑張ること

秋〜冬にかけてのオフシーズンは敢えて社労士からは離れて、
年金アドバイザー試験やビジネスキャリア検定試験なんかの学習範囲の被る簡単な資格を取って自信と達成感を維持

日常でも労働や社会保険のニュースにはきちんと目を通すようにする
去年の社会保険の一般常識は、少子化についての記事を読んでいるとよく話題に出ていたから、
まさに「常識」って感じで正解できた
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:59:19.27ID:SjcmN5I+
>>181
こんなこと聞くのは「常識」じゃないよね。
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:16:50.14ID:bhpkVUOk
>>183
参考書なんて極端に言うと、どれでもいい
肝心なのは勉強法
もっと言うと、勉強の深さを聞けば?
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:24:21.21ID:xvL8dWJ/
>>171
いや甘いよ。には同意だけど、7年超覚悟はさすがないないわ。
凡人ならせめて2〜3年ってところでしょ。
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:41:40.34ID:W5wcXtbu
3月4月が繁忙期だから今月の4日以降1日も休みがない 
平日も21時くらいまでは職場にいるから23時までの喫茶店とかでちょっとだけ勉強できるかどうか
今日も出勤
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:46:31.04ID:W5wcXtbu
始めたばっかりで労働法務士の試験に出てた法改正の問題ですら全然知らないレベルだからヤバイわ
厚労省HPとニュース見まくろう
法改正セミナーってTacがいいの?
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:54:44.06ID:3lRo0lU5
社労士受験生あるある
週に一度は老齢を老害と読み間違えて心の中でクスッとする
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:54:53.06ID:oiIrEZTk
>>190
ねーよ
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:20:45.71ID:V7TqGoZk
>>191
ないか?
障害→老齢→老害の流れでよくあるんだが
まあどうでも良いね
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:18:35.65ID:z4ACQTRo
>>187
そうかい?
1日2時間未満でも2、3年で合格できるのなら、それはあなたが優秀だからだよ。実際そういう人はいる。信じられんよ。でもそれは針の穴に糸を通すのごとく少数だよ。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:16:11.34ID:CdXkSs9v
>>194
ごめん、悪いっていってるわけじゃなく揶揄してるわけでもないんだよ
最近読んだ池谷先生ってひとの記憶力を強化するって本に書いてあったから反応しちゃった
気を悪くされたならごめんね
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:53:59.92ID:3lRo0lU5
>>196
いやいや大丈夫 w w
わざわざありがとな
それは俺の脳に老害って単語がインプットされちゃってるって事か
嫌な部分が強化されたなぁ
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:56:34.39ID:uW8XGaWO
図書館をいくつか巡り歩き、学習室を使っている。

欠かせないのがアルコール消毒シートとセスキ水スプレー。
セスキを噴霧して拭くと、格段にキレイになる。
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:30:06.16ID:1TuGyITo
初学者やっと国年のテキスト終わったけど、
全然覚えられないし、今までの科目もすっかり忘れてる。
今初めて社労紙試験の高く厚い壁を目の当たりにし意気地なし状態。

本当に試験1ヶ月前に開眼すんだろうか。
模試?ナニそれ美味しいの?で全然無理無理
でも、受けた方がいいのかなぁ。
はぁ、胃が痛くなってきた。
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:36:04.11ID:hnEyhsCM
>>201
初学者が一回転しただけで全科目覚えられたら、みんな合格してる。
社労士は忘却との闘い。
何度も繰り返して勉強済みの科目を復習し、模試で弱点を見つけるとともに
もし本試験に同じ問題が出たときに落とさないようにしっかり復習する。
その繰り返し。
それは経験者も一緒。
初学、それも独学で一回転しただけで挑もうというのが、そもそもの間違い。
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:45.94ID:B9w9Zbbd
>>201
202の言うとおりだよ。感謝しよう。
私見は「初学」でこの時期に国年まで終わったのならいいほうだ。迷わず厚年、常識に突っ込め。
ほとんどの初学はテキスト10冊を一回転もできずに本試験を迎える。受験料払っていながら受けに来ないのは初学者。これが案外に多い。その仲間に入らないように今は毎日勉強すること。過去問、答練をやる時間がないならテキストと法改正を優先で。
ここでテキストを放り投げたら来年に繋がらない。逆にいうと今年不合格でも本試験前日までテキストから離れなければそれは来年必ず生きてくる。
言いたいことは、社労士試験はたとえ不合格になっても負け方が重要なんだ、ということ。
大丈夫、俺でも受かるんだから。2、3回落ちたくらいで諦めない強い気持ちがあればいいの。だから社労士試験に負けるな。結果がどうであれ正気を保つことが大事。




テキストを
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:11.22ID:hCZhPbtJ
>>203
最後の一言がダイイング・メッセージみたいでカッコいいぞ!
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:01:40.49ID:ujNkgcL6
>>202
>>203
みんな叱咤激励ありがとう。
確かに忘却との戦い、テキスト回転との戦いだねぇ。
独学だとリアルに他人の雰囲気と比較できなくて、
ついつい皆凄そうに見えネガになってしまって。
なんかまた勉強し出した時みたいに元気が出たから
後5カ月猛ダッシュするわ。




テキストともに
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:32.95ID:7+cKFn9S
>>205
僕も君と同じ状況なので励みになるよ
お互いに合格目指して頑張ろうぜ!
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:13.03ID:uJsEYqDp
>>201
直前期は模試で間違えた問題を繰り返す
この膨大な試験範囲を全部見返すのは不可能

模試はそのために受けるんだ
予備校のパンフレット見て、合いそうなのを選んでね
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:15:59.81ID:ovWIKtB+
4時起き勉強続けてたのに今週ずっと残業で終電続きで全くやれてない・・
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:10.02ID:ORhzbzgM
おれなんて今日から再スタートだぜ
去年の試験から何もしてない
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:38:39.61ID:0caFldHE
また来年
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:44:33.80ID:Z0BzWs7r
条文覚えるのが苦手で選択を乗り越えられる自信がない
3つ間違えたら即終了とかむりー
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:08:44.31ID:j3kzzjQQ
やはり、図書館に行かないと捗らない。

共用の学習机が汚いので、キレイに拭き上げて、寝ないように気合を入れている。
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:28:17.84ID:DtcZkcRu
社労の問題って、何でこんなバカみたいなのばっかしなんだろ。
で合否基準も滅茶苦茶、どういう層を合格させたいのかわからないっていうか、
資格試験の体裁を保つのだけが目的なんだろうな。
去年択一50以上選択一科目落としだけど、統計不正問題とかで般教何出るか分からんし
本当こんな試験に足突っ込むんじゃなかったわ・・
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:28:16.18ID:EiX7aBVf
TACの分厚いテキスト買ってきたから明日から勉強ホンキ出す
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:38:10.18ID:JHEELIxj
>>216
今日から本気出せよ
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:01:59.03ID:zUPlDhxm
0話元年の合格率。5%は割らないと思うが。
0221216
垢版 |
2019/04/05(金) 20:27:29.72ID:/qv0/LNN
TACの過去問5年分買ってきた
セパレートの分解したら満足した
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:46:14.04ID:Eh71oORk
TACの分厚いテキストと問題集を買いました。
再受験の方にお伺いしたいのですが、
受験に失敗した場合は、毎年、改訂版を購入されていますか?
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:37:26.41ID:FwnvpoSi
>>222
最新年度版を買わなくて、社労士試験を戦うなんて、無謀としか言えないよ。
法改正事項をいちいち修正していては、時間の無駄だよ。
最新年度版を持っていても、4月までの修正を自分で追録を見て直すだけでも大変なのに。

わずかなお金の節約なのか、貧乏でテキストの購入資金も事欠いているのかのどちらかわからないけれど、
前者ならテキストの購入代金と修正にかかる勉強時間を自分の時給で換算してを比較して、余分に何時間
勉強出来るかを考えるべ期だと思うよ。後者ならテキストの購入問題ではなく、社労士試験を受けるよりも
働いて資金を稼ぐとか、生活保護の申請をするとかで、生活を安定させる方を考えるべきだと思うよ。
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:51:02.99ID:THDyH2dO
>>223
論点がズレてる
あたま悪いの?
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:33:23.16ID:zlnRbCl2
>>222
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:17.39ID:0mLdo2OO
222です。

223さん、224さん、225さん、ご意見頂きありがとうございました。
自分は初学者の素人なので、単純に「何千円もするテキストや問題集を、翌年度も買い直すのかなあ?」と思っただけです。

以前、土地家屋調査士の試験を受けた時は、最終的に3回目で合格しましたが、この時はテキストや問題集は買い換えませんでした。
不動産登記法や民法は、社労士試験に関係する法制度ほど頻繁に改正されないので、何とかなりました。

社労士試験は(1回目は落ちる前提なのが情けないですが・・・)、毎年、基本テキストと問題集を買い換えたほうがよさそうですね。

アドバイスを参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:11:26.83ID:Nl/zR6yz
定年までの残り25年のうち取れれば良いかなと思って1日1時間ペースで勉強を開始しようと思ってます。
教材は通信講座でフォーサイトを検討しているのですが、他に評判の良いテキストや問題集があれば教えて下さいm(._.)m
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:51:12.42ID:o1oS5WCU
安いからという理由
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:59:31.97ID:MR67l6Mh
残業続きで雇用保険テキストに1ヶ月かかってる
こんなペースじゃどこまでできるかわからないが>>203を読んでギリギリまで粘ろうと思う
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:09:08.80ID:/wBp1VcU
>>227
流石に調査士と社労士はリンクするとこが少ないので資格ゲッター以外は避けたほうがとは思うのですが
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:37:46.69ID:FfTyL76n
>>231
コメントありがとうございます。確かに社労士と調査士はリンクしません。自分は調査士試験に受かったものの、資金の問題で開業を諦めました。どこの世界も甘くないです。社労士もきっと、開業するとなるとなかなか大変でしょう。その前に、もっと勉強を積まないと。
皆さんは合格後のプランをお持ちなんでしょうか。
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:52:27.08ID:Iz8GDrPM
開業資金のことも考えず受けたのか
究極の時間と金の無駄遣いだな
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:35:48.10ID:TDOXTghw
試験案内手に入れて申し込むのに郵便の往復と窓口支払いってのがめんどいな
ネットで応募・クレカで支払いなんて枠組み作る予算はないだろうけど色んな資格仕切ってる連中が集まって一括できる連合会とか作ればいいのに
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:14:01.57ID:erHgHSl2
そんなやつに事務は任せられないな
仮に受かっても食えない社労士の典型になるよお前
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:39:17.40ID:1bSm5p83
今日天気が良かったから自転車で20分くらいの所にある
大阪の社労士会館に受験概要取りに行ってきた。
凄く綺麗なビルだったけど横幅なくてビックリw

で、今年初受験であまり知らないから大経大もあるのかと
思ったら関大だけなんだねぇ。
遅く出して大経大になったら駅から遠いし嫌だなぁって思ってたけど、
関大だけだから、慌てず出さなくても大丈夫そうなんで良かったw
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/17(水) 06:41:20.06ID:GQjgvlM1
TOEICとかだと何回も満点取ってる変な人いるけど
社労士は何度も合格している人聞かないな

社労士試験、連続10年合格とか講師の看板にできそうだけど
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:25.82ID:Fcw30BnK
>>238
逆に落ちたら看板に傷がつくからやらないんだよ
それに議席を奪ったと思われて悪印象になるから
そしてなにより、講師といえどこの試験二度とやりたくないんだと思う
それだけこの試験は面白くない
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:13:17.37ID:oh7mYpcS
>>236
関大が定員いっぱいになったら裏会場に回される

一昨年は近大だったか?忘れたけど
0242名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:22:33.46ID:wjaz2O/J
>>240
えぇ、そうなん!
じゃ、早く申し込まないとダメだなぁ。
近大なんか嫌だし
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:52:57.93ID:oZxGmECL
関大より近大の方がええわ、母校やし。
大経大はよかったのにな、今里筋線一本で行けたから。
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:09:07.86ID:yuaDSQZB
申し込みめんどくさいよね
最低でも願書取り寄せくらいはネットでさせてほしいわ
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:19:05.69ID:zXu0r81v
通関士もめんどくさかったな
行政書士とか宅建はネットで申し込みできて楽なのに
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:07:24.67ID:ZaqtS02y
試験の申込が面倒という人に社労士としてまともな仕事はできないだろうね
煩雑な手続きが仕事なんだから
時間の無駄だから撤退したら?
駄目人間は
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:16:23.30ID:Rxj3qbkP
>>248
面倒なもんは面倒なんだよ
お前こそ撤退しろ
なんて言うと、合格者だとドヤ顔しそうだな

5ちゃんねるの書き込み程度の断片的な情報やつぶやきで、他人をダメ人間と断じるお前が消えろよ
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:52:59.32ID:ZaqtS02y
こいつ典型的な失敗人だろw
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:47:31.16ID:Rxj3qbkP
>>250
出たーーーーーーーーー!!
何の根拠もない断定ーーーーーー!
アホかよ、このカス
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:20:15.75ID:ZaqtS02y
願書もまともに出せない知症が社労士とかw
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:01:18.96ID:Rxj3qbkP
>>252
日本語も理解出来ない超絶カス

願書を出せないって誰が言った?
おら!
面倒だとしか言ってないし、面倒だからやらないとも言ってない
消えろよ、ベテ公wwww
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:14:30.02ID:RP2OCu7Y
職場の健保年金雇用保険あたりの得喪を普段電子申請でやってるもんだから、試験の入り口は随分アナログなんだなと笑ってしまった
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:07:32.64ID:Wqx9VFrD
>>254
写真を切って貼るのに15分かかる人だろ
しかも写真の切り方が雑で枠からはみ出して貼る→貼りなおそうとして申込書破るとかな
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:36:44.59ID:iefqyuea
>>254
会場選びに迷う。
知り合いに会わない確率が高く、かつ比較的近場を探すのはちと手間取る。
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:16:41.54ID:CLqKisf9
それ願書作成にかかる時間と関係ないじゃん
10連休どこ行くか決められないバカが「予約を取るのに時間がかかる!」と発狂してるようなもんだろ
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:55:52.24ID:Uf89t3Vz
社労の勉強ってため息が出るほどつまらんね、昔新聞の日曜版に載ってた、絵の間違い探し
やってるような感覚に近いかそれ以下か。去年点数は大台に乗って選択1個落ちだけど、
これだけアフォ臭い試験、新元号になって受けるなんて思いもしなかった・・
0263よう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:36.82ID:RdKb1lmq
初学者です。令和に変わり、気持ちも新たに頑張ろうと思います。それにしてもこの試験は、範囲が広いですねー。書店に行くと、語呂合わせとか社労士受験のテクニック本があるけど、こういうのは基本が身についてからでしょうね。まずはテキストを一通り終えなければ。
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:22:49.70ID:mpB3IoS3
自分語り
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:50:02.99ID:oDLNyIyA
令和になろうが、平成が終わろうが関係ない
何も変わらないし、ただマスゴミが煽ってるだけ
修行僧の如くやるだけやな
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:55:44.73ID:MPBNDEFq
>>263
あなたの言うことは正論だけれど、テキストが終わるころには今年の試験も終わってしまわないか心配です。
先に語呂合わせ本やテクニック本で、最低限の知識を力技で覚えこんで、過去問で何が問われているのかの
論点を明確化すれば、択一で40点ぐらいまで短時間でたどり着きます。そこまでくれば、択一も運で勝負で
きる範囲になりますね。そこから、やっとテキストの読み込みをして、50点台に乗せられるようになります。
雇用の所定給付日数、健保の高額療養費、高額介護合算療養費、入院時食事療養費、入院時生活療養費、
厚年の遺族の25年の中高齢等の短縮、特別支給の老齢厚生年金の支給開始年齢のというところが、語呂合わせ
でも何でも覚えていないと全く歯が立たない問題です。覚えることで基礎ができる内容がたくさんありますので、
まず、最低限の暗記をしましょう。
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:33:40.53ID:x/EjYYw9
バカでも分かる自演
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:26:14.10ID:8j804Kst
「労働法・一般知識対策に役立つ」と言われ、労働法務士を受けてみるが、
民間資格だと侮っていたが、結構時間と体力使うなこれ…
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:02:17.05ID:0n3U+IK3
学習項目にメリハリつけたいから全5回くらいで重点項目を触るような講義受けたいんですけど、なにかおススメの講座ってありませんか?
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:52:29.31ID:IOgJBIqT
社労士24
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:00:11.45ID:rf7VBBOA
8月合格のために今日買ってきた参考書で勉強スタートする
実質勉強できる期間は2週間位だが、法律の試験である以上はセンスである程度行けるはずと半分なめてる
司法試験も合格してるから大丈夫大丈夫
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:45:36.49ID:rZH5rlaU
>>272
釣り?
司法試験合格してて、社労士受験?
???
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:49:23.79ID:KIOkKjt2
>>272
まずは社労士法第3条から勉強した方がいいねぇ、
法律のセンスのある方( ´,_ゝ`)プッ
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:54.37ID:i0BnQsxR
>>272
社労士法すら知らないバカがイタズラで書いただけだな
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:19:35.79ID:9zBsrRWR
5月からやっても合格するやつは現実いるけどな
釣りだと思ったらスルーしなよ
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:29:55.00ID:vMuh2Vh9
>>276
釣りかもね。
まあ、新司法試験合格者の弁護士で社労士試験に挑戦する人もいるのは事実。受かった人も落ちた人も案外に難しいと。
個人的には勉強するのはいいことだと思うけどわざわざ本試験受けなくてもいいのにと思う。
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:51:21.61ID:0mBZYrU4
>>278
受けてみるっていってた弁護士は知ってるけど、実際受けたかは知らん
試験を受けるっていう緊張感が好きな人はいてそうだからいないとはいわないけどね
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:03:32.30ID:ru/lsB35
>>278
父親が死んだとき、資産の整理を弁護士に頼んだが、
年金の未払金を見落としていたので指摘したら、分からないようなことを言っていたけれど、
弁護士が社労士の仕事をするのなら、資格か試験は必要だと思うけれどな・・・
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:04:46.55ID:bSb09FLt
弁護士は全ての法律行為ができる
他の士業はごくごく一部を扱えるだけ
悔しかったら弁護士になればいい
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:07:26.44ID:aFLoUHqY
>>281
コスパが悪いからいやだ
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:19:21.08ID:Zhh7k2Oo
>>280
確かに、労働法(労基法&労働一般の法規)は弁護士もわかるが(それでも労働法に強い弁護士は少ないらしい)、社会保険関係は、不服申し立て以外はダメそう。個人的には、(広義の)社会保険は社労士以外基本わからんちゃうかと。
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:45:50.25ID:vIg5lAyX
他県から前橋共愛会場で受けるつもりで、前々日から高崎宿泊の目論見なんだが、ホテルが取りにくい。
8/24,25に高崎で何かイベントあるのかな?
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/07(火) 05:54:07.86ID:WN4hvE10
>>285
夏休みで週末、しかも最後の土日となればどのホテルでも埋まるだろ
しかも今の高碕は大規模再開発中
ちなみにその日は高碕アリーナでB’z(ビーズ)のライブ
翌週はディズニーオンアイス
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:14:23.59ID:O51I+520
社労士の受験を考えているものです
2020年8月に合格目標で現在大学生4年生なので時間に余裕がある方なので今のうちに始めたいと考えています。
通信、通い予備校、独学などオススメありましたらご教授願います。
0290名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:17:20.88ID:+zVGz9ip
>>289
今までに何かの資格取得の経験はおありでしょうか?
それによっても変わってくると思います
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:51:57.41ID:O51I+520
>>290
簿記2級、応用技術者、TOEIC850はあります。
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:11.72ID:O51I+520
>>291
応用情報技術者でした
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:53:12.12ID:5EYofmDx
>>289
とりあえず今年の基本テキストとセットの問題集を買ってやってみたらどうかな
その勉強の結果として本試験翌日には問題が掲載されるはずだからそれを本試験と同じ時間割で解いてみて
独学で行けると思ったらそのまま行けばいいし、ダメだと思ったら予備校等を考えればいい
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:08.52ID:O51I+520
>>293
最初はとりあえず独学もありですね。
基本テキストなどのオススメはありますでしょうか?
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:31.77ID:5EYofmDx
>>294
今の試験形式出題範囲になってから10年以上経って試験としては枯れてるんで
自分が読みやすいやつでテキストと問題集が対になってるやつなら何でもいいと思う
よく名前が挙がるシリーズとしてはごうかく社労士、tacのみんなが欲しかった、ユーキャンの速習あたりがあるかな
本気でやるならこれに選択式の問題集や直前法改正白書対策本が必要な感じ
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:14:52.05ID:NxK701Id
自分のことも自分で決められないバカが他人の面倒見てるのかね?
丸投げじゃんこのバカ
てめえで調べもせず社労士が務まると思うのか
まあどうせ落ち続けてクソベテになるだろうけど
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:13:41.76ID:q0E3Un/8
参考書とか予備校とかを何個かピックアップしてもらってその中から選ぶ、とかならまだしも学習方法からってのはちょっとねぇ…
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:58:30.13ID:vo8RupcP
択一式ばかり集中してやってて選択式の方は触り程度しかやってないんだけど、みんなどんな感じ?
残り3ヶ月切った辺りから選択の問題集1冊を何周かして終わらせるくらいで勉強時間の配分的に、択一:選択で8:2くらいのイメージなんだけど甘いかな
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:35:03.19ID:WwS0Dse1
>>299
こういうアホばっかりだよな
この試験は選択式が命
一問の重みがどれだけ違うと思ってんだ
目的条文全部覚えろ
大原の選択トレ問完璧にしろ
tacの一般常識セミナーに行け
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:20.35ID:Nk9fdi9j
>>299
択一はきちんと勉強していれば初年度から基準点はもちろん、7割確保も難しくない
ただ基本テキストの小文字まで完璧に覚えられるなら別だが選択式は別個できちんと対策した方がいい

そのままだと多くのベテのように選択1点足切でなくことになりかねない
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:52.00ID:ezJOaF/+
>>300
まあ、そう言うなって。この時期の受験生は不安なんだから。
ちなみに私の選択式の勉強は、択一過去問と択一答練の解説に出てくるキーワードと模試。なんとか全部3点以上揃えることができたよ。
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:32.10ID:utwT4aDo
>>304
この試験を理解すればするほど、選択式の怖さが分かるはずだよな
あんたのレスはさらっと書いてあるが、択一の過去問と答練のキーワードを全て潰すのはかなりの労力が要る
tacの選択ツボだけで何とかなると思っていたら、痛い目に遭うな
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:09.07ID:v6FrnKpd
>>305
うん、そうだと思う。
選択式に対する捉え方は様々だけど、特定の問題集に依存するのは怖いですね。評判のいいTACの選択のツボを含めて本屋に売っている選択式の問題集は買わなかった。
0307名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:05:04.94ID:g7t9a75e
お前らスレタイをよく見なおせ
予備校の話はここではスレチだぞ

それに予備校に行ってるならそこで貰えるテキストや問題集なりを穴があくまでやるべきで
そもそも市販本に浮気する必要はないぞ
0308名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:18:25.48ID:8z9kT3CP
独り言ばっか
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:41:41.22ID:AMcQCWyI
社労の勉強やってるとムカつきしかない、受験するって決めた俺が悪いんだけど。
去年の点数は一問ひっかからなかったら、合格基準よりかなり上だったけど、
今年改めてやると本当最凶に劣悪な試験だと思う。次のステップに進むためだと
割り切ってやってるんだけどさ。。
0310名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:55:22.43ID:IxRiCLMG
独学だけどLECの模試受けてきたわ
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:46:00.24ID:oocJL5wT
手ごたえは?
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:26:22.35ID:uBUo2YZx
5月末の受験申込が終わってこれからは
本当に受験する者だけのスレになるのかなぁ。

てか、試験80日前なのにまだまだ覚えることがあるわ
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:34:09.83ID:c9LQ0R7s
受験生の大半が覚えるべきことの半分も終わってないだろ
ツボやトレ問の正解率でいえば8割以下の受験生がほとんど
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:39:34.79ID:uBUo2YZx
独学だと他人と比較できない孤独の戦いだからネガになりやすいねぇ。
そうか、他の奴もまだまだか
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:47:13.96ID:c9LQ0R7s
そらそうよ
独学が8割というし、社会人も多いし
みんな直前になって必死になるのよ
学生とか専業はごく一握り
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:53:02.00ID:uBUo2YZx
予備校スレ除くと結構レベルの高い話してて
自信喪失してたけどなんか自信が出てきた
後、80日頑張ろう
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:04:38.83ID:Rz44q1QJ
申込者数5万のうち予備校利用者は1万か
そんなもんだろうな
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:26:21.89ID:I+nrVrCO
予備校の一般書籍への力の入り方みたらそれが正しいだろね
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:34:33.26ID:6f+cnsuv
予備校テキストは、ベテラン向けだろ、
フリガナが無かったり、基礎の解説がゼロだったりするからね。
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:06:55.65ID:HUfShMZl
>>320
それくらいはいるか
あとは通信教育か
0323名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:11.18ID:uyN1hMxo
選択みんなで予想立てようぜ
案外言われないと盲点だったりするし

厚生年金は在老の支給停止調整開始額と変更額の決定のところだと思う。

どんどん山張っていこうぜ
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:09.22ID:CrbD64Y6
>>7
旧上級テキストってよく分かるシリーズじゃなかったか?俺もあれで受かったわ
1年目に今は亡き受かるぞシリーズ使って落ちたから
初めからTACにしとけば良かったと公開してるくらい
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:34:57.26ID:dDz8GGWF
基本テキストと過去問だけしっかりやれば受かるテストに無駄金使うのはアホ
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:23:18.85ID:jLaVfZpd
初受験で全然分からないんだけど模試うけようかと思うんだけど
1回だとしたらどこが良いのかなぁ?
今か試験直前とか・・・
受験のベテランさんご指南お願いします
因みに場所は大阪のキタの方で。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:51:55.78ID:LiBXf0eg
模試は受ける必要ない、模試の結果に一喜一憂しないで地道に勉強した方がいい
0329名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:48:43.27ID:GIMVNtV6
模試本を一回時間はかってやってみてからでいいとは思うよ
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:12:49.16ID:o37puEXG
>>327
10年以上前の受験生OR合格者が、去年試験を受けたように語るスレだから。
まあ、この掲示板は、そういうのが多い。
スレで聞くより、予備校などに相談すべき。
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:14:31.93ID:zgd6XCTT
国語の問題だとは思うのですが、「◯◯のあった月の翌月」と「◯◯の属する月の翌月」って意味合いに違いはありませんよね?
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:19:20.62ID:xKg4ZcRk
>>326
言いたいことは分かるが模試も必要だよ。受けすぎは駄目だけどねー。
基本テキスト、講師指定の精選過去問、ベーシック答練、法改正。これでじゅうぶん合格点に達する。あれもこれも。ベテランでもない限りこなせないよ。確かに金の無駄だね。
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:27:33.39ID:+E8aW/+E
>>335
受験のベテランさん
やはり一個くらいは模試受けるべきですよねぇ。
いつも何月のどこの模試受けてるんですか?
択一の3時間で350問解く体験も大事ですよねぇ
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:11:16.71ID:GqmLPKRA
表向きは独学だけど実は予備校どっぷりってヤツだろうな
多いよそういう見栄っぱりのクソヤロウ
0339名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:43:26.48ID:SlEV6Y4n
>>336
ふつうは試験時間余るから、ペース配分考えるために模試受けるなんて無意味
受験料で気分転換した方がいい
0341名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:26:57.90ID:co7urrOK
通信は資料通信なら独学と呼べなくはないかもしれないが
答練や講義が付いてたら独学ではないだろうな。
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:43.18ID:5Rv55UU9
もし今日が社労士試験だったら、大阪府の会場はどういう対応を取ったのだろうか?
@予定通り実施
A日程または会場変更
B中止
0343名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:30:47.01ID:GqmLPKRA
通信は独学でもなんでもないだろw
予備校が組んだスケジュールに則り、予備校が用意した教材を使う
添削や質問受付の有無は関係ない
社労士24とか独学道場とかどこが独学なんだよと
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:09:14.88ID:tLS0XecB
TACのテキスト使ってるけど、これをマスターしないと不合格?受験生はよくもこんな大量に記憶できるな、と思う。
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:46:41.66ID:co7urrOK
少なくとも独学道場は、市販のテキストと問題集を使って
ただテキストをダラダラ読むだけの解説と称したCDやDVDが付いてるだけで
本当に独学に近いのにあの値段は正直安そうに見えてボッタくり。
俺も一度騙された。
だから、独学道場は絶対にお勧めしない。
0347名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:08:29.78ID:wUR3EJAS
独学でも通信でも予備校でも受かりゃ一緒だし
自分に合ってるかどうかで、どれが凄いとかもない
独学と「見栄」をはるという思想がそもそもおかしい
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:48:29.28ID:GqmLPKRA
でも多いんだよ驚くほど
ツイッターの資格垢、自己紹介欄に「独学」と書くやつの多いこと
そんなもんだよ世間って
知らないかも知れないけど
0350名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:04:41.60ID:2fI1dYCV
>>345
暇だったんで、独学道場のDVD講義分は実質いくらか計算してみた。
模擬試験2回=8000円
法改正=10400円
横断=8200円
一般常識=9300円
合計35900円

DVD本ナシ=52700円

差額16800円

法改正・横断・一般常識が教室受講可なら悪くないんだけどなぁ。
0351名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:25:02.49ID:iQAGiCjf
>>350
2年前までは教室受講可だったんだよね
だから法改正・横断・一般常識全部宮島講師選ぶことできてお得感があった
いまは岡根・古賀・高橋比固定になって半額の価値も無くなった
0353名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:29:50.16ID:+o12EF+8
>>336
開業3年目です。
はあ。模試を受ける回数?
学習の進捗によって人それぞれだと思うけどね。6月に1回、7月に2回に受けたかなあ。
母集団の大きいTAC、大原を受けておけばいいんじゃないの。
0354名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:17:17.79ID:zQ00QBUX
仕事でイライラした事あると酒飲んじゃう
我慢して勉強しないといけないって分かってるけど辞められない
0355名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:02:45.33ID:+qtU9utR
この試験まで70日切ってやることがいっぱいあるのに
今日は全くテンションが上がらず勉強できなかった。
ダメだなぁ・・・。
0356名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:14:55.75ID:PgdpqLgS
これだけ試験勉強自体が面白くないってのも凄いと思うのよ
0357名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:45:53.19ID:HVGvR4WW
択一で満点取ったとしても
選択の知らない問題一つでドボンだからね。

これだけ努力が報われない試験も珍しい。
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:47:21.17ID:ZiaKANAb
死亡、障害、疾病、老齢、倒産、失業、離職、災害、天才事変、離婚、離縁、介護、後期高齢...
ああ楽しい
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:50:07.49ID:ZiaKANAb
足切りで落ちたは言い訳
そういうやつは大体択一でもヘタこいてる
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:11:21.50ID:wCutn8oM
足切りで落ちたって言い訳が出来るのは
選択と択一で両方7割取れてる奴だけだな
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:20.89ID:FKz92cg/
選択と択一で両方7割以上取れて、選択の足切りで落ちる受験生はどのくらいの割合でいるんだろう?
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:59.32ID:PA91ZWlM
今年初受験でLECの過去問解いてるとこなんだけど
労一は重要度Cばかりなんで労一は過去問やっても意味ないってことだよね
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:12:39.33ID:eFKymCQh
足切り落ちだけど、ここまでくだらない資格試験って他にあんのかね?
もはや試験の体をなしてない糞資格なんだから、いっそ抽選でとか先着順で合格者
を決めますみたいにしたほうがいいんじゃないの、合格率がそれっぽかったらいい
だけなんだからさー
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:26:41.29ID:OtyE/ByQ
もう試験まで67日しかない。
どこまでやれば安心できるだ。
てか、予備校スレの奴らがよく出来るように見えて仕方ない
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:47:33.02ID:ePlKEWZs
正直足切りなしで選択択一合計の上位5%合格でいいと思う
それか選択の問題数と試験時間2倍にして運要素を減らすか
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:31:43.53ID:mXc94KM/
>>368
そりゃ、全体感としては予備校組の方が合格率は高いし、知識やノウハウは上
当たり前だろ
自分で独学選んだなら、ツベコベ言うな
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:58:29.38ID:oLRY1+E/
>>362
その通り。合格率5%前後だからね。
受かれよ今年。もしかしたら合格者かもしれんが。
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:15:20.68ID:UeTa6Ggd
>>369
いちお、0点科目なければok位でいいと思うわ。
選択の問題数増やせは同意。それか短文記述入れるか。
合格発表まで2か月以上使うんだし、試験料9000円も取るんだからいいと思う。
統計入れたいなら、正しい統計資料出して統計からわかることを40字で書けでいいと思う。
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:47:25.24ID:7r4OM6+8
ぼくの試験改革案

・憲法と民法を加える
・介護保険と後期高齢者医療を加える
・科目統合
・選択を廃止し短文記述を加える

試験科目はこおなる

【択一】
憲法
民法
労基安衛
雇用労災
労一社一
健保・けんぽ
厚年厚年
介護・後期高齢

【記述】
経済か会計の選択
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:12:35.62ID:hh6v5FTU
>>374
一部賛成だか、憲法は職域増える可能性にならないからいらない。民法は未払い賃金などの債権や不法行為で大切だよね。
あとは、介護と後期も知ってても、あまりお金にならないから、キャリアコンサルタントの一部入れて、その分野も第3号で使えるようにしてほしいな。
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:21:34.64ID:MVgHUFbR
民法は、宅建で14問中11問以上正解か
行書で9問中7問以上正解で
科目免除とかはどうだろう
若干厳しめのは基準かな
そもそも自己採点しか出来ないわけだがw
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:17:07.47ID:JpMIZ+bl
>>376
宅建とは絡めてはだめだよ。価値が下がる。所詮宅建レベルになるでしょ。
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:55:16.79ID:94mOjSRD
@本試験の受験者数→40,000人
A各スクール総計の模試の実受験者数(重複は1カウント)→12,000人(推計)

大原の分析より
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:07:31.36ID:Fv+DS3bR
会計士は択一は年2回になったけどな
年2回にしてもいいとは思うけど
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:50:26.12ID:A1iP+gJS
暗記法覚えた方がよくね?

もうね、出産手当ての以前と日前とかの違い実務でいる?
雇用保険の就職困難者の支給日数覚えるのもダルい。
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:51:55.18ID:6YcASs68
>>383
試験で実際に出てるからな...
産前産後は出産日は産前に含まれること覚えとけば当然出産後は「以後」になるから
理屈が何かしら存在してることを念頭に覚えるといいよ
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:37:50.37ID:d8/X/au9
>>384
ありがと。肝に銘じておく。細かい部分で選択頓死は嫌だなぁ。

あとさ、許可と認可の違いはわかるけど、勧奨とか指導と指示とか。もうわけわかめ。 努力義務と義務の違いとか一覧表にしないと覚えられない。
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:14:18.39ID:t6GvFcby
>>386
勧奨はオススメってことアドヴァイス指導的なものではない。

指導、指示は大きく括ると行政指導になる。
その中で事の重大性や緊急性、権限の主体に応じて
ゆるいものから 指導→指示→命令となってる
命令になるともはや行政処分になるから罰則が付いたり強制力があると考えとくといいよ

このあたりの知識は個別に時間とって見ておくべきだね
ちゃんとした予備校なら教えてくれるんだけど、自分でやるなら調べるしかない
有斐閣 法律用語辞典 第4版
条文の読み方 法制執務用語研究会
なんかが条文読むとき助けになる
後はネットで調べる。
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:11:25.78ID:tpPLgzPb
もしかしてお節介な合格者が張り付いてる?
スレタイに受験生限定とあるにもかかわらず?
まさかね
そんな図々しいやついないよな
どんだけ誇らしく思ってんだよって
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:08:06.75ID:3zVLa3b/
>>387
気象ネタで、避難命令は出せないから避難指示が最強でその次が避難勧告。
この流れで覚えた。

なんか行政法入門やってたほうがいいかもしれない。

だけど、去年一昨年あたりは不服申し立てで苦しんだ(古い知識残っていたので)。
0390名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:07:46.91ID:+/Z6KPhq
>>388
ベテ受験生だけで話してどーすんだよ
塗り絵試験すら受からない奴らだろ
0392名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:32:29.39ID:84ktqBWx
>>294
テキストと問題集が対になってるシリーズで、ごうかく社労士かユーキャン速習どちらか
これに大原の選択式問題集や社労士V直前法改正白書対策本が必須 教材を完璧にものに
して運が良ければ受かるかも 大原通信で受かったがここ独学スレなので助言してみた
0393名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:52:02.11ID:fXt2+APg
>>322
3ヶ月前の質問にレスとか完全にキチガイだな
自演か
0394名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:55:40.80ID:ghhxFcta
>>363
時系列で話をされると、このスレの盛り上がりのなさ、言ってしまえばこの資格の人気を思い知らされるから。。。
0396 【だん吉】
垢版 |
2019/08/01(木) 03:20:50.72ID:kXjPy9HI
去年の試験の翌日からそう言い続けていそうだな・・・
そういえば8月になってしまったのか・・・
0399名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:45:20.55ID:rJhBj85A
家でやれ
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:08:46.46ID:XJfcDfkn
ペットボトルの持ち込みって一本だけ?
水と栄養ドリンク持ち込んで気分で飲み分けたいと思ってるのだけど
0407名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:00:56.28ID:ZpCDGpZ0
私は本試験当日2lのお茶を持っていきグビグビ休憩時間飲みましたよ。トイレも休憩時間10分おきに行きました。気分転換になります。
休憩時間はひたすらテキストの苦手箇所熟読でした。
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:34:27.01ID:j2nQmlKq
俺去年は選択の手ごたえがあんまし無かったから、休憩中はずっと外でスマホのゲーム
やって時間つぶしてたけど、択一50超えた。自慢じゃないし、結局選択で足切られたけど。。
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:42:31.42ID:wbM8h/fD
>>401
だったら1.5Lを一本とか、
机の上に置けなくてもいいのならガソリン携行缶を2、3個だな
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:52:40.49ID:C0vNdYaO
中小企業診断士は、自由に飲めたよ
机の上には置いとけないのでみんな足元にペットボトル置いてた

1科目終わるごとに手を上げてペットボトルぐびー
労働と社保の間は背伸びがてらトイレ休憩
これぐらいやらないと
0415名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:28:27.48ID:4/9sE1VS
>>413
まあ高プロは、法改正の目玉商品だから出るだろうけど、問題は選択で出るのか、択一
で出るのかだよね。また、労基じゃなくて、安衛や労一で出す手もあるしね。
高プロは、今、日本で適用を受けているのはたった一人だそうだから、そのための勉強
をしているのは意味があるのかなぁと思うけど。まぁ、企画業務型裁量労働制も少ない
利用者だけれど、みなし事業場外労働や専門業務型裁量労働制と同じ重みで勉強してい
るのと同じだけれど。
0417名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:30:31.54ID:r71AXb6F
高プロは出たとしても「労働時間」だから誤りの内容の枝が一枝出ておしまいになりそう。
むしろ周辺の内容でこってり来るかもしれん。
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:52:28.28ID:7J+6hFF1
>>418
何で憤死なの?
社労士試験は、親切なことに選択も択一も、問題文の中に選択肢という形で、
すべて正解が書いてあるんだから、こんなにも親切な試験はあまりないだろう。
0421名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:55:07.58ID:v+5HPk21
受験票を会社に置き忘れて試験会場の現地で手続きするんですが

日本大学理工学部駿河台キャンパスのひといますか?
試験会場は何号館になるんでしょうか
こんなに点在してるとは思わなかった><
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:18:28.51ID:e0we8TBY
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:52:55.33ID:YOtzZpav
>>424
馬鹿は貴様だ。
0427名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:35:36.89ID:rLY7/KQy
大河内満博(社労士講師Oh_Coach) @tomofullmoon
現時点では、選択式の労一が5点満点の受験生が多く、驚いています。
むしろ社一のほうが点数が低い受験生が多いので、
「ああ、船員保険法と健康保険法で深読みしてしまったのかな」というのが現時点での感想です。

アーリー@有元太一 @sakurasanri2020
大原さんの予想では、合格ラインは選択式26点、救済は社一のみ、
択一式は43点、救済は無し、でした。はい私不合格(笑)
0428名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:25:47.49ID:fH8u8SPo
>>427
あ!アガルートで補足の生講義とか飛ばして酷評喰らったのにtwitterは夢中な講師の方だwww
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:10:16.06ID:CVZVtF6V
今年はどうか知らんけど、書店で売ってるテキストの丸写し疑惑があったな。
社労士としての処分あってもおかしくないはずなのだが(ただし、社労士登録しないで講師やってるのいるけど)。
0431名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:19.91ID:XQNBmEjc
>>422の毎年恒例のコピペを読んだら、青髭の一発合格とか、去年の今頃は自習室
とか、青い空白い雲とかの有名なコピペが、なんか無性に読みたくなったな。
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:49:10.47ID:u86dlKYs
案外面白がってたりしてw
0434名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:03:43.87ID:p2BB9mdn
TACのみん欲しの問題集の社会保険科目、細かい誤りが多いね
ちゃんと校正してほしい
0436名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:19:34.58ID:cx7eJP78
>>435
特に、解説に記載の教科書の該当の項目番号です。
何だそんなことか、と思うかもしれませんが、初学者なので教科書の該当箇所を探すだけでも、ちょくちょく誤りがあると結構ストレスになります…
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:34:38.70ID:pas9eyW7
>>434
こんなとこで愚痴ってないでTACに言えば良い話だろ。
そんなんじゃベテになるぞ。
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:15:03.90ID:twVzNRzg
>>434
メールかFAX送ったら、訂正出るぞ。
ただし、向こうが確認しやすいように(根拠条文書くとか、過去問の年度書くとか)。
0439名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:47:07.46ID:MMXzxQcb
>>136
135じゃないけど・・・

社労士ともっとも学習範囲が被るのは年金アドバイザー。
次点でビジネスキャリア検定試験労務管理、
あとは衛生管理者、メンタルヘルスマネジメント検定、DCプランナーも重複あるけど択一で一点上がる程度の範囲
0440名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/28(木) 05:56:38.15ID:wlulj6Mz
みんなが欲しかった! 社労士の教科書 速攻マスターCDってどうですか?
全くの初学者なんですけど、検討しています。
レビューよろしくおねがいします。
0441名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:28.19ID:SGUjUL8b
ここにあまり出てこないけど、いろいろ見て自分にあってそうな、真島の社労士テキスト&問題集で勉強をはじめました。
労働版と社会保険版に2冊に別れていてコスパも良いし。

ある程度、終わったら皆がいいと言っているツボにシフトしていくつもりです。
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:28:55.32ID:PJkoOdhq
社労士スレって予備校毎にたくさんあるけど、どこも盛り上がってないのね。
一つにまとめるといいのにな。
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:42:21.46ID:KB3k50ba
2>1 だと2のが大きいって事ですよね


=  これだとどういう意味なの?
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:19:01.51ID:6/qvcG56
>>445
超と以上の違いじゃない。

超は1を超えるので1は含まない。

以上だと、1も含む。
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:48.00ID:3lLzaRCs
>>446
ありがとうございます!
0448名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:02:43.00ID:LBveucrz
ものすごい初歩的な質問になってしまうのですが…

雇用保険で、
受給期間→基本手当の支給が受けられる期間
所定給付日数→基本手当を支給する日数
この違いがいまいちよくわかりません。

例えば所定給付日数270日、受給期間1年の資格者が育児で180日職業に就けなかった場合、受給期間は1年180日になるけど、ほかに給付日数が増える要素がなければ給付日数は270日のままって事ですか?
0449名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:14:08.50ID:Ams0uTIQ
>>448
それであってるはず。
受給期間が有効期限
所定給付日数がもらえる金額の日数換算
みたいな感じだと思ってる。

育児でもらえる金額減ったら可愛そうだから、
もらえる金額がちゃんともらえるように有効期限伸ばしてくれる。
0450名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:18:46.75ID:Ams0uTIQ
もらえる金額が減るってのも分かりにくいか。

もらえる金額が育児でやすんでる間に有効期限切れになったら可愛そうだから、
有効期限切れにならないように有効期限伸ばしてくれる。
でももらえる金額そのものは増えない。
0453名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:31:26.38ID:yXlOOipo
過去問ランド安衛法令和1年問題レベルEの正解率が0%なのはなんで?みんなやってないってこと?
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:59:00.91ID:NuzuYHco
>>453

一昨日までに、R1のEを10個くらい正解しましたけど…

こんな論点あったっけ? って出典見てみると、かなりの確率で令和1年だったりするので、勉強になりやす!
0455名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:17.57ID:3+ORbP4w
どなたか教えて頂きたいのですが、

事業者は、休憩時間を除き1週間当たり40時間を超えて労働させた場合におけるその超えた時間が
1月当たり80時間を超え、かつ、疲労の蓄積が認められる労働者であって、
法定の除外事由に該当しないものに対し、労働安全衛生規則で定めるところにより、医師による面接指導を行わなければならない。

これ正解は○なんですが、本人の申し出があった場合に面接指導をしなければならないのでは?
この文章だとそれが抜けてるので×だと思うんですけど。
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:48:31.95ID:NuzuYHco
>>455

専門家でも何でもないですが、

第66条の8【面接指導】
1項 事業者は、その労働時間の状況その他の事項が労働者の健康の保持を考慮して厚生労働省令で定める要件
(=安衛則52条の2【対象労働者】)に該当する労働者(=法定の除外事由に該当するものを除く)に対し、
厚生労働省令で定めるところにより、医師による面接指導を行わなければならない。

2項 労働者は、前項の規定により事業者が行う面接指導を受けなければならない。
ただし、事業者の指定した医師が行う面接指導を受けることを希望しない場合において、他の医師の行う同項の規定による面接指導に相当する面接指導を受け、
その結果を証明する書面を事業者に提出したときは、この限りでない。


→ すなはち、事業者は(対象労働者に対しては)『法律上当然に』面接指導を行わなければならないし、労働者は面接を受けなければならない。

→ これとは別に、あくまで、面接指導の「手順」として、下記↓規定がある。


安衛則52条の3【面接指導の実施方法】
面接指導は、(安衛則52条の2【対象労働者】の要件に該当する)労働者の申し出により行うものとする。

これで納得いきますか? いかない場合は、他の方をあたってみてください(笑)


ちなみに、この問題は平成25年の「誤っている肢」を解答する択一問題の一肢だったようですが、
他の肢に明らかな間違いがあるので、そこから本肢を正しいと推測するという逆消去法もテクニックのひとつらしいです… 


もう、何でもありの世界ですね(泣)
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/23(月) 07:12:16.25ID:NEsYpzuD
>>456
なるほど、該当労働者に対して面接義務自体は法律上当然に発生している、ということなんですね
あと、消去法で選ぶというところも納得しました

でもこれに、面接申し出の有無にかかわらず、という文言が付くと、今度は×なんですよねぇ…
ややこしい…

詳しいご回答ありがとうございました!
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:13:49.91ID:o5dSYg6D
>>457

自分も、よい復習になりました。 一問一答には◯×しかないけれど、択一だと、さらに個人的△(時に没問)が出現するのがやっかいですね。

お互い頑張りましょう。
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:00.66ID:7dTlzmFI
>>453-454
みんなやっていない=サンプルが少ないから令和1年の問題はレベルEになってる。
受験票が来る頃には少しまともになってるかな?
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:31:58.17ID:Xh4Yrm4q
勉強時間の確保が出来ていないのにインフルまでやってしまった…
皆んなは勉強できてる?
まだ先と言えば先だが焦る
0461名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:09:35.56ID:EkLN6l1W
動機付けって大事だよね
俺は学生時代から新しい参考書とかすぐに欲しくなるタチだったから、その日のノルマを超えたらご褒美としてその参考書とかあまり手をつけてない分野に触れるようにしてるよ
側から見ると悲しいご褒美だけど
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:33:40.44ID:lG0fmZ8B
法改正で廃止になった項目って頭に入れておくべき?
例えば雇用保険の高年齢免除制度の廃止で、
「64才以上の被保険者は徴収免除になる→誤」って改正前を知らなくても答えられる問題じゃなくて
「令和元年までは64才以上は◯◯の計算方法だった〜」みたいに知らなきゃ答えられない問題の対策って必要なのかな、と思いまして
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/28(土) 16:55:20.49ID:fnhCWE4Y
>>462
細かな内容はともかく、廃止項目は覚えておかないと廃止前の正しかった肢を
そのまま出題されるとベテは自信を持って間違えることになり、初学者は見た
ことのない肢だから簡単に見破れるという試験委員の思う壺に嵌るパターンだね。
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:36:40.60ID:FZmbRWRL
年金で経過措置として残るものは出題される
経過措置なければ基本的に出ない
一般常識で制度の変遷として問われる可能性はある
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:44:29.53ID:6nUwO0ss
>>463>>464
ありがとう
やっぱり微妙だけど問われる可能性はあるって考えた方が良いよね
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:11:11.81ID:5dGAk3eX
質問させてください

Q、特定受給資格者以外の受給資格者で算定基礎期間が2年の場合、給付日数は90日→◯
Q、算定基礎期間が1年未満の特定受給資格者は、25才でも62才でも給付日数は90日→◯

これって前者は就職困難者を特定受給資格者とみなしていて、後者はみなしていないと思うんですが、何か解釈間違ってますか?
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:00:15.61ID:iGHdyhpD
>>467
ごめん、注釈に書かれてました。
見落としてました。
両問とも注釈の対象なんだけど、一般的には含めないって考えでいいのかな?
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:58:21.32ID:jGyMBTa7
>>468
お前は合格は難しそう
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:49.93ID:EkZlqitO
新型コロナウイルスが話題になっているから、労災は過去問にインフルエンザとかHIVとかMRSAの感染症の問題があるから、よく勉強しておかないと駄目だよね。
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:31:10.85ID:53N+jv87
そろそろ模試をどこのを受けるのか迷う季節が到来だね
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:03:05.40ID:uNzebo2R
今年、またチャレンジすることにした。5回目だ。去年は、労一の足切りでやられた。勉強全くしてないが、今働いてないので時間がある。労一対策でおすすめあったら教えてください。
0474名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:25.68ID:j6K13tFj
>>473
労一対策は、厚生労働省のHPで公開している厚生労働省法令等データベースサービスと労働経済白書と厚生労働白書に決まっているだろう。
でも、その内容量が膨大だから、受験生のほとんどは挫折して、勉強時間の節約のためにと予備校の労一対策講座とか白書講座を受けるんだよ。
節約できる勉強時間を、予備校への受講料という形で、時間をお金で買うんだよ。
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:49:22.49ID:SXh7fPpQ
受験要領は郵送でとかって言うけど封筒用意してもこれしか使い道ないから
直接取りに行きたい
A4入る封筒なんて使わないよね
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:48:28.04ID:C+PxpYaF
その辺の紙を折って作るなり、
何かの封筒を再利用するなりすれば良い。
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:26:21.34ID:r4g9AP86
>>476
天才かよw
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:09:19.96ID:HNCbWSP3
2021受験対策の講座に申し込んだのですが、開講までの一ヶ月がもったいないので今のうちに独学で何かしたいと思います
みんなが欲しかった!はじめの一歩を読むか、わからないなりに過去問をやってみるかのどちらかを考えていますが、お勧めの勉強があったら教えてください
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:23.73ID:nMUvnXRJ
>>479
まったくの初心者であれば、はじめの一歩で全体の枠組みを掴むのが良いのではと思います。

多分いきなり過去問に入っても、知識が繋がらないと思います。
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:16:50.61ID:HNCbWSP3
>>480
ありがとうございます、確かにそうですね
まずははじめの一歩を読もうと思います
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:02:44.33ID:G0nwL9Sl
>>481
はい。合格目指してともにがんばりましょう。お金が許せば今年も受験するのはありだと思います。
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:17:34.49ID:C/Kw7HOh
>>474
いつも労一選択が、二点ですわ。ありがとうございます。
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:58:57.71ID:87ROa89D
今年は延期か中止だろ
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:51:40.98ID:XpQr2qGq
来年受験に向けて久しぶりに勉強というものを始めましたが、集中力が全く続かず驚きました…
書かないと覚えられないけど、大原動画で「書いてるといつまで経っても終わらない」と見たのが引っかかっており、勉強方法を模索中です

みなさんテキスト○周と仰ってますが、ひたすら繰り返し読んでいるんですか?
自分なりにノートを取ったりしていますか?
基礎以前の質問でお恥ずかしいのですが
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:30.35ID:4KIDA8zH
>>486
読んで重要なところ、わからないところに線ひいてる。
それを繰り返している。
正しいかどうかはわかりません。
0489名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:00:12.10ID:mi0Ag//B
初学者で
過去問3周目
覚えてる所は覚えてるから周回ペース上がるはずなのに
似たような条文覚えるだけの作業で嫌気が差してきて全然ペースが上がらない

外にも出られないならメリハリも付かない、キツい
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:02:32.93ID:mi0Ag//B
>>486
ざっと流して読んで
過去問解いてて「何言ってるかわかんねえな」って思ったらテキスト参照してる

ノート取るのは地獄に片足突っ込むのと同じだからやめた方がいいと思う
見直しもしないテキストの出来損ないが一冊増えるだけだよ
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:46:38.40ID:xhLgQ7TG
486です
皆さまありがとうございます

やはり全てノートを作るのは現実的じゃありませんよね…
ここ数日は490さん方式で、ややこしいなと思ったところだけ頭で整理して書き出す感じでやっています
あとは回数こなさなきゃですね

もし今年の試験が中止になったら来年の受験者が増えて難易度も上がりそうで不安ですが、気にせずがんばります
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:55:54.65ID:bZgbnUnl
合格者の定員が決まってる訳じゃないよね?
点数で決まるんでしょ?
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:54:19.67ID:Cyog3K9M
>>492
定員が決まっているわけではないが実質は相対評価だ…というのを何かで見た記憶が
2年間勉強してきた方々と一緒に受験だと、これから勉強組はつらいなと
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:18:56.39ID:DHwSMsjY
>>492
>合格者の定員が決まってる訳じゃないよね?

もちろん定員なんて決まってないが、今年はだいたい大まかに何人(%)ぐらい。
目安はあるとは思うよ、毎年のように目安は変わるけど・・
国の意向とか社労士会の意向とか、目安はそういうのに微妙に
左右はされている。この試験を長く見ていてそう思う

某社労士会 某支部所属 開業者です。
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:27:52.68ID:7hOjxNwy
完全なる相対評価だよ
だって毎年合格基準点が変わるんだから
その時点で恣意的なものと分かるでしょ
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:48:31.76ID:qC6C3zVt
>>494
何年受験生やってるの?
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:17:29.19ID:p2IcxXl1
>>496
51年だよ。第1回から全回受験の伝説の受験生だよ。
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:24:06.95ID:cWJKzIFZ
>>439
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格

−−−効果大−−−

・年金アドバイザー試験 →年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。

・ビジネスキャリア検定試験 労務管理 →労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。

−−−効果中−−−

・第1種衛生管理者 →安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。

・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発 →労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。

−−−効果小−−−

・DCプランナー →確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。

・メンタルヘルスマネジメント検定 →過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:20:12.33ID:WOBJG7yv
年金に入ったんだけど生まれた年で条件が違うとか意味不明すぎて死にそう
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:14:33.36ID:k8mRhOLh
>>501
生年月日の違いが、年金の難しさの醍醐味だけどね。
支給年齢の違いとか、加入期間の短縮特例とか複雑だったけれど、加入期間が25年→10年に短縮されて、だいぶ簡略化されてきてはいるけれどね。
厚年の第4種被保険者とか戦時加算とか、まだ載っているテキストはあるのかな?
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:10:54.77ID:PMNzTJL6
試験強行絶対反対!
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:15:48.20ID:WBABn7qO
>>501
みんなそれを乗り越えたんや...(尚越えれてない)
今国年やろ?その後厚生年金やろ?
厚生年金が始まると何故か「特別支給」から始まって支給要件の「特例」とか言い出して...
慣れるまでほんときっついでw(尚慣れてない)
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:23:06.00ID:rLg0DtWk
>>504
>今国年やろ?その後厚生年金やろ?
予備校の講義、テキスト、問題集は、その順番だけれど、試験本番と模試は逆の厚年→国年だから
注意していないと何の科目を解いているかわからなくなる時があるよ。
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:17:21.25ID:QjQdjwsx
予定会場漏れしてホテル受験になった
近くなったしその受験会場コロナ出てたからむしろ良かったけど
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:21:13.42ID:T0C8jPHV
通りすがりの者です。
今年宅建試験受けます。独学です。
宅建より数倍レベルの高い社労士の受験スレ見つけたので覗きました。
ひとつ気になったのですが、みなさんは何故この難関資格を受験するのですか?
脱サラして独立?、社内での地位、給料の向上?、仕事で必要だから?、ただの趣味?、暇潰し?
すいません。かなりの時間を費やして受ける以上はどういった理由があるのか気になりました。
ちなみに私の宅建は仕事で持ってるとちょっとは足しになる程度で不動産関係ではないです。
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:35:57.39ID:XUmlBP++
社内での地位向上と出来れば独立したいから
あと労働法務の仕事したいけど司法試験は受かる気がしないから
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:46:02.82ID:EZ148urd
独立するなら税理士の方が良いだろ
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:22:05.78ID:GLYKtbJJ
>>490
お前、毎年同じこと書き込んでるな

ノートは勉強の仕上げとしては有効
自分の弱点を書き込んでおけば、試験直前に最高の教材となる
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:31:43.64ID:ZwSpLgmr
今年も落ちるぞ
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:38:25.26ID:GLYKtbJJ
>>512
もう受かってる
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:35:47.36ID:7nZR4xPY
来週23日に試験監督やってるのは社労士だが
こいつらはオールマークの試験に受かっただけの「下位資格屋」
馬鹿のくせに、下位資格屋のくせに、
でけーツラしてんなって言ってやれ
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:27:49.50ID:lmbUyQzP
みんな試験受けに行くの??
エアロゾル感染の疑いあるのに怖くないの?
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:19:14.86ID:9R2wfbBt
>>516
他スレでもそんな話出てたけど、自己判断すれば良いじゃない。

怖ければやめる。怖くなければ受ける。自分の頭で考えられないやつ多過ぎないか?
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:36:34.58ID:zqGczC1+
あと2日頑張ろうぜ。
社労士になりたいんだから、社労士法の1点は必ず得点しようぜ。
今年は社労士法は、労一か社一か、どっちで出るんかな。
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:49:51.39ID:u/2oAKZZ
>>516
自分が行かないと決めたなら赤の他人はどうでもいいだろ
いちいちそんな事で不安になるのか
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:36:12.74ID:GgitIQBR
試験前には、やっぱり、青ヒゲオジサンのアドバイスのコピペが読みたいよね。
そして、試験後には選択式は運だの愚かさを気づかせるコピペも必要だよね。
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:54:39.34ID:rVMlq46p
完全独学7ヶ月で何とか合格ライン乗せた(択一46だから確定ではないけど)
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:57:33.14ID:0+hESAC0
去年行政書士に合格して今年社労士受ける予定でしたが、勉強が間に合わずに結局試験を受けませんでした。

1月から「労働法の世界」「社会保険いちばん最初に読む本」3月からTACの「みんなが欲しかった社労士の教科書」を読み始めましたが、思ってたよりボリュームがあって、結局試験までに仕上がりませんでした。

みなさん1日にどれくらい勉強してますか?
あと、横断学習?に良い参考書ってありますか?
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:53:30.90ID:X7B7EdLe
>>522
横断学習は、予備校の講座では当然に勉強するけれど、独学用の市販本は、TACの本とクレアール北村の本(日本法令)と社労士受験別冊の徹底攻略(労働調査会)ぐらいだけれど、この中では圧倒的にクレアール北村の横断・縦断超整理本が使いやすいよ。
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:24:32.61ID:0+hESAC0
>>523
ありがとうございます、2021版が出たら買いたいと思います。
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:33:14.23ID:bRValFw4
今年落ちたおれが言うのもなんだが
横断整理は早い段階からやるべき
直前にやるべきものではない
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:30:56.69ID:4Ci+bLnP
>>525
2年目以降の受験生は、常に横断を意識して勉強するといいよ。
保険者、被保険者、待機期間、未支給給付の扱い、金額の端数処理、延滞金利率、時効、罰則、審査請求・・・。
いわゆる最初の総則部分や最後の雑則部分の各科目の微妙な違いが、勉強をすればするほど混乱するから、
常に○○科目と他の科目の違いを意識して勉強すると効率がいいし、何回も復習できて正確な記憶の定着にいいよ。
また給付内容も、年金は常に国年と厚年(と障害は労災も)並べて勉強して、医療も労災と健保と国保と高確法と船保を並べて勉強すると効率がいいよ。
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:09:07.52ID:eu5rWc5Z
特定とか継続とか任意とか日雇とか付いてるヤツの名前がどの科目に属するか一瞬で出てきてスタートラインやし
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:02:19.92ID:pb1TPVWl
大原ってなんで他書よりも早くテキスト出せるの?
しかもページ数300ページほど少ない
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:15:17.01ID:FX4jnMlr
>>528
法改正は、あとで大量に補正するのと、微妙に変わっている今年の出題傾向を踏まえていないから、少し古い分析で作成しているからだよ。
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:40.18ID:6UIp4wYO
レックはあまり良くない?
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:13.73ID:djKwcQ/1
LECは出る順になってるのが嫌
ユーキャンはよくまとまってるが紙が薄くて次のページが透けて見える
大原はわかりやすいが細かいとこまで書いてない
冨田は地味
合格テキストは初学者にはキツイ
みんほしはフルカラーでボリュームもまぁまぁ
結果として欠点のないみんほしが一番売れてる
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:23:06.96ID:5zvAlxWv
フルカラーは自分みたいに目があっちこっちしてイマイチって人もいるかも。
ユーキャンの紙薄いのは別にいいんですが、わかりやすいように&スペースの都合で条文を要約したりしてる箇所が気になったかな…。
ちなみに、今年ユーキャンで合格ライン乗った者です。
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:17:37.30ID:4C6kjVLK
確かにフルカラーは目がチカチカする。ユーキャンはギュンギュンに押し込まれた文字で苦手です。
合テキに慣れると、これが一番しっくりくる
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:59:01.14ID:Qaruqp9t
>>531
ありがとう。わかりやすい
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:21:16.23ID:KX6h2Qpo
>>531
秋保の本も批評してほしい。基本テキストもいいけれど、まる覚えサブノートは、持ち運びに便利なサイズでスキマ時間の勉強に秀逸だと思うよ。

>>533
フルカラーは目がチカチカするのもあるけれど、自分で引くアンダーラインの色が見づらくなったりするからな。
また、色の使い方に法則性がないから使いづらいんだよな。赤文字は重要事項、青文字は過去問出題箇所、緑文字は法改正部分とかの色使いのルールを決めてくれるといいのにね。
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:18:22.25ID:1ACjbsHU
とりあえず、みんほしのテキストと過去問繰り返す作戦はどう?
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:00:08.81ID:syJN8c/R
初学者なら販売元の言う通りの使い方したほうがいいよ。
みん欲しとみん欲し問題集が基礎。
ツボが実力アップ。
年度別過去問と模試が実践力アップ。
全部やって合格できるように出来てる。

もし過去問しかやらないと予想問題が少なくなる。
択一なら予想模試5回分くらいでツボと同じ問題量になるよ。
選択はテキスト読み込みと択一の知識で一般常識以外は何とかなるだろうし。
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:02:04.17ID:Tb7pnyZD
>>537
じゃあとりあえず、みんほし3点セットをやって、そのあと過去問かな?
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:43:44.54ID:J3ehWzdl
今の季節、テキストや問題集は2020年用と2021年用が、書店で混ざって発売しているので、買うときには注意しよう。
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:37:59.03ID:70/c6FHt
2021年度テキストのページ数
みんほし1172ページ
ユーキャン1016ページ
大原860ページ
LEC 1254ページ
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:42.85ID:sXba0iGf
2021年版の秋保の基本テキスト、買った人いますか?

何気に、新規開講のセルズアカデミーのテキストが気になるな。
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:01:51.56ID:0y9988IM
>>544
確かに、セルズアカデミーって気になる存在だよね。
社労士Vの小川泰弘講師が所属しているところだよね。
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:35:51.63ID:96hRrKuv
みんほしカッコばっかりで文章読みにくい
よくこんなの使えるね

細かいところない云々あっても
本屋で見る限り買うなら大原か真島で悩んでる
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:07:50.17ID:unSR0d9H
コロナ新時代は、社労士受験生の救世主に、セルズアカデミーを求めている
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:44:56.95ID:BbQTXorN
そろそろ市販の基本テキストを何にするか決めた?
今年は秋保の人気がないね。
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:47:40.17ID:TDqrPBH1
本屋で参考書色々読んでみたがLEC出る順が読みやすいと思った
でも評判見ると問題集に結構誤字があるみたいだから悩ましい
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:49:55.38ID:6jHJIb/E
慶應義塾大学東京大学

京都大学

一橋大学

早稲田大学
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:55:56.55ID:DwXm15Q2
みんほしは経験者が独学するにはいい
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:14:48.17ID:rFOq908M
10年過去問はどこのがいいの?
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:34:04.48ID:4YrpEDP+
>>555
山川の市販書もあるぞ。
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:49:04.56ID:c0QQEKpe
山川過去問最近Amazonオンリーだから確認して買えないんだよね。
前は二色刷りだったけど単色になってるってことは聞いた。
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:41:34.69ID:tLhURIhc
社労士V定期購読してる2回目チャレンジ生だけど月間社労士ってどうなの?
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:26:06.13ID:8dXyd+b+
社労士の勉強してることもあってか去年、.厚労省労働局に今年3月までの期限で採用されたが、コロナの影響もあって1年間延長の内示がありました
4月から前職分の失業手当をもらいつつ社労士受験の勉強本格化しようと思っていたが多分今年は受けないかな
社労士Vだけは毎月買い続けます
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:55:50.77ID:h1VMcAYR
社労士の勉強始めようと思います。
まず何からやったらいい?
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:38:15.61ID:eoOTkVZZ
>>560
みんほしかユーキャンのテキスト買ってきて読む
並行して社労士過去問ランドに登録して暇なときはスマホでポチポチする
大原のメルマガかTwitterかブログを毎日チェック出来る体制を整える
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:27:31.73ID:dXQVXR8N
行政書士試験だと無料解説がyoutubeに沢山有るけど、社労士試験だとあんまりないのね
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:16:05.65ID:MK2Z38JB
模試予定のまとめです。
iDEが無い今年は、どれを受けるのか興味がありますね。TACに人気が集中するのかな?

TAC
全国中間模試 6/25 26 27
全国公開模試 7/16 17 18

LEC
全日本公開模試 第1回 5/28 29 30
全日本公開模試 第2回 6/25 26 27
全日本公開模試 第3回 7/23 24 25
ファイナル模試 8/6 7 8

大原    ←模試だけの参加者は会場受験できないので注意
全国統一公開模擬試験T 7/3 4
全国統一公開模擬試験U 7/24 25

ユーキャン
全国統一直前模擬試験 第1回 不明
全国統一直前模擬試験 第2回 不明
全国統一直前模擬試験 第3回 不明

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/10 11

クレアール    ←今年は通信のみで、会場受験は無いのかも?
公開模擬試験 7/5から教材発送
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/17 18 19 20 21 22 23 24 25 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月発売予定
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売予定
LEC 2021出る順社労士当たる!直前予想模試 4月発売予定
社労士V 2021年度版 完全模擬問題 4月発売予定
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2021年版 3月発売済
社労士受験8月号 模擬試験 不明
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:39:16.00ID:ORO7IBy4
受験料、9000から15000に改定されてるんですね
高い...
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:13:32.68ID:PtNWJXW8
過去10にツボ追加はオーバーワークかな?
載ってる問題の傾向が違うなら全然買い足したいんだけど
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:10:55.86ID:pQ1MowSC
>>565
買って、損することはないと思うけれど、貴方の実力も勉強に投入できる時間も金もわからないから、適切なアドバイスはできないよ。
択一がコンスタントに合格レベルにあるのなら、解説を読む必要がほとんどないから、過去10+ツボだけでは足りない。選択対策に全力を尽くして、比較認識法も、大原の選択トレ問、LECの出る順選択式徹底対策もやるべきだよ。
市販本の模試も全部やったほうがいいよ。他の受験生が知っていて自分だけが知らないという問題を限りなく少なくする必要がある。
択一が合格点に乗るかどうかのレベルの人は、過去10を繰り返して、間違っている肢の間違っている理由を正しく指摘できるレベルで、正答率95%ぐらいまで引きあけること。ここまできて、やっと他の問題集に手を出せると考えていいよ。
これでオーバーワークなら、神仏に手を合わせて神頼みを祈るしかないよ。社労士試験は必ず正解が問題文に選択肢という形で書いてある親切な試験だから、鉛筆コロコロでガチャするという最終手段もあるからね。
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:04:03.99ID:iT65wIoB
僕は当日マークシートの神様が降りてきてくれることに期待して受ける
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:52:27.83ID:/xdyDmpW
試験会場は8月までわからないんだな

15,000円じゃ「遠いからやめた」ってわけにはいかないな
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:38:27.50ID:yM+lW9sV
今年まで郵送申し込み、来年からオンラインらしいですね。
今年からにしてくれよ〜...
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:50:43.52ID:fi8bU8SY
とっくにオンラインな行政書士と違って本当に腰が重い老人だらけの連合会ですね
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:17:31.20ID:LA46MnCJ
時間配分の問題は置いといて、市販の模試だけじゃ不足?
どれがおすすめ?経験者教えて
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:38:53.47ID:QcW5Q0O4
リピーター受験生なら模試はケチっても、別にいい。
試験形式がわかってるなら、あれはただの予想問題集でしかない。
一般常識対策はケチるな。独学でもここだけは講義受けた方がいい領域。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:15:39.69ID:+kgsEb6w
>>572 >>573
ありがとう。模試は予備校の自宅受験で受けることにしました。
予想問題は模試とは違う会社の市販は必要ですか?
一般常識(白書、統計)はTACか月刊かVを検討中です。
合格テキストは量が多すぎて、上記のもの以外で買っても読む時間があるかどうか。
おすすめがあれば教えてください。
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:38:35.33ID:s0ocEZM2
模試はLECが3回受けられて安くてお得
TACは高い。一昨年は受験者多かったみたいだけど、去年激減だから今年はやめとく
大原も講座生以外は自宅受験だから市販の模試でもOK
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:02:04.83ID:8XqKqifG
去年で言えば的中した模試の番号教えて。
的中率って、2〜3%だろ?
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:51:09.03ID:8XqKqifG
2から3%ね
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:16:03.07ID:S+n1XLs3
去年は模試よりユーキャン速習レッスン買ってた人はラッキーだったね
ユーキャン模試でも出てたんだっけか?
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:13:32.35ID:I21hOXpL
模試の70%も当たることってないでしょ
テキストや問題集あわせてってことでOK?
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:26:17.62ID:gbfJvnyk
それすごいな
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:27:18.36ID:35XVXXb2
受験料高くなって可哀想
個人的には独学で総額コスト10万くらいで社労士ゲットしたので、かなりコスパ最強
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:29:02.55ID:35XVXXb2
自分で調べて解決できないやつ、自発的に勉強できないやつは独学向いてないからやめとけ
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:30:08.48ID:cb3TMzD2
>>582
テキストならわかる
選択社一の120兆と年金は速習レッスンにも出ていて、ユーキャンは救済なしの予想していたレベル
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:39:50.04ID:lJfWDUrL
月刊社労士見てきたが、いろんなことが載っていて、まとまっていないな。全部買って、バラしたらけっこう使えそう
白書対策どれにしようかなー
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:32:39.74ID:hqQRcxp1
何気に、佐藤塾の直前講座のラインナップが充実しているね
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:00:46.75ID:Dv9fPGmw
どなたかおしえてください
四年制大学卒なんですが卒業証明書を添付すれば、実務経験証明書はいらないってことでよろしいのでしょうか?
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:39:50.94ID:vu4FrSbR
受験資格の添付書類のことだよね?
どれか一つでみたしてりゃ、その証明書だけでいいよ。
なので、卒業証明書だけでいい。
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:44:58.32ID:GqadDkta
>>593
>>594
ありがとうございましたm(__)m
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/01(土) 11:10:26.93ID:+b/hapoI
今月の月刊社労士みんな買う?
中身どうだろう。一般常識対策おすすめ本教えて下さいな
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:36:16.92ID:+XioEWO5
もうカンニングするしかない
マスクの中に紙折って持っていく
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:11:06.11ID:NV6REdLT
>>596
買う
みんながほしかった〜っていう猫のイラストのやつ使ってるけど、模試もやらなきゃダメっぽいね
今年はもう時間的に厳しいから記念受験かなあ
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/01(土) 23:19:21.03ID:NV6REdLT
写真撮らなきゃ
ちいさい写真しかない
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/02(日) 01:06:43.25ID:kTT6ZWn3
〉〉598
去年の見たけど、期待していたものとちがったんだよなー
テキストは詳しくていいよね!もうすぐ一周終える予定
模試は受けないつもり
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:50:43.30ID:934bbawT
模試の受験予定は決めた?
模試日程のまとめです。
iDEが無い今年は、TACに人気が集中するのかな?

TAC
全国中間模試 6/25 26 27
全国公開模試 7/16 17 18

LEC
全日本公開模試 第1回 5/28 29 30
全日本公開模試 第2回 6/25 26 27
全日本公開模試 第3回 7/23 24 25
ファイナル模試 8/6 7 8

大原    ←模試だけの参加者は会場受験できないので注意
全国統一公開模擬試験T 7/3 4
全国統一公開模擬試験U 7/24 25

ユーキャン   ←3回分一括申込みのみ可、5/20申込締切と短いので要注意
全国統一直前模擬試験 第1回 5月中旬問題発送 webで解答入力6/4まで
全国統一直前模擬試験 第2回 6月上旬問題発送 webで解答入力6/25まで
全国統一直前模擬試験 第3回 7月初旬問題発送 マークシートで郵送7/17必着まで

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/10 11

クレアール    ←今年は通信のみで、会場受験は無いみたい
公開模擬試験 7/5から教材発送
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/17 18 19 20 21 22 23 24 25 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 5月発売予定
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売済
LEC 2021出る順社労士当たる!直前予想模試 4月発売済
社労士V 2021年度版 完全模擬問題 4月発売済
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2021年版 3月発売済
社労士受験8月号 模擬試験 不明
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:29:18.91ID:oqJt/wqB
>>602
まとめありがとう

模試会場まで片道1.5時間くらいかかるし
去年と数年前に受験してるから会場模擬はいいかなぁと思ってるんだけどどうなんだろ

直前対策と模擬がセットになってるとこ申し込むつもりで
大原かなぁ……と考えてる
LECもTACもコースが分かり難くて考えるのしんどい
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:04:25.47ID:U5I0PJx/
LEC 2021出る順社労士当たる!直前予想模試 は去年と判例被ってるとこある?
ないならかおうかな
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:59:00.96ID:D1Ii2htl
そうなんだーじゃあ買うのやめとこかな
判例集買うか迷ってたんだ。
20個くらい判例あったから被ってなければ今年の買って40覚えればいいかなと
どうせ100も200も覚えられないからね
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:31:07.17ID:rT84iVSR
今年で3回目だ
去年一昨年と選択労一で足切りでえらい目にあった
今年こそは受かりたいわ
択一は安定して取れてるんだが

まあ社会保険の知識を得る為の趣味の受験みたいなもんだから、受かるまで受け続けるけどな
エリアボスに挑戦して全滅してもまたダンジョンに挑戦する勇者の気分だ
社労士というボスを倒せたら今度は司法書士試験とTOEIC900点に挑戦したい
司法書士試験が実質ラスボスだな
社労士試験はロープレでよく居る異常に強い中ボスみたいなもん
ステージ1のボスの宅建は倒せたんだが
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:06.73ID:V4Hbq6GH
なんか大震災+コロナで五輪中止の流れで
社労士試験が延期される予感がする・・・

延期は歓迎だけど、中止だったら嫌だな

みんな、水は備蓄しとこう
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:04:39.88ID:5wbadZRz
>>607
なんか自分と似てる
TOEIC900は達成したけど、対策やり込んで一定期間受けまくったら割と楽にいけると思う
今はコロナのせいで試験が抽選制になってて、なかなか当たらないっぽいけど
俺は司法書士じゃなくて、どうせならってことで予備試験受けるつもり
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:59:28.30ID:UcScaatQ
俺は逆に税理士→社労士だ。
年末調整や給与計算、経営コンサルで関連性が高いから、税理士のサブライセンスとしては行政書士の次に社労士が多い。
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:41:35.23ID:RhplAKrC
>>610
税理士いいですね。
自分は企業人事で給与計算と年末調整、法定調書合計表作成に加えて、その他の源泉所得税の処理や支払調書の作成、海外関係の税務にも片足突っ込んでた。
なので本当は社労士取れたらそこもやりたいが、できないので歯痒いところ。
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:04:01.18ID:a/oU4xUS
LECの必修基本書、内容が詳細に書かれてるように見えるけど肝心な部分書いてなかったりして
これベースにして勉強してる自分の知識に自信が無くなってきた。
この参考書ベースにして受かった奴どのくらいいるんだ?
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:12:36.24ID:r2lvtTaK
お前は受験に向いてないよ
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:52:53.21ID:qt4gR6ud
学校のテキストって科目ごとだし分厚いからね
載せられる内容にも限度がある
最近は学校によって薄い本のコースもあるようだけど、
どこまでカバーしているのかなと思うと怪しい
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:37:42.52ID:ZHx9rFOQ
>>607
宅建までがお前の限界だろうな
いとかなし
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:52:57.26ID:c9toPadD
目標だけは一丁前の無能が多すぎやろ 一つの試験に集中せえや
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:15:39.49ID:t5ELENL5
余裕のできた上位資格持ちが受けるのは分かるが、下から順々に受けるのは途中で挫折する予感しかしないな。
そもそも転職できる年齢はある程度限られるので、最初から本命を受けるのが最適解だよ。
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:23:06.82ID:iiCkGzUV
合格したはいいけど開業も転職もうまくいかず登録料と年会費を払いながらなんでこの資格取ろうと思ったんだっけと自問自答するのは基本
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 07:24:57.14ID:hST4E94X
>>619
転職狙いならそれが正解だよね。
もう50前の取締役年収900なので資格はボケ防止と老後のおこずかい稼ぎ用。
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:25:54.43ID:YVk0pU7j
過去問と同じ問題なんて出ないよ
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:18:07.80ID:qdImszV9
一言一句同じはありえないけど、同じ論点が出ることもあるし、周辺論点も出る
択一については過去問軽視すると泣く試験だよ
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:51:08.25ID:pZGPUQ0K
過去問をことごとく外して出題したら
何のための試験かわからなくなるって理解できていないのは頭がやばいわ

どんな資格試験でもその資格において
大事な部分は出題頻度が高くなる
まあ、難関資格の試験は試験委員がどこを大事に考えるかで傾向変わるだろうけど
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:35:41.76ID:JHvKTIHC
法令の条文、判例、白書のたった3つを覚えるだけの簡単な試験だよね
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:28:36.92ID:d9Lzy4WA
施行規則(省令)は法令の「令」だよお馬鹿さん。
0631名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:17:32.16ID:85PU1Eq8
part91が埋まったんだが、続きここでいいのかね
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:07:50.84ID:u790sfLu
労働基準法114条所定の付加金の支払いは
民事訴訟法の規定によれば、訴訟の目的の価額に算入される
マルかバツか?
協会は労働訴訟の社労士への権限付与を近年特に狙ってるようだから、民法や民事訴訟法絡みの問題は労働基準法をダシにしてバンバン出題してくる可能性が高いぞ 気をつけろ
なんなら司法書士や行政書士試験を並行して受験して民事系の法律の知識を得ておいた方が良い
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:32:59.10ID:FpHXoVU1
去年も受験してるんだけど模試は会場で受けた方が良いですか
来週の模試自信ないので貰ってきて家でやろうかと思って
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:35:26.27ID:qZyLMF14
雰囲気を味わうためのものでもあるから可能な限り会場で受けたほうがいいんじゃないの
もう慣れてるわっていうなら好きにすればいいし
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:59:00.74ID:XBNCz9uI
午後の択一の時間マスクつけっぱなしでいられるかの訓練は必要かも
会社でマスクつけっぱなしだけど自由に外してるからかなり辛いかも
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:35:48.28ID:q7EgFnN6
汚言症っていうらしいから病院で診てもらいな?
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:57:29.22ID:zVfVNhU5
白書や統計の対策って社労士Vの6月号だけで大丈夫かな?
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:06:27.59ID:rBXX12Eu
全教科捨ててまる一年を白書統計に当てたとしても足りないんだからどこかで割り切るしかない
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:44:36.31ID:f+y0fVH0
正式に発表されるまで勉強に身が入らないぜ
0645名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:09:16.31ID:fzCoFyOY
去年からコロナで暇な人が多かったから、受験者は10万人を超えてくるといいなぁ。
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:35:00.50ID:iYX1fmxy
去年と受験者数変動ないのもありうるな
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:10:56.98ID:gDKuEOPn
なぜ早々に受験申込者数を発表せん?
まさか、申込者数ですら3800人なのか?
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:23:10.28ID:InhohNDY
受験者が減ったら宅建みたいに7割超えないと合格無理になったりして
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:08:08.66ID:Tv8NvJTE
令和1年9月30日
申込者数 49,570人↓ 受験者数 38,428人↑
合格者人数 2,525人↑
社労士登録者数 42,537人↑ 757人増↓(4年連続1,000人未満)
合格率 6.6%↑

令和2年9月30日
申込者数 49,250人↓ 受験者数 34,845人↓
合格者人数 2,237人↓
社労士登録者数 43,168人↓ 631人増↓(5年連続1,000人未満)
合格率 6.4%↓
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:40:00.67ID:QCacDIoS
次スレここ使った方がええんかな?
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:21:03.12ID:Bm/VO+po
>>642
さすがにそれを実行すれば、勘が養われるので、結果足りる。
ロー位置と真摯に向き合ったR元年合格者(脚なし)だけど、出るのは過去問(択一の統計含む)の焼き直しか新規ならなんだかんだメジャー系が選ばれることが多い。

今から統計のウェイト上げられる状況なら、あるぞ
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:30:46.57ID:rZHm2dlG
明日は各予備校のパンフレット配りはあるかな?さすがに自粛だよね

各予備校の解答速報は何時から発表かの一覧表を作ってほしい
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:33:50.87ID:XlYceyFu
【注意喚起】

試験当日の試験監督は「社労士」です。
こいつらはオールマークの試験に受かっただけの馬鹿です。アホです。
試験当日は威張っているので思いっきり馬鹿にしてやりましょう。

「たかがオールマークの試験。実にくだらん奴らだ」
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:06:57.23ID:tW6pFX84
>>654
去年は自粛だったよ
どこかの予備校が例年通りノボリ立てて叩かれてた
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:30:49.52ID:4CJYyP2d
除菌スプレーも用意して、ご自由にお取りください、ぐらいなら許されそうだが
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:53:06.67ID:/eC/P0sm
>>654
合格者だけど、あれが合格の役にたったことは浜の真砂ほどもないよ
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 08:58:47.73ID:4CJYyP2d
>>661
でもパンフの袋にカロリーメイトとか、キットカット入れて配ってるとこはちょっぴり嬉しい
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:09:48.44ID:tW6pFX84
このご時世もっとダメでしょそれ
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:29:18.52ID:W6qqYwBJ
>>662
分かる!!
キットカットやカロリーメイト嬉しかった
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:30:15.24ID:W6qqYwBJ
あと、今年は暑くないけど合格!って書いた団扇も嬉しかった
教室で扇げて
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:49:31.02ID:sc/+iCrV
>>654
各予備校の解答速報の発表予定時間のまとめです。

TAC       選択16:00  択一20:00
LEC       選択15:00  択一21:00
大原      選択15:00  択一21:00
ユーキャン   選択15:00  択一20:00
アガルート   選択16:30  択一21:30
フォーサイト  選択20:00  択一は不明
スタディング  不明
山川      不明
クレアール  不明
佐藤塾    不明
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:29:05.83ID:VIY9NSeL
受けてないんだけど、やっぱテキスト読みが大切な感じかな
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:07:02.38ID:qzCigUse
労一はテキスト読みだけじゃ対策できない
実務やってないと圧倒的に不利
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:47:33.41ID:QJiIjHE/
択一 57点
選択式 全部3点以上の34点

これは受かった?
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:58:18.65ID:0ykKI0kp
択一3点あるって引っ掛けじゃなきゃ受かってるね、おめでとう!
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:48:59.72ID:TRQu9Llm
>>672
おめでとうございます
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:42:59.26ID:YNOe38YK
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず、自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:58:51.86ID:cukuSlhs
まぁ信じた予備校の提供教材に載ってなかったら運っていいたくなるわな。俺は独学だけど。
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 16:42:11.46ID:wifUvam2
>>678
独学だって、テキストぐらいは買っているんじゃないかな?それなら載っていたり、載っていなかったりだから運じゃないのかな。
ひょっとして、e-GOV法令検索、厚労省HP、裁判所の判例検索システムだけで勝負しているのなら、掲載漏れはなくて確実に運を回避できて凄いと尊敬するけれど。
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:11:25.54ID:NDz5MZSE
まぁ完全に自分の責任だが、心配したときに何かに転嫁したいのはわからんでもない
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:34:48.39ID:JFugRP/g
労一、社一以外は独学でもいける
ソースは二年連続選択労一で落ちた俺
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:00:39.81ID:W9G0CrIb
>>679
ん?俺は独学で自分で教材選んでるから運というつもりはない、という話ね。
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:14:32.99ID:A5BuCcgl
>>681

それは正しい。
こちら昨年みんほしで独学、選択労一1点死亡、他科目はクリア、択一は48

今年は大原web通信で挑むも選択労一0点死亡、他科目はクリア、択一は49
昨年より全体的に理解度は上がったものの総合点は昨年と変わらず、それでいて一般常識への耐性は全く上がらなかった。
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:14:33.82ID:HhBRQXbN
社労士諦めて通信制の法学部の卒業目指そうかと
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:58:09.99ID:EBqRbIW7
>>684
それも良いかも
社労士試験の最後の関門は法学とは関係のないところにあるからね
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:41.91ID:PyP4xChn
合格テキスト全巻、過去10、白書(new)、厚労省ホムペ(new)、あと何が必要だ…独学2年目ベテ
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:30:34.65ID:NxvsyZeB
>>685
俺も法学部だけど、法学部のアドバンテージなんて、労基法と労一の法令分野くらいだな
この資格は法律の資格じゃなくて、保険の資格だよ
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:34:46.01ID:EBqRbIW7
>>687
法律が面白いって思える人にはちょっと方向が違うよね
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:00:11.75ID:d0e5ru0h
今年の択一は論点云々より文章読むことを諦めた。
長文への耐性ないと、今後土俵にも上がれんわ。
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:07:34.78ID:xXwQvj5v
>>688
法律の趣旨から考えるのが好きな人には、行政書士のがおすすめだね
あっちは法律の資格だといえる
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:59:54.29ID:urk6fhkM
>>686
判例本、予備校の模試と市販本の模試
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:59:16.84ID:EsNlxSTu
労一選択で2年連続落ちてて心折れそうなんですけど、みなさんどんな対策してますか?

他の法令科目のどんな難所より数倍難しいです。。
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:13.20ID:U7//ppBD
>21年司法試験 合格率初の4割超え 最年少合格者は18歳

司法試験より社労士試験のほうが格上ということが証明されたな
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:41:31.17ID:SqIiKvhC
俺高卒w
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:52:53.48ID:Fi/FSpa+
>696

ギャグで言ってるとは思うけど、司法試験も司法書士も税理士も社労士よりはるかに格上資格であるにもかかわらず、合格率は社労士の方がはるかに低い

受験する層が違うのもあるが、労一選択も大きな要因と思う。あんな問題でなければ合格率15%くらいにはなるのでは、
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:53:00.51ID:5WIGA6S3
700
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:36:10.77ID:u5rPRKAa
>>697
釣り?
いつから短大卒は受験を締め出されるようになったんだ。
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:53:38.45ID:3+FTOJhY
択一安衛の3点は捨てて労基のみで6点、択一常識は社保部門4点と労保部門1点、統計白書は捨て、他科目は8点平均

そうすると択一は毎回取れても50点、55点超える人達って安衛や常識も攻略してるってすごいですね。
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:17:19.86ID:CzowJFui
せめて20点くらいとらないと
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:51:33.70ID:DAv58G3f
>>699
労一を奇問にしなくても
択一の難易度上げて、選択も基礎的な部分を出さないようにしたら合格率抑えられると思うんだけどね
なんで選択で奇問出して振るい落とそうとするのかよく分からん
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:48:08.54ID:FVPvHuXo
3〜5年ぐらい勉強して諦める人が多そうな試験
万一受かっても独立なんて困難だし
会社へ報告しても変に警戒されるだけ
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:11:48.52ID:FVPvHuXo
選択労一ガチャの一点で泣く試験
運というより分が悪過ぎてもはやバクチ
バクチにエネルギー使うのは非生産的
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:17:41.68ID:9h02FeVK
>>694
R1足なし合格者です。5回目での快挙でした。
夢に出てくるほど労一が怖かったです。そんな僕の勉強法

・過去20年の労一の択一、選択の過去問 → 同じ統計の最新データが択一で出たものが選択で、選択で出たものが択一でと、選択間でリサイクルされる化け問対策

・大原選択式問題集の労一

・トレトレ社労士の労一メルマガ → 労一の法令、統計など全分野をカバーしてくれて安くて重宝。ノートにまとめて、折に触れ暗記

・統計ノート作成 → 統計の種類表(基幹統計・一般統計の別、総務省・厚労省の別、代表的な数値)、テーマ別数値(例えば育児休業関係の数値を統計横断的にまとめる)

これらをやって多少心の備えにはなったが、例の35才とかなんとか士とか、現場対応力は必須かなと思われ。
ただその現場力にこのノート作りが必ず力をくれます
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:25:06.31ID:9h02FeVK
いわばカリン塔の超神水みたいなもんです
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:20:35.95ID:6yM0rVsx
技能士っていうとFPという超メジャー資格があると思ってたのだけど案外認知されていないんだよね。
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:26:19.89ID:fdLSWwnm
>>710
自分が「2級FP技能士」資格を持っていてもすぐには「技能士」は思い付かなかった
試験中にわかった瞬間は吹き出しそうになったが
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:10:34.06ID:cka46akJ
今の時期、ヤフオクやメルカリで1年遅れだけれど予備校の教材を安く仕入れられるから、特に演習問題が量的に不足する市販本独学者は仕入れるべし。
どうせ合格発表の時期まで市販本は五月雨式で発売だから、市販本が出揃うまでの繋ぎで考えるなら悪くない作戦だと思うよ。
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:12:53.31ID:NINI1s8h
>>707
日本は世界一のバクチ大国やで
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:41:46.44ID:wzUH+m0j
>>707
変に警戒する方がおかしいんだよ
味方につければ会社が下手をするのを未然に防げるのだから
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:44:41.12ID:wmPI+rZB
>>708

ありがとうございます。
(/ _ ; )ご苦労されたんですね。
とても参考になりした。
これをすれば大丈夫というものはなく、できる限りの準備をするほかありませんね。
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:14:28.79ID:PK6RhoQm
>>715
最初の4年は東証1部上場企業でヌクヌクやってました。その後デス社労士法人へ転職してたことで窮地に。
結果、受かって今は事業会社で人事労務に収まってます🙏
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:25:59.71ID:zE52hSie
>>716

デス社労士法人…笑
社労士法人や社労士事務所はデスってるケースよく聞きますね。

よろしければもう少し伺ってもよいでしょうか、

R1の労一もかなり悪魔問題だったと思いますが、問題見た時はいかがでしたか?いける感ありましたか?私は問題を見て落胆しました…

また、労一選択で涙を飲んだ年以後、他の合格水準に達している法令科目はどのようにメンテナンスされてましたか?

択一の安衛3点は取りに行ってましたか?
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:50:13.82ID:FdsUFaRk
>>717

拙い体験談で恐縮ですが、見た瞬間、目がごま塩くらいになって、多分「へ?」って言ってたと思います。いきなりのパンフ問題に拍子抜けしましたが、長年培ったカルト知識でなんとかこじつけたのが当たっててくれて助かりました。

勉強法は全分野、全範囲のノートを作ってて、かなり時間はかかりましたが、一度咀嚼してから消化がよき血肉に。
翌年以降、新しい知識を書き込んでました。
今思うと全範囲はオーバースペックかなと思うので、事件後も役立つ社一、労一、労基くらいでよかったと思います。安衛の択一は過去問くらいですね、選択の方は労一前のサブボスって感じで結構手強かったです。
労一を懲らしめれば確度上がると思いますんで、頑張ってください


> >>716
>
> デス社労士法人…笑
> 社労士法人や社労士事務所はデスってるケースよく聞きますね。
>
> よろしければもう少し伺ってもよいでしょうか、
>
> R1の労一もかなり悪魔問題だったと思いますが、問題見た時はいかがでしたか?いける感ありましたか?私は問題を見て落胆しました…
>
> また、労一選択で涙を飲んだ年以後、他の合格水準に達している法令科目はどのようにメンテナンスされてましたか?
>
> 択一の安衛3点は取りに行ってましたか?
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:32.06ID:U3hStMFj
>>718

ご親切にありがとうございます。
努力の末に身を結んだ実録話、感謝します。先日の試験後抜け殻になっておりましたがおかげさまで気を持ち直せそうです。

ショートカットも裏技もなく地道な努力の積み重ねですね。労一は運のせいにしたくなりますがそれでも感度を上げて情報収集せねばなりませんね。

選択の安衛、結構こわいです。あまり得点が期待できない上、労基部門で一つでも落とせば後がなく…
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:42:53.10ID:4soIkGc+
みなさん労一対策はどうしていますか?
市販本じゃまず無理だし、かといって今年なんかは予備校でも対応できなかったということで。
ツイッターだと白書読みだした受験生増えてますよね。
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:21:47.52ID:Mt42adbb
>>720
試験委員からの白書読んでねテキストばかり見てる人は落とすねっていうメッセージ
そして来年は白書から1問も出ない
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:53:51.76ID:OFgBW1VL
白書は過去問分析して当たりのつきそうなところに目を通しておくだけでも全く初見よりは有利だろうね

だが、それも択一が安定して50点取れる実力あってのこと
白書を読み込めば読み込むほど合格は遠のくぞ

落ちる受験生は、周りができない問題を上乗せしようとする
受かる受験生は、周りができる問題を落とさないようにする
0723sage
垢版 |
2021/09/19(日) 12:19:23.17ID:qoL6QQWk
>>720
昨年の経験を書かせていただきます。
・労働白書、経済白書全ページ読み込み
・関係法令条文暗記
・月間社労士(白書対策、判例対策号のみ購入)
・無敵の社労士V3
・関係調査の調査数値や割合を暗記(調査名を暗記せず…)
で労一対策をして、試験では1問しかわからず天を仰ぎました。

721さんの仰るように労一は後追いになるので、来年白書から出ない可能性も高いですし、他の科目にプラスにならないので難しいですね。絶対合格を狙うなら、それこそ他全科目と同じくらいの容量になるでしょうから、ある程度で区切りをつけざるを得ないかと。
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:20.99ID:zDBl1GMJ
だからこそ、今読んでおくのは無駄ではない。
直前にテキストみたいに読み込みなんてできないし。
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:30:25.24ID:BDa3NFh0
11月の合格発表になると2022年用の講座が本格的に開始されるから、今の時期しか白書の全文読解できる時間の取れる期間はなく、毎年変わる統計数値もいきなり倍増や半減もないから、今の時期ならお勧めと某予備校講師が言っていた。
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:20:35.72ID:sQA0MtVg
効率は悪いが、白書の全文読破して覚えこむしか、現在の試験で圧勝できる白書対策は方法が無い。
予備校の答練や模試、各種の白書対策講座、社労士Vや月刊社労士受験の白書特集で、他の受験生が覚えている内容は落とさないという消極的な作戦なら、かなり効率は上がるけど、3点確保が確実かどうかで不安が残る。
不安が残るぐらいなら、何も対策せずに無勉で運を天に任す方が、精神的にも時間的にも経費的にも、最も効率がいいかもしれない。
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:12:53.36ID:URqmGKXf
多くの場合、白書読んでる時間を主要科目の勉強に当てたほうが合格に近づくからな
白書はまとめ本とか雑誌の特集で十分だろう

他の受験生が解ける問題は落とさない、という方針が合格への近道
他の受験生が解けない問題を解けるようにする、と欲張ると永遠に不合格沼
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:32:28.20ID:iefFmR+5
>>728
に賛成。テキストを完璧にすればいつか受かる
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:08:49.27ID:WV/Tv8Mx
とりあえず、明日から、社労士の受験生になるんでよろしく

めちゃくちゃ難しいってことなんで、とりあえず、ケータイ社労士に絞って勉強するわ。
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:02:01.53ID:naKhLgF/
>>730
ケータイ社労士は、通勤時間に電車の中で隙間時間の活用には、とても役立つ本だと思うよ。
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:11:11.77ID:BgOLLu+P
受験経験者向けに、年末年始に模試をやってほしいな。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:36:03.79ID:1o8gpKDx
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:28:16.91ID:yy4+T+sG
年末年始の集中的な勉強は進んでいますか?
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:01:34.36ID:WwaKObCm
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:50:55.67ID:Ajz1j1AJ
社労士って早慶よりも上だったのか…
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:26:45.91ID:6Cspd18V
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:05:41.93ID:oGFP8sv4
テキストのインプットを年内に終えたんですよ。完璧ではないけど、最後まで通して読んで添削課題も提出して。

で、そろそろ過去問を始めようとしているのですけど、やり方に悩んでる。問題を解くでしょ?答え合わせをする。で、間違えたところと曖昧だった所をよく読む。

ここにうまく一周したテキストの復習を組み込んで、過去問やりながらテキストの復習をすすめるみたいにしたいんだけど、どうやったら効率的かなって。

何かアドバイスあったらお願いします。
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:51:24.91ID:xD+5sRXO
俺は、U-CANの通信講座使ってる。
去年の春から労基法から初めて一ヶ月に1回くらいのペースで昨日ようやく社一の添削課題提出までたどり着いた。
これから8月の試験まで、テーマ別問題集と過去問集を繰り返してできれば4周か5周くらいして本番迎えたいけど、間に合うかなぁ
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:50:59.56ID:ViaMHfre
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:09:24.16ID:z5Jg4J+3
秋保の「ごうかく社労士まる覚えサブノート2022年版」を買った人いますか?
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:57:52.05ID:CgTsEs7L
権威は、医師≧弁護士>>会計士>>その他士業だと思うよ
しかし、試験の難易度は違うだろ
医師の権威が高いのは、実質金持ちしかなれない仕組みと、医師会が最強ロビー団体だから
試験自体は弁護士や会計士とは違って、ネガティブチェックでしかない
つまり、極端に不出来な人を落とすための試験
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:52:15.59ID:udsBVmnZ
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:29:21.83ID:gBfLHKlD
国民年金の被保険者要件

1号の要件の一つに
厚生年金保険法に基づく老齢給付を受けることが出来るものではないこと

これって前提として20-60ってしてるのになんでこんな規定があるの?

丁寧に注で障害や遺族は貰ってても良いとか書いてあるし55〜支給の名残かとも思うんだけど現行ではありえないんだから消しちゃえば良いのにしかもこんな所を論点にするなよって思う
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:11:45.33ID:aMVCl0yR
>>747
法律の条文が残ってるからしょうがない
条文がある以上は出題の可能性がある
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:03:16.97ID:d85SO57E
あーまだ坑内員船員の特例の細かい数字覚えてないなぁ
基本的には厚生年金に統一されてる船員は現在は厚生年金の被保険者だけど昔の船員保険が厚生年金の役割を担ってた時期の被保険者期間の読み替え(船員有利)と特別支給の老齢厚生年金の支給開始年齢の特例があるってことだよねこれとまた同時に中高齢者の特例とかが出てくるから結構それぞれ抑えてかないとわけわからなくなるな
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:54:21.41ID:r8XhMfy9
勉強始めたばかりだけど
労働基準法に炭鉱労働者の規定が色々出てくることに違和感あるわ。
令和4年の日本に炭鉱労働者ってどのくらいいるのかね。残っていても、3次産業がメインの現代日本では少数派でしょう?

でも試験には出るのかな
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:05:50.34ID:1S9Vx7BJ
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:41:50.18ID:fvPS54Gs
権威は、医師≧弁護士>>会計士>>その他士業だと思うよ
しかし、試験の難易度は違うだろ
医師の権威が高いのは、実質金持ちしかなれない仕組みと、医師会が最強ロビー団体だから
試験自体は弁護士や会計士とは違って、ネガティブチェックでしかない
つまり、極端に不出来な人を落とすための試験
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 07:08:29.08ID:qVbJv/Y1
受験生が夢を見るのは構わんが現実を知らすぎ
1000万円を超える売上がある社労士事務所は33.6%
1億円を超えるのは3.3%だぞ
500万円未満が41.9%で、300万未満が29.1%
本気で食えると思ってんのかよ
売上だぞ、あくまでも
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 07:09:07.26ID:qVbJv/Y1
ついでに個人の収入額(課税前)を記しておく
年収1000万を超えるのは13.5%
1億円を超えるのは0.9%
年収500万未満が53.8%で、うち300万未満が26.3%だ
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:39:35.51ID:FF3+RRxm
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:37:21.73ID:FAfne+K5
選択式は、比較的点数取りやすいね。
半年でも間に合うと思う。

でも択一はあの法律の独特の言い回しとか癖が強いので過去問中心にしっかり対策しないと半年では俺は受からないと思うわ
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:05:01.74ID:gZbHgodl
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:46:22.22ID:ZWnaQ8WJ
でも、昭和20年代とか30年代とか
日本がまだ貧しくて医療も貧弱で
衛生状態も悪く、若くして亡くなる人や
乳幼児死亡率だっけ?赤ん坊の段階で亡くなっちゃう人が、多い時代ならば医者になって
社会に貢献するって立派だと思うけど

令和4年の日本は、医療が発達して世界有数の長寿国となった訳ですよ。それ自体は喜ばしいことかもしれないが、一面の真実として
ここは社会保険労務士目指す人のスレッドだからね、社会保障費が激増して社会から活力を奪い、国が倒れようとしてるわけだよ。

こんな時代に医者を志す奴って、儲かるからだし、社会的なステータスがあるからだろ?

若くて優秀な頭脳が、よりにもよって
医者になんか集まるシステムがオカシイと
思うわ。もっとなんか政治とか他の分野に行ってほしいわ。有能な人は
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:16:52.05ID:+217T+Ot
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:32:38.46ID:V6f2nwfB
試験までの日数を計算したのだけど、残り198日です。6ヶ月と20日ほどになります。

テキスト学習を終え、過去問に取り組んでるけど、選択式はまだなんとかなりそうだが

択一式は、本当に独特な問題なので練習しないと、慣れとかないと絶対にうからないね!
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:04:19.94ID:GHiHLPdj
めちゃ本日で試験まで、残り193日になりました。このスレッドめちゃめちゃ過疎ってるのな。お前ら、法令改正の対策ってどうしてますか?ちょうど半年となったのでそろそろ法令改正も対策しようと思うのだけど
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:50:51.61ID:PO3nDkwF
今、前提知識ほぼ0だけど、残りの期間受かるつもりで全力で喰らいつくわ。みんなよろしくな。
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:15:55.76ID:gqaIwOdi
要領いい人は半年くらいでうかる。
一方で10年やってもうからない人もいる。

駄目そうなときは、どこで辞めるか決めておいたほうが良さそうだ。

時間の無駄遣いになるよ
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:14:54.17ID:/qJfQGJH
>>769
択一で30点台なら、実力不足で合格は自分では無理と諦めがつくけれど、択一はクリアーしても、選択で毎年どの科目かで基準点割れをやらかす人は諦めがつかずに、結果的に何年も受験することになる。
本当に、この社労士試験は他の士業の試験に比べて運ゲー勝負の割合が大きいのが特徴の試験だね。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:50.80ID:Ff7py6bx
今日で試験迄5ヶ月と29日になりました。あっという間に本番だと思うわ。
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:16:49.05ID:nf7upqC8
予備試験No.1美女の美紗さんが社労士受験するからお前らよろしくな!
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:03:26.86ID:zD/6vJ2f
頑張ろう
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:17.12ID:IUvonJ5B
今の時点で労災終わったところなんだけと受かる気がしないわ
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:04:34.57ID:iaS2VgkJ
優先度的に、出題ウエイトから言っても社会保険系の3科目、健保、国年、厚年が優先らしいけどね。
ただ、この試験は科目ごとの合格点がある試験だから、他の科目を捨てるわけにもいかないし難しいところだ
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:41:44.33ID:hIXD3edZ
来年度受験に向けて勉強開始する
売上一番のTAC買ってきた
試しで今年度も受けるか悩み中
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:15:43.66ID:YmGv0IGF
>>775
それはそうなんですが、自分が問題の難易度としては労働科目のヤバいなぁと思ってしまいます
人による、としか言いようがないですが
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:46:30.98ID:LSa8wcLk
今日で残り138日で、だいたい残り4ヶ月と20くらいだよ。でも、このくらいの時期からスタートして合格する人もいるというからね。
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:07.46ID:Ikc3KI9U
去年、お試しで本チャンの試験受けたけど
模試とか前年試験とか本番前に絶対練習しないと絶対失敗すると思うわ。択一なんてあんな感じの問題が70問もあって、しかも三時間半もかけてノンストップでやるからね。勉強してない人にはひたすら長時間に感じるし、勉強してきたものにとっては1問3分くらいでやっていかないといけないので、計画的に作戦立てて取り組まないと、対応できないと思うわ
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:01:24.15ID:hIXD3edZ
>>780
過去レスとかも読んでみたけど、雰囲気とか時間配分を経験しとくのも悪くなさそうね
奇跡的に受かったらラッキーだし
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:28:44.26ID:yrI6bXVM
>>783
ちなみに俺は受けた
択一も選択も超ボロボロだったが
年一回の勝負だからこういう備えも悪くないと思った
トイレのこととかスマホの扱いとかも慣れておきたいしね
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:38:23.14ID:WPKyv50u
社労士試験の日程が官報公告されたので、法改正の試験範囲が確定して、願書を提出するといよいよ直前期ですね。
今年は合格発表が10月5日と2年前までに比べれば1ヶ月程度早くなったということですね。
言い換えると受験シーズンのオフ期間が短くて、落ちた場合の翌年の勉強期間が1ヶ月多くなったということですね。
予備校の来年度の講義日程にも影響が出そうですね。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:57:44.84ID:mR1sXNdD
行政書士試験や司法書士試験みたいに社労士試験も記述問題を導入して欲しい

社労士試験が異常な難易度になっている理由が
オールマークだから合否の差をつけるために択一が鬼のように難しく
選択も基準点がきつくなっている点にある

記述を導入すれば、記述で調整できるので理不尽な選択の労一や
日本一難しくややこしい午後の択一問題も少しは緩和されるだろう

労働基準法から一題、年金から二題みたいに
やろうと思えばできるだろ
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:18:36.07ID:X1JujiIC
模試の受験予定は決めた?
模試日程のまとめです。
ユーキャンの予定が発表されましたので修正しました。

TAC
全国中間模試 6/24 25 26
全国公開模試 7/15 16 17

LEC
全日本公開模試 第1回 5/27 28 29
全日本公開模試 第2回 6/24 25 26
全日本公開模試 第3回 7/29 30 31
ファイナル模試 8/5 6 7

大原    ←模試だけの参加者は会場受験できないので注意
全国統一公開模擬試験T 7/2 3
全国統一公開模擬試験U 7/23 24

ユーキャン  ←3回分1セットのみ 5/23申込締切と短いので注意
全国統一直前模擬試験 第1回 5月末問題発送 webで解答入力6/15まで
全国統一直前模擬試験 第2回 6月中旬問題発送 webで解答入力7/6まで
全国統一直前模擬試験 第3回 7月上旬問題発送 マークシートで郵送7/25必着まで

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/9 10

クレアール    ←通信のみで、会場受験は無いみたい
公開模擬試験 6/29から教材発送
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/17 18 19 20 21 22 23 24 WEBのみで実施

市販本模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月発売済
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売済
LEC 2022出る順社労士当たる!直前予想模試 4月発売予定
社労士V 2022年度版 完全模擬問題 4月発売済
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2022年版 3月発売済
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:39.49ID:pcUCPQS7
ゴールデンウイークは市販の模試本を全部やるぞ。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:56:37.29ID:Ik49zLgm
模試やってみても全然知識が定着してない。あんだけ記憶したのに綺麗サッパリ抜け落ちてるから、自分の頭の悪さに絶望するわwせっかくのゴールデンウイークに勉強して遊び行ったほうがまだいいかなとか思う。
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:00:00.53ID:w2ZcCOT0
やってもやってもだが、とりあえず基本にかえってテキスト丸暗記してたら受かる?
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:40:23.07ID:NFVBy+Iv
でも、一通り過去問を数年分やったあとに
テキストに戻って読み直すと全然理解が違うと聞くけどね。どういうところがどんなふうに問われるのか分かってくるから
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:50:56.38ID:7puZoyEA
いまその状態かも。過去問やったあとテキストで確認してないのがマズイのかも。
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:10.09ID:8wq2Va1X
同じことを自分の言葉で言い換えるとか
同じことを別の角度から論じてみるとか
先生になって誰かにレクチャーするとすると比較的記憶に残るかも
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:09:37.17ID:Jj6rVkMt
今年初受験だけど会社の総務や人事で働いている人は、結構ラクかと。俺はそっちの部署希望してもずっと企画系のままだ。
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:31:34.13ID:0uRn/MA/
ユーキャンは巨乳の講師をもっと動画に出してくれ
溜まって仕方がない
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:21:21.58ID:ujBRMlYy
試験まで残り104日程になりましたが、皆さん進捗状況はどんな感じですか?私は昨日2周目の国民年金法を終えたところです。去年の4月から勉強を始めたのに、ちょっとペースが遅いなと思ってます。なんとか本番までにテキスト問題集を3周、4周はして本番を迎えたいのですが、今後模試があったり、白書対策をしないといけず、純粋にテキストや問題集の学習に時間を回せないなと思って、本番までに終わるか不安になってきているところです。残り3ヶ月ちょいなのでお互いに頑張りましょう
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:22:45.22ID:THQYORfE
4月スタート現在労災の1週目。5月中になんとか過去問一週したい。
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:19:33.02ID:MmkDfw25
2周しても記憶がゴッチャになるが3周目へ。白書対策ってどうすりゃいいの?
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:35:54.34ID:n9wPwl+L
amazonで 白書対策2022 で検索すると関連書籍がたくさん出てくるね。俺はそれに目を通すくらいしか今のところ考え出ないです
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:52:01.79ID:nlEXXIE+
>>802
自分の頭の記憶容量と白書対策に投入できる時間と予算の3つの要素で、アドバイスが変わってくるよ。

頭の記憶容量が滅茶苦茶大容量の人→白書の全文読破して暗記
白書対策の時間が多く取れる人→白書の全文読破
白書対策の時間が少ない人→予備校の白書講座を受講か、社労士Vや月刊社労士受験の白書特集を購入して読む
予算の多い人→予備校の白書講座+いろんな予備校の模試をたくさん受ける
予算の少ない人→社労士Vや月刊社労士受験の白書特集を購入して読む
まったく予算も時間もない人→運を天に任せて何もしない
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:49:25.09ID:z2nXXQn4
アカン、間に合わん。ユーキャンの一問一答を完璧にしたら合格率何%ぐらいかな?
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:33:19.23ID:2FO2J0hr
あれだけでは合格しないと思うよ。
択一はもちろん、選択もあれだけでは厳しいと思うわ。テキストの確認みたいな内容だから、全く無関係ではないだろうが、有機的につながらないというか
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:49:50.54ID:Z2R6QQmH
厚生年金の勉強してるけど遺族厚生年金の受給権者で何故か妻だけ年齢要件がないのな!男女平等とか言われて久しいが、こういう得になる所は差別だ!とか絶対言わないのな。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:30:56.70ID:EHhcJIqL
>>809
社労士受験生は、憲法で認められている「法の下の平等」とか「両性の平等」とかを考えて憲法に抵触するから無効と法的な思考で考え始めると、確実に合格は遠くなるよ。
厚生年金の歴史で支給開始年齢の違いとか被保険者の種別の違い(1種は一般男性、2種は一般女性、3種は船員・坑内員、4種は旧法の経過措置)とか中高齢の寡婦加算とか経過的寡婦加算を覚えていれば、今も続いていると理解するしかないと思うよ。
国民年金だと寡婦年金だね。
だいぶ法改正されて男女の違いはなくなってきているけれど、少し前までだと「妻」と「配偶者」の違いが択一問題で、いろんな科目で引っ掛けポイントとして出題されていたからね。
他にも男女の違いを問うたのが、労災の悪問としても有名な例が、10円玉・鶏卵問題だね。
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:35:55.88ID:uoALRmLh
受験申込、クレジットカード支払いにしたけど
申込状況:申込完了
になってたらOKだよね?
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:23:34.72ID:giqg5zV5
かつては国民皆保険も国民皆年金も日本の強さの理由だったかもしれないけど、今は意味が完全に裏返って社会から活力を奪う原因になってると思うわ
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:28:52.65ID:giqg5zV5
今議論されてるBIって要は社労士試験で出題される健保も国年も厚年も全部やめて変わりにBIに一元化しようって話だもんね。こんだけ既得権を守ろうみたいな規定をたくさん読むと全部排してBIに一元化なんて絶対に実現しないんじゃないかね
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:46:22.25ID:giqg5zV5
なんで消費税廃止するとBI実現のきっかけになるのよ。財源が減るんだから遠のくでしょうがよ。

戦争とか激しいインフレとか革命クラスのことが起こんないと実現しないっしょ。
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:22.04ID:olDUe9/O
まぁ、若い頃は、保険なんて、年金なんて、ッて馬鹿にしてたけど、齢50を越えて、
カラダに色々ガタが来だすと、保険のありがたみが骨身にしみまする。
国民皆保険バンザイですじゃ。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:38:18.12ID:EzCfQHqP
過去問の勉強方法に悩んでいて、問題を解くじゃん?全部丁寧に論点はどこだろうか?とか該当するテキストのベージはとかやっていくと時間が、掛かりすぎちゃうんだよな。いわゆる捨て問というか、重要度の低い正解率の低い問題まで丁寧に見ていく必要はなさそうだし。解いてそれで終わりでは力つかないだろうけど、過去問をどの程度の丁寧さでこなしていくか迷う
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:02:34.62ID:Kwgp5sqb
>>823
どんなに時間が掛かっても、1回目は全部の選択肢をテキストで確認する作業をやるしかないよ。
それが社労士試験の準備が半年ぐらい掛かる原因だよ。
時間短縮したいなら、正解した問題は、本番でも同じ思考で解けると信じてテキスト確認を省略するのがいいよ。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:48:55.49ID:5VRQGF8r
上の資格難易度のやつ、司法書士って宮廷医より難しいの?あと早慶文系低すぎな気が
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:15.08ID:WDum+iTg
昨日模試を受けたのだけど、選択が19点で択一が26点だった。これじゃあ、ちょっと難しそうだ。受験料払ったので、最後までやるつもりだけど。

一応全科目一通りやったのだけど、知識が全然定着してない(´;ω;`)
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:31:21.29ID:mDSbarYD
一周で定着してる脳味噌なら弁護士でも目指せや
寝言言ってんなよ、ダボw
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:45:07.31ID:imPJ+Vmg
過去問の正答率95%でも本試験では択一30点取れないだろ
テキスト20周でもそんなもん
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:14:46.15ID:yKtOvD4Q
司法書士とか司法試験とかどうやって頭に詰め込むんだろうな
尊敬の念しかない
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:28.88ID:PCIgzfg4
今日で67日前で2ヶ月とちょい。その後進行具合はどうですか
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:30:44.36ID:Z03yV+xg
選択と択一合計で46点だったわ。試験まで残り2ヶ月だもんなぁ。流石に合格は厳しいようだ。合格した人、ここから大逆転すふ勉強法ないかな?もしあったら教えて下さい
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:11:06.22ID:tPdK4ziJ
合計して表現する意味ある?
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:18.61ID:C5w0f1Xd
覚えやすかった。選択が22 、択一が24。
初学者で一応テキスト、過去問1週は終えてる。

残り2ヶ月でなんとか合格できないだろうか?
特別な勉強法ないだろうか?正攻法でやってても
あと最低でも20-30点上げるのは厳しそう
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:52:42.69ID:Vf0NKbAW
いつから始めたの
短い期間でそれならかなり伸ばせるだろうけど
長くやってそれだとまだ時間かかりそう
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:57:34.95ID:Vf0NKbAW
過去問は10周はやらないと話にならないだろうね
今からやるとしたらテキストをしっかり読むことと過去問を回すこと
一般常識は運に任せるぐらいで。
まずは基本をしっかりする。
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:41:32.00ID:dGVGntef
過去問7周目でようやくなんか色々分かってきたわ。2年目だけどな。
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 15:37:26.33ID:HcyT3DWf
とりあえずTACの全国模試終わったわ。
これであとは本試験までラストスパートって感じ。
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:44:19.66ID:9PAL+ohQ
あと49日だからね。1ヶ月とちょい。来月後半には試験なんだよな。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:46:06.36ID:9PAL+ohQ
なんか論述とか面接?とかの試験ではなく、
選択も択一もマークシートなので、可能性としては
何か書けば、合格点取れることもあるんじゃないか?とか思ってもし受けるけど、結局は毎回実力通りの結果になるね。まぐれ合格とかないよね
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:22:31.51ID:7oq5VSpM
>>845
わかるわ
必ず根拠を持って間違ってるんだよな…(泣)
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:28:52.93ID:Txv5y4ZE
やっぱり独学で合格すると資格学校行っているのよりランクは上扱いかな
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:25:47.97ID:VsCQoLxz
スクール通うのが向いてる人もいるし、独学とか通信でやるのが向いてる人もいるし。
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:39.90ID:Txv5y4ZE
独学合格者の優秀性は確かじゃない
資格学校行くようなのより上とされるのは当然じゃないの
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:49:53.10ID:df2u7wYU
学歴でさえかんけーね−のに
受験校の模試順位なんてどこに影響あるんだ?w
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:23:55.14ID:oSn5THRg
スクールで最短時間で受かって開業なり他のことに時間使ってるやつのほうが憧れるけどな
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:12:10.71ID:H0/SY7NV
>>853
しかし、医者はなぁ・・・・
やっぱ、あんまり下の方の大学だと色々不安じゃw
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:27:34.52ID:cAKm4rXi
社労士法、今年は労一、社一のどっちから出題されるかな?
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:01:00.45ID:RBwrwCRg
まさかの出題無しとか
年金生活者支援給付金法から5肢1問
選択も全部これからだったり
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:12:53.83ID:JWWx5vx5
受験票、届いた人いますか?
昨日、発送したらしいけど。
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:27:33.26ID:uuqx6GFu
土曜は普通郵便の配達はない
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:56:09.21ID:V+UOr4TO
土日休日の配達が無くなった、
コロナで配達員がいなくなったら月曜も無理かもしれない.....
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:17:02.22ID:JtcpKfzE
前泊が必要な受験生もいるんだよ
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:43:21.16ID:q/gvEdZn
模擬試験受けても選択はともかく択一は気がついたら晩飯どうしようとか考えてしまってだめだわ
来年かな
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:07:29.26ID:7agsrcKR
残すところ、あと25日ほどだよ。正攻法では間に合わないと俺は判断したの
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:08:38.81ID:7agsrcKR
過去問に触れて問題の形式になれることは必要だと思うけど、あれを数年分やってたら、時間ばかり掛かって効率よく論点の整理や記憶ができなくない?
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:10:02.65ID:7agsrcKR
できる人は、しっかり勉強してきた人だかりいいと思うけど。俺は、思い切って過去問に時間をかけるのをやめてみた。そしたらその時間でもっとダイレクトに論点の暗記や問題演習に回せる時間が増えそうだから
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:51.00ID:Bn9PLh7d
この時期の横断整理は絶対ダメ
あれは科目ごとに学んでいるとき、具体的には春先までにやること
だから横断整理本が出るのは冬なんだよ
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:38:13.74ID:EziFTFTS
春から始めたんやから
春先までにやるのは不可能なんやで
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:04:34.43ID:q3qiEVb0
俺はもう「これって引っ掛けようとしている問題だな」と判断できる嗅覚のみを鍛えることにした。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 02:37:25.11ID:IaHZgG7I
↑偉い
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:00.64ID:okWngY2s
結局、勉強法の何が間違っていたんだろう?また、全然無理な点数なら諦めもつくんだけど、まぁまぁ取れる所までは持っていけるから、ダラダラダラダラ長期間勉強することになるやつも多いんだらうな。

マジでまだ勉強開始して一年ちょいの今回かぎりで、だめな場合は諦める。
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:59:39.89ID:HKaB3595
勿体ない
万が一駄目でもこの一年後はもっとできるようになってるよ
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:21:41.64ID:eLb/Uue7
>>880
1年目で合格はそうそうないから2年目で合格目指した方がいいよ
全然ダメじゃないなら勿体無い
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:08:40.89ID:N8CDK53b
>>880
東大合格する脳があればわかるが、凡人なら難しいかな。試験のことならなんでも聞いてくれ。
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:14:54.77ID:N8CDK53b
>>856
2代目でボンクラだと地元国立には、入れないから私立。でも、地元国立の医局に入り学歴ロンダリングをする。でも、ホントのボンクラ以外は、人間性と本人の努力だからな。
頭がいいから医者になった人間性が、低いやつよりずっといい医者になってるよ。
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:04:26.99ID:9t+aiwH8
でも、これが2年、3年てかけてしまうと、時間もお金も労力も考えると。辞められなくなっちゃうなって。
今年43なんですよ。人生折り返し地点過ぎて、人生の残り時間を考えたときに、貴重な時間を突っ込むほどの価値のある資格なのだろうかって
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:42:40.96ID:zb+jhWDk
その年齢なら深追いしないほうがいいかもね
模試の試験会場には40代はおろか50代60代もわさわさいたけど
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:51:24.58ID:zur7ESG8
理想は30代で社労士をサクッと取るのが良いのだろうけど…
その時代は情報処理系ばかり資格狙っていたからな…
今40代、育児介護に追われて、気力ない中なんとなく取ろうとしている社労士
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:16.67ID:rtTu6WYF
おれ29だけど、2、3年目の頃に目指せばよかったって思ってるよ。気づけるだけよかったって思ってる。
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:13:51.02ID:LuMvfmp6
今や司法試験より難しいんじゃないか
スクールにも通わない独学者は実質的に弁護士や医師より上と言えるな
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:00:52.79ID:mRzLSja3
TACの中間模試くらいの難易度じゃないと基準点取れないよ
本番も難化しそうで辛いわ
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:51:00.35ID:MMUw7VCT
大原模試択一47と50だったのに
一週間休みとって全科目のテキスト読みと
トレ問一周して模試の問題解き直したら
44と43になってしまった

8月は記憶のゴールデンタイム?というから
無理やり記憶詰め込もうとしたら逆に情報が
ゴチャゴチャになった模様

合格圏外に出てしまった
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:51:37.46ID:7V2uwN/r
トレ問って2600問くらいのアレだよな?
それ一気にやったら完全に頭がパニックだよ
バカなことを
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:33:11.30ID:jWm3gKam
アホめ
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:39:01.63ID:QnUL9ArR
どうしようもないな
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:37:12.26ID:DvmPNPd8
記憶のゴールデンタイムに記憶引っ掻き回すなよ
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:39:42.18ID:DvmPNPd8
一問一答の点が下がるのならわかるけどな
以前より気になる論点が増えるから学習初期には
なんとなくマルつけてた肢を疑心暗鬼でバツにしがち

この時期に5択の点が下がる意味がわからない
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:17:07.33ID:J5tD0Vbq
本試験の択一が3時間半で350肢だけど
本番モードでもそれが集中力の限界だろ
一気に2700問やるとか無茶だよ
本番までに記憶のパニック状態が治るといいな
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:56:53.95ID:NW4uatvx
U-CANで数字案件だけをまとめた冊子が送られて来たんだよね。過去問やってもちっとも実力付いてる気がしないのだけど、数字要件だけまとめた冊子の暗記していて、残りあとわずかなので、この冊子を暗記してどのくらい通用するか試そうと思うんす
0900名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/17(水) 15:07:55.97ID:mumBlfZt
年金飽きたので労基やろうと思ったが解答解説の紙が無い
ちくしょう
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:26:36.97ID:XEweEc7v
>>901
いつでも掛かってこい!って感じで仕上がってる
0903名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:39:13.82ID:qMp5UZfi
マジか。俺はどうもダメそうだ。最期まで最善を尽くすが。

でも、合格者の平均受験回数って3.4回らしいね。
そんなことを言ってると受験回数が長引くかもしれないが。今年どのくらい取れるか?て来年受験するかどうか決めよう。テンで話にならない点数ならばきっぱりあきらめる
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:38:05.27ID:/rRo/8Wd
試験日当日の朝、電車の中で最後に頭に詰め込む内容を決めておこうぜ
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:05:49.93ID:HAw2SWhY
>>904
試験当日の電車の中で必死にやってる人に限ってテキストが綺麗という法則
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:05:57.99ID:Yd+OZ9Z4
全然合格点に届かんけど今年は記念受験するからとりあえず直前予想の問題だけやっとくわ
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:48:50.54ID:siMUd+58
TACの直前予想模試をようやく第一回のみ解き終わったけど、選択32で択一38…ちょっと難しすぎでしょ
あと3日もう何やっていいか分からんわ
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:11.40ID:MVbOcXmr
今年は新型コロナの行動規制がない夏だったから、駅から試験会場までの道で、予備校のパンフレット配りはあるかな?
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:28.64ID:soY0Jhxk
明日の今頃は変な選択問題出て救済スレが賑わってるだろうな
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:21:40.29ID:2wpvbYuP
予想通り全然わかりませんでした。やっぱり甘くなかったわ。10年やっても合格しそうにないんで俺はきっぱり諦めます。一年半、ありがとうございました。
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:08:12.01ID:x5uvJwek
でも、今日行って大きな発見だったのは
社労士の受験生って年齢層高めだよな。
若い人もいたけど、結構なおじいちゃん
もいて、43歳の俺は平均年齢取ったら、平均より下
の年齢何じゃないかって。
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:21:20.61ID:uhiMMyje
>>914
会社勤めで会社組織の悪い面を散々見せつけられて目覚めたパターンが多いのかも
俺は公務員だけど、月100〜120時間以上の不払い時間外半年と度重なるパワハラ被害で左遷されて冷や飯食いになったのが、
社労士取ろうと思ったきっかけ
自分がいかにブラックな職場で虐げられてきたかよく分かったからね
もう能力に疑問がある年下上司に従う気が失せてしまったよ
0916名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:26:05.33ID:jC0F02cW
本当はダメと知りつつビッグサイトに車で行ったけど
駐車場見る感じみんな結構いい車乗ってんだよね
特に俺の車の両サイドなどベンツで、そこそこ年配の方だったわ
人事や総務の部課長級の人が受けるのかな
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:32:03.21ID:x5uvJwek
>>915
そういう方が多いのかもしれないですね。
むしろ若い人よりも、人生経験豊富な人のほうが
ネガティブな経験にも裏打ちされて良い社労士さんになるかもしれないっすね。
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:03:31.64ID:yNbrWU3A
俺は結局、選択が28点で択一が25点で合計53点で不合格だったわ。根本的には記憶力の問題だと思うけど、最後まで勉強のやり方を確立できなかったのが敗因だわ。しばらく考えて来年も受けるかどうか決めようと思います。
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:40:57.46ID:Yw0QJaIs
>>918
初受験で選択34(社一2)択一53だったけど勉強はユーキャンの通信テキストひたすら読んであとはTACの市販問題集もひたすらやっただけでこんだけ取れたぞ
まあ社一二点救済待ってる奴に言われてもなって感じだとは思うけど
テキスト読み込めばいけるで
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:48:07.22ID:pVGttteY
>>918
俺は去年選択28点(労一社一2点)択一53点で落ちたけど、5年前に買って店晒しにしてたフォーサイトの講義DVDを車内で
繰り返し聞いただけで点取れたよ
まあ5月に勉強始めて半ば記念受験だったわけだけど
流石に法改正は自力で色々調べたけど
だから何とかなるのでは?
0921名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:21:46.55ID:pKgax2vr
ただ、1年3ヶ月勉強して、択一式が25点しか取れなかったって現実が、不向きを表してるかもと思って。


択一式どうやったら伸びましたか?テキスト読み込むだけでは私の記憶力では厳しそう…なんすよね。

この一年はU-CANでやったんですが、他社のほうが良いのかなぁとかどこも大差はないかなぁとか思うんですが
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:29:48.52ID:vdbniMOW
半年独学で勉強して択一40だった
もう一度やるか悩んでるけど、理解という点で独学の限界を感じてる
テキストだけだと思い込み部分が出来てしまってる感じ
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:51:07.56ID:oG/KW4gj
>>921
そこは自分がどのタイプかによるかも
ひたすら本読み込む派、ひたすら講師の話を面と向かって聞く派、講義テープや動画見る派、聞く派、とか
俺の場合は片道1時間半くらいの自家用車通勤やってるんで、車内で聞ける奴選んだ
まあたまたま何かの時にとりあえず勉強しようと買っただけのフォーサイトの社労士講座のDVDがあるのを思い出したんで、
時間もなかったからダメ元で聞くようにした
もちろん運転しながらだから、危険防止操作とかやったりすると集中力が削がれてしまって講師の話が頭に入らないので
そこだけ巻き戻して聴き直しやったり(ハンドルに付いてるスイッチでナビが操作可能なもんで)
間に合わないのは分かってたからひたすら講義DVDを聴いて(4週したのかな)本試験受けた
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:19:59.32ID:2oLpfXO8
フォーサイトdvdヘビロテした人、書き込み多

4年前のもの持ってるけど、眠気を誘うので、これはあかん!と思い、TACに乗り換えた
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:48:47.16ID:RQw1qIe9
通信講座ってどこが一番いいのかね?
今年U-CANでやったがだめだったので来年は別でやろうかなと思うんだけど。

フォーサイトとかアガルートとか
CMバンバン流してるけど、実際のところ
どうなのかなって。

匿名掲示板だからこそ聞ける、本当のところ教えてほしいわ。

U-CANは、インプット期に添削課題を出させるのだけどそのあたりまでは順調にやれたんよ。で、そろそろ過去問ってところになったら、一日30題は解かないとだめだとか、年金だけを扱った講座を追加で受講させようとしてきたり。
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:49:55.22ID:caE9oAb6
山川オススメ
今年も社一選択当ててる
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:57:36.47ID:UgAy7R2i
>>925
俺は今年初受験ユーキャンでやって選択34(社一2)択一53取れたぞ
ただユーキャンだけだと不安だからTACの市販問題集や合格のツボで補完したけど
社一救済待ちの俺が言うのも何だけどユーキャンを基本教材にしても問題なく合格圏内に行けるよ
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:28:47.48ID:0RfvQsmK
去年独学で選択20択一21から今年選択31択一43まであがったから独学でも無理な事はなさそう。択一43だから不合格やが一応ある程度形にしての不合格だからまだよかった
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:25:49.69ID:QXGAamI9
独学だけど50点取れたよ
マークシートの試験に予備校行くメリットってほとんどないよ
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:53:58.58ID:8opjlAMV
TAC 択一42.8
0932名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:10:39.92ID:UgAy7R2i
通信は自分の好きな時間に好きな様に勉強できるのが強みだからな
通学だと周りに人がいるし通学時間もかかるし受講時間に縛りもある
俺は前者のスタイルじゃないと勉強できないから学校には絶対行かないそれが合格への近道だとしてもだ
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:51:25.96ID:8opjlAMV
どうせ「社一2だから~」って言い訳するくせに
「択一は取れたけど足切りが~」って
そうしてお前は永遠に逃げ続ける
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:32:41.15ID:WckL0kdm
佐藤塾恐るべし。去年の労一1点救済的中も凄かったけれど、今年は8月23日のランチタイムスタディ(佐藤塾ブログ)で、ジョブコーチを的中させていたんだね
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:47:42.63ID:K3TlK0xn
独学択一56点選択社一2点割れ
死にそう
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:31:25.65ID:C2Qn2xsA
社一は救済されると思うよ
スレの雰囲気からそう思う
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:42:00.64ID:qhYiMY6S
>>935
択一56点の勉強法が知りたいわ
すまんな、社一3点で。。
択一40ないから、本当に申し訳なく感じる。
0938名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:38:16.29ID:awnysJ4U
>>935
クレアールの北村講師がよく言っていた社労士受験の格言で「択一は実力、選択は運」だから、何回か受験すれば、いずれ合格するよ
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:40:03.26ID:j/jOdmpG
>>938
今年に関しては、選択は運とは言えないかな。
それよりも、北村先生は「迷ったらD」について修正しないのかね。
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:52:46.43ID:tGcB29t6
複数回受験して1点差で落ち、今年は見送りました。
金銭的にあまり余裕がないので、TACの独学道場を考えていますが、
どうでしょうか?
ご存じの方、感想などよろしくお願いします。
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:59:02.58ID:r6Oy3FdR
君には永遠に無理
そうやってあらゆるスレであーだこーだ聞いてるけど
君のような乞食には無理
簿記3級が限度
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:05:31.69ID:HCeMhOoo
複数回受験していて1点差なら、自分で判断できるだろ
他人のアドバイスより、自分の信じる方法がいいと思うぞ
金銭的に余裕がないなら、金銭を貯めるか、市販本だけで独学を選ぶかの選択だね
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:36:28.10ID:TUBruZPy
独学であと一歩届かなかった人、みんほしとか合テキとか買い直す?
それとも改正は予備校や出版社のサイトとか金沢講師のメルマガとかで補う?

合テキの国年、発売が2月て
遅すぎんか?適宜自分で対応できると思うんだけど、どう?

できれば合格者の意見も聞きたい。
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:10:46.84ID:e09mZBak
合格者で〜す
受かるまで毎年新しいテキスト使ってました
考えることに時間使ってる場合では無いので
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:17:40.54ID:5Yx20Pq6
予備校とかに頼らない市販テキスト中心の独学の強みはそこだよな
かなり早くに一廻りすることができた

俺も市販テキスト中心で一年間やってきたけど
多分このままでは来年も同じ結果になるから今月から予備校に鞍替えする
やっぱりテキストを読んでいるだけだと記憶がフラットになるんだよね
一人でやっているから些細な論点にずっとこだわってしまうこともあったし

じゃあこの一年間の独学は無駄だったか?というと全くそんなことはなかったな
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:34.87ID:1T6VAggv
よく分からんのだが法改正が頻繁にある試験で過年度の教材使い続けるメリットって何?
まさか金?
数万ケチってまた1年ってか
やっすい人生なんだな
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:44:07.95ID:MrWv33TR
>>948
お金は出そうと思えばなんとか出せる
ただ7ヶ月くらい予備校通信使ったけど、
全科目インプット終わるの四月なんだよな

手元に2022用テキストあるし、自分のペースで先に進めたい
初学でそこそこ点数とれたのは金沢講師のおかげなんだけど
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:13:38.42ID:8Vl1F5xK
みんほしでいいのでは
4千円でしょ
おれは今年の合格見込みだけどメイン教材はみんほしテキストだよ
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:10:37.31ID:csOiQ1RS
>>944
>合テキの国年は2月発売
合テキは、TACの上級コースや上級演習コースのテキストでもあるから、TACの講義ペースに引きづられてしまうんだよ

>>949
「ワイ&ワイ カレッジ」という予備校は、労働科目と社会保険科目を同時並行して行うカリキュラムだから、社会保険科目に早めに取り掛かれるね

「ワイ&ワイカレッジ 社労士」で検索だけど、&がないと表示されにくいから要注意
0953名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:42:38.21ID:9jvAsdKx
みんほしがちょうどいいよな
あれ以上量多かったら回せないし覚えられない
0954名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:19.43ID:TUBruZPy
>>950
みんほしは発売早いもんな
問題集はどうしよう
2022版トレ問(改正とか削除は反映済)は
持ってる。

何使ってましたか?
0955名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:13:29.26ID:0pzpms9z
過去問ランド
問題集って過去問が大半でしょ
だから問題解くのはランドで十分
0956名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:55:02.71ID:xgAZyvQh
歴史と伝統の安全衛生普及センターの社労士講座を受けた人いますか?
0957名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:55:06.52ID:se+GJrHx
産業能率大学の通信講座がそこ使ってる
TACから乗り換えたくらいだから講座そのものは悪くないんじゃないの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1473日 12時間 22分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況