X



トップページ資格全般
1002コメント253KB
【甲乙】消防設備士【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:41:59.10ID:3PYnviYC
消防設備士の総合スレがなかったので立てます
甲乙種第何類問わず書き込んでください

なお、試験実施状況は以下の通りです
https://www.shoubo-shiken.or.jp/org/result.html
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:59:14.42ID:nrONF8KS
>>735
情報サンクス!
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:05:17.53ID:z8zqLrHA
>>708
消防署やねんから入り口に受付みたいなところあるやろ
そいつに「願書ください」ていえば
事務所の人間に電話して用意してもらえるよ
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:00:33.86ID:OoSsjooj
一般人が入っていいか微妙な所にあったな願書、分かりにくいねん
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:29:58.17ID:lKJP7LuF
>>752
消防署にも色々あるからな
おかしなジジイがしゃしゃり出てきて
「こんな資格取ってどうすんねん?」てとこもある
事務所で皆机に向かって何やら仕事をしているのに
ジジイだけウロウロしていたりする
年食ってるのに階級は察し
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:24:45.46ID:MVs5tiS/
東京だったら本屋とかに願書置いてあったりするのに
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:59:24.55ID:Sfvevxtj
最寄りの消防署行ったら去年の願書で
様式が微妙に違ってセンターに問い合わせたらこれじゃ受付できないって言われたこともあったな
自分で気づけて聞いたからいいものの、まっいっかで提出したらめんどくさいことになってる奴いるだろ
あと、夜勤明けかしらんけどガラス張りの受付で兄ちゃんがうたた寝してたから起こすのも手間だったわ

何で同時受験は電子申請できねぇんだよボケ
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:23:25.81ID:MsmYP+9T
受験票に貼る証明写真の背景の色は、何色にしている?
ブルー、グレー、それともピンク?
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:29:45.85ID:6hP/916E
構造機能工事及び整備の機械や電気の部分は、基礎的知識の機械や電気とどう違うの?
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:56:27.22ID:1c/o1JiF
基礎のほうはオームとかニュートンとかの計算問題や、素材の特性に関する問題
構造のほうは消火器とか蓄電池とかの性質に関する問題
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:24:21.61ID:Yk1VEycc
消防設備系の資格は免状更新が早くて取りたくても手が出せない。
種類をたくさん所持している人は大変そう、更新忘れする人いるのかな。
その点、電験や電工は更新がないので助かる。
まあ電工1種においては5年に1度だけだからまだマシかな。
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:23:06.86ID:gPltoTxf
免許保持しているだけなら講習スルーしても大丈夫
実務で使うなら講習受けろ
講習受けないと名義を使えないので
消防法令が頻繁に変更になるので全く無駄ではない
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:48:30.82ID:GrENXypU
東京の試験センターの電話回線増やしてほしい
連日、朝から晩まで話し中で繋がらない…
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:28:10.63ID:Q8svoryR
>>748
毎回ではなかったのか。確かに最新受講分だけ載っている方が見易くていい。
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:27:50.51ID:RjeXob2M
乙1-7.の中での難易度的にはどのような序列になるのですか?
需要とか関係無く、どれが一番簡単?
または危険物甲種と比較したらどんなもんですか?
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:30:52.42ID:tytpRYCb
一番簡単なのは人にもよるが7類か6類
最難関は2類
マークシートだけの危険物甲種より簡単な類は無いです
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:56:23.86ID:JHeCBq2b
7類は電工あれば国家資格の最弱資格かもしれない
電工なしならそこそこ難しい
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:10:42.34ID:Nkn2mkJ5
消防設備士て、甲種が難易度高く乙種が低いというわけではない?
受験資格が問題なだけ?
自分は2級管工事施工管理技士補を持っているが、科目免除や受験資格に有利になりますかね。
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:17:58.72ID:giPkgj8m
そう、消防設備士は甲乙で難易度は変わらないから甲種で取るのが普通
受験資格は無線従事者でもOKだからいつでも取得出来る
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:28:43.53ID:+03qZHpi
>>769
2級管工事施工管理技士補って実技落ちただけのなんにも使い道のない資格じゃないの?
監理技術者の代行も出来ないよね
なんかの試験免除あるの?
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:07:15.51ID:H56frYKl
>>773
あんたどうせ知らないんでしょ
知らないなら無理に書き込まなくていいですよドアホ
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:47:35.90ID:WafHXvtw
>>772
工業高校とかの科目なら単位が認められるものもあるよ
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:33:51.12ID:kPlcI1r4
消防設備士甲種全て取得するのは結構大変だな。でも職には一生困らないのかね、やっぱり。
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:12:07.41ID:pOKC/w8e
そうでもないかな
防災屋は資格があるだけの年寄りは雇わないし、
ビルメンでも消防はそんなに重要ではない
0780泉順一郎工学博士
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:10.71
夢でも見てんだろうな
ゴミが
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:21:07.11ID:gPEfLGgz
ビルメンで消防の資格を必要とする仕事の場面ってあるのかな?
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:30:55.75ID:/maEs1Qn
>>782
ほぼない
オーナーさんへの所持資格アピールにはならないこともないけど
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 02:32:53.44ID:e+aK3qFH
甲乙てそれほど筆記試験の難易度変わらないのですかね。
問題数の違いと実技試験の違いだけですか?
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:08:12.93ID:xVDucMhA
>>784
そうだよ
だから1〜5類で乙種受けるのはあまり意味ない
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:14:41.20ID:rWwwoXQR
消防設備士甲種
電験3種
宅建
危険物甲種

どれが一番難しい?そして一番合格しやすいのは?受験資格は別とし。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:10.27ID:wTK2WZL0
難しさ
電験→宅建→消防設備士→危険物
合格しやすさ
危険物→消防設備士→宅建→電験3
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:28.29ID:2htlMfvJ
危険物も甲種なら消防の甲種より難しいのでは?
知らんけど
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:46:09.59ID:XbtsiH42
それは人に依るよなぁ
普通はマークシートオンリーの危険物の方が簡単だと思うけど
化学が苦手なら難しく感じるかもな
消防設備の知識があるなしで消防設備士の難易度も変わるか
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/26(火) 04:07:54.68ID:q+7yklNC
資格難易度偏差値のサイトでは
消防設備士甲種 50
危険物取扱者甲種 55
このような数値に。これ本当かな?
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/26(火) 17:58:09.38ID:vzdpYMh6
>>790
それってそのWEBマスターの感想ですよね(゚∀゚)
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/27(水) 07:38:48.23ID:eg505DhN
消防設備士特類除く全てと危険物甲種取得したけど、自分にとっては危険物甲種の方が難しく感じたな。
4択と5択の違いは大きいし、危険物甲種の物化は範囲広いのに10問しかないから満遍なくやらないと落としやすい。
消防の甲は類別に別れてるから個々で対策とれる。
実技は部分点貰えるみたいだし。
ただ消防で全て扱えるようになるには、最低8回受験が必要だし時間と受験料交通費やテキスト代や維持の講習代とか結構かかるので、必要時間と対費用は消防設備士の方が難易度高い。
コスパは危険物の方がいいと思う。
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:42:22.86ID:jYlBSc7W
>>793
消防甲種1-5類は、ボリューム 難易度等
どのような順に?
やはり1.4 が少し重く、2.3.5が少し楽な感覚でしょうか?
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:32:11.30ID:i3v05VMQ
>>794
参考書の充実度で言うと甲種4類が一番充実しているので、
勉強すればほぼ確実に合格できるはず。
甲種1235に関しては、主に実技で参考書にほとんど載っていないような問題が出題される回があるので、十分に勉強した後でも不合格になる可能性がある感じ。運が良ければ当たりの問題を引けます。
一回で合格した人の中には当たりの問題しか知らない人も多いので、
?類は簡単だったというような感想は鵜呑みにしてると普通に落ちます。
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:19:08.78ID:MkvuNNgA
参考書が充実している甲種4でも合格率が40%程度ということは、甘く見ていたとか舐めていたという人が結構いるということですよね。
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:21:10.48ID:cAYUPT5b
793です。
他資格と平行でしたが、乙6→甲5→甲4→甲1→甲2→乙7→甲3の順に他県遠征も含めて2年弱で連続受験で取得しました。
甲2が一番難しく感じて一番得点率が悪かったです。(特に実技)
甲1の前に受験してたら多分一回で受からず落としてたと思う。
ガス系の甲3はフル免除で受験したが筆記実技共に一番得点率がよかった。
覚える数値も小数点のものが多いがそんなにたくさんないんし、高圧ガス製造保安責任者を取得したばかりだったんで、ガス系の知識が結構残っていたのもありますが・・。
甲5は規格や法規に関する数値の暗記物が多くて、物理の力学関係が苦手ならちょっと苦しいかも。
甲1は全体的に他の類に比べて範囲は広いけど、広く浅く満遍なくやればいいと思う。
乙7は工藤本がテッパンで電工免除だったんで実技ないし、一番楽でした。
甲4乙6はいいテキストや問題集のラインナップが豊富なんで本屋で自分に合ったの選べば対策立てやすいと思います。
自分としては難しい順に甲2(甲1知識あり)>甲1>甲5>甲4>乙6≧甲3>乙7と思った。
2、3、5類はテキストの種類が少ないのも対策立てにくい原因だと思う。
(甲2はテキストはオーム社のラクラク集中ゼミで問題集は電気書院の模擬試験問題集を使用した。)
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:25.22ID:G00ZLDGP
資格手当時に報償金もらえるので、乙コンプしたいんですが、おすすめの順番とかありますか?
因みに講習期限切れの乙6だけもってます。
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:24:11.41ID:KqWuu86Z
乙5→乙7→乙4→乙1→乙2→乙3
乙コンプするより、電工か無線従事者を取得して甲受験がいいよ。
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:57:07.76ID:KUG+LTic
>>801
ありがとん
電工持ってます
甲取ると乙の分もらえないから乙から順番に取りたいんですよ

なんと乙1つで5万です
飛び付きますよね~
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:46:13.22ID:Wrz3lNq3
>>802
いい会社だな
そりゃ消防設備士は受験料とテキスト代で1万掛からないだろうから受けるわな
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:48:17.73ID:3w8obrIf
いい会社でウケる笑
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:07:07.54ID:KUG+LTic
普通に良い会社ですよね笑
現ナマなのもありがたいところです
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:02.63ID:rfIW3Mn8
電工持ってるなら、同日午前と午後に同じ類の甲乙をダブル受験して、両方合格したら、先に乙の免状を交付して、手当貰ってから甲の免状を交付して貰って、さらに甲の手当をもらえば勉強時間と期間短縮になる。
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:37:38.37ID:rfIW3Mn8
消防設備士乙1つで5万はすごいね。
うちは同じ資格につき二回まで受験料と経費は出るけど、消防設備士は手当は毎月乙1000円甲1500円だけ。
危険物は乙500円甲1500円、電工は1種1500円二種1000円、エネ管と電験3は2000円、高圧ガス甲2000円乙1000円丙500円、公害防止は1500円など
でも、資格の必要ない課に変わっても会社退職するまで資格手当は支給される。
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:43:15.45ID:KUG+LTic
>>807
ここまでやたら薦められると言うことは、そんなに甲乙に差がないのかな?

製図は机に向かわなきゃ行けないからめんどくさい印象があります。

それはそうと電験エネ管の手当低いですね。
ベースの給料が良いのかな?
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:26:53.74ID:rfIW3Mn8
某プラントエンジニアリング企業です。
メインでないですが、消防設備に関する部署もあります。
会社は配属された課にその資格が必要なら、取得して当たり前と言う考え。
もちろん社内で資格取得に関する勉強会などの支援はある。
資格取得人数は会社の経営審査にも関係するので、総務課など関係ない部署でも取得している人が結構いる。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:31:47.46ID:fQXxDIzT
甲種123456 乙種67 全て取得してる人もちろんいるとは思うが、食いっぱぐれはないものなの?
単なる趣味で仕事には活かせていない人のほうが多いのかな。
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:46:28.79ID:rfIW3Mn8
消防設備士全類+電工二種以上もってれば、資格が必要な部署で若ければ未経験でも優遇されると思う。
電験とか他資格でもそうですが、中高年での転職だと資格持ってても経験ないと、ちょっとしんどいかも。
資格マニアとかで消防設備士全類取得しても生かせてない人は結構いるんじゃないですか。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:36:00.95ID:KUG+LTic
過去レス見た感じ乙種なら30時間程度で取れそうな感じなのかな?
一応電験とか建築設備士(一次だけ)の知識あるし多少有利なつもりです。

とりあえず>>801の薦め通り乙5から進めてみようと思いますよ。

その前に2週間後の建築設備士2次試験がありますが。。。(こっちは多分落ちる。。
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:59:30.58ID:xsvYfXIJ
正直30時間もやれば余裕だと思うよ

うちは雀の涙ほどの一時金しか出ないわ うらやましい
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:05:10.31ID:ZQIXAQ2p
乙種一個につき30時間目安とし、甲種ならさらに20時間加算目安にすれば60%取れる感覚ですかね。
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:35:10.15ID:cBYoapbM
>>814
うちの会社は「おめでとう」の言葉だけで、一時金も出ない。
合格した場合のみ受験料と免状の申請手数料を負担してくれる。
平日試験の場合は受験票と合否通知で合格した場合のみ特別に有給休暇扱いとなるが、地方は東京と違ってほとんど休日試験だから該当しないのが悲しい。
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:06:30.38ID:O8XrdYq3
そんな会社なんか、辞めちまえ( ゚д゚)
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:33:10.04ID:/rRo/8Wd
富山の国際会議場は、便利で綺麗で、いい受験会場だったよ
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:17:46.28ID:HCeMhOoo
遠征試験でお勧めの県はどこかある?
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:52:26.75ID:ZCy9LpLn
駐車場完備とかトイレが綺麗で豊富とかってコト?
試験問題ならランダムで決められるから何処で受けても一緒だぞ
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:10:35.45ID:tepMi+21
>>821
群馬だっけ? 免状が出来るまで数ヶ月掛かるって県
まぁ秘境だから国際郵便扱いになるかもしれないけど
思い出にはなるんじゃね?
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:02:35.32ID:873lNalI
滋賀県が4日間集中して試験開催するのが好き
今年は11月下旬に
固めて受かりたいなら行く価値あり
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:37:47.97ID:csOiQ1RS
>>822
821です。わかりにくかったようで、ごめん。
公共交通機関で便利な会場(駅から歩く時間が短い)とか、自動車前提の会場なら大きな駐車場完備という意味です。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:41:13.75ID:pCjaVdOG
>>821
和歌山→駅から歩いた
大垣→歩いた+工業高校で机小さい
京都→駅すぐの専門学校 机小さいが立地はおすすめ
大阪→国立大学に入学した気分になれる
奈良→歩くけど圧巻。いちどおすすめ
北海道→かでる2.7だった 勝ち確なら旅行気分で
木更津→うみほたる通ってみたかった。朝は電車でネズミランドの家族連れ見るのに精神耐えれるかどうか
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:52:50.34ID:pCjaVdOG
>>828
危険物の方が多いが
同日で全類やってたり、甲乙を午前午後で受験可能なのは大きい
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:43:46.01ID:UunSlc9a
>>829
俺は観光なのか受験なのか自分で疑問だが和歌山やナギャーに行ったな
香川は神戸港から夜中出発のフェリーに乗って行った
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:39:32.19ID:TEXVKLG9
>>827
大阪の国立大学みんなが歩いていくから知らなくても割とわかりやすくて助かったな
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:53:19.99ID:DDCj+QZl
>>827
和歌山 ぶらくり丁soapland
京都 三重の塔 清水寺 伏見稲荷神宮
大阪 特に無し
奈良 天理教本山 石上神宮

この一年で試験ついでに自分が遊んだところ。
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:33:01.63ID:TEXVKLG9
国立大学は石橋駅は大したもんないからな
大阪梅田でJR乗り換える前になんか食べるか観覧車乗るしかないか
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:16:08.82ID:aYPFsog7
>>835
最近と言ってももう2年か3年経ってるけど石橋阪大前駅に変わった
同時期に中山寺が中山観音駅に梅田が大阪梅田駅に変わってる
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:10:55.99ID:FDxUY7cr
和歌山と奈良(天理)は12月18日(日)の同日開催なので、大阪からどっちに遠征するか悩むね。
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:36:15.28ID:yixCF5Zb
奈良県の方が発表が早いから奈良県に俺は行く
同じく大阪から
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:36.68ID:q1Mgs2bJ
奈良県なら必ず 山上八幡神社へ足を運ぶべき。必見!

和歌山県なら ブラクリ丁ソープランドと和歌山城と護国神社、Spa フクロウの湯へ!
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:46:13.52ID:7SVJ3xug
資格試験遠征はその土地の
仏閣巡り、銭湯巡り、風俗巡りは必ず予定に組み込みます。

奈良であれば、山上八幡神社は外せません。必見!一発目は空砲(不合格)でも必ず二発目は討ち取る(合格)

奈良はあまり風俗はありませんがね。
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:35:31.23ID:3Orc3t2H
奈良の試験場(天理大学)は近くの建物のスゴさに圧倒される。
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:02.27ID:l4yiAa0q
なんとかの館だっけ?
何年か前に遠征した時行った
あまりに朝早く着きすぎてウロウロしてたらハッピを着た信者の人たちが
突如湧いてきて道路から側溝から掃除し出したのでビビった
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/15(土) 04:47:17.19ID:QzI947pL
奈良の試験会場 天理大学の帰りは石上神社へ立ち寄りましょう。色鮮やかな鶏が大勢迎えてくれますよ。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:03.51ID:jDCJREPK
埼玉は車で行くなよ
停める所近隣に無いから
近所の大型家電量販店とかスーパーにも職員張り付きで監視してるからな
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:55:07.01ID:sZyoLeCZ
奈良県の会場の天理大学は、駐車場に余裕がありますか?
前泊して駅から30分歩くなら、深夜から早朝に新東名や名阪国道を走って会場へ行くのもありかなと思って。
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/04(金) 10:32:02.68ID:qUX5LbqU
資格って大学とかを試験会場にする場合多いよね
大学めぐりはちょっと楽しい
東大行った時はちょっと緊張したなぁ
教室はすんげぇきったなかったけどw
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:44:42.03ID:SsYd+r2B
消防設備士のスレって関西(奈良)の人が中心に書き込んでる気がする
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:07.56ID:QZWcnD9/
>>847

愛知県在住だけど立命館大学で受験したことがあるわ。
午前中に金閣寺を観光してから午後に受験したw

普通の大学は、一号館、二号館というように建物に名称がついているけど、立命館大学は違ったわ。
さすが京都にある大学は違うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況