X



トップページ神社仏閣
1002コメント372KB
神社で働いてたけど質問ある?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/05(木) 23:21:55.03ID:w5SulUzN0
立ったら答えていきたいと思います。
0852名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:28.03ID:YaCAIloo0
滅多に神主居ない神社なので、許可取らないで普通に撒いてました。
蓋開けないと神様が物理的に飲めないので、蓋は開けた方が良いと思います。
お気持ちだけではなく、物理的にいただいて欲しいので。
0853名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:40.39ID:g6hTbYhZa
拝殿の前って大抵石畳でしょう、百歩譲って土にお酒撒くならともかく…
神人共食を考えれば神職が飲んでも問題ないでしょ、嫌なら蓋開けて供えてすぐ持って帰って自分で飲めば良い。
お供えを長時間供える理由も必要もない。

自分なら蓋開けずに置いていくか熨斗に包んで社務所に理由話して渡すね。
0855名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 14:07:06.79ID:kj4j2pRm0
酒を撒くなかけるなって注意書きしてるとこ多いしだいたいどこでも撒くのはNGじゃない?
許可取ってたらいいけど
0857名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 15:27:12.88ID:YaCAIloo0
酒を撒くなって神社都合で神様的には撒いて貰った方が嬉しいでしょ。
石畳に撒くような非常識なことせずに、土の上に撒けば良いですよ。
一升瓶撒く奴は非常識だが。
0860名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 18:27:15.35ID:eo6E6QmH0
神様的には撒いた方が嬉しいって決めつけない方がいいでしょ
地鎮祭の際に撒いたりするとはいえ神様の気持ちなんて我々にわかろうはずもないと思うがね。
つか、神社都合で酒撒くなてなってるなら神様都合も同じ可能性の方が高くないか
0861名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 19:20:29.32ID:I6rk+8RA0
土って言ってもその下の方は木の根かあるかもしれない(ダメージになる)

とりあえず勝手に撒くのはやめなさい
0863名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/08(木) 21:39:30.19ID:eo6E6QmH0
神人共食考えたら持って帰って飲むのが一番
許可得て撒くか持って帰って飲むかなら飲んだ方がいいだろ
0865スレ主 ◆cKfwI8IMiI
垢版 |
2022/12/12(月) 06:53:26.41ID:/nH5ULYU0
>>849
境内内には御神木をはじめ沢山の樹木があるのであまりお酒は撒かない方が良いと思います。

私がご奉仕して来た中で奉納して頂いたお酒を撒くという方はお見かけした事がありませんでした。
0866名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/13(火) 21:00:10.29ID:2TtdHyIU0
乗んだら飲むな
乗むなら飲るな

酒は乗んでも乗まれるな
0871名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/16(金) 08:45:03.92ID:e72wmqZd0
添加物駄目ならサトウキビから作った醸アルの添加も駄目じゃね?
純米酒しか奉納しちゃ駄目って事はないだろ。
そもそも日本酒嫌いだから自分が飲みたい日本酒がない。
0874名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:53:23.39ID:pOVSBIbp0EVE
幸先詣ってなんやって調べたら
まーた無理やり風習を作って、年末にちゃっちゃと参拝すること推奨か

よく神社行く人なら初詣の激混みをさける意味はあるが(どうせ年始に人が減ったらまた行くので)

年に1回か2回しかいかない、って人なら
12月の大祓の後に行ったほうがいいかと
神社によって日程が多少ブレがあるが
基本は大晦日付近
いく神社の大祓の日を調べましょう
0877名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:56:29.41ID:pOVSBIbp0EVE
それか年始数日置くだけでかなり空くのでそこで行くとか
「幸先詣」関係なく初詣になるしこちらの方がいいかもね
0880名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 14:08:57.98ID:t6GlxYrH0NIKU
主様ご無沙汰しております。
産土様の定義について教えて下さい。
母親が受胎した場所とか、生まれた病院や場所、実家等の解釈が有る様ですが、ネット上の情報では確定出来ません。
昔は生家で産婆さんに取り上げてもらったものが、今は産院に代わり解釈も難しいと思われますが、古来の定義と現代の解釈を御教示いただけると幸いです。
0881名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 22:08:29.50ID:Obn6obD0dNIKU
今現在住んでる所が氏神
総氏神が天照皇大神
古来の定義
産土は昔、新幹線や飛行機がない時代の生まれた場所の神様にお宮参りしましょうという考えかたが原点
現代の解釈
今現在は有名な神社などにお宮参りする人が多く生まれた場所でお宮参りという考えかたが薄れつつあります
一番の問題は地方の神社は基本的に
神社だけで食べていく事が不可能だから産土の考えかたも薄れているのだと思います
0886名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:06:01.30ID:UDMGLqAb0
今日初詣行った途端奇跡が起きたので聞いて欲しい。
初詣の後にシェーキーズに行ったんだけど前に20人位待ってて90分待ちだった。
仕方ないから発券機で順番待ち登録して、少し店の前で待ってたら
店の前に誰も待ってなくて番号どんどん飛ばして5分位で入店できました。
しかも1/10に閉店というのを知らずに行ったので、弊店前に大好きなピザ食べれて良かったです。
ご利益賜ったので明日も初詣行ってきます!
0887名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:31:35.78ID:UDMGLqAb0
自分は千葉氏の末裔なんだけど、ご先祖様が作った神社が県内に沢山あります。
子供の頃はADHD的な行動や親の財布からくすねたりで、周りに迷惑かけまくってたのですが
何度も夢にUFOに乗った観音様が出てきて、それ以降落ち着いた人間になっていった経験があります。
観音様からお前は素行の悪い人間だが、それは今だけだから大丈夫だみたいな事を言われたのを覚えています。
今考えると観音様は妙見菩薩だったのでは思っています。
ちなみに自分が千葉氏の末裔と知ったのは今年で、昨年までは神社が不気味だったのですが
神社が先祖由縁の守り神と知って今日行ったところ、境内が暖かく光って見えました。
昨年までは不気味で怖くてすぐ帰ってたのですが、今日は境内で休憩したりして気持ち良い時間が過ごせました。
その後シェーキーズの奇跡が起きたのでびっくりしましたよ。本当。
0888名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:46:33.32ID:UDMGLqAb0
そんで神様からの話なんですが、神社は自分のご先祖がかけた呪いなんだそうです。
一族の繁栄をもたらす代わりに、一族あるかぎり神様を祭る縛りが発生するとの事。
神主さん一族はその呪いを千葉氏一族に代わって鎮めているのだから
お前も何か協力しろと知らされました。
そんな事知らされると神主さんに顔合わせ辛いのですが・・・
0889名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/02(月) 00:10:38.90ID:n505xIAU0
こういう場合どうすれば良いのでしょうか?
ある意味神主さんはほぼ関係ない一族のために、人生を捧げて生贄みたいになっちゃってるのですが。
神主さんに感謝はしているのですが話しづらいですし、多分苗字から千葉一族ってばれて
嫌な顔されそうで、どう接すれば良いか迷っています。
0890名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/03(火) 11:55:17.75ID:fw4DODzra
神社って同じ神さまを祀ってれば違う地域に行っても同じ神様に手を合わせてる事になるんですか?
0892スレ主 ◆cKfwI8IMiI
垢版 |
2023/01/04(水) 02:32:39.51ID:VR1hPJVb0
>>883
◎!!
0893スレ主 ◆cKfwI8IMiI
垢版 |
2023/01/04(水) 02:39:05.41ID:VR1hPJVb0
>>890
なります!
それぞれの神社=支店と例えれば分かりやすいかもです!
神様→本社
それぞれ同じ神様の神社→支店 
0894名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/04(水) 17:20:51.57ID:suHntIdP0
>>892
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます。
重ね重ね質問失礼します。
仮に実家が転居等で、その場所に無くなっても産土様は一生変わらないんですよね?
0895名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/04(水) 19:10:20.88ID:YtxYUH8H0
昨日というか今朝起床する際に身体ごと正面を向いた狐の像が2体ある稲荷らしき場所が夢に出てきて天の声?を聞き取れなかったのですが何か言われたのですが何か意味があるのでしょうか?
とりあえず1番近い豊川稲荷に今日行ってきました
0896名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/04(水) 21:54:25.54ID:iGgkNWfB0
神様ってどんな分子で作られているの?
元素記号は?
有機化合物じゃないよね?
0897名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/04(水) 23:55:49.65ID:N1vju1vY0
>>896
God または KaMi
0898名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/04(水) 23:57:54.26ID:N1vju1vY0
>>894
産土神社は基本的には一生変わることはありません。但し例外として、産土神様が遷座された場合については他の神社が産土神社となります。
0899名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:07:15.97ID:TI7Ar2ss0
>>880
産土神社は原則として出生後はじめに帰った家が在るエリアにある神社が該当しますが、生後間もなく引越した場合等は幼少期を過ごしたエリアの神社が産土神社となります。なお産土神社が特定できない場合は旧国の一之宮をお詣りしてください…「良いお詣りでした」
0900名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:13:01.28ID:TI7Ar2ss0
>>863
御供え、そして撤饌ですね。
0901名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:18:18.65ID:kkrva6EDa
>>893
ありがとうございます♪
あまりに気になりすぎていつも行く神社と同じ神様を祀るところの宮司さんに聞きに行きました。
おっしゃる通り同じようですね。
0902名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 04:48:49.76ID:PqKMDtLw0
なんか例えば、比叡山のお不動様と高野山のお不動様は同じお不動様なんですかと聞いてみたら違うと言うか、祈祷するお坊さんによって、全然違う存在モノだったりするって聞いた事あるけど、神様は違うの?

例えば、大阪で天照大神を祀ってる神社や京都の小さな末社に天照大神を祀ってる神社があったとして、
それらの祭殿に居る天照大神を拝んでる人が居ると、伊勢の天照神様が瞬間移動して来て小さな末社にその時だけ鎮座してるって事になる訳ですか?
瞬間移動して来ると言うか、末社で参拝者が拝むと、末社を通じて伊勢神宮の天照大神にも通じてるって意味なんでしょか?
それか伊勢神宮の天照大神は伊勢神宮に神様の本体が居るんじゃなくて、日本全国に沢山存在してるって事?

例えば、神棚に祀る神宮大麻があるけとま、あれって伊勢神宮の天照大神そのモノではないんでしょ?
それと似たような感じだと思ってた。
末社などに奉られてる神様ってw
0903名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 04:54:27.77ID:PqKMDtLw0
あ、そうか。支店になるって事は伊勢神宮に存在してる天照大神そのものが末社に存在してる訳じゃないのか。
なんかちょっと不安になるw小さな末社を拝んでも伊勢神宮の天照大神に通じて居るのかどうか不安になるw
0905名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 10:44:19.82ID:QpB3+PTTa
>>903
Zoomで天照大御神に参拝してる感覚じゃないかな
伊勢神宮にいけば直接参拝
地方の神社や神宮大麻はSkypeなりZoomなりなんなりで遠隔参拝
あるいは伊勢神宮地方支社参拝
0906名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 10:58:40.97ID:PqKMDtLw0
やっぱ遠隔参拝みたいな感じなんすかね。
出来れば天照大神そのものが居てる前で拝みたいw
あと、例えばだけど、比叡山のお不動様と高野山やその他のお不動様は、やっぱ違うお不動様なんだろか。
なんかそんな気がする。
なんで同じ仏様なのに、別物の仏様が居たりすのか。あっちのお不動様は力があるとかコッチのお不動様は弱いとかって話しになりそうだし
同じ仏様なら世界中のどこのお不動様を拝んでも同じモノにして欲しいw
0907名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 11:58:43.50ID:9zKXZ3o6a
>>901
もう一つ付け加えますと昨日宮司さんがおっしゃってたのは、その土地土地の神社によって御利益は多少違うと言っていました。
それには私も思い当たる節があります
0908名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:17.32ID:QpB3+PTTa
行者さんが言ってたが、拝む人がよく行をしてる人ならお不動さんもよく力を貸してくれるしそうでない人ならあまり力を貸してくれない
らしい。

明治で御祭神が変わった神社が地方は特に多いだろうから土地土地で変わるのは有り得そうな話だね。
0909名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 19:27:19.93ID:TI7Ar2ss0
>>904
人間は3歳までの記憶が残ら内容ですねで、3歳以降の幼少期の思い出を大切になさってください…アーメン( - 木 - )
0910名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 19:28:32.82ID:TI7Ar2ss0
>>904
人間は3歳までの記憶が残らないようですので、3歳以降の幼少期の思い出を大切になさってください…アーメン( - 木 - )
0913名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 07:31:10.84ID:7VNg5QdHa
質問なんですが
お正月の神社のお飾りってどんどん焼きで焼くと思うんですが、私がいつも行く神社は稲荷神社でウカノミタマノオオカミ様を祀るお社なんですけど、やっぱり同じ神様を祀る神社で行われるどんどん焼きでお飾りを焼いてもらった方がいいんですか?
0914名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 18:15:26.45ID:BTvM0J5Ud
ごくたまにどんどん焼きをしない神社もあるから処分についてどんどん焼きをしてるなら焼いてもらったほうが良い。
0915名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 22:57:32.44ID:QLmVjdsM0
>>913
そこは気にしなくても良いと思います。と言いますのも、海岸や河川敷、最近では公園や校庭等で『どんと焼き』が行なわれていますので。
また『だるま』の有・無も地方によって異なり、そもそも『歳神様』を送り出す行事として執り行われる意義を大切に感じることが本来の目的ですので…アーメン( - 木 - )
0916名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 23:07:17.02ID:QLmVjdsM0
>>908
主祭神様が天津神であられましても副祭神様が国津神であられたり土着神であられますと、当然御神徳も異なり御利益も変化します…アーメン( - 木 - )
0917名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 23:30:01.78ID:QLmVjdsM0
>>795
捨てる神あれば 拾う神あり

抜ける髪あれば 植える髪あり
0918名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/07(土) 11:50:20.05ID:o0T+zYqFa
>>914
>>915
回答ありがとうございます♪
明日どんどん焼き行ってみます^ ^
0919名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:32.22ID:EirAqyJM0
>>918
どん どん どん どん どんと焼き
だるまを焼いても 家焼くな
0920名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/08(日) 13:05:21.89ID:LZD5IOaMa
鳥越神社のどんどん焼きへ来ています♪
0921名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/09(月) 02:30:20.41ID:1QUg3srIa
暇なのでツラツラと私と神社の付き合い方を聞いてくれて不作法なのかどうかも正直わからない。
0922名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 14:39:36.54ID:Z4D1lk2TM
厄年ってあると思う?
0924名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 18:57:54.41ID:cJ/vweuCd
厄年はある
しかし、信長が人間五十年と言った時代から変化があって時代とそくしてないその為に迷信と言われる。
0925名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 19:14:31.60ID:cJ/vweuCd
今だと人間八十年として計算するのかな?だとしても。
医療と栄養の向上が激しいため
厄年のとしが昔と不一致
0926名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 20:01:14.65ID:/kdjVWIH0
牛丼ひとすじ百二十年
0927名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/14(土) 02:47:39.01ID:WN31Wm+/a
お札って年またいでも
1年間有効ですか?
0930名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 07:36:46.54ID:y0bGrxVz0
元々神道は自然を崇拝する素朴な宗教で、人を信仰の対象にするものでは無かった。
そこへ弥生時代に大陸から渡来した勢力が乗っ取り、個人を神格化し崇拝するものに造り変えられ、階級社会や身分制度が構築されて行く。
向こうには個人を神格化し崇拝させる新興宗教が無数にある。
0931名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 09:27:56.55ID:Vkfwwgpcd
神社とはどうしても肌が合わないな。
お寺のほうがしっくりと行く。
何故だろうな?
0932名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:30:48.69ID:KensmqQG0
自分もお寺と言うか仏像とか見てる方が神社より合う気がする。
神社って、仏様に自分のドロドロした重苦しい内面を綺麗にして軽くなってから神社にお参りしたら良さげな印象。
神社って、なんか上品な雰囲気があるし場違いな場所に来た感覚があるw
0933名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:34:04.90ID:KensmqQG0
なんか現場作業をしてる人間が会社の上層部の会議の部屋に居るような違和感と言うか場違い的な感覚w
0934名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:36:56.85ID:X9lVovOo0
>>931
すり込みでしょ…葬式、法事、火葬(≒仏教)など

神道だと祭事、年祭、土葬・鳥葬・風葬・水葬だからw
0935名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:42.61ID:p8kRcisoa
お札の効果は
半年くらいから弱まり始めるって本当?
0936名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 22:13:44.77ID:X9lVovOo0
>>935
新コロワクチンかょっ!
0937名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/16(月) 00:21:27.30ID:SkEKf1Rs0
書き初めと筆下ろしの違いは?
0938名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/16(月) 04:49:09.87ID:eTlC95kea
忌中明けたら厄払い受けるのは可能ですか?
喪が明けるまで控えたほうがいいですか?
0941名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/19(木) 18:38:35.40ID:Kbfvtj0La
人身事故を起こして少なく見積もって70万を支払わなくちゃいけなかった時があって、いつも参拝してた神社で
頭抱えながら参拝していたら、好転して罰金も慰謝料も払わずに免許の点数が引かれるだけで済んだ
神様が助けてくれたとしか思えなかった

その出来事以降2年かけて業者並みの掃除を休みの日にしました

上から下まで木製の洗剤で洗って黒ずんでた木を漂白して綺麗にしたり

鳥居を高圧洗浄機で汚れを飛ばしたり お狐様の欠けた耳や足をセメントで補給したり。。

秋葉原にある「花房稲荷神社」のお話でした
0942名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/19(木) 19:35:19.89ID:Fjioni160
>>941
最高のお礼参り
0943名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 06:48:25.01ID:GR9/Z5Wxa
>>941
今は大きめの掃除も終えて参拝する時は神社にワックスをかけて、盛り塩を替え、神具を洗い、日本酒を毎回買って参拝させてもらってます。

こんな事を毎回してるとご利益を感じる時が多々あります。この神社のご利益は咳にご利益があるらしいんだけど僕が感じたご利益は「人との出逢い」ですね。

生きづらい事がたくさんありますがここの神様に助けられてる意識がはっきりあるので、ここ意外の神社は参拝していません
※注)同じ神様を祀る神社へはたまに行きます
0944名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:32:22.93ID:vPVqaW/t0
【質問です】
コロナや諸事情あり遠方の神社には行けず youtubeで神社参拝されてる方の動画で遠隔参拝しか出来ないのですが 意味があるのでしょうか? 現状改善したら 直接参拝に行きたいと思っているのですが……
0945名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:45:48.72ID:U8eiuFhoa
>>944
意味があるかどうかはわかりませんが、意味があるとしたら
ぜひ咳にご利益があると言われる「花房稲荷神社」で遠隔参拝をなさってください♪
0946名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:53:51.82ID:FLUGR+aWa
>>944
1年程前から近くの神社に行く事が習慣になるきっかけにはなったけどyoutuberにお賽銭してもね~って思って直ぐ見なくなった
0947名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 22:01:46.49ID:vPVqaW/t0
>>945
941さんかな?
お礼参りの書き込み 拝見したところです
素敵な神社紹介してくださり ありがとうございます
遠隔参拝にはなりますが検索して見てみますね
0948名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 22:12:02.38ID:Z+gsKYUza
忌中の場合、お守り持ち歩くの控えたほうがいいですか?
0950名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 16:49:29.34ID:ILhgnA6Z0
先ずは手水舎で御手と御口を浄める
参道はなるべくなら左側を歩く
御本殿前に向かい一礼し御賽銭を入れ鈴を鳴らす
更に二礼二拍手一礼をし挨拶をする
生年月日と生誕地・現住所そして氏名を名乗る
祝詞を捧げる
抱負を語る
そして最後に一礼をする
0951名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 17:55:57.97ID:jvG/RlE2a
>>950
恥ずかしながら基本的な事を怠ってたように思います
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況