もしかしたらスレ違いかもしれないんですが、
よかったらご教示ください。

某巨大新興宗教(法華系)に入っていたのですが、いろいろあって
十数年前に退会しました。それ以降、氏神様や菩提寺の信仰をして
いますが、確かに人間関係的な面では楽になりましたが、
霊験というか現世利益なことでいえば、新興宗教の方があった
気がします。ぶっちゃけ賞罰が激しかったように思います。
現在信仰している伝統系では、御利益はほとんど感じられません。
これは一体どういう訳なんでしょうか?

まぁ別に御利益信仰でやってるわけではないので、もう新興宗教
に戻る気はないのですが、伝統系には現実世界に「何か」を及ぼす
力がないのでしょうか?

まぁ私の気のせいかもしれませんが、祭祀の仕方の違いでもあるのか
と思い、質問させていただきました。