X



トップページ神社仏閣
232コメント85KB

大きめの神社の宮司の孫ですけど質問あります?

0228名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/16(火) 15:35:01.97ID:0zRRfJXx0
質問
神棚で、祓詞→大祓詞→神棚拝詞(或いは家内安全の祝詞)という
順番で祝詞を唱えていますが、この順番で合ってますか?
0229名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/16(火) 15:38:44.85ID:0zRRfJXx0
連続質問すみません。
前に他のサイトの質問コーナーで、神社の宮司と思しき人から
「一般人は神棚で祝詞を唱えてはいけません。神様に失礼です」
と言われたのですが、どう思われますか?
0230名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/23(火) 22:52:33.02ID:ZFEGAHdRM
屋外(玄関の外)に飾る神道のグッズありますか?
0231名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/02(木) 08:04:40.85ID:ylUp6uIU0
>>230
熊野系を信仰している我が家の神棚には熊の彫り物(レプリカ)をお祀りさせていただいております『熊った時の神頼み』(-人-)
0232名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/05(日) 19:05:04.07ID:EDv6kGz300505
>>230
注連縄
ちまき
レスを投稿する