X



トップページ神社仏閣
232コメント85KB
大きめの神社の宮司の孫ですけど質問あります?
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 15:39:10.02ID:cK2ZYs0m0
タイトルのとおりです、質問待ってます!
0003名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/24(月) 07:06:53.48ID:7e9juQDU0
>>2
僕にも分かりませんw
0004名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/24(月) 22:44:32.62ID:3abRUV9z0
いま話題の賽銭問題はどうしてますか?
0007名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 17:52:12.43ID:lc5B/tuf0
>>5見えませんw
0008名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 17:52:45.01ID:lc5B/tuf0
>>4
話題なんですか?
0009名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 18:31:34.89ID:lc5B/tuf0
>>6
確かにお金は奉納していただきますが、使われ方は主に神社の運営費なのでそこまで懐には入れられませんよ
0010名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 19:27:33.27ID:4MIvNo7ha
霊的相談あったらどうする?
0012名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 07:13:24.57ID:sOw1BMc50
>>10
う〜ん、友達とかからも来たことないですね…まぁ知らねぇよって返しますかねw
0013名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 07:18:58.00ID:sOw1BMc50
>>11
今調べました。うちの神社では特にこれといった対策やお願いなどはしてないようです。
0014名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 08:04:46.41ID:N95sdkfia
何系の神社?


八幡系
稲荷系
伊勢系
出雲系
0015名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 08:05:38.90ID:ws0pbM2h0
両替の話知らないってことはまだ学生かな
0016名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 18:26:21.98ID:sOw1BMc50
>>14
八幡系ですね
0017名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 18:27:11.92ID:sOw1BMc50
>>15
そうですね、オタク中坊です
0018名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 18:29:37.83ID:VtSauBaA0
宮司の年収はいくらですか?
0019名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 18:43:56.06ID:f783wpzha
>>16
八幡系神社によく見る液晶のタッチパネルある?
0020名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/29(土) 07:55:39.29ID:bg3okrWVa
>>18
僕は聞かされた事はありませんが目安になるものですと、車は普通車1台と軽自動車1台、家の敷地は大きめの家が二つ入っても庭が余るぐらいの大きさです。幼稚園園長の祖母、禰宜の叔父を合わせてこれらをを余裕を持って維持できるぐらいの年収ですかね
0021名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/29(土) 07:58:15.26ID:bg3okrWVa
>>19
液晶タッチパネルですか…?見たことありませんね…
お正月に破魔矢や絵馬、おみくじの頒布を手伝ったりするのですが、お会計(って言うと怒られる気がする)のときに使うエアレジ用のiPadしか見たことありませんw
0022名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/29(土) 08:44:48.58ID:FcwVWaPQ0
>>20
それじゃ目安にならんのよ
家のこと聞いてもあんま意味なさそうだな

君自身のことを教えてよ
家を継ぐ気は何%くらい?
0023名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/29(土) 09:52:48.36ID:P30FYQ+2a
そこの神社って
井戸祓いとか
伐木作法ってやってる?
002418
垢版 |
2022/01/29(土) 22:51:49.36ID:7C5StsuO0NIKU
>>20
レスありがとうございます。
結構な収入ですね。
0025名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/31(月) 05:32:11.86ID:r6YaKXt80
神社のなかに家があるのか?
大きめってどのくらいだ?
一の宮くらい? 人がいる神社自体多くないからな
あと祈っても全く叶わん
観光や散歩ぐらいしか意味ないよ神社なんて
0026名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/31(月) 12:19:28.24ID:OfLhdPz60
宮司って世襲なのですか?
世襲と決まっていないにしても、宮司の息子が神職の資格を取り、今の宮司が評判悪くなければ
氏子総代も世襲に反対はしないですよね
外から次の宮司を探すより、子どもの頃から知っている宮司の息子のほうが人柄もわかってますしね
0027名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 07:13:08.65ID:CPSt1RF40
>>22家を継ぐ気はありませんね…そもそも俺が母親が宮司の娘なだけなので継ぐのは叔父の家系なんです
0028名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 07:14:10.85ID:CPSt1RF40
>>23
そう言うのやってるとは聞いたことないのでやってないと思います。井戸祓いは頼まれたらやるのかな?
0029名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 07:17:20.49ID:CPSt1RF40
>>25神社とほぼ直結している家です
具体的な大きさですか…一応別表神社って感じです
まぁそうですよね…神社を維持する意味も僕は一つの伝統的な文化を守るという意味が大きいと思っているのでそんなもんじゃないでしょうか
0030名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 07:19:04.46ID:CPSt1RF40
>>26
うちは宮司は代々男の家系で繋いでいってます。多分ここ100年ぐらいは外から来た宮司(婿入りを除く)は居ないんじゃないかな
0031名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 07:20:16.31ID:CPSt1RF40
>>24
そうですね…こんだけ財産持ってたらまぁ金儲けって言われても仕方ないですよね…
0032名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:08.76ID:0DmvjL4T0
母の実家が神社ってことだと、あなたの暮らしはあんまり神社と関係ないのでは?
子どもの頃から母の実家の神社で遊んでたとか、正月節分などの行事の時に手伝いに行ったとかは
あるかもしれないけど
ちなみに、お父さんは神社関係ですか?
0033名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/01(火) 18:25:16.19ID:CPSt1RF40
>>32
いえ、たしかに父親は神社関係ではありませんが、物心付く前に離婚しているので祖父母の家で育ちました
0035名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/03(木) 16:52:28.73ID:1ylNCz550
>>34
特に食べる物の制限はないですが、祝詞はあります。物心ついた頃から言っていて、適当に流していても怒られないので細かい表現が違ったりしているかもしれませんが、食前は「たなつもの〜桃も木草もアマテラス〜日の大神の恵み得てこそ〜」、食後は…言ってなさすぎて忘れました…wたしか「朝宵にもの食うごとに…」みたいなのだったような
0036名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/03(木) 17:33:30.11ID:YNd4tijUa
葬式とか法事は神道式?
0037名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/03(木) 21:56:15.06ID:b/QOAOWG0
東方してますか?
0038名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/03(木) 22:12:56.07ID:Qv/S3NV3d
過去に不思議体験があれば教えてください。

神秘体験があればそれを、そこまで特殊でなくても、
なにか不思議な出来事や偶然が発生して運良く物事が運んだとか
そんなのでもかまいません。
0039名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 07:51:16.98ID:st35Xgwsa
>>36
そうですね、結婚式なんかも神道式です。冠婚葬祭は大体神道式です
0040名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 07:53:04.33ID:st35Xgwsa
>>37やってないです。小さい頃から神社の人を見てきたせいで、基本的にオールラウンダーな二次オタなのに巫女キャラとか見るとなんか冷めてしまうんですよ
0041名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 07:57:33.29ID:st35Xgwsa
>>38う〜ん、過去問で一回も算数60点以上取ったことなかったのに何故か第一志望の中学に受かったことですかね…
あ、ウチ白い柴犬飼ってるんですけど、その子がなにもないのに突然一方向に吠え続けるみたいなのは良くあります。まぁもうその子結構な歳何で仕方ないかなと思うんですけど
0042名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 08:21:13.10ID:n93ucJfk0
>>41
回答どうもです。
不思議な体験、あんまり無いんですね。意外でした。
自分も明治生まれだった祖母の実家が寺なんですが
多少は不思議体験してますものですから。。
0043名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 12:59:48.51ID:penKZPMJ0
>>40 本職に近い立場だと「アレはねーだろ、こんなのアリか?」って感じでしょうか。

《 ̄>―――< ̄》
 ヒ/=-   -=\ソヽ
 / /ノメイ人レ∠ルヽヽ|
 レY|(ヒO  ヒO)|| ||
  目 ゙゙ヽフ ゙゙目)||
  |人     || リ
  |ノル>ー―-<リルノ

_人人人人人人人人_
>ゆっくりシテイッテネ!!<
 ̄YYYYYYYY ̄
0044名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 17:45:24.12ID:gudoU3mR0
>>43そうですね、基本的にあまりリアルでは無いものがほとんどなのであまり見ないようにしてるんです。
でもゆっくり実況とかはよく見ますねw
0045名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 17:50:23.23ID:gudoU3mR0
>>42なるほど、お寺の方だったんですか。
0046名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 18:02:59.06ID:QWRFoPATa
掘るそこの神社って御祈祷メニューに
霊碍除けってある?
0047名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 18:03:44.94ID:QWRFoPATa
掘るそこになってしまった
0048名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 19:54:15.26ID:penKZPMJ0
お寺と神社って何かの縁でしょうかね?

ネットで不思議体験を語る、ここで言うところの「イッチ」(仮名)さん、、、。
0049名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 22:11:27.41ID:cTpNMi5b0
>>1
よろしいですな…

私の大御先祖様も古くは平安・鎌倉・室町時代辺りは神職であり、遠い親戚(同じ苗字)は今も神職を続けているとかいないとか。

もし私も社家に生まれていたのなら、やはり後を継いで神官になりたかっただろうと…自然を尊び愛し、人々を幸せに導き、そしてそれらを後世に伝える役割…

日本の民族宗教・神道が世の中の支えとなる様、神に仕える身で在りたいと思う今日この頃です。
0050名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 22:15:48.65ID:n93ucJfk0
>>1
>>基本的にあまりリアルでは無いものがほとんどなので

あなたはいわゆる見える人なんですか?
それってやっぱりあなた自身のルーツに由来してると思う。
それなのに不思議体験あまりないって、なんか?ってなりますね
0051名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/04(金) 22:24:01.48ID:ZcLgUAtYd
クリスマスプレゼント買ってもらえた?
0052名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/05(土) 13:35:30.07ID:FZFQADpSa
>>49
僕よりも立派なご考えだ…
0053名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/05(土) 23:19:37.11ID:vj0us+pw0
>>1 さん
神道では「死が穢れ」だと思います。
神式の葬儀には出た事がないのでわからないのですが、
神様や御神職が穢れてしまわれないかといつも疑問に思います。
無知な質問で申し訳ないです。お願いします。
0054名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 17:12:04.52ID:JH1piJ310
お守りやお神札って
業者が納入したあとにまとめて祈祷して気を入れてんのかな
0055名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 19:47:42.87ID:vvS/6dGSr
町内の神社の屋根に大黒天様
が祀って?あると思って
ここ何回か真言唱えてたら
福禄寿様か寿老人様でした
0056名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 20:01:42.62ID:vvS/6dGSr
横からですが
ある神社で務められてる方の動画で神社に参拝する時にやってはいけないこととして
神社に行く前にお墓参りをするとありその理由として
神様は穢れを嫌うのでということでしたそして
その穢れには死も入るということでしたよ
0057名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 20:29:20.92ID:6kAE8iMJ0
>>56さん ありがとうございます。
死ってやはり神道において穢れですよね。
これから墓参りの上で神社に行かない事を心がけます。
教えて頂いてありがとうございます。
その上での疑問です。
葬儀を御神職がされた後、その後のお仕事に支障がないか。
神様をお呼びして御葬儀をされるのであれば神様はお嫌でないのか。
神式葬儀で玉串奉納があると思うのですが、
神様がお宿りになるという玉串に葬儀でも宿って頂けるのか。
お使いになった道具はその他の儀式でも使用されるのか。
お教えくださると疑問が解消されます。
>>1さんよろしくお願いします。
0058名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 21:46:19.21ID:Gv0a9KR7d
>>57
1じゃないけど答えます。

神職は葬儀の後にそのまま神域に入るのは支障があるので、その前に清祓をして自分の穢れを清めます。
葬儀は故人の御霊に対して行うもので、神社の神様に対して行うものではありません。
玉串に神が宿るというのは主流の考えではありません。神籬と勘違いされてるのでは?
葬儀に使う道具は葬儀専門で、通常の神事には使いません。きっちり分けています。
0059名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 22:58:11.69ID:vvS/6dGSr
僕も質問いいですか?

神社参拝する時は他の神社に詣ってはいけないというのと
そのくらいでは神様は怒らないという意見がありますが
どちらを意識しておいた方がいいでしょうか?
0060名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:58.04ID:6kAE8iMJ0
>>58さん ありがとうございます。
葬儀が神様に対してしているわけではないとは理解しております。
仏式の葬儀は宗派の御本尊に拝みますよね。
神式は葬儀において神様に拝むことはないのですか?
故人の霊のみを拝むということで、
神様は葬儀にお関わりにはならないということでしょうか。
そうでしたら私は前提から間違っているようです。
神式葬儀に出たことがないので理解が浅いことはご容赦ください。
玉串は神籬と同様で依代と考えておりましたが、主流の考えではないのですか。
また、道具が葬儀専門である事、御神職が清めることをお教えくださりありがとうございます。
0061名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/07(月) 18:54:21.02ID:g2HOR/4jd
>>60
神葬祭で神様と関わるのは実は2点あります。
一つは帰幽奉告。氏神様に亡くなったことを告げます。これはやはり穢れを神域に持ち込むのを嫌って代理人を立てたり遥拝の形式にするパターンがありますが、地域によっては喪主本人が神社に行っているかもしれません。
もう一つはお祓い。葬儀は基本的に故人の御霊の祭祀なんですが、その事前準備として祓戸大神の御神威により穢れを清めます。これも「祓戸大神といえども死穢に関わらせてはいけないので違う祝詞を使う派」「祓戸大神こそ死穢のお清めに相応しいので頼る派」があるようです。
また細かいことを言うと、故人の御霊もやがては神として祀ることになるので、この辺は割と曖昧なトコロがあります。
神道は神と霊魂の境界が曖昧であるため、完全に境界線を引くことができないのが特徴でもあります。
玉串は神の依代ではなく、人の祈りの依代として使われることの方が圧倒的に多く、少なくとも神葬祭においてはそうです。神社によってはミニ神籬的な扱いをされているかもしれませんがかなりレアだと思います。
0062名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/07(月) 19:01:22.83ID:g2HOR/4jd
>>59
そのくらいでは怒らないと考えてOKです。
例えば神話ではイザナギとイザナミは喧嘩別れの形でエンディングとなりますが、その二柱の神を一緒に祀る神社は沢山あります。平将門なんかもそうですが、神道は神の怒りや祟りを祭祀によって鎮める文化があるからです。脅威と恩恵の二つの顔を持つ自然を尊ぶ精神が根底にあるんですね。つまり、あなたの参詣によって荒ぶる神が落ち着くんです。ぜひ様々な神社を巡ってください。
0063名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/07(月) 19:49:32.89ID:mMzDHHIe0
>>61 さん
ありがとうございます。
お詳しい説明で読んでいてとても興味深かったです。
葬儀での神様との関わり方や祓戸大神はここで登場されるのかと
とても腑に落ちた気分です。
お話を伺うまで主祭神を祭壇に祀って葬儀が行われるものと思い込んでおりました。
玉串は依代といっても人の依代なんですね。
色々とお答えいただいて本当にありがとうございます。
掲示板での質問にこんなにも丁寧で、面白い内容のお話を頂いて有難い限りです。
読んでいてワクワクしました。重ねて御礼申し上げます。
0064名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 02:53:14.61ID:qfslJwlB0
結局>>1はどこ行ったんよ
0065名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 08:02:16.44ID:UZ8A+x06a
わわっ!久しぶりに見たらこんなに!
学校から帰ったら返信します
0066名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 16:57:05.31ID:z/vLQ9bha
と思ったんですが、塾があるのでまた明日やります
0068名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 21:18:03.28ID:h8nUNTRG0
神同士の相性よりは寺の方を気を付けた方がいい
神仏習合だなんだやってたけど根本的に全然違う宗教
0069名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 22:10:53.62ID:s/6zbTJM0
学校とか塾って・・・

中学生?

おかしな事聞いてくる悪い大人に注意して!
ここは魑魅魍魎が跳梁跋扈するので心を穢されないように。
0070101
垢版 |
2022/02/08(火) 23:02:44.60ID:TPrroscuM
>68
というのは、何か心当たりあるんですか?実体験とかあるなら教えてください。
 実は私も同意見なんですよ。
0071名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 23:13:21.50ID:qfslJwlB0
>>61
いわゆる統一教会ってキリスト教系だよね?
統一教会の通夜と葬儀は、前者が「帰歓式」後者が「聖和式」と呼ぶけど、
なんとなくそれと合致してると思った。
0073名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:13.47ID:LicrBSDkr
お忙しいところを
申し訳ありません
お聞きしたいことがあるのですが
よろしいでしょうか?


瀬織津姫命を祭られてる
神社に参拝する動画があるのですが

その動画では
三礼三拍手の後

祓い給い、清め給え
神ながら、奇しみたま、
幸えたまえ
と神拝詞を唱えて一礼するのを見て僕もそのようにしだしたのですが
この参拝の仕方はどの神社でしても失礼は無いのでしょうか?

三礼三拍手一礼は
瀬織津姫命が祀られている神社だけで、祀られていない神社は
2礼2拍手1礼じゃないとダメなのでしょうか?

教えいただければ幸いです
何卒よろしくお願い致します
0074名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 17:58:36.50ID:l/zB3NjH0
>>51そういう系はハロウィン以外は普通に祝いますw
0075名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:01:31.68ID:l/zB3NjH0
>>53そうですね、そのために白袴を身に纏うのでは無いでしょうか。僕もすいません、詳しくはわからず、適当言ってるかもしれません
0076名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:02:19.90ID:l/zB3NjH0
>>46見たことないですね
0077名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:04:17.08ID:l/zB3NjH0
>>50そうですね、基本的にマジで怖がりですが、見えたりはしませんね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況