X



トップページ神社仏閣
1002コメント315KB
お札【授与品 part6】お守り
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:59:59.14ID:XEwRSf0B0
社寺などで授与される品物に関してのあれこれなスレです。
お札・お守り・縁起物など、あくまで授与品の類に限ります。
※前スレ
お札【授与品 part5】お守り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1608092084/
0851名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/13(火) 15:13:14.70ID:Unmja3+J0
削り花の由来っぽいアイヌのイナウは売ってるけど高いなー
神社か秩父の公民館とかに問い合わせたら?
それか、自作
0852名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:43.21ID:Unmja3+J0
>>851 祈祷のお返しのお札辞退する人もいるしね…
待乳山はワンルームの人はお札でなく御守りにしておけ(お札の前で寝るのが失礼)とアドバイスする一方で、お札は神棚でなくとも絵のように飾ってあの世とのポータルと思って拝めば良いと言う神社もあって戸惑う。
0855名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:41.93ID:eMS1X+X70
20枚
0856名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/14(水) 02:04:18.77ID:GN7pWb7S0
普通は神宮大麻と氏神神社で2柱。そこに崇敬神社足すと、うちは講員制度あるのが2ヶ所、継続してる神社は4ヶ所。家族も各々何ヶ所かずつ。大抵1口1万。宗教法人は税制面で保護されてるし来年以降は整理してお金まわすべき団体に配分予定。
0857名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/14(水) 20:32:56.72ID:mwU8KOHd0
今週末もどこかに行こうかなぁとイベントカレンダーを調べてみても特にいいイベントもなし。
そういえば18日って観音様の縁日じゃん。
調べてみたら浅草・浅草寺の羽子板市だと。
軽く駐車場調べてみたら1日1000円の格安な所が見つかっちゃったからこれは行かねばならない。

羽子板もそうだが、御利益ありそうな「恵比寿大黒天御影」。「縁起小判」なんてのも面白そうだ。
天丼も食べて来たいし結構散財してしまいそうな予感。
お正月の旅がグレードダウンか?でもいいか。
0866名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/18(日) 21:11:47.30ID:Wq6Z/4VZ0
浅草寺の羽子板市に行って来たぞ。
想像以上に良かった。良すぎた。
祭りの規模も羽子板屋台・食べ物屋台の数にもびびったが
何よりも羽子板がすげぇ。
あんなにデザインから造りまで素晴らしいものだとは思ってもいなかった!
マジで見惚れた。写真撮りまくった。
日本の職人すげぇよ。

https://i.imgur.com/Kt4mFQl.jpg
https://i.imgur.com/1GGK1Oy.jpg
https://i.imgur.com/WFuqR6E.jpg
https://i.imgur.com/8Eo6Eyi.jpg

浅草寺では縁起小判頂いて来た。
https://i.imgur.com/nFEZSS6.jpg
本来ならば3個以上頂いて積み重ねて飾れば見栄えもいいんだろうけど、自分は1個だけ。

おっさん一人で花やしきにも行っちゃったよ(笑)
今戸神社と待乳山聖天にもおまいり。
1日満喫した。
0870名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/19(月) 09:24:21.73ID:eGRL9H5Za
EDです
0876名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/21(水) 18:54:45.81ID:+raUV8dKM
だいたいのところだと「買った」あと、「良いお参りです~」的な事言われるけど
たまに「ありがとうございました~」ってとこあって苦笑
0877名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/21(水) 20:40:58.47ID:z7YUJIDJ0
表向きとかではなくて意味合いとしてそうなんだが
金銭の授受が有ろうと信仰心があるなら神仏に失礼にならないようにした方が良い
0878名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/21(水) 22:33:33.76ID:tuZysrBL0
自分は授与よりは「買う」って概念だが
1000円やそこらで神社の気がドバドバでてるアイテムが手に入ってありがてえってスタンスやな
0880名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/22(木) 15:50:35.72ID:nZjySoel0
>>879
集めたくならんか?
0881名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/22(木) 16:04:59.77ID:JYICJcia0
キリスト教信仰グッズみたいに材料費と輸送費だけみたいな破格設定ならいいのに
金属製のメダイ(お守りではない)なんか教会で数十円で買った事ある
0883名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/22(木) 16:38:01.82ID:nZjySoel0
>>882
なるほど、でも巡り合わせのご縁があるから慌てず気長に行こうや
今年も無事参拝できましたーって毎年購入して気づいたら10色になってた、みたいなさ
0886名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/22(木) 17:51:26.55ID:HY2Rksh80
石神社の郵送祈願の話出た事ある?ドーマンセーマンの御守りのところ
>>881 法人税優遇されてるなら求めやすい価格帯で広く普及させて社会貢献しても良いね 欧米の教会と比べると日本は社会貢献部分が「目立って無い」と誰か指摘していた 陰徳とは別に、見える形の貢献も説得力あるから
お土産屋さんのは波動かなにかが問題とマインド…社が投稿してた
神社の祈祷のように教会内で専門家の介入があってこそみたい
881の指してるのは教会が配る物でしょ
0891名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 12:53:44.89ID:6S9BKmD3aEVE
ミーハーな人にそういう考えはないんでしょうね
お陰よりもお守りを"買いたい"んでしょう
信仰心があれば御神札いただく方が良くね?ともなるだろうけれど
0892名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 13:57:54.54ID:Bm6JWNl90EVE
なんだかディズニーランドの買い物規制のようだ
あと、年に1度の買い替えを促す神社多く見受けられて残念だよ
神棚に飾ってる時に明らかな反応があると手放すのが惜しくなる
欧米人は19世紀くらいの建物や調度品に囲まれて過ごすからか古い物に抵抗ない人多いけど日本は違うんだろうな
0895名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 19:57:20.94ID:3lGIMChc0EVE
正月物は一年ごとでもアリかな、と思ってる。
破魔矢とか干支の物、福笹、熊手、そういうものはね。
お札とかお守りは役目を終えたら、でいいはず。
0896名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:01:24.95ID:AUlcNlIkxEVE
三峰神社は毎年山の上まで参拝するの大変だからという意味で一代守りを出してくれてるし
寒川神社なんか一代どころか永代式のお札まであるからな
0897名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:34:03.81ID:pOVSBIbp0EVE
もともと一年で返す必要ないものを、さもあるかのように吹聴したうえで
一年で変えなくてもいいお守りですよ~って別個売るのはアコギ感がありますなぁ
0898名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:41:48.90ID:AUlcNlIkxEVE
なかにはお札は一年経つとマイナスの気を吸って運気が下がるとか脅迫するような説明もあるけど
そんな呪いのアイテムに転じるなら最初からいらんわと思ってしまう
そういうのは水子が祟るとかご先祖様が祟るとか脅迫する悪どい商法と変わらんわな
0900名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:48:14.60ID:AUlcNlIkxEVE
某神社の講員になってるけど最初に500円だけ払ったら毎年お札を送ってくれる
年会費ゼロの最初の500円だけだよ
神主さんに大丈夫なのか聞いたら赤字になるけどこれも縁ですからと言ってた
実際この中から厄祓いなり祈祷なり受ける人が出てくることを見通しての投資と考えれば赤字にはなってないのだろうけど
こういう神社も世の中にはある
0901名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:51:05.25ID:utqiUssr0EVE
どうでもいい スッ混んでろゴミ
0902名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 20:52:50.20ID:AUlcNlIkxEVE
毎年千円の年会費で講員用のお札を送ってくれる神社もあり
年間の通信費や、会報、お屠蘇とかも送ってくれることを考えると千円なんて安いものよ
探せば良心的な神社はあるよ
0903名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 21:05:41.59ID:yJm23JuQaEVE
今は200円のお守りを一番大事にしてる
それは不思議を感じたり助けられたりしたと信じてるから
新年に新しい色の袋が出るのが楽しみだけど交換も捨てもしない
0904名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/24(土) 21:29:46.41ID:croZX+XNdEVE
>>902
神社ではないけど、京都の六波羅蜜寺は参拝したら、紙に名前と住所を書いておけば、毎年暦や祈祷の用紙などをずっと送ってくるよ。
0905名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 01:21:23.81ID:rMyoT88k0XMAS
六波羅お守りって紙札が祈願ごといくつもあって100円で買えるんだよね
袋も別売りで選べる
好きなだけ祈願を足して収納して持てるっていいよね
他に大黒さんや恵比寿さんも足して入れられるもんね
0907名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 19:07:59.16ID:rMyoT88k0XMAS
おおっ、
その内符のうちの紙札の中に神代文字が入っているかも。
せっかくきれいに作ってあるので開けないほうが吉ですが。

五條天神社は紙札のお守りがいくつかあって、
それらの中は神代文字の内符になっています。
0908名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 19:17:50.41ID:sGEOgSJV0XMAS
同じく上野公園にある上野東照宮。
季節の花の御守りがあるみたい。
12月は椿。
毎月どんな花が選ばれて授与されているのか興味が湧いてくるね。

https://i.imgur.com/iC3NTjL.jpg
0909名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 20:08:35.34ID:rMyoT88k0XMAS
たしか東京の根津神社も似たことやっていますね。月ごとの花。

花を取り入れた護符だと東京の鬼子母神だったかがアサガオを使って格好良い。
0910名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 20:15:35.58ID:sGEOgSJV0XMAS
アメ横の摩利支天徳大寺にもお参りしてきたんだけど、ここも面白い授与品がたくさんあったな。
ここ、他のお寺さんとなんか雰囲気が違う。
日蓮宗だと言うけど、それが余計に何か違う感を増幅させる。
もっとなんだか密教系な雰囲気を感じるんだけど俺だけかな?
0912名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 20:47:38.79ID:sGEOgSJV0XMAS
>身延山式の加持祈祷
ああ、そういうのがあるのか。なんか合点がいった気がする。
0913名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 21:30:14.81ID:sGEOgSJV0XMAS
>>889
>穴八幡宮
数年前近くを通ったら車の長い列。
何事か?と思ってちょうど暇だったし、それまで知らなかった穴八幡宮に参拝。
入るとまた長い人の行列。まぁ並んでみた。
一陽来復のお守り頂いた。
一つのお守りを頂くために文句も言わずにあれだけの行列に並ぶ日本人の信仰心の強さ。
たぶんガチガチに信仰しているというより、もっと緩く、でも欠かせない大切な何かなんだろう。そういうのに感動したね。
あと、参道に並ぶ屋台では方角を調べるための方位磁針、お札を飾るための台座。
方位磁針も台座も金ピカで豪華なのな(笑)こういうの本当に楽しいよ。
0914名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 21:31:04.11ID:rMyoT88k0XMAS
もと軍需品の下卸しの町で栄えた御徒町なので、
その喧騒を小高い丘が上手く遮ってなのか、堂内に不思議な静けさがありますね。

お守りはマリシテン、身代わりの木札が裸で並べられていて説得力があります。
お札は‘黒札’が有名で札の黒塗りはそもそも秘密を示すものだそうです。
お守りの種類が多くに陳列棚が大きいので迫力があります。

縁日の祭りの時にはたいへん風情のある縁起物がでることでも知られていて、
その際に現場におられる女性はその護符を作製したご本人です。
0915名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 21:39:37.93ID:sGEOgSJV0XMAS
>>914
令和5年の1月5日が初亥大祭みたいですね。
いろいろ予定あるけどここも選択肢に入れておこうかな。

・・・お守りお札の写真撮って来たけどアップするのはさすがに良くないかな?
外のガラスケースに飾られた、小さな厨子に入った摩利支天像。これがとても魅力的。
「値札」はついていなかったけど授与されてるのかな?まぁ自分には手が出せないんだろうけど。
0916名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 21:47:05.31ID:sGEOgSJV0XMAS
訳 : 許されるなら実はアップしたくて仕方がない。ダメかな?
0921名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 22:09:56.00ID:sGEOgSJV0XMAS
よくある「観光用」「お土産用」みたいなのもありますが。
0922名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 22:34:45.74ID:8kZpU/uq0XMAS
撮影禁止と言えばコロナ禍でがらがらの湯殿山神社で御神体スマホで撮りまくってきた
あと中尊寺金色堂
0923名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 22:45:52.45ID:XjmUwD81aXMAS
摩利支天ファンとしては徳大寺は憧れの寺
摩利支天は武将が兜の中に入れてたたとかで、その尊像は小さく作くることと決めがある
お守りの大きさそのものが摩利支天にピッタリ
0926名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/28(水) 02:28:39.75ID:mW0OVoUL0
>>898 まさに被害者。もう強迫観念になっちゃって必死に交換してきた。
>>904 何その神対応…今調べたらそこの塗香の模様カッコいい。
0927名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/28(水) 03:43:38.76ID:yd2sRsHV0
一年交換説もあるけど、自分で決めてる

壁に貼ったり棚に置いて、かつ、埃かぶりやすく水洗いできないものは、一年をめどに交換。(札や破魔矢など)
水洗いできたり清潔を保てる物は、つど洗ってそのまま。(置物系)
懐やポッケで汗や手垢がついたり劣化するお守りは、愛着があればそのまま保持するし、そうでもなければ一年をめどにお返しするか交換。

愛着がわくかは持って見ないとわからないけど、なんの変哲もない既製品的なフツーのお守りでも、なぜか愛着や思い入れが湧くモノはいくつかある
0928名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 11:58:58.62ID:h8RBAD1d0
これ御守りカテで質問良いのかな、こういう意見が気になってる。
御守りは普通にいただくけど、掛け軸は自分専用に改めて祈祷して貰って授かろうと思って。

素人が掛け軸やめとけ,特に天部や強い神祇とかは
 仏像,神像≒姿見,掛け軸等>>>お札
本尊にもなり得るのが姿見とかだから
0930名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 14:13:14.80ID:h8RBAD1d0NIKU
>>929 ありがとう。お給仕は、震災が起きようが病気だろうが女性に付き物の日も、なら無理。婦人科の病気持ちだし手術すればお祈りの日は増やせるけど365日寝込まない自信は無いな。家族は信心深く無いし。
こういう掛け軸や御真体は一生の憧れで終わるのかぁ;;
0933名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 15:35:02.20ID:DJTUshkgxNIKU
ちなみに何の掛け軸を祀ろうと思ってるの?
掛け軸なら神様によっては毎日ではなく1日、15日とか御縁日の時だけ掛け軸を出して祀り普段はしまっておくというやり方もあるので
0934名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/30(金) 18:09:46.86ID:iaZ0dQZPM
初詣とか普段神社行く人間からしたら人増えてウゼーってイベだが
たまに普段ひとがいない神社で札を配ってたりするよね
0935名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/30(金) 18:50:20.40ID:j3HghYvU0
普段の厳かな感じの神社やお寺さんで気を引き締めつつまったりするのも好きだし
初詣なんかの「おめかし」した派手な装いの神社やお寺さんに人が集まる光景を見るのも楽しいけどなぁ。

正月の授与品に関してはがっかりと素晴らしいのの差が大きいね。
いいの見つけたときは本当にうれしくなる。
0936名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/30(金) 19:25:59.39ID:861HO1Go0
暮れのちょうど今どきの初詣の準備に勤しむ雰囲気も好き
出店の屋台の組み立てとかも
0937名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/30(金) 19:41:02.77ID:G73LWlK70
去年、比叡山の元三大師堂で、角大師と降魔大師の御札をそれぞれ一枚づつ郵送で送って貰ったんだけど、今年も授かろうと思ってます。
一枚各500円。
電話連絡なしで、いきなり注文したら失礼になるのかな?
古い御札も返還しようと思ってるんだけど、
お礼と言うか処分の金額は1000円位でいいかな?
あと、お賽銭代わりに二千円位を考えてるんだけど、封筒には「お賽銭」と書いた方がいいですか?
0940名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/31(土) 02:29:27.61ID:Y5pyzYuZ0
ですよね。止めとこ
0943名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/31(土) 11:10:33.52ID:38TfLS2l0
ださっ
0949名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/01(日) 16:48:49.77ID:kspwn22D0
茨城県稲敷市の大杉神社ではMONOマガジンとコラボした立派なフリーペーパーを配布してた。
数々(全て?)の授与品やお願いの仕方などが事細かに説明されている。
ここは社殿もきれいで見事だし面白い摂社なんかがあって楽しいんだけど、どうも授与品の値段が法外すぎるんだよな。
それがちょっとなぁ・・・
0951名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/01(日) 17:34:44.75ID:ApQ/4/Yz0
>>949
鹿島は御守りの種類多い上にだいたい1000円はするからな
御守り袋自体を授与してあるのは大変いいけど500円するし
あれもこれも「買おう」とすると額行く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況