大阪市美の仏像展行ってきたけどガラガラやったwww
無理ないわー
自分とこで持ってるコレクションなんか出されても平常展と変わらんし
長円寺像なんて、木×仏像でも観たし
鎌倉や南宋の像に美的なものは感じないし
これで1400円の値打ちはないわー
安土城考古博の動物彫刻の方がずっとよかった(水分神社の狛犬)
ここの学芸員の人がギャラリートークで言ってた
「運送会社の働き方改革で運送料が値上がり、小さい像は館の車で借りたり返却に行かないと予算オーバー」
そういえば大津も安楽寺や法楽寺は昨年の特別展で出したやつを返却せず寄託されたまま今年も展示してたな