>>341
>>342
お二方、教えて下さってありがとうございます。

信貴山は千手院銭亀堂の噂しか知らず玉蔵院は全く頭にありませんでした。
有り難く検討させて頂きます。

鏑射寺は一般参拝客からの祈祷を受け付けていないように思われるのですが
(受け付けていたとしても極貧の自分には到底払えなさそうですが)
参拝だけでもさせて頂いた方が良いでしょうか?
竹生島の弁天様も祀られているのですね。

日本橋聖天様は地理的に一番行きやすいのですが
華水供のご祈祷はいかほど入用でしょうか?

そして、信貴山玉蔵院の大般若祈祷と
鏑射寺の参拝?ご祈祷?と日本橋聖天様の華水供の三つを
同時に行うのは、良くない事でしょうか?
寺院でご祈祷をお願いした事がありませんもので、無知で申し訳ありません。