X



トップページ神社仏閣
588コメント199KB

【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強神仏】11

0248名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:46.38ID:XKkIyvNO0
じゃ、その通常の知能があれば理解が出来て
公理なら、なんで未だに143の質問に満足できる回答が得られないの?
0249名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:16:40.06ID:XKkIyvNO0
それに、通常の知能があれば理解できるのから必要なしって、
通常の知能が無い人を差別してるのかな?
差別は良くないよ?
0250名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:21:18.52ID:yjvkAU5s0
通常の知能が無い者は非難されて当然だよね
公理を助けも借りずに理解しなければならないことを自覚しなければらないよ
0251名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:28:27.20ID:XKkIyvNO0
なるほど、250は差別主義者なんだね。
0252名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:29:57.15ID:XKkIyvNO0
ところで248の質問には回答してくれないのかな
0253名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:34:51.90ID:dsbpNQZr0
>公理なら、なんで未だに143の質問に満足できる回答が得られないの?

意味不明だな、因果関係理屈がが全くないw
公理でもID:XKkIyvNO0の池沼その存在が原因でまだ回答が無いがないからw

ID:XKkIyvNO0が猛省して見てきて回答すればよい話w
0255名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:38:18.44ID:pjD2Vh9m0
>>248

まず先にお前が>>143の質問に適正に回答したら、回答してあげるよw
>>143が先に存在するのだから当然
私はお前のような屑を甘やかせないために>>143の質問に回答しないけどねw
0256名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/12(日) 08:30:35.88ID:VicC/Aof0
>>253
>>255
ID:XKkIyvNO0だけど、自分が質問する前から回答が無いのに
それこそ253の答えは意味不明だね。

猛省もしないし143にも回答なんてしないよ。
自分は知らないし調べてあげようなんて気にもならないし。
ついでに言えば知りたいとも思わないし。

だって通常の知能が無いからねw
いくら屑だの何だの叩いても意味ないよ。
理解する義務があるなんて言っても意味ないよ。
だって通常の知能が無いから、それすら理解できないもんねw

そいじゃねバイバーイ
0257名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/12(日) 09:40:52.84ID:7Z/ja+yKp
平成最後の日にお参りして来たけど「そんなの無かった」といっても信用されないんだろなあ。
0259名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/12(日) 23:28:34.61ID:U0zz9D4D0
同感



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0260名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:11.27ID:mSRXpeCz0
>>143に回答すべし
0263名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/14(火) 22:23:15.37ID:a+qohysy0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0265名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/15(水) 10:44:36.59ID:nzLZv253a
みんな優しいよな
0266名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/15(水) 22:16:48.72ID:3zxXaFI00
>>143に回答すべし
0268名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:04.37ID:PCIoXq1w0
ってかこのカキコ以外に話題もないしな
0270名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:50.83ID:vF+iKD1F0
  


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0271名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/17(金) 22:13:20.18ID:YAUeIE0Z0
 

>>143に回答すべし
0275名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/17(金) 23:49:34.66ID:SIvpy48V0
>>258みたいな自治厨気取りも>>143に回答できないくらいだからw
0277名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/18(土) 22:40:07.29ID:EnB07i170
効き目あるのだから>>143に回答すべしだよ
0278名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/18(土) 22:50:20.18ID:wwvJp6WH0
また>>276=キチガイ語尾wかw
どのスレッドでも迷惑かけてるから
誰も同調者が居ないw
>>276=キチガイ語尾wは且つて重複スレッドを乱立させた張本人のキチガイw
0280名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/18(土) 23:25:02.23ID:ezebusqE0
効き目あるから橿原神宮に行かせて>>143に回答させている
そんなことも理解できないキチガイだとはw
0283名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 09:05:46.42ID:CwJaC6g50
>>280
>>143は回答させているんじゃなくて質問しているほうなんだが?
0285名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 18:23:13.77ID:N3r83E890
被差別部落に建てた神社だしなあ。結局住民は追い出されたわけだが。
0286名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 18:34:13.73ID:ILi/JczOd
>>285
被差別部落に建てたのは神武天皇陵だ。
橿原神宮は久米寺の境内を奪って建設したものだ。
0287名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:49.31ID:XUQfbyQNd
>>285
京都御所にあった内侍所を神楽殿として橿原神宮に移したんだけど、平成6年に職員の不注意によって焚き火が引火して消失したんだよ。
0289名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:15.54ID:N3r83E890
 
 



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0290名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 23:00:05.07ID:pLdBV6md0
>>283=>>284=キチガイ語尾wが文盲過ぎるw
どう考えても、>>280
>>143(の質問)に回答させている」
だろ、>>143は質問している方なんだからw

やっぱり、祈祷は効き目あるなw
こうやってキチガイ語尾wの文盲さが曝け出されるからw
0291名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 23:33:08.73ID:4dp6Saeg0
確かに橿原神宮は御利益あるねえ
だから>>143に回答すべきだ
答えないここの住人を甘やかせないために私は答えないが

>>286
正しいよ
ID:XUQfbyQNdは池沼だが
0292名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:20.52ID:n728U7Vz0
>>285
畝傍山周辺は当時は通常の集落もいくつかあったのだがな
神武陵・橿原神宮造営時には、その通常の集落も全部例外なく移転している
それも強制的にではなく自主的にな
延喜式内社も畝火山口神社も
「見下ろすのはよくない」として移転しているんだが
それすら知らないのか?
0294名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/20(月) 17:03:22.58ID:gIfUWbx10
佐藤浩市以上に問題があるのがこれ
TBS系関西ローカルの番組"ちちんぷいぷい"で当時自民党総裁をうかがう安倍氏について出演者のコメント

堀ちえみ「前なんで辞めたんやったっけな」
桂南光「腹痛で辞めはってん」
桂南光「悪いけどね、一回総裁にもなって総理大臣にもなって、腹痛いから言うて辞めたような人ね、国会議員辞めてほしいわ」
桂南光「その人がまた一から総裁になって何ぞしょうかて、この間出来へんかったん違うの?腹痛で?」
桂南光「腸弱いねやろ?噂で聞いたけど、ホンマかどうか知らんけど」

〜スタジオでは終始嘲るような笑い声〜
*番組終盤MCの西靖が視聴者の連絡を受け「安倍元総理の病気は潰瘍性大腸炎という厚生労働省が指定した難病です」とコメントするも謝罪や訂正など一切無し

0:42〜あたりから
https://youtu.be/weUIzwI_tx4?t=33
0295名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/20(月) 19:32:51.84ID:qnycG9sfd
うちわ撒きに大矢さんも来ていたな。人見知りが激しいのか、知り合いと会っても素っ気ない態度を取るな。
こんな人に祈祷してもらってもそりゃ大して効き目ないわ。
0296名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/20(月) 22:23:09.08ID:sROeWwZP0
  




>>143に回答できるものは居ないのか? w
0297名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:24.98ID:GICl2fse0
ID:qnycG9sfd=キチガイ語尾wが
このように皆さんから嘲笑の的になって玩具になっているから
橿原神宮に御利益無いわけ無いw
御利益は絶大だw
0298名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/20(月) 23:19:56.96ID:lR5HsoQN0
>>292
作る前から、強制ではなくても
自主的に住民が移動して神様をそこに呼び入れ誘致して
神社を作る用意を既になされているとは
橿原神宮は凄い効き目のある神社であることは自明だな
ID:qnycG9sfdなんて唯の池沼であることも自明に
分かることになってしまうのも橿原神宮の効き目の凄さの一つだ
0299名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/21(火) 07:52:07.89ID:SK8mqWJbd
そうそう橿原神宮には御利益があると聞く。
オリンピックで鋼メダルを取ったアスリートは橿原神宮を参拝したことによってメダルを取れたと言っていた。
それ以来、自分が監督をしているクラブの学生を毎年正月に集団で参拝させているそうな。
0301名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:39.75ID:rTTV/Cu00
   





>>143に回答できるものは居ないのか? w
0302名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/22(水) 20:40:21.49ID:ZAShe5au0
近鉄の駅から橿原神宮に行く道では西洋のクラシック音楽が流れていたな。

なぜ日本の雅楽とか流さないんだろ?
0303名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/22(水) 21:17:09.28ID:ZJRAqKeW0
ってか、橿原神宮の本スレよりもこっちのほうが賑わっているという謎
0304名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:07.97ID:eCrc4A/m0
ID:ZAShe5au0は>>143に回答する義務があるのに、
回答してないのが大問題
0307名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/23(木) 22:42:12.22ID:apZqlS5V0
 

>>143に回答すべし
0309名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/24(金) 23:21:52.43ID:Fk2rmIZJ0
   





>>143に回答できるものは居ないのか? w
0311名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/25(土) 23:11:40.84ID:dcougPwi0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0314名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:39.73ID:R+/6hJlC0
 

>>143に回答すべし
0315名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/26(日) 22:15:40.88ID:8ODFya2a0
>>297さんが指摘しているように、
ID:ENLn70SCd=キチガイ語尾wが
このように皆さんから嘲笑の的になって
玩具になっているから
橿原神宮は効き目あるから、
回答が無いのは不自然なのは自明だよねw
0318名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/27(月) 22:43:03.94ID:8v7g8/PJ0
  

確かに、>>143に回答を絶対にしなければならない
それが重要
0320名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/28(火) 22:26:17.22ID:n6kdv6vd0
   





>>143に回答できるものは居ないのか? w
0326名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:41.25ID:ssHvpQXB0NIKU
 

>>143に回答すべし
0327名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:17.04ID:Vfip/nPG0NIKU
>>324-325=キチガイ語尾w
いや、お前のことだよ、キチガイ語尾w
皆さんはお前をあぼ〜んしてるんだよw
いつものようにバレバレの自演をするなw
0328名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:28.45ID:A9sWVcC/0NIKU
まあ、キチガイ語尾wに同調するのはキチガイ語尾w本人しかいないからな
それほどのキチガイは世に他にいないほどのキチガイだから
0330名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/30(木) 05:58:50.45ID:rz3ost2pa
>>328
むしろキチガイばっかりの世じゃんw
0331名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/30(木) 22:43:20.54ID:KB7vzFzF0
   





>>143に回答できるものは居ないのか? w
0332名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/30(木) 22:58:50.07ID:7Ps59jpK0
>>329
お前もういいよ、キチガイ語尾w
今更語尾に「w」を付けなくしても無駄でバレバレw
毎晩毎晩自作自演ご苦労様です( ´_ゝ`) w
だから、どこのスレッド行っても嫌われるんだよw
実際に自分で勝手に重複スレッド立てても、誰も来なくて
バレバレの自作自演で進行せざるを得なくなっていたしw
0335名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 20:02:06.74ID:aWs8J3Mb0
商売と言うか仕事と金銭の事で
本当にどうしようもなく、途方にくれて
あちこちの神社にお詣りしましたが
寺院にはまだ、お願いに上がってません。

生駒聖天・清荒神・信貴山千手院の三箇所の中なら
どちらにお願いするのが一番良いでしょうか。
霊感が無い自分には
ご縁がある寺院の判別方法がわからなくて…。
0337名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:50.96ID:xpla0sBCd
>>335
松本實道師が生きてた頃なら生駒聖天の一択だったけど、現在はこの3つ以外の寺院に頼んだほうがいいと思う。
信貴山や清荒神は過去も現在も論外。
0338名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:07:18.34ID:aWs8J3Mb0
アドバイスありがとうございました。
0340名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 22:39:43.87ID:ymy4ZO6f0
>>143に回答できるものは居ないのか? w
0341名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 22:54:30.66ID:IFRIyGZu0
ID:ZqXvBZRNd=キチガイ語尾wがまたキチガイレスしているなw
「浴油供をしてもらった」とかまたバレバレの虚偽レスしているしw
過去にも「あびこ観音に参拝した」とかバレバレの虚偽レスして
皆さんにすぐその虚偽が指摘されて露呈してしまったことと同じw

>>.338
信貴山の玉蔵院の大般若祈祷が良いよ
あとは神戸の鏑射寺も良い
生駒聖天も結婚成就なら今でも良いのだけどね
私の周りの人達では浴油祈祷の良縁成就は良好だから
0342名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/31(金) 23:22:31.91ID:bvMAdmiL0
またキチガイ語尾wか
性懲りもなく迷惑をかけるとは

>>335
日本橋聖天の法案寺南坊はよいですよ
ここは華水法での祈祷だけど
実刑必至のケースが執行猶予ついたり、刑事告訴断念せざるを得なかったり
という近年の御利益の実例もあるから
0346名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 04:40:54.47ID:R055d7Jma
>>341
>>342
お二方、教えて下さってありがとうございます。

信貴山は千手院銭亀堂の噂しか知らず玉蔵院は全く頭にありませんでした。
有り難く検討させて頂きます。

鏑射寺は一般参拝客からの祈祷を受け付けていないように思われるのですが
(受け付けていたとしても極貧の自分には到底払えなさそうですが)
参拝だけでもさせて頂いた方が良いでしょうか?
竹生島の弁天様も祀られているのですね。

日本橋聖天様は地理的に一番行きやすいのですが
華水供のご祈祷はいかほど入用でしょうか?

そして、信貴山玉蔵院の大般若祈祷と
鏑射寺の参拝?ご祈祷?と日本橋聖天様の華水供の三つを
同時に行うのは、良くない事でしょうか?
寺院でご祈祷をお願いした事がありませんもので、無知で申し訳ありません。
0347名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 05:12:19.56ID:4a5jk1l90
ちょっと過剰に質問ばかりしてしまいました。
申し訳ありませんでした。お詫びします。
0349名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 10:42:40.93ID:igXTj0uXM
高僧が綺麗な衣を着て(明日のゴルフは頑張るぞ)とか(新車の納車は明後日か、楽しみだな)とか考えながら真剣っぽい顔してあげる小難しい経典と、子供がおばあちゃんの病気の平癒を願って仏様の前で手を合わせながらたどたどしくも一所懸命にあげる般若心経。

信仰として強いのはどっちかな?
0350名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 13:29:03.75ID:86wYoSyD0
>>346
切羽詰まってる感じはすごく伝わってくるけど、こういうときほどがっつくと
あまりよくない結果を産みやすいから、今一度深呼吸して冷静になろう

こんな話は聞きたくもないかもしれないけど、神社の神様と違って仏教に帰依してる
天部尊さんの場合は、「衆生を救う=単に現世利益だけ与えておかず、それを機に
仏教徒として正しい道へと導く」というご誓願をお持ちなので、
この点をあなたがどれだけ抑えて信心できるかが鍵になってくるんよ

んで、それを意識すると否応なく今までの生き方や現在の自分自身の在り方を
目前に突きつけられることに、まあ誰でもなってしまうわけ
つまり今まで目を背けていた自己の見直しと反省と、その実践を余儀なくされる
ここから逃げちゃうとたぶんいいおかげはいただけない
0351名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 13:42:21.34ID:86wYoSyD0
で、ご利益の出方は人によってさまざまだから、あなたがいつお金の工面がつくかどうかは
ここの誰にもこたえられないけど、まず腰を据えて上に書いた信心と仏教徒としての覚悟(別に
何かの儀式が必要なわけじゃなく、自分の意識として)がつけられるかどうかを
よくよく考えてみてほしい
これは仏教系寺院でのご祈祷を頼むなら、どこでも共通事項

で、合わせて複数でご祈祷してもらう件については、いろいろな見解があると思うけど
自分個人としては、あまりあちこちに頼まずに腰を据えて一か所に集中した方がいい、という意見
すでに複数の神社でご祈祷してるなら、一度中間報告なり、事情を話して願ほどきなりをして
筋を通す、くらいの気持ちでやってもいいくらいだと思う

参考のひとつとしてだけど、自分の場合はそういう風にしながらその三つの中で生駒聖天さんで驚くような
ご利益をいただけた。普通に考えて奇跡の展開だった
こうかくとお金が降ってわいたみたいな想像する人がいるから念のため書いとくけど、
決して宝くじや万馬券やある日起きたら郵便受けに札束入った封筒がとかそういうご利益ではなく、
今までの流れから考えたらあり得ない好運に恵まれて、しかしびっくりするような速さで
次々に事が進展し、ほっと一安心できる状況までこぎつけられた、という感じ
今までのよい方の積み重ねがやっと芽を吹いて、ラッキーにラッキーを重ねて聖天様の
信仰でよく言われる「順世の法」で助かった
>>346さんもいいご縁に巡り合えて救われることを祈ります
0352名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 16:22:18.86ID:RgZwcuola
スレに長々と何度も書き込みまして
住民の皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。
申し訳ありません。

>>348
>>350
ありがたいお言葉、拝読致しました。
感謝します。

何もかも仰る通りです。
家業が上手く行かず、家族で金銭面で切羽詰まっていて
現世利益の事ばかりしか頭にありませんでした。

神社での祈祷は
奈良の大神神社で一回だけお願いしました。
神宮大麻や氏神様のお札、蛭子様のお札などと共に
高い場所に祀り毎朝手を合わせ
時折、大祓詞を唱えております。
大神神社が昔はご真言を唱えていた寺院だったと知り
「ご真言と言えば寺院…?」と
今回書き込ませて頂いた内容に思い当たった次第です。

聖天様なり毘沙門天様なりにご祈祷をお願いしたら
その後は猛烈に勤行しないといけない、と言う覚悟もなく
「お札に朝晩手を合わせご真言を7回+お礼参りをしてお札をお焚き上げ→その後は時折ご参拝」
と、神社参拝と同じような甘い考えをしておりました。

ご指導、本当にありがとうございます。
0353名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 16:23:05.79ID:RgZwcuola
>>351 もでした。
0355名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 19:00:26.03ID:86wYoSyD0
>>352
文章からはまじめな人柄も伝わってくるから、つい追加しちゃうけど、
天部尊さんに助けていただけた暁には、金銭的に余裕が出た時点で
お礼の布施(真っ先にご祈祷頼んだ寺院、
次いで寄付や無財の七施などで他の人にも還元)はぜったいに欠かしてはいけない
って今から念頭においてほしい
ぜったいに、です

そのほか天部信仰のいろいろなことは、「聖天信仰の手引き」「歓喜天利生記」
っていうちょっと古い本が参考になる
聖天様以外の天部尊さんの信仰でも一読をオススメする
一般書籍では出てなくて、ヤフオクや古書でも出てるけど
一番いいのは東京の大福生寺さんというところから
新品・適正価格で買うのがベスト
電話注文・書留→郵送で配達 です
ちょっと値がはるので、ご利益で余裕が出てからでいいと思うよ

天部尊さんの信仰は、無理しなくてもいいけどできる限りの
誠意を尽くし「続ける」ことと、自分の精進を怠らないこと、です
(書いてて自戒!)

大神神社さんは以前は十一面観音様で拝まれてたから、ひょっとしたら
聖天様、毘沙門天様と併信可能かもしれない
おみくじでお伺い立てたらいいと思う
その場合はどちらにも精一杯尽くしてください
0356名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 19:34:22.05ID:j9bBnX2ld
大神神社はそれ自体は寺だったわけではないが、両部神道の双翼(もう1つは御流神道)の片方である三輪流神道の本拠地だった。
しかし現在の大神神社にこれを相承する者はいないし、完全に相承している正統な行者も高野山などに僅かにおられるばかり。
基本は三輪明神=アマテラス(もしくは男性神であるアマテル)=十一面観音という構造。
0357名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 19:42:29.65ID:0sHyJao5M
>>344
日本橋聖天さんに問い合わせてみれば?
今申し込んでも、1日と16日の御縁日しか祈祷してもらえないです。

今のご住職さんは高齢の女性で浴油や華水供はやられてません。
養子の副住職さんがやられていて
副住職さんも何時もいないので御縁日になります。

自分の時は、受け付けて無いとの話でしたが
まずは問い合わせてみればどうでしょう?
ご信者さんが祈祷をお願いしておられる方もいますので…
0358名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 19:51:00.89ID:j9bBnX2ld
>>357
浴油供は毎日やってる寺じゃないと意味がない。
0359名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 20:06:27.43ID:Y4/FUBfg0
羽田さんのとこは毎日やってないけど験は出てるみたいだよ?
0360名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 20:08:51.52ID:0sHyJao5M
羽田さんの所は、講員にならないと駄目なはず、
0362名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 23:12:09.00ID:sb3Wkkyza
あの人は銀座じゃなくてS宿○丁目とちゃ…ゲホゲホ…
0363名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 23:22:28.64ID:xOdEqQzb0
   





>>143に回答できるものは居ないのか? w
0364名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 23:41:20.04ID:8GdT/Uxc0
>>352

>>348=ID:zQNxeDhrdはキチガイ語尾wといって
昔からいるキチガイだから相手にしない方がいいよ
ID:86wYoSyD0さん、ID:0sHyJao5Mさんは良識あるから傾聴に値するけど
祈祷は相乗効果があるので、いくつも同時に申し込んでも良いけど
あくまでも現時点で自分で出来る範囲にとどめておいた方がいい
あまりに自分を顧みない申し込みを仕方をするのはよくないです


>>143に回答は必要だな
知っている人がいれば回答するべき
0365名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 23:47:32.22ID:ZSAHpt8V0
まあ、ID:zQNxeDhrdがそりゃ何をやっても効き目無いのは自明だよなw
明らかな嘘を平気で言うし、何よりそもそもが低脳基地外だしw
十善戒も守ってないようでは、仏さまでさえも呆れ果てるわw
0366名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/01(土) 23:52:19.91ID:r/8P0fYE0
>>345
正解
刑事事件で最小限に被害を抑えて
今でも富裕に残っているのを鑑みると
日本橋聖天は凄いは
今は華水祈祷も受付はされてないようなのか、残念
参るだけでもそれ相応に良いことが起こるからよいけど
0368名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/02(日) 00:36:37.95ID:vOUrVvjhM
日本橋聖天さんは
大阪七福神で弁財天様が有名ですね。
聖天様もお力も凄いです。
毎回御参りしていると気持ちいいです。
ただ、住み込みのおっさんが面倒くさいですが…笑
住職さんにも参拝者にも迷惑かけています。
いつかご住職さんが病気になってしまうのではと思います。
0369名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/02(日) 14:14:59.90ID:s7Jp0xKHd
>>366
彼は今でも信仰してるんですかね?
0370名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/02(日) 14:28:48.97ID:s7Jp0xKHd
そういえば、大阪福島の了徳院の拝殿のど真ん中に安倍晋三の揮毫が置いてあってビックリしたわ。大叔父の佐藤栄作も大阪鉄道局長時代に足しげく通ってたみたいだから縁があるのだろうね。
どちらも長期政権なわけで、やっぱり聖天様の効験は絶大だよな。
0372名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/02(日) 22:58:41.43ID:Qmd8N+F40
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0373名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:06.94ID:qWhZ+SWA0
>>369
今でも、一族揃って信仰しているようだよ

>>370
了徳院は伏見宮の祈願所でもあったよね
皇室離脱しても栄えているとはかなり御利益あると言える
0375名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 00:05:24.03ID:dNEiT/QGd
>>374
橿原神宮さんにTELしたら良いじゃん‼
キミが対人恐怖症で電話すら出来ないのなら、このスレの皆んなも何とかしようと思うけど、そうでないならまずは自力で頑張りなはれ‼
0376名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 15:22:35.70ID:fTNLQ+LId
そういえば、司馬遼太郎の初期の作品に「白い歓喜天」という短編小説があって、その帯には、歓喜天を祀っていたとされる今東光の推薦文があることから、もしかしたら彼も聖天信仰をしていたのではないかと。
後年の「街道をゆく」でも、旧知の住職がいる寺として和歌山の聖天宮法輪寺を紹介していることから無縁ではないはず。
今読み返すと、どれも大した作品じゃないのに、サンケイ新聞の記者から「国民的作家」へと登り詰めたわけで、この急激な出世を遂げるパターンは聖天様の験の出方そのものだしね。
0377名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 17:32:02.50ID:61l3JVJv0
>>376

一理ある。
0379名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:56.15ID:fTNLQ+LId
>>378
まぁ、真相は藪の中なんだけど、ただ家の宗派と無関係に占いや祈祷を頼む人って結構いるからね。
特に真宗は教義上占い・祈祷を嫌悪蔑視しているけど、真宗の信者さんでそういうところに関わる人は多いよ。
0380名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:31:43.68ID:X+DM+HMX0
  

>>143に回答すべし!
0381名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:39:52.19ID:1J9NEZof0
>>375>>190を読めない文盲池沼w
まずはお前のような屑を甘やかせないために
お前に回答する義務を課してあるのだから
>>143の問いに関して自力で調べて回答すること
0383名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:42.33ID:BHtQAkNj0
真宗本願寺派の門主は一家あげて、
歓喜天の浴由法の行者を用意して
浴油祈祷をしているとどこかの書物で読んだことあるな

まあ、親鸞聖人だって雨乞い祈祷していたしな(無量寿経読誦意味無ぇエピソード)
もっとも、論法は人を救うには「無量寿経読誦は意味無い」というものであって、
雨乞い祈祷自体を否定した論法ではなかったような


っで、>>143に回答はまだか?
0384名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/03(月) 23:43:12.91ID:fTNLQ+LId
>>380
ちょっと屑は黙ってろよ
0386名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:17.10ID:IBScZGLQ0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0387名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:15.70ID:9HKNJ9nU0
いません
0392名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:15.81ID:dZhpQCUx0
   
驚愕。社会医療法人理事長が医療ミスの被害者を提訴ー寝屋川生野病院カテーテル死亡事件

 「不当なマスコミ公開で法人の名誉を著しく傷つけられた。」として社会医療法人弘道会理事長 生野弘道氏が
鈴木博さん=当時(69)の遺族らに約3300万円の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
 生野理事長は「本来は話し合いで解決できる問題でマスコミを巻き込む必要がなく、
そのため当法人の社会的評価は著しく低下した。当法人は被害者だ。」としている。
 遺族らは「大切な家族の命を奪われた上にお金まで請求するのか。考えられない。」と反論。
 鈴木博さん=当時(69)は大阪府の社会医療法人弘道会 寝屋川生野病院で平成29年11月、
カテーテル治療を受けた際にカテーテルを誘導するためのワイヤーを抜き忘れる医療ミスがあり、転院先の病院で死亡した。
 医療法人弘道会は「提訴は生野理事長個人が起こしたもので何も言えないが、非常に驚いている。」コメント。
      (2019年6月5日 毎日新聞)
0393名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/05(水) 22:09:44.81ID:ZKPKS2w60
  

>>143に回答すべし!
0396名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/06(木) 00:54:11.56ID:5K0NultAd
>>394
ブサヨのキモい動画とか要らないから!
オマエが家で動画見ながらシコっとけよ!
0397名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:39.54ID:WrBiv5R60
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0399名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/07(金) 12:52:08.21ID:Z5CD7ghmd
>>398
質問スレ立てて、ココには二度と近づくなよ
0400名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:29:59.78ID:u+hXGFRz0
  



>>143に回答すべし!
0401名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:44:31.89ID:AehR39mW0
>>399
さっさと調べて>>143に回答して義務を全うせよ
義務を怠けて甘えるな
そうでなければ、この神聖なスレッドに二度と来るな
穢らわしい
0402名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:13:59.93ID:8MkhnxdF0
   



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0406名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/09(日) 08:32:01.34ID:/S4TNolDd
>>143
自分で参拝して確認すれば済む事を横着してネットで解決しようとする態度は神様に対して失礼だし、このスレを荒らせば荒らすほど、その報いを受けることになるぞ
0407名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/09(日) 21:53:01.29ID:BWSIk39GM
日本橋聖天は浴油ではない
1回1000の御祈祷は受け付けています。
それだけだそうです。

大阪市内なら了徳院か、天下茶屋の正圓寺ですね。
両方とも浴油7日で5000円からでした。
0408名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:04.43ID:XFY0JuVj0
  


>>143に回答すべし!
0409名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/09(日) 23:26:01.51ID:1SrAGp0v0
>>404-406=キチガイ語尾w
いつものように池沼の一つ覚えの連投自演疲れ様ですw
神聖なこのスレッドを>>143に回答しないことで荒らして汚していることの自覚がないことがお前の池沼キチガイたる証拠。
参拝して回答してあげれば済むものを、回答しない態度は神様に非常に失礼なことは自明だし、
このように神聖なこのスレッドを>>143に回答しないことで荒らして汚せば汚すほど、
お前が池沼キチガイの程度が酷くなっていることも自覚できないのか?w
だから、お前は池沼キチガイなのだろうがw
横着な質問者に回答者が調べて回答するのは常識的なモラルであることは自明だし、
それが神様仏様の意に適うことも自明なことなのだが、
それしないお前はだから、神罰仏罰を蒙っているのだろうw
0412名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/10(月) 14:17:40.80ID:r0GMnhNPd
清荒神。
、、、キヨシ荒神がデフォですが、
「清」は「スガ」とも読めるので、スガの荒神。、、、畏し。

一礼三拍一礼。
0413名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/10(月) 23:09:32.40ID:KxWmLOZP0
   



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0415名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/11(火) 23:09:43.19ID:8qhg/bst0
  


>>143に回答すべし!
0419名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:21.21ID:GUJntJtR0
   



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0422名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/13(木) 06:26:54.23ID:k78gJIUN0
つまりは>>1が悪いということ
0423名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/13(木) 22:21:07.86ID:OMvIuUqP0
  


>>143に回答すべし!
0426名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/14(金) 22:51:19.54ID:UAQgkyqT0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0428名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/15(土) 22:30:22.26ID:kBkvgYSD0
  



>>143に回答すべし!
0431名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:07.36ID:LvTyapga0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0433名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/17(月) 22:28:08.43ID:QdxvGBvP0
  


>>143に回答すべし!
0435名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:34:59.62ID:wnYd9z/H0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0438名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/19(水) 22:35:07.28ID:KSfrVkcf0
  



>>143に回答すべし!
0440名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:39.75ID:93fNFeuw0
   



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0442名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/21(金) 23:26:39.64ID:a8HnhoGD0
  

>>143に回答すべし!
0444名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:01.53ID:UciX0MhG0
   

>>143に回答できるものは居ないのか? w
0446名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/23(日) 13:07:45.01ID:ONnWjxZM0
信貴山で般若心経聞いたけど、ドンドン太鼓鳴らしてヤクザみたいな声でがなってたけどあれがデフォなのか?
0447名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/23(日) 13:13:26.94ID:niJQFVdCd
>>446
単立寺院のヤルことがデフォなわけないだろ。少しは考えろ。
0448名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/23(日) 18:00:15.76ID:6GWi8g5RM
昔生駒聖天で車のお祓い受けた時、般若心経を大音量で唱題し太鼓ドンドン叩いて行をしてた
なぜか関係ない爺が何処からともなく現れてナンマンダブナンマンダブっていっしょに拝んでたw
0449名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:28:32.40ID:umzQeC6g0
  


>>143に回答すべし!
0450名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:25.20ID:ZiMohiTO0
>>446
デフォルトだよ
信貴山の僧侶は基本的に高野山の専学出身だ
天部の修法としては基本的にはこんな感じだ
修験の影響もあるしね
ただ、高野山内は太鼓など鳴物は遠慮・自粛する傾向があるから
デフォルトじゃない感じも受けるのも無理もない
元々、高野山内は主に教相学問の場であって、
天部の修法がメインのところじゃないからね


っで、>>143への詳しい解説はまだか?
0452名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:06.35ID:VnFM5xBW0
   


>>143に回答できるものは居ないのか? w
0454名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:38.90ID:j5emvxg/0
  



>>143に回答すべし!
0456名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/26(水) 23:15:53.67ID:YTg+ugWt0
   



>>143に回答できるものは居ないのか? w
0457名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/27(木) 23:25:19.15ID:sRXu8sfB0
  



>>143に回答すべし!
0460名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:33:21.23ID:6QE2MEJa0
   

>>143に回答できるものは居ないのか? w
0463名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 04:02:15.73ID:1FsQSIE40
は?誰お前w
0464名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 11:00:23.05ID:eoL2Wxv80
>>143の件、確認して参りました。

橿原神宮内には奉献台はどこにも設置がないそうです。
進物・供物の類は神官・巫女に渡して下さいとの事でした。
0465名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 11:08:19.27ID:eoL2Wxv80
>>355
その節はありがとうございました。
その後、生駒の聖天様を拝ませて頂いて
ご祈祷をお願いしました。

そして件の大神神社のご祈祷札の件について
「大神神社へ、願ほどきのご挨拶に伺うべきか
今のまま神棚に大神神社のご祈祷札を置いていて良いか
お教え下さい」
と手を合わせてから神籤を引きましたが
大神神社のご祈祷札の件をどうすべきなのか
漢詩や内容文から、判断出来ません。
宜しければ何かアドバイスを頂けませんでしょうか。
なお神籤の吉凶はあまり良い結果ではなく末小吉です。
0466名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 11:41:34.30ID:eoL2Wxv80
追記です。

聖天様のご祈祷札は神棚と別の部屋にお祀りしています。

神棚は、聖天様をお祀りする前からずっと
高い場所に普通の壁掛け棚を置いて
簡易札立に神宮大麻・氏神様のお札・崇敬神社のお札4枚の計6枚をお祀りしているだけです。
大神神社以外のお札は祈祷札ではなく授与所で普通に頂いたお札です。

時折大祓詞を唱えていましたが
水しかお供えてませんでしたもので
聖天様だけに圧倒的に手厚くしているのが何となく申し訳なくて
つい先日ようやく米と塩も供え始めた次第です。
0467名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:21.80ID:iVxyD3m90NIKU
漢詩と内容文をUPしないと判断も何もできないのでは???
0468名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 17:35:46.44ID:qTmVM/vBdNIKU
>>464
橿原神宮は民間の新興宗教法人だから「神官」はいない。
私立大学に「教官」がいないのと同じこと。
0469名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 17:46:50.83ID:eoL2Wxv80NIKU
>>468
正確には「巫女なり他の誰なりと」でした。
勝手に神官と書いて誤解を招いた事をお詫びします。
0470名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 17:47:50.99ID:eoL2Wxv80NIKU
>>467
すいませんすいませんすいませんすいませんすいません。
肝心の部分のレスが脱落してしまってました。

以下、神籤の文面そのままです。

家道生荊棘
(わが家業に、いばらの如く障りありて、思ふ様にならぬていなり)
児孫防虎威
(虎は威せいを、もつぱらにするものなり、威をふせげば無事なり)
香前祈福威
(信心つよくまことの心を尽さば、末は良きことも来るなり)
方得免分離
(福徳を得て、離るべきものにも、離れずにすむべし)

○願望は半吉
○病人長引く、命に障りなし
○失物多くは出がたし
○待人おそくも来る
○家作り、引越し、半吉
○旅立ちよろしからず
○嫁取り、婿取り、半吉
○人を抱へる見合すべし
0471名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 19:03:25.18ID:iVxyD3m90NIKU
自分は>>355氏ではないけど、漢詩の後ろ2行が語っているんじゃないかな。

「信心つよく誠の心を尽くす」
「離るべきものにも離れずにすむべし」

引き続き大神さまの祈祷札も神棚に祀ってよし、
ただしお祀りする以上は大神さまにも聖天さまにも誠の心を尽くしてお祀りすべし
ということではないのかなあ。

横レスごめん。
0472名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 19:31:56.18ID:eoL2Wxv80NIKU
>>471
ご意見ありがとうございます。

なるほど。
その解釈、しっくり来る気がします。
そしては
大神神社のご祈祷札を「正しくお祀りする」方法が
今一つ、わかってません(汗
何せ初宮詣りと七五三以外では初めてのご祈祷だったもので…。

勢いでもう一つご意見をお願いします。

この神籤は「大神神社のご祈祷札についてお教え下さい」と念じて引きましたが
その場合、この神籤は基本的に
念じた件についての回答のみ(或いは念じた件並びにそれと関係する物事のみ)を示唆しているのか
或いは念じた件と全く関係ない件についても示唆しているのか
どちらなのでしょうか?
0473名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 20:11:40.71ID:cgyzdgyb0NIKU
祈祷、浴油供をしていただきたくここを見に来ました
どこがお薦めですか
0474名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 20:39:27.10ID:iVxyD3m90NIKU
>>472
自分の考え方としては、何かご神仏にお伺いしたいことを念じて引いた神籤なら、
それ対するお答えと受け止めてます。
(スレ中には違うお考えの方もいると思うけれど)

あなたの言われる全然関係ないことが何なのかも知らないし、ここでその件について聞かれても、自分はカウンセラーやコンサルでもないので答えられない。ごめんね。

ただ、信心して誠の心を尽くすっていうことは、生き方のことにも通じるから。
(だって、例えばご神仏だけに誠を尽くして、人間相手には不実を働くって性根を、ご神仏が喜ばれると思うかな?)
0475名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:39:44.31ID:hXzwC7n30NIKU
>>464
まことに乙です
あなたのように慈悲に満ち溢れ、良識ある方には
神仏の大いなる御加護が必ずあるでしょう
0476名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:45:49.01ID:BzgPG4oC0NIKU
>>473
関西でなら、
聖天様の浴油祈祷なら、生駒聖天か福島聖天が最高によい
浴油祈祷でなくともよければ、日本橋聖天か三重県になるけど桑名聖天
ただ、桑名聖天は事前に(前日には)予約の電話を入れておいた方が望ましい、常時やってないらしいので
あと聖天様以外なら、信貴山の玉蔵院の大般若祈祷、鏑射寺の祈祷かな

神社なら、石切神社や住吉大社や春日大社の祈祷も良いね
0477名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/30(日) 10:56:05.40ID:hLVX64mT0
>>476
詳しく教えて下さってありがとうございます
とても参考になります
ところで清荒神さまはご住職が3代目に代わられてから
あまりよくないと書込みありましたが一度参拝に行こうと思ってたので悩みます
0478名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/30(日) 18:00:48.99ID:ElJLvNIBd
>>477
それは生駒も同じで、先代の住職(律僧。真言律宗だからな。)から妻帯俗人の現住職に替わってからは…。
0479名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/30(日) 22:23:11.78ID:cjm+K37Sd
>>477
生駒聖天の大矢もダメだよ。のぶもとむつみとか言うオバハンに首ったけで寺の職員も迷惑しているらしい。
浴油なんて金のムダなのでやめておきなさい。
0480名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/30(日) 22:52:12.81ID:zrA2DWpm0
>>477
清荒神も合同浴油は現在も良い御利益だよ
>>478=479はキチガイ語尾wといって
昔から居る平気で虚偽レスするキチガイで無視すること
詳細は>>332,>>341,>>410参照
0483名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:58.03ID:n38K22w00
>>464

>>143です。
ご回答ありがとうございました。返事が遅れてすみません。
誰も調べて答えないという民度の低いスレッドで
回答はもう期待できないと思っていたところ、あなたのような良心のある方が居られて助かりました。
参拝はいきなり自分で行くのではなく、ネット上でまずは充分聞いたり等してから行った方が確かで間違いが少ないと思いますから。
0484名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/02(火) 20:28:29.27ID:3R3KBP7bd
>>483
自分で橿原神宮に電話して聞けよ、バカ!
0486名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/03(水) 00:11:13.42ID:Yc+ZLER6d
合同浴油をしてもらおう!
0487名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/19(金) 21:13:52.97ID:8bJ7f6Xcd
いきなりガソリンをまかれて放火されて亡くなった人は悲劇だ。
ただ御冥福をお祈りいたします。合掌
0488名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/19(金) 21:51:22.42ID:UwbisL1S0
>>470
自分は>>355を書いた人間で、その後まったく読んでなかったものでフォローできんかった
誠に申し訳ない
代わりにご意見出してくれた>>471氏に深く感謝

こんな遅レスで本当に申し訳ないが、もし自分がそのおみくじを引いた場合、
両方を誠心誠意でお祀りするのが先々でむずかしくなるだろうと解釈して
どちらか一方にするだろうと思う

おそらく今がんばって両方に尽くしておられる最中だと思うし、このレス読まれるかどうかも
わからない(誠にすまない・・・)ので、単なる一意見として聞き流していただきたい
0489名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/19(金) 22:04:37.44ID:UwbisL1S0
普段のんびりした六地蔵であんな事件が?、と今だに信じがたい気分だ
哀悼の意を表します

>>470
追記
>「大神神社へ、願ほどきのご挨拶に伺うべきか今のまま神棚に大神神社のご祈祷札を
>置いていて良いかお教え下さい」と手を合わせてから神籤を引きました

実は自分も以前似たような迷いでこのおみくじが出て、その時の伺い方は
「〇〇のお札を祀ることが吉なれば吉を、凶なれば凶を出してください」(その時点では
まだ祀ってなかった)だった
それで>>488のように判断したわけだが、>>470さんの場合は一行目が現状を、
すでに大神神社のお札を奉じている点で最後の行が「このまま一生懸命祀り続ける」
でいいのかもしれない、と思い直し
いずれにせよしっくりくる方で解釈してください

なんかコロコロしてすまんです
0490名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/20(土) 19:21:32.76ID:evJA7QCOd
奈良市ならまちの法徳寺・毘沙門堂で、年に1度の秘仏・信貴山本尊毘沙門天の御開帳と、薬師寺僧侶による毘沙門護摩法要が行われた。
松永久秀の軍勢に攻め込まれた朝護孫子寺=信貴山城から、死を覚悟した僧侶が御本尊の毘沙門天王像と共に信貴山を脱出。
松永軍から匿ってもらうべく東大寺と興福寺を目指したが、東大寺も興福寺も保護を拒否。
現在の奈良市毘沙門町の地で力尽きたが、同地の町衆が屋敷に隠して信貴山の毘沙門天は難を逃れ、やがてきちんとお祀りするための御堂も建てられ、後に町内の法徳寺に移転して、現在に至る。
本尊が無くなった朝護孫子寺では江戸初期に現在の秘仏本尊が造られた。
年に1度の信貴山の本当の御本尊の御開帳に加え、ちょうど奈良国立博物館で特別展「法徳寺の仏像」展が開かれていることもあって、この日も多くの人が詰めかけた。
0491名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:34.50ID:OuyOe2uddNIKU
関西テレビの「よ〜い、ドン」と言う番組に須磨寺の副住職の小池陽人さん(32)が出演されました。
陽人さんは清荒神で担行事をされておられました。仏教系の大学出身ではなかったので10分も正座出来なかったそう。
現在はお寺を人々に近い存在にしたいと、YouTubeなどで法話を流しておられます。
お寺が身近な存在になることは良いことだと思います。
0492名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/07(水) 22:37:09.88ID:0AniKu+7d
暑くて暑くて寺参りする気になれない。
観音の千日参りも効き目ないので行く気になれない。
0493名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/08(木) 22:17:46.85ID:qbawTRLR0
>>492=ID:0AniKu+7dはキチガイ語尾wに効き目が無いのも無理も無いw
十善戒を破っているから、願い事叶うどころか仏罰をキチガイ語尾wは被っているw
0494名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/08(木) 22:27:52.09ID:vKCchGu70
だね
0495名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/22(木) 23:50:27.39ID:I1Ax5QE0r
生駒聖天宝山寺で昨年一昨年と結縁灌頂してたけど、今年はされないのかな?
何年かおきにされているのだろうか?
0496名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/24(土) 19:55:15.05ID:jdrQ6TTNd
南無地臧願王尊
0497名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/08/27(火) 18:26:06.58ID:UZ76etlZd
明日は不動明王の縁日。
学校でいじめられるのがイヤな子は学校に行かなくてもいいんだよ。自殺してしまうくらいなら学校は休んだっていいんだよ。
不動明王みたいにみんな強くはないのだから。
0499名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/10/08(火) 20:29:55.18ID:HudvRZ+5d
こんなイジメをする教師には三宝荒神のカを持って懲戒免職にしてほしい。

羽交い締めにされて激辛カレーを無理やり食べさせられる男性教員(提供写真、画像の一部を加工しています)
https://i.kobe-np.co...0/img/b_12760696.jpg

男性教員が所有する車の上に乗る加害側の教員(提供写真、画像の一部を加工しています)
https://i.kobe-np.co...0/img/b_12760697.jpg
0501名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/10/21(月) 17:09:43.47ID:QMwETwbTd
ラグビー日本代表、生きる勇気と努力を教えてくれてありがとう!
毎年、石切神社で会うあの日本代表、心からありがとうと言いたい!
0503名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:05:50.60ID:sfQ2N9Rpr
信貴山玉蔵院浴油講
0504名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:09:39.68ID:sM3eyZH+0
>>503

このスレには入っている人がいない気配
0505名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/11/30(土) 18:03:05.96ID:WSlPB5uTr
生駒聖天厄除大根炊き、このあと0時からですね。深夜でも結構人が来ると聞いたけど。
0506名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/10(火) 00:11:16.11ID:bYlR5zJM0
また、キチガイ語尾w(=ID:CewNv1cb0)が高野山スレッドで
暴れているようだ。
自分はキチガイ語尾wじゃないとシラをきるつもりが、
キチガイ語尾w当人はあまりにも非常に低脳池沼なので
皆さんにすぐに見破られて、何も上手く反論できる頭も無いので
涙目で必死にコピペ荒らししてる始末困ったものだ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1575120096/99
で言われていることは誰でも知っていることで、
到底シラをきることができないのにね。
0507名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/10(火) 23:46:07.20ID:DrNt6Dy5d
来年こそ甲南大学アメフト部が1部リーグに昇格しますように。
0508名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/12(日) 14:52:34.50ID:ScfoCwMZr
初寅会
0509名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/31(金) 19:35:25.67ID:JcHb1oYud
南無薬師如来
0510名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/03(月) 18:35:10.85ID:q5puZs+5d
天理教の教会の会長やっている叔母が、「人間が生まれるのは天理教の神様のおかげやで!神社や寺のおかげやないで!!」といつも叱り付けるように言うくせに、
節分の恵方巻きのことを「あんなもの恵方なんて向いて食べても良いことなんて起こらない!」と言った。

そのくせ、3万円の御供と恵方巻きを家族と親戚の分の14本持って帰って行った。

「伝統宗教に効き目がない」とか思って新興宗教に行こうとしている人、天理教は絶対にやめた方がいいですよ。
悪いことは言わない。新興宗教はやめておきなさい。
0511名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 20:16:04.92ID:CdPcb3S4xSt.V
山崎聖天厳冬祭
2020年2月14〜16日
午前5時と10時に二座修法。

もう始まってたort
0513名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/18(火) 20:16:51.06ID:nMJPb9N9d
新型コロナウイルスにかかったら、一番最初に聖天堂へ行ってコホンコホンとしながら勤行して病気平癒を祈ろう。
0514名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/26(水) 23:19:26.48ID:5bfLmXy7d
>>512
奈良国立博物館も臨時休館となってしまった・・。

さすがの毘沙門天さまもコロナウイルスには勝てなかったか。
0517名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:12.43ID:CQncjKved
関西の聖天信者もコロナウイルスが終息するまでは、お寺に参拝せず、自宅で勤行しよう。

コロナウイルスがこれ以上感染するのを防ごう!
0518名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/03(金) 15:39:12.00ID:EVUbcmNT0
清荒神の4月27日、28日に毎年行われている春季三宝荒神大祭は今年は中止となりました。

みんな家の中で「おんけんばやけんはやそわか」と唱えておこう。
0519名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:04.19ID:mXpB+Hv+0
聖天でも毘沙門天でも池田大作でも何でもいいから早くコロナウイルスを消滅させてくれよ!
0520名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:21:41.13ID:l35jYoIZr
信貴山玉蔵院毘沙門天浴油祈祷
5月16日〜22日

されるみたいでつね♪
0521名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/05/11(月) 20:19:42.89ID:L3LaEdAXd
こんなインチキ宗教に負けるなよ。↓
https://i.imgur.com/NgYcay3.jpg
0523名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/05/13(水) 21:14:37.76ID:Nd5yQ5NRd
28才の力士ですらコロナウイルスで死ぬんだから普通の人はもっと気を付けないといけないな。
0525名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/05/14(木) 20:19:07.56ID:1u67Jqw4r
今回のコロナウイルスの世界的感染を予言したインドの占星術少年は
今年の12月20日から来年3月には、もっと恐ろしい本格的なウイルスが
蔓延すると予言している。
はてさて・・・どうなることやら・・・

【インド神童が第2波の疫病を予測】疫病から免れる方法とは
https://www.youtube.com/watch?v=B4QXP2IWZO8
0526名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/02(火) 19:55:23.47ID:qd+41xC2d
アベノマスクがやっとうちにも届いた。
0527名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/03(水) 20:17:41.66ID:v+HRBMGfd
宗教の救済もあてにならないけど、国の救済も遅いね。

その点、キリスト教なんかは奉仕活動もさかんだと聞くがどうなのだろう?
0528名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/16(火) 15:37:09.07ID:Vkm2L7CTx
信貴山朝護孫子寺の令和二年「毘沙門天王御出現大祭」も千手院HPでは

当日の参籠は中止,
深夜0時の大般若祈祷は僧侶のみで厳修

となってるな。
他の塔頭はどぉなんだろう???
0529名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/16(火) 20:29:21.97ID:9q2O7rCod
>>528
電話かけたら?
0530名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/16(火) 20:54:37.34ID:x6An4sQv0
生駒山で修験をしてるところありますか?
0532名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/08/10(月) 23:48:48.45ID:VweNp2by0
金運向上の御利益があるという、
銭司聖天(ぜずしょうてん)というのがあるのですが、
評判はどうでしょうか?
0533名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/09/18(金) 19:02:37.76ID:kM9jrggir
>>532
結縁灌頂30マソ¥也だった。
0535名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/10/27(火) 13:23:58.86ID:gQRz36wt0
生駒聖天
0536名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:00.76ID:My06V/7P0
信貴山朝護孫子寺
0537名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/21(土) 14:46:51.79ID:jJAR6J1/x
信貴山玉蔵院浴油講
0538名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/12/04(金) 09:03:11.86ID:q3l6kZySx
伊崎寺
毘沙門天浴油供 12月6〜13日
 
下記日時のみご随喜いただけます

6日(開闢)14時〜 
10日(中日)14時〜
13日(結願)10時〜
0539名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/12/29(火) 22:20:28.28ID:bAZkYPCu0NIKU
伊崎寺?
0541名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/19(金) 22:24:59.80ID:UiWpteEA0
あびこ観音(大聖観音寺)
0542名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:55:05.48ID:4x+XgphV0
信貴山に初めて参拝しようと思います
3つの塔頭の特徴や、ここは必ず!という参拝箇所や授与品を教えて下さい
0543名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:29.05ID:dY/3U8ya0
信貴山、初めて参拝してきました
全体の印象としては、清々しいほどの現世利益のお寺
仏教は少欲知足とか言うけど、欲望に正直になっていいんだなって感じがしました
本堂 中秘仏開帳は500円で御前立ちの間近で参拝できてよかった
戒壇めぐり 善光寺は本当に真っ暗だけど、ここは足元に小さな灯りあるんですね
千手院 谷底で雰囲気が暗い
成福院 寅めぐりの御朱印を集めて回ったが、受付の人の対応が一番良かった
玉蔵院 浴油堂はご利益ありそう。お金持ちの信者が多そう
空鉢堂 登るの疲れた。眺めが良かった
弁天の滝 祠がボロボロで怖い。幕はキレイだったので定期的に参拝する人はいるんだろう
おまけ 弁天の滝に通じる道沿いの断食道場。大宇宙教と書いてありあやしさプンプン
0544名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/24(水) 00:45:32.73ID:d1j7OYsP0
信貴山の空鉢護法堂
「登り口の手水舎に桶があり、それに水を汲んで持ってあがる」とネット記事にあるが、今(2021年2月現在)、桶は無い
自分で空のペットボトルなどを用意する必要あり
0545名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/03(土) 17:50:19.65ID:9U0LmSWt0
空鉢さんの売店の白蛇に会いたい
0546名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/24(土) 17:07:34.56ID:htU/ewCt0
信貴山 千住院 の 銭亀善神 様 の評判を教えてください。
霊験新たかですか?
よろしくお願いします。
0547名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/04(金) 13:20:29.83ID:/qK9Nj/Tr
信貴山朝護孫子寺の来年の毘沙門灌頂
入壇者募集開始してまつ♪
0548名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/04(金) 22:24:55.93ID:n4gWG/ger
>>547
玉蔵院から毘沙門灌頂の案内が今日届いてたわ♪
0549名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/07/26(月) 22:46:33.54ID:8mMkX6o90
清荒神の合行浴油っていつも何時くらいにやってるんだろうか
0550名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/20(土) 18:02:21.99ID:/WW9ycGc0HAPPY
信貴山朝護孫子寺玉蔵院浴油講
11月22日〜24日「特別内拝講参り」
0551名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/21(日) 21:03:05.39ID:NA4BVsDe0
三下り半か。
0552名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/07(火) 22:58:58.69ID:NDTyB3Upd
信貴山の千手院の大根焚きが行われた。
0553名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/07(火) 23:16:52.72ID:yvO5Xosi0
逃しちゃったんだよね失敗した
0555名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/19(水) 20:22:38.04ID:0wr7aUL1r
10月に収まってるなんて保証はないから、どうにか開催して欲しかった、、、

もっと早く告知されてたらやって欲しいと嘆願出したかった
0556名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/20(木) 16:07:18.87ID:oZcX3e+Q0
信貴山、サイトリニューアル
ttps://www.sigisan.or.jp/
0559名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/01(金) 19:54:08.63ID:CPgHjOCF0
 
*              ヘ´ ̄ ̄羊羹 ̄ ̄ ̄丶、 
             /  .| : | 、|,  ノ   u   \  
           /    し J _}i|{  し   _    \ 
    .     //  U.        ノ从 、  __/´     \    私は……娘に……捨てられました……!  
         /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \  
        /   し'   .. \   、こニ八  . /         \      認めます……!
     /           \      ` ` /    u . ..   \ 
    /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー            .   /
     \    U\_し   ,/     |     `ヽ    /   /
        ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ .  / 
        \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
         \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
          ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
             i \            )    ̄|
             |   丶 `¨¨´ -‐…  / / |    
0560名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/07(土) 17:32:00.99ID:YRMMmMRh0
5月7日(土) 宝山寺奥の院不動講総詣り
0561名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/12(木) 08:59:10.99ID:ZaG4So8k0
>>546
私も利生譚などありましたら、ご教示頂きたいです。
偶然、毘沙門天信仰の本を目にて、よくわからないまま信貴山にお参りしました。
当日、銭亀さんのお祭りでにぎやかでしたが、参拝の方が沢山いらっしゃったのと、到着が遅かったのでゆっくりとお参りできませんでした。
最終時間の大般若のご祈祷をお願いしました。
0562名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/19(木) 16:19:29.41ID:ecd3Dnr00
傲慢不遜、自認。それを踏まえての失礼。

他者からの意見、評判を当てにする、自身の「質」を見つめ直すが先なり。
内からの声に従うが一番。
0564名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/06/21(火) 22:19:02.08ID:pReK313h0
聖天スレが最近よく上がってて回転してるみたいなんですが、
なんの話題で回転してるんですか?
0566名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/10/16(日) 09:02:32.24ID:rWHV21h7H
薬物依存症の上皇さま、上皇后さま
薬物依存症の天皇、皇后両陛下
薬物依存症の愛子様
薬物依存症の秋篠宮文仁と呼ばれている人物

「薬物をやめようかな」と思いませんか
0568名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/30(金) 03:01:07.23ID:lW4BJsI6a
>>567
足立区
0570名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/14(土) 07:49:31.00ID:MOy2/eF8a
ともだちんこ
0572名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 18:58:08.55ID:KensmqQG0
大日如来の御札(1000円)とお不動様のお守り(500円のやつ)を正月に授かったんだけど、
2000円渡して、お釣りの500円を貰おうと待ってたら、釣りを渡す気配を全く感じられなくて、ん??って感じで釣りを貰わず頭だけ下げて帰って来たんだけど、値上がりしてた事に気づかなかったw
0573名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/19(土) 17:38:12.64ID:xFCkNcGs0
ありゃりゃ
0574名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/24(木) 13:05:01.95ID:uu9vLA900
信貴山だと成福院が1番感じが良い
千手院は虎のトンネルとか俗っぽいし、玉蔵院の浴油は効くみたいだけど欲望渦巻いてる感じ
0575名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/24(木) 13:26:17.08ID:m0FOOIQIa
千手院→何でもありの珍スポット
玉蔵院→お高く留まっている感じ
成福院→可も無く不可も無く
0576名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/24(木) 13:29:27.66ID:m0FOOIQIa
成福院の弥山の分身の弁財天は良いね。
0577名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/25(金) 09:49:26.70ID:MtXkVzav0
>>574-
上げレスってほどでもないにしても唐突感あったので
念のため簡単に調べてみた
たしかにそのとおりだった
本堂から最も遠いってのもあるかもね
変なアピール欲もなさそう
ウィキ項目も最も簡素だし
0578名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/29(火) 03:27:37.39ID:rLshD8Ma0
あたまれみとをんかやけあけなまつみ
0581名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/29(水) 14:46:28.08ID:NBNC8yOt0NIKU
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだにー(笑)
0582名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/26(金) 16:54:06.86ID:bb8VFnvq0
清荒神清澄寺 初三宝荒神大祭

1月27日 10時より
拝殿にて大般若経転読法要

1月28日 10時と14時より
拝殿にて大般若経転読法要
0584名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 21:55:48.52ID:fFoZD+uv0
将軍もいけそう
インターネットってのやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり 略
0585名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 23:46:02.87ID:qgK/hpjpH
キチガイストーカー


>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしていた精神異常者



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
0586名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/07(日) 00:02:12.58ID:NuX/K8XN0
超危険である意味賢いと言えるかどうかも分からん
0587名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/02(木) 19:39:27.19ID:qjMgdDxU0
清荒神清澄寺

5月8日 仏生会(花まつり)
0588名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/06/05(水) 04:30:29.18ID:2VMWmrLlF
戦国時代、山城となった信貴山は戦乱で荒廃し、本尊の毘沙門天像まで放置されてしまいました。

投げ捨てられていた毘沙門天像が発見されたのは、現在の奈良市毘沙門町です。

村人によって近くの安全な寺に安置され、難を逃れた毘沙門天像は、現在も祀られています。

信貴山の真の御本尊である毘沙門天像が安置されているその寺は、良徳寺です。

昨年末に亡くなった融通念仏宗管長、故・倍巌良舜猊下の御自坊でもあります。

奈良市中心部に位置する良徳寺は、奈良観光の際にはぜひ訪れたい場所です。

町名も毘沙門町にちなんでおり、このエピソードは奈良市史にも記されています。

信貴山の奥地へ行くよりも、歴史あるならまちを散策してみてはいかがでしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況