X



トップページ神社仏閣
741コメント284KB
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市5【お参り】 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/12/30(火) 23:09:26.88
落ちてから誰も立てないので立てます。

過去スレ
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市4【お参り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284896711/
【熱田さん】熱田神宮#愛知県名古屋市3【お参り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270311917/
【熱田さん】熱田神宮#愛知県名古屋市2【お参り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1199251857/
熱田神宮♯愛知県名古屋市
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1030276624/
0008 【大吉】
垢版 |
2015/01/01(木) 11:57:12.16
明けましておめでとうございます
0011 【大吉】
垢版 |
2015/01/03(土) 13:06:30.26
御垣内参拝行ってきた
出雲の名宝展良かった
0012名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 11:59:39.60
明日は初えびすだなどんなものか行ってみたいのだが
クルマが停めれそうもないな
0016名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 23:01:29.54
まあ人が多いとそれだけ邪気も集まるから行かないほうが
賢明だな
0017名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 01:46:56.02
じょうちがや神社の祈祷力は、相当なのでな。
0018名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 12:35:47.77
神職さんも袈裟の色で、位がわかれとるでな。
0020名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 15:52:13.46
わからん。
0021名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 15:53:27.60
2ちゃんねるにスネークヘッド、来とんのかな。
0022名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 19:06:41.79
かみちかま神社みたいやな。私の間違い。
0023名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 19:22:56.86
初えびすやっとるところ。愛知のNHKがやってくれとるところ。
0024名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 20:45:59.54
田舎の神社さんも神霊力入れやなあかんぞ、祈祷で。情報、回してくれ。
0025名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 20:50:34.69
初えびすは正式には大国主社・事代主社祭で、上知我麻神社ではなく、
境内にある熱田神宮境内末社、大国主社と事代主社の祭礼
0027名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 21:54:59.14
明日は世様(よだめし)神事
12日の封水世様神事で甕に水を入れ、1年後に取り出して水の減り具合でその年の雨量の多少、旱魃の有無を占う
なお、余り知られていないが、この結果は5月8日の花の撓で、田畑の模型、おためしを作る参考にされる
0028名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/07(水) 10:04:00.75
神道で悪神つけとる子、おらんか。
0030名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/11(日) 20:10:56.77
今日はすごく混んでたが、別に踏歌目当てと言うわけでもなさそうだった
上知我麻神社に行列してたから、初えびす後の初めての日曜だからだろう
0031名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/11(日) 23:04:51.58
三が日はめちゃ込みだから避けてた人も来るんだろうね、三連休だし。
ポタリングがてら近所の神社めぐったけど結構参拝してる人見かけた
お焚きあげの所に注連飾りが山盛りになってたわ

来週ぐらいならぼちぼちすいてくるかなぁ
0032名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/12(月) 00:26:13.15
基地外モルモン教徒の飛鳥昭雄によると、伊勢・伊雑宮の遷宮終了後、草薙神剣は熱田から伊雑宮に移されるんだとさ。
0034名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/13(火) 11:30:05.14
名古屋〜浜松はモル公と御嶽教の二大基地外カルトの牙城。
0036名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/15(木) 15:36:52.24
頼朝が熱田生まれと無邪気に主張しているようだが、親戚が三河にしかいないのをどー説明するんだい?w

源頼朝 従兄弟

■藤原忠季:源実朝近習
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→藤原範忠→藤原忠季

■寛伝:日光山満願寺19世座主、滝山寺僧侶、滝山寺に惣持禅院建立、本尊に頼朝の歯と顎鬚が埋めこまれた聖観音像
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

■野田清季:初代野田氏(三河国設楽郡野田)、野田城主
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季

■娘:源義康の正室
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→藤原範忠→娘→足利義兼(初代足利氏)

■星野範清:星野氏(三河国宝飯郡星野) 右大将拝賀の先駆
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→星野範信→星野範清

■藤原憲朝:初代千秋氏(三河国設楽郡千秋)、駿河守、尾張国海東郡地頭
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→藤原範信→千秋憲朝
■仁憲:滝山寺僧侶
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代熱田大宮司)→三河祐範→仁憲
■源為朝の娘:足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助)の正室、娘が源頼家の室(公暁の母)
・源義親→源為義→源為朝→娘→娘→公暁
■行快:鳥居禅尼の息、22代熊野別当、三河国蒲形荘、竹谷荘地頭
・源義親→源為義→鳥居禅尼→行快
■鳥居忠氏:鳥居禅尼の息、鳥居氏の祖、承久の変後、三河国額田郡渡に移り住む
・源義親→源為義→鳥居禅尼→鳥居忠氏
0037名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/15(木) 16:39:00.49
歩射神事でフライングワロタw
0038名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/15(木) 21:18:51.48
葬式にも呼ばれてもいない部外者にも関わらず、頼朝は名古屋で生まれたと嘘をつくんじゃない
濃尾平野のドン百姓め


金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成)

・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める


・源実朝
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源実朝

・公暁
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源頼家→公暁(母親は足助重長(三河国加茂郡足助)の娘)

・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→足利義氏(三河守護)
0039名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/15(木) 21:19:54.41
・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)


葛山氏

大森葛山系図は内大臣藤原伊周の後裔としているが真偽のほどは不明。
大森葛山氏の祖惟康は三河高橋の領主で甲斐・駿河両国の守となり,以後大森氏は親康,親家と続いて鎌倉御家人を輩出した。
葛山氏は親康の弟惟兼の流れをくむもので,惟兼の子惟忠を経てやはり鎌倉御家人を多く出している。


大森葛山の祖・高橋惟康
「伊勢新二郎大夫、成高橋殿、三河国高橋庄領主故号、母実範三位女、外戚伯父伊勢権守令養育之」


寺部八幡宮(三河県豊田市社町1)

寺部八幡宮は、平安時代に高橋荘の領主高橋惟康が、不動堂村の館内に、石清水八幡宮を勧請し祀ったことがおこりです。
その後、惟康の子孫高橋氏が、長承2(1133)年3月15日再勧請造営したのが始まりです。
往事は数多い神宮寺を有していたと伝えられていますが、現在わずかに悟楽寺、儀隣寺の二ヶ寺の寺名のみ伝えています。


不動堂館(三河県豊田市上野町1丁目)

平安時代(794〜1185/1192年頃)、藤原北家の流れを汲む高橋惟康は伊勢国に生まれ、伊勢新二郎大夫と称した。
母三位女の所領三河国加茂郡高橋荘を相続し、荘内の高橋郷〔上野町1丁目〕に在住して高橋殿と称され、三河国高橋氏の祖になった。
1060年惟康は駿河国へ移住。惟康の遺蹟として社町八幡社〔豊田市社町〕、神明神社〔豊田市上野町7丁目〕、香良須神社〔豊田市市木町谷耳太〕などが考えられる。
場所は上野町1丁目とされ、現在は畑地、住宅となり、遺構は無い。
0041
垢版 |
2015/01/16(金) 21:10:04.98
なゆら〜〜〜 なゆら〜〜〜〜〜〜 なゆら〜〜〜〜〜〜〜

ちくしょ!!!熱い!!!!じゃね!!!!ちくしょ!!!

なゆら〜〜〜〜!!!! なゆら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(号泣)

なんて なゆらが羨ましい。。。。妄想劇場。
0042
垢版 |
2015/01/16(金) 21:11:47.85
葵。。。神様はしっかり見てるからな!!!!

賢いものが生き残るのが この世界の楽しい。。。。

ごめん。。。今日は 新しい酒。。。

俺。。。とっても 反省してる。。。ごめん。。。zzz
0043名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/18(日) 21:27:29.27
今日も上知我麻は大行列だった。手水の所もこえるぐらいならんでたなー
八剣宮はガラガラなのにね。めんどいからパスして星宮社に行ってやった
 
0045名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/22(木) 17:45:08.42
>>44 ずいぶんパワースポット好きのようですね
そんなあなたに元伊勢篭神社奥の院真名井神社を
おすすめします
0049名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/03(火) 17:00:23.23
水を三回かけるところって、連続で三回当てないといけないのでしょうか?
それとも何回も投げたその中で、三回当れば大丈夫なのでしょうか?
0051名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/03(火) 23:01:49.12
>>50
そうなのですか・・・難しいけど頑張ってみます。
ありがとうございます。
0052名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/03(火) 23:36:21.06
手荒れがひどいから清水社の湧き水で洗ったけど
よけいひどなったぞ
0054名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/13(金) 12:34:56.11
仕切り屋みたいなおっさんが左3回、右3回、真ん中3回とか言ってたなぁ
美人になるとかで女性の方が多いけど目の病にも良いんだよね?
0055名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/15(日) 23:55:43.75
自分の氏神とカモタテツノノ神とスサノオをつけてみろ。
0056 【大吉】
垢版 |
2015/03/01(日) 23:05:33.95
雨の日の熱田さんもなかなかいいね。
最近結構並んでるお清水さまも誰も居なくて並ばなくていいし
ただ、小雨程度ならいいけど本降りになるとちょっとつらいw
0059名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/04/06(月) 13:38:28.02
熱田神宮は個人的なお願いはしちゃダメみたいな話を聞いたんだけど
本当ですかね?
就職した友達に厄除けお守りをあげようと考えています
愛知県で厄除け=熱田神宮だと思ってたんですがダメですかね?
0061名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/04/06(月) 21:50:48.99
信長も桶狭間の合戦の奇襲必勝祈願して見事!今川義元の首を取り、御礼に信長塀を寄進してるじゃん。

誰だよ、「公的な願い」云々なんてヨタ話をまた吹聴してんのは。細木か? 江原か?
0071名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/01(月) 10:32:50.45
多分にゲームの刀剣乱舞の影響
あれ、オタク女子を中心に艦これ以上かもの人気だから

そのうちゲーム最強剣として天叢雲剣が出てくるとの噂
ただ、ゲーム的にショタキャラになって安徳天皇絡みになるかもしれないけど
そうなると神剣は壇之浦で沈んだことになる
0072 【大吉】
垢版 |
2015/06/01(月) 22:57:32.61
それらしい女子が熱心に刀剣見てたな
0074名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/02(火) 21:02:44.29
>>72
やっぱり
今、人気どころか大人気なのです
コンビニなどでもお手軽サイズと値段で刀剣の本が複数並んでませんか?
それ、刀剣乱舞の影響だそうです
0075名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/02(火) 21:09:22.18
>>73
日本武尊の線もあるけど、やってること美しくないから(笑)
卑劣な騙し討ちの連続ですから
最後も慢心したのか神剣置いて伊吹山の神に挑んで神の化身たる白巨猪or大蛇に敗死させられている
記述によっては神剣に携行を拒否られての(伊吹山の神が一説には八俣遠呂智だからか?)敗死だから剣のモチーフとしてはどうかと

熱田神宮的には剣を擬人化するとどんな感じなのでしょうね
0076名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/02(火) 21:40:38.37
>>74
それは知ってる
ただ真柄太刀の方はおっさんとかも見てる

>>75
「国偲びの歌」で悲劇の英雄としてのイメージは十分だからいいんでないの?

>熱田神宮的には剣を擬人化するとどんな感じなのでしょうね
公式見解では熱田大神=天照大神なので、こんな感じですかね
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g6234491.jpg
これは原作ラノベでアニメ化もされた、「ささみさん@がんばらない」のキャラ、邪神(やがみ)つるぎ
その正体は最高神アマテラス
画像はゲームですが、神剣アメノムラクモを使います
0079名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/08/12(水) 23:29:33.16ID:i806v3k2a
超元気! 悪ガキ「ガクラン」時代


 先生とイタチゴッコをするのが楽しみで、グループでいつもワアワアやってました。そう、こんなことがありました。
ある時、産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって、いつかギャフンと言わせようと仲間とチャンスをうかがっていたんです
 
 放課後、先生がトイレ掃除の点検にやってきました。好機到来です。中に入ったところで外からドアを押さえて閉じ込めたんです。
そして、天窓を開け、用意していた爆竹を次々に投げ込んだんですよ。はじめは「開けなさい」と命令していた先生も、そのうち「開けてください」とお願い調になり、
最後は涙声で「開けて〜」と絶叫調に変わってきた。「やった〜」と快感でしたね。

 「もういいか」とドアを開けると、廊下にモワァーっとたちこめる煙。その中を先生が一目散に職員室に逃げ込む。すると反対に、担任がぼくらの教室に駆け込んで来て…。後はご想像に任せます。

自民党 愛知1区選出衆議院 熊田裕通 議員への道
http://megalodon.jp/2015-0805-0904-55/www.kumada-hiromichi.com/giin/index.html
0081名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/04(金) 20:36:07.25ID:lZ5B6BgLM
最近急に境内に中国語の貼り紙が増えたが、中でも傑作は、宝物館の入口にデカデカと貼ってあったこれ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00132407-1441366290.jpg
タダで入ろうとしてトラブルでもあったんだろうか
0082名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/04(金) 21:01:52.54ID:JbpgaS73K
しょっちゅうトラブルになってる。
職員が英語で制止しようとするんだが、ヤツら英語通じないふりして平気で展示室に入ってくんだよ。しかも団体で。
0084名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/04(金) 22:11:53.90ID:JbpgaS73K
各所の神社が三国人に荒らされて日本人が静かにお参りできる環境どころではなくなっているのを考える時、
熱田社は「特定旧植民地人お断り」も視野に入れるべきだと思う。
元より中国人=共産主義者=無神論者、韓国人=土人儒教徒で、人間として基本的な信仰心など持ち合わせてはいないのだし、
カネに目がくらんで京都・伏見稲荷のようになってしまったら、もはや神社でさえなくなってしまう。
誰のための神社なのか、品位も考えつつ対策を打つべきだ。
0087名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/25(金) 22:12:41.60ID:ri2OB1SRM
創祀1900年記念で刊行した漫画、『倭建命』と『草薙神剣』、
久しぶりに読み返してたら大変な誤植を発見した
奥付の熱田神宮の住所が、どちらも愛知県名古屋市神宮一丁目一番一号になってる
熱田区が抜けてる・・・orz
0088名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/06(火) 21:07:25.08ID:/UxVoCog0
今日夕方に本殿にお参りして帰ろうとしたら
右の方の見張り小屋みたいな所にいた白袴のおっさんの挙動がおかしかったので見に行ったら

机の下にスマホ隠して遊んでた…
0089名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/06(火) 22:31:31.79ID:wcsVBj/Od
尾張氏の氏神社。
日本武尊。倭武。、、、建位起命=大和初代大王、天村雲命。
故に天村雲命大王陛下の御料、治天下剣の天叢雲劔(草剪劔。天尾羽張剣(尾張氏の剣)が(皇居ではなく此処に)収蔵される所以。)
0090名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/10(土) 23:29:02.61ID:vnEAMQL40
テレビで一之御前神社とか紹介しちゃって大丈夫なんかねぇ……

荒魂さん荒ぶらなきゃいいけど……
0092名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/13(火) 23:42:58.66ID:Ii3qHclR0
だいたいの人が本殿参拝するだけで
こころの小径までまわる人って少ないから必死なのかも?
お清水さまも紹介されてたけど
最近、行列少なくなってきてよかったのに、また大勢ならぶのかなぁ…
あと、影向間社に行きやすくして欲しいなぁ
通り抜け禁止と書かれてるのに柵をこえていくのはいやらしい感じがしてしまう
0093名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/14(水) 03:02:49.04ID:7SwasYt9a
前にお参り行った時、近くにキャバレーみたいのあったが、あれ誰トクなんだ?
もしかして、熱田神宮の職員御用達の店とか・・・・
0097名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/18(日) 00:06:01.58ID:rZ5wIwZK0
入館料500円ならお手ごろ価格だね、いってみようかな
0098名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/18(日) 17:39:42.37ID:yN93BkrPM
>>96
展示物が多いのは圧巻だし、日本書紀などの常設展示物が一切無いのは好感が持てるが、
解説文で最も頻繁に出てくる「銹(さび)絵」という言葉に、銹という一般的でない文字が使われているにも拘らず、
ルビが一切振っていなかったのは全くなってない
それでいて誰でも読めるような「示唆」にルビが振ってあるのだから呆れてものが言えない
見せ方も、焼き物の場合、一方向から見る展示の仕方の場合は鏡を使うべきだ
写真で補っているものもあったが、そういう見せ方はやっつけ仕事に見える
そもそも密度が高いのもどおりで、展示物の総数が宝物館のキャパギリギリな上に、
「尾張ゆかりの戦国武将展」などを併催して展示スペースが益々狭くなっているからだ
それでも、柴田勝家の意外に繊細な字の書簡が見られるのはいい
0100名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 10:58:05.27ID:RBpDZUwYd
神剣が壇之浦で失われたのか熱田神宮にまだあるのかおいておいても……

今宮中にあるのは伊勢神宮からの神剣
安徳天皇まで正式な継承を行った天皇で、その後は偽物の神剣で継承をした天皇ということになるんだよな
0101名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 15:04:58.50ID:mk94OqEoK
なりません

宮中にあるのも壇ノ浦に沈んだのも、共に形代=レプリカのほう。
オリジナルの草薙剣は天武朱鳥年間に熱田に返還されて以来、戦後一時的に飛騨・水無神社に避難したのを除き、ずっと変わることなく熱田にあります。
0103名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 17:29:36.05ID:lvR3LL2OM
材質が調査されたことなんかないし、そもそも本物は鉄に違いないというのも思いこみ
銅は意外に硬く、鉄剣と打ち合わせると鉄の方が刃こぼれすることなどざらにある
まして古代の鋳鉄相手では尚更だ
草薙神剣は、神官が盗み見た同じ記録をもとにしても、鉄剣説と銅剣説の両方が唱えられている
0104 【末吉】
垢版 |
2015/11/01(日) 18:01:47.14ID:lvR3LL2OM
基本もわかってないのに知ったかぶりする奴が多過ぎる
0105名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 18:51:57.43ID:w2yAx6PMd
熱田神宮は、神剣の起源は天照なんていう恥ずかしいことをするところだからな


偽物の神剣しかないのも理解できる
0107 【中吉】
垢版 |
2015/11/01(日) 19:02:03.96ID:lvR3LL2OM
>>106
だ・か・ら
>本物は鉄に違いないというのも思いこみ
日本語読める?
鉄でも銅でも、材質は全く決め手にならない
0108 【男の娘】
垢版 |
2015/11/01(日) 19:11:19.42ID:lvR3LL2OM
もとより神社の御神体としては、酸化しやすい鉄より、銅の方があり得る
神官が見た記録から、素環刀鉄刀説もあるが、有柄式細型銅剣説が最有力だろう
更に言えば、神話のあの個所は、単に呪力の違いを表現したのだとすれば、
剣の刃こぼれ自体は材質の根拠にはならないことになる
0110 【男の娘】
垢版 |
2015/11/01(日) 19:28:53.12ID:lvR3LL2OM
そもそも八咫鏡が銅鏡(長宜子孫銘内行花文鏡)である以上、同じ三種の神器である神剣が銅剣でも、何の不思議も無い

>>109
基本中の基本もわかってない>>100がなんだって?
0111名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 19:31:36.83ID:IzjlBGyzd
>>109
本物があるなら伊勢神宮から神剣を持ってくることもないしね
今の宮中にあって天皇即位の儀式に使っている神剣も熱田神宮にある神剣も偽物ってこと
0114 【男の娘】
垢版 |
2015/11/01(日) 19:36:28.01ID:lvR3LL2OM
整理すると、熱田の神剣は、朱鳥元年(686年)に、「神剣の本物」として、熱田に返された
それ以来移動していない
以降の消息は、壇ノ浦を始め、全て型代のもの
0115 【大吉】
垢版 |
2015/11/01(日) 19:44:14.69ID:lvR3LL2OM
>>113
そう結論する根拠を示せ
示せなければ謝罪せよ
0116名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 21:32:59.66ID:mk94OqEoK
三種の神器【基本中の基本】〜初心者のための手引き〜
・鏡(本体は伊勢神宮に。皇居には形代)
・剣(本体は熱田神宮に。皇居には形代)
・玉(本体は皇居に。よって形代は無し)
0117名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/02(月) 00:59:29.83ID:sthHYgxNd
本物は壇之浦で沈んだか、徳島に埋まってるからのう

熱田神宮には偽物か神剣自体がないのが本当
0118名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/02(月) 01:00:25.26ID:sthHYgxNd
>>116
いや、熱田神宮には神剣の偽物しかないだろ
だから見せられないw
0119名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/02(月) 01:02:35.82ID:zpE1CA1hd
>>116
> ・剣(本体は熱田神宮に。皇居には形代)

でも、その形代は伊勢神宮からの形代だよね

どーして熱田神宮からの形代ではないの?
0124名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 02:08:38.92ID:6YzmRLJFK
形代の剣が安徳帝と共に壇ノ浦に沈んで回収にも失敗した後、伊勢神宮のみならず出雲大社や石上神宮にも代わりになる良い剣がないか、差し出す話は行っている。
結果、伊勢のがチョイスされただけ。
0125名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 09:52:31.07ID:2mirKSaYd
>>124
でも、それ偽物じゃんw
0126名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 09:54:17.44ID:R54C/icqd
熱田神宮には神剣はない

熱田神宮の成り立ち自体が騙し討ちで奪った剣を俺のもんだーと捏造している駄目神社だからのう
0128名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 11:00:27.33ID:9+SfWfx+d
神代紀上「熱田の祝部の掌りまつる神これなり」
天武紀「天皇の病も卜うに、草薙剣に祟れり。即日、尾張国の熱田社に送り置く」
正史への記載、つまり熱田の神剣が本物だと、公式に認められたということ
0131名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 11:52:08.00ID:D8WjqR5wd
>>130
でも、見せられないw

代々儀式に使っている神剣も偽物なのも書かない
これがますます熱田神宮のは偽物だと疑惑深める
0133名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 12:36:10.93ID:UPwsRImjF
>>131
御神体を見せるわけ無いだろアホか
>>132
捏造はお前
それは明治時代に宮司だった角田忠之が唱えた説だが、熱田の公式見解にはなってないし、説自体も角田以前から熱田と無関係に存在した
0134名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 12:54:39.08ID:9+SfWfx+d
御神体を見せる筈がないのに、「見せられないw」と馬鹿丸出しの恥を晒したり、
日本書紀が正史として編纂された事実の持つ意味もわからず、「正史w」とか平気でぬかす馬鹿www
0135名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 14:14:05.40ID:jm6pd1RP0
御神体はそりゃ見せないでしょー
言い争ってもどうせ平行線なんだから、もう止めたら?
私は熱田さん大好きだから参拝する、それだけ
0137名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 15:11:29.41ID:ROr+XuQZd
>>132
> >>130
> 「正史」w
>
> 流石は草薙剣の起源はアマテラス!なんて恥ずかしい捏造する熱田神宮

古事記、日本書記が正史なんて思ってる日本人がいるのだろうか
神国日本、天皇は神、神風万歳!
熱田神宮がアメリカ大統領を呪い殺してくれる!


こんなアホが熱田神宮の関係者ですか?
0138名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 15:37:57.22ID:+g0Qncfed
>>132
> >>130
> 「正史」w
>
> 流石は草薙剣の起源はアマテラス!なんて恥ずかしい捏造する熱田神宮

起源は俺!
熱田神宮はカンコクみたいだな……
0139名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 16:12:26.03ID:9+SfWfx+d
六国史が正史として編纂されたっていう、常識中の常識も知らんでよく生きてるなwww
俺だったら恥ずかしくて死んでるわwww
0142名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 17:22:16.65ID:4bWCirnEF
熱田神宮に、本物があるなら、

沖縄の悲劇も
広島長崎の原爆投下もなかった

つまり熱田神宮にある草薙剣は偽物
0143名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 17:54:03.66ID:1iZJuS4QM
>>137
> 古事記、日本書記が正史なんて思ってる日本人がいるのだろうか
バカ丸出しですねwww
古事記が正史でないのは、日本書紀が正史であるのと同様の歴史の常識www
それをわざわざ古事記を入れるとか、自分が無知だってことを自分から宣伝して楽しいですかwww

> 古事記、日本書記が
> 古事記、日本書記が
wwwwwwwwwwww
0144名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 18:55:13.86ID:njrLVViRd
>>133
熱田神宮の宮司がそんなことw!

熱田神宮と近隣住民は、KANNKOKUかよ!
恥を知らないのかね?
0145名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 18:58:26.97ID:9suSF0Ukd
>>133
> それは明治時代に宮司だった角田忠之が唱えた説だが、熱田の公式見解にはなってない

神剣の起源は天照を
熱田神宮の宮司は主張
熱田神宮は否定せず

そこは韓国領土ですか?
0146名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 19:09:53.28ID:K0tv4GWod
古事記と熱田神宮関係者が正史と呼ぶ日本書記に、

宮中にあるのは神剣の形代だとか、神剣の起源はアマテラスだとかは書いてなかった様なー

俺が読みおとした?
0148名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 20:15:50.40ID:1iZJuS4QM
角田忠行という人物は、白鳥古墳や断夫山古墳の保存、熱田神宮の地位向上に尽力する一方、
平田派国学者の常として、客観的な思考ができず、熱田神宮の古称が尾張神宮だったと根拠不明の主張をした挙句、
そのように改称せよとの主張さえ行った困った人物
「群書類聚」所収「雲州樋河上天ヶ淵記」の、「その剣は、岩戸隠れの時自分が落としたものだ」という記述を踏襲したのとは違い、
こちらは角田の自説だが、これも熱田神宮はわざわざ否定してはいない
じゃあ熱田神宮は、熱田神宮の古称が尾張神宮だと主張していることになるのか? 勿論そんなことはない
バカも休み休み言え

> 熱田神宮関係者が正史と呼ぶ
バーカw
正史と呼んでるのは歴史学者だ
歴史の常識も知らんバカは黙ってろwww
0149名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 20:39:12.86ID:1iZJuS4QM
更に言えば、角田が「此は天照大御神の御なるを、大蛇の隠しもてるなり」と記した『古史略』を著したのは、
熱田奉職どころか、維新よりも以前の文久2年であって、熱田は全く関係がない
0150名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 20:43:49.41ID:7oGshaYod
でも、熱田神宮の宮司が、
草薙剣の起源はアマテラスといったのだろ?

熱田神宮はそれを否定せず


熱田神宮=韓国?
0152名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 21:10:43.65ID:1iZJuS4QM
>>150
最初にそう記した「雲州樋河上天淵記」は16世紀の史料だが、日本は16世紀から韓国だとでも?

>>151
無知乙
明治時代に神社が宮司を選べるわけがない
教部省の任命だ
教部省が韓国だとでも?
0154名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 22:06:49.36ID:6YzmRLJFK
受け入れるも何も、大宮司家である千秋氏も、また本来の大宮司家である尾張国造氏さえも無理矢理お払い箱にして、薩長の下衆政府が押し付けハケンしてきたのが、オツムの弱い町人国学者上がりの角田だ
文句があるなら安倍チョンはじめ薩長の下衆どもに言え
0155名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 22:09:54.51ID:1iZJuS4QM
因みに角田は、下鴨神社にも広田神社にも奉職している
下鴨神社も広田神社も韓国か?
なお、教部省の任命というのは正確ではなく、少宮司任命が教部省によるもので、
一旦熱田を離れて、広田神社少宮司となった後に、再び角田を熱田神宮大宮司(後に大少宮司制は廃されて宮司)に任命したのは、
教部省の後を継いだ内務省だ
当時の官幣大社大宮司は、天皇に上奏・允可を得て任命される奉任官なのだが、明治天皇も韓国なのか

>>154
嘘乙
旧社家は引き続き奉職してる
0156名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 22:23:46.95ID:FpsTdvINd
それをこれ幸いと受け入れたの熱田神宮
熱田神宮=韓国なんじゃね?

誇りも矜持もなく
島根県民が聞いたら……
韓国かよw熱田神宮……で失笑されますね
0157名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 22:27:33.23ID:1iZJuS4QM
たびたび訂正してすまんが、角田を大宮司に任命した主体は太政官のようだ

>>156
だからそれを允可された明治天皇も韓国なのかと聞いてる
答えろ
0159名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 22:33:11.40ID:3qkxRCwkd
>>157
君は、熱田神宮の韓国をどー思ってるの?

それ、正史日本書記に載ってるの?
神剣は熱田神宮にあるも、形代も、起源は天照も
0160名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 23:07:44.10ID:1iZJuS4QM
韓国韓国言う奴が韓国w
あと六国史が正史だと知らん奴も韓国www
正史が中央に正統と認められた歴史、つまり公式見解という程度の意味だってことも知らん奴も韓国www

>>159
神代紀上第八段一書の二「是を草薙剣となづく。此は今、尾張国の吾湯市村にます。即ち熱田の祝部のつかさどりまつる神是なり」
景行紀「日本武尊のはかせる草薙横刀は、是今、尾張国の年魚市郡の熱田社に在り」
天智紀「沙門道行、草薙剣を新羅に逃げゆく。しかうして中路に風雨にあひて、まどひて帰る」
天武紀下「天皇の病を卜ふに、草薙剣に祟れり。その日に、尾張国の熱田社に送り置く」
熱田の神剣が本体であるとこれだけしつこく繰り返されている以上、他のことを記する必要はない

>起源は天照
少なくとも16世紀には存在した説のひとつだが?
0162名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 23:27:12.68ID:MB7rMQmKd
>>160
君は、熱田神宮の韓国をどー思ってるの?

それ、正史日本書記に載ってるの?
神剣は熱田神宮にあるも、形代も、起源は天照も
0165名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/05(木) 22:46:49.34ID:Hu5FY2S7d
>>164
根拠も何も

都牟羽大刀=天叢雲剣=草薙剣は、見せられないw

壇之浦で本物が沈んだ以降、天皇継承の儀式に使っているのは伊勢神宮から神剣で、本当の三種の神器ではない
0167名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/05(木) 22:51:04.14ID:XfFq6aWyd
>>164
君は、熱田神宮の韓国をどー思ってるの?
熱田神宮の宮司が、神剣の起源は天照なんて言ってるよ
熱田神宮は韓国みたい


これ、正史日本書記に載ってるの?
宮中にあるのは形代だってこと
0168名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/05(木) 23:12:42.28ID:EH9Ili6yd
>>167
> これ、正史日本書記に載ってるの?
> 宮中にあるのは形代だってこと

ググると古語拾遺という800年ぐらいの本に載ってるらしい
作者は一文官

熱田神宮さんが正史と称している日本書記にも古事記にも載ってないと思う
0169名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/05(木) 23:30:58.01ID:ol9k9DC8M
妄想憶測はいい
文献を出せ
話はそれからだ
あと神体山以外の御神体をほいほい公開してる事例があったらそれも出せ
0171名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/05(木) 23:36:54.90ID:U9t0e6O6d
>>169
君は、熱田神宮の韓国をどー思ってるの?
熱田神宮の宮司が、神剣の起源は天照なんて言ってるよ
熱田神宮は韓国みたい


これ、正史日本書記に載ってるの?
宮中にあるのは形代だってこと
0172名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/06(金) 19:52:23.27ID:G8lfGJQbd
>>171
その宮司を選んで任命したのは国だが?
つまりお前の主張は日本=韓国
日本に対してこういうことを言うのは、韓国自身だけ
お前の正体はばれてんだよチョンwww
0173名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/06(金) 19:55:52.24ID:G8lfGJQbd
そもそも神剣は熱田で出現したと言ってるんならともかく、通説と違う説を唱えたら韓国とか、馬鹿としか言いようがない
言論の自由の無いチョンならではの思考だwww
0174名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 13:07:37.33ID:G+9EwTKWd
熱田神宮の宮司が恥ずかしいこと言ってる

熱田神宮もそれを代々肯定

熱田神宮=韓国では?
0175名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 13:10:27.78ID:ULu2Jq4ed
>>172
それを受け入れたのが熱田神宮でしょ

熱田神宮が草薙剣は天照が起源ーという恥ずかしい話を受け入れた

そーゆうことでしょ
0177名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 21:57:47.12ID:WeMuAELVd
>>171
宮中にある神剣は形代……
これ、神剣の記事で突然出て来るからね
恐らく古事記日本書記に記述はない
そして恐らく後付け捏造
0178名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 22:00:06.52ID:kk7mtbMKM
>>174
肯定してる証拠を出せ
パンフでもホムペでも、書いてある物を示せ
出せなければお前がチョンだ

>>177
神代紀上、景行紀、天武紀下に、草薙剣は熱田にあると、明記してある
0179名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 22:28:26.29ID:rApTl4mCd
>>178
熱田神宮宮司の韓国発言を、熱田神宮が否定したソースは?
熱田神宮宮司の発言は重いよ
熱田神宮=韓国になるんじゃない?
たまに熱田神宮宮司の発言を持ってきて神剣の起源は天照ーと言ってる人もいるね

で、形代の記述は正史の日本書記にあるの?
ヤマトヒメが神剣持ってウロウロしてる時代もあったよね
0180名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 23:04:04.27ID:kk7mtbMKM
>>179
公式の文書に採用せず、無視してるだけで十分
それより肯定してるソースを出せ
公式の文書にそう書いてあるなら証拠を出せ
通説と違う説を述べただけで、お前の言う「韓国発言」になることを論理的に説明しろ
韓国発言というものがもしあるとしたら、「神剣は熱田で出現した」という主旨の発言以外に有り得ない

>形代の記述は正史の日本書記にあるの?
神代紀上、景行紀、天武紀下に、草薙剣は熱田にあると明記してある以上、そんな記述は必要ない
で、六国史かそれに匹敵する史料に、それを否定する記述があるの?
0181名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/07(土) 23:23:17.27ID:kk7mtbMKM
六国史や金石文に、熱田の神剣が草薙の剣であることを否定する記述があるなら出してみろ
どうした早くしろ
百歩譲って古語拾遺クラスでもいいぞ
簡単だろ?
0185名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/08(日) 07:32:59.27ID:iQupX6kMd
再掲
熱田神宮宮司の韓国発言を、熱田神宮が否定したソースは?
熱田神宮宮司の発言は重いよ
熱田神宮=韓国になるんじゃない?
たまに熱田神宮宮司の発言を持ってきて神剣の起源は天照ーと言ってる人もいるね

で、神剣は形代の記述は正史の日本書記にあるの?
ヤマトヒメが神剣持ってウロウロしてる時代もあったよね

やはり神剣の本物は壇之浦で失われたor剣山にある
だから今の天皇継承に使う神剣は伊勢神宮の神剣の形代で都牟羽大刀=天叢雲剣=草薙剣ではない
0186名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/08(日) 09:07:40.79ID:wiuPC7f0d
>>184
そっちこそなw
肯定してるソースも無いんだね?
無視してるソースならいくらでもあるぞ
>>185
熱田の神剣が草薙剣でないって記述はどこかにあるの?
妄想じゃなくて史料で語ってね
0187名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/08(日) 11:03:09.58ID:ueslzZzzK
【草薙剣の動向】
《出雲》出雲・船通山にてスサノヲがヤマタノオロチを斬り、その尾から出現

《宮中へ》国譲りに伴い、オオクニヌシが天孫ニニギに奉献

《流浪から伊勢へ》崇神帝の御世、アマテラスが祟ったため神鏡と共に宮中より出す。流浪の末、ヤマトヒメによって伊勢に落ち着く。

《ヤマトタケルと共に》東征に向かうヤマトタケルに叔母であるヤマトヒメが託す

《熱田》尾張国造の娘ミヤズヒメに草薙剣を託したまま、伊吹山でヤマトタケル敗戦、ノボノに死す。ミヤズヒメ、草薙剣を奉安。熱田神宮の始まり。

《道行による強奪と失敗→宮中へ》新羅僧・道行、草薙剣を強奪して半島に渡ろうとするも水際で阻止され、神剣は宮中に安置される。

《熱田への帰還》天武朱鳥年間、粟田氏御一党に護られて草薙剣、熱田に帰還。

《飛騨・水無神社への待避と帰還》昭和20年、敗戦に伴い、進駐軍による略奪を危惧した政府中枢の命により、飛騨一宮・水無神社に一時待避。まもなく熱田に帰還。現在に至る。
0188名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/08(日) 19:19:56.30ID:GuSW/4TyM
草薙の剣が熱田にあることを示す史料→『古事記』『日本書紀』『古語拾遺』『尾張国風土記逸文』(釈日本紀で引用)『尾張国熱田大神宮縁記』などの膨大な文献
それを否定する史料→全く無いw皆無wwゼロwww
0190名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/13(金) 18:45:33.72ID:od5/5Kza0
境内を歩く感じでは、明治神宮の方が荘厳に感じられたのだが・・・気のせい?
0192名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/13(金) 22:11:22.89ID:zgA+xJ4ud
まじか
0193名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/14(土) 11:52:00.00ID:yOh8pqEIK
明治神宮は新興宗教に過ぎないが、熱田神宮も薩長政権がハケンしてきた宮司・角田(朝鮮人)によって破壊され、本来の姿をとどめていない。
現在の正殿は、本来の神殿(尾張造)を破壊してその西に建てられたモノの後身で、そのために現在の参道自体が明治以降に西にズラして新たにつけられたものに過ぎない。
宝物館などの前を通っている東側の道が本来の参道であり、その北端(現在の祈祷所の北側)が本来の神殿の場所だと言えば、
伝統の尾張造を廃して朝鮮人と町人上がりの国学者たちゴリおしで建設した唯一神明造(=伊勢社方式)で建てた現在の正殿を含め、熱田神宮の配置の異常さが実感できることだろう。
0197名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/16(月) 00:27:49.96ID:+gwew1NBM
>伊勢社
延喜式にも「伊勢大神宮」とある伊勢神宮を、過去一度も書かれたことがない「伊勢社」などと表記する
この一事のみを見ても、>>196がカルト信者の基地外だということがよくわかる
0198名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/22(日) 13:54:25.81ID:v3Sx6ZWW0
三種の神器はイザナギとイザナミが最初に生み出した場所ともされる、
淡路島の多賀の地の幽宮、現在の伊弉諾神宮に鎮まったとされる
崇神天皇の時に崇神天皇の都の磯城瑞籬宮(現在の奈良)に置かれて祀られていたが
その時、都で疫病が流行り、多くの人が死んだ。皇居に神器を置いた為、
その祟りだと思った崇神天皇は皇女のトヨスキイリヒメにより、
疫病を鎮める為、皇居に置かず、皇居外で祀られることとなった
その代わり、崇神天皇により、剣と鏡の形代が造られ、それを皇居に置かれる事とした
壇ノ浦に沈んじゃったと言う神剣とは崇神天皇の時のその形代の神剣だ
で、垂仁天皇の時代、ヤマトヒメが崇神天皇は皇女トヨスキイリヒメから
天照大神を引き継ぎ、ヤマトヒメが伊勢に構えたので剣と鏡も
ヤマトヒメに託され伊勢で祀られ、やがて神剣はヤマトヒメから
東征に向かう甥のヤマトタケルに託され、
尾張でヤマトタケルが尾張国造の乎止与命の娘ミヤズヒメと結婚
ヤマトタケルが伊吹山の戦いに行く際、ミヤズヒメに神剣を預けてと繋がる
0199名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/22(日) 17:40:34.77ID:fB/wB+g8K
スサノヲとヤマタノオロチ、船通山の話が抜けてるやんけ。

古代史上の推論としても、草薙剣は元々出雲産の神剣で出雲の現地勢力によって祀られていたものを、大和朝廷の意を受けた物部氏・尾張氏軍が出雲を征圧した際に戦勝品として分捕った結果、尾張氏の神器になったとも。
ヤマトタケルによる出雲征服神話とも重なる。
0200名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/23(月) 23:41:28.49ID:RlsnJyw20
11/1かその前日に三種の神器や熱田がTV等で話題になったりしたのかな?
神剣の有無や真偽は議論の余地があるとしても「壇之浦に沈んだ」は幾ら何でも○○すぎる
0201 【大吉】 【1939円】
垢版 |
2016/01/01(金) 14:30:26.12ID:O2kQVd33M
明けましておめでとうございます
熱田さんは3日に御垣内参拝の予定
0202名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 05:25:17.38ID:crmpPqQx0
熱田神宮 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E7%94%B0%E7%A5%9E%E5%AE%AE
> 概要
> (略)
> 三種の神器の1つである草薙剣(くさなぎのつるぎ)を祀る神社として知られる。ただし、この剣は壇ノ浦の戦いで遺失したとも熱田神宮に保管されたままともいわれている(「天叢雲剣」を参照)。
> (略)

今見た↑Wikipediaの記述があまりにひどすぎてびっくり記念
御神体と皇居の形代とを区別できていないただの間違いで、形代の遺失は熱田に関係ないじゃん
もしも御神体が壇ノ浦に持ち出されたとしたら2度目の盗難事件、まさに珍説
そんな無関係で間違った記述が熱田の「1 概要」に堂々と書かれてるって、Wikipediaだとしてもひどすぎる
何か書くとしたら独立ページもある668年の盗難事件ぐらいだろうに
0204名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 13:01:17.23ID:bgouf7uPd
どっちにしろ今の天皇の継承の儀式に使っているのは熱田神宮にある真剣とは全く出ない関係ない伊勢神宮の神剣ですよね

天皇の三種の神器の剣は熱田神宮の剣ではないーであってますよね
0206名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 17:33:09.87ID:5/pOibwFM
追記
三種の神器とは、伊勢の鏡、熱田の剣、宮中の玉を言う
形代をも神器と言って差し支えないが、本体が神器でないとは無知も甚だしい
0207名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 18:44:29.14ID:crmpPqQx0
>>203
即行ありがとう
全く期待してなかっただけに本当に感謝

>>204を整理(用語は原文ママ)↓
・剣A=伊勢神宮の神剣、今の天皇の継承の儀式に使っている
・剣B=熱田神宮にある真剣、今の天皇の継承の儀式に使っていない
・剣C=天皇の三種の神器の剣、熱田神宮の剣ではない
※整理者注:剣3本としたが剣A=剣Cだとすると2本である
で、
> (略)であってますよね
合っていないと思う
三種の神器について見解が違うっぽい
悪いけど色々な点でよく理解できないし、わざとならかなり悪質だと感じる
ごめんね

>>205>>206
204に倣うと「天皇の三種の神器の鏡は伊勢神宮の鏡である」
↑だからダブスタとは少し違うと思う
204に補足として括弧で追記「天皇の三種の神器の剣(の形代)は(元は伊勢の剣であって)熱田神宮の剣ではない」
↑形代をも神器と言って差し支えないから、こう言い訳できる書き方になってる
204の意図ほか色々よく理解できないけど
0208名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 19:03:35.90ID:Z8X/eDey0
天皇の継承の儀式に必要な
本当の神剣・天叢雲剣=草薙剣を使ったのは
安徳天皇までで、
それ以降は別の神剣を使って儀式をしている
で合ってるんだよな?

壇之浦で沈んだのが本物か本物同等の形代かは諸説ありとしても

あまりこれが書かれてないのは天皇の正統性、儀式の正統性に触れるからか
島根側にしたら島根製の剣が最強で儀式に使われてる神器なんですよーは誇りだし熱田神宮側も同様だろうし
0209名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 19:39:46.99ID:5/pOibwFM
>>208
合ってない
神剣が熱田に鎮座して以降は、盗難から還座までの18年間を除いて形代を使ってる
また、壇ノ浦で本物が沈んだという説は存在しない
妄想ならあるが
0210名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 19:45:18.90ID:OrD9xyeYd
安徳天皇と共に本物か形代の神剣が失われて以後、約1000年近く、天皇継承の儀式は伊勢神宮の神剣というのは合ってるよね
0212名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 19:54:46.80ID:crmpPqQx0
>>209
初笑いはもう済ませた?

「島根」はすぐにピンとこなかったから別の語がいいと思うな
島根県の関係者が見てたらごめん
0213名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/02(土) 20:03:03.24ID:1mtVziz+F
出雲というと石見、隠岐は入らなくなるのよね
島根県の観光PRキャラの名前がしまねっこなのもそれが一因
0216名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/03(日) 23:58:29.66ID:7gRBQc6E0
参道の大型モニターいいですね
0217名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/04(月) 22:41:52.73ID:8NX+THUNK
>>101
>戦後一時的に避難

ってマジですか?
0218名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/04(月) 22:45:40.08ID:8NX+THUNK
>>89
>雨村雲命

はじめて聞きました
0219名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/12(火) 15:50:30.05ID:Z3idy4O5K
まあ古代においては
神剣はいくつかあったと思われる。
フツノミタマノツルギも
鹿島と石上に2つあるわけだし、
なんらかの由来があれば
それはかのエクスカリバーとみなされていたのかもよ。

神剣は一つってのは
現代人のこだわりなだけかもしれない。
0221名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/14(木) 21:58:08.85ID:KEOVsc6+K
複製と伝えられてます
0222名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/15(金) 16:39:39.19ID:MkWr6MXOK
残念ながら、明治までの石上旧宮司家森氏伝承とも、明治初めに町人ハケン宮司・菅政友が禁足地を盗掘して掘り出した際の御神体の形状報告書のものとも似ても似つかぬのが、鹿島のソレ

そんなことより、今月のムーで飛鳥昭雄クンが草薙神剣のお姿を発表しているぞ

モルモン教の狂義では、草薙神剣はまもなく熱田から伊勢・伊雑宮地下室に移されるそうだ

基地外カルトの暴走テロに備えて、両宮警備怠りなきよう
0223名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/02/06(土) 23:42:25.74ID:iEJ2qhJd0
州国の溥儀は皇居で三種の神器の刀を見て「何でこんなボロい刀が宝なんだろ」って漏らしてたみたいだけど
皇居にあるのは結構ボロボロなんだろうか?
0225名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/02/08(月) 05:17:47.37ID:zkTKGJlXK
溥儀が見たのは多分建国神廟のご神体だろう(でも鏡だけの筈)
無論造って間が無い品だし、これは昭和天皇が反対したのに溥儀自身が無理矢理頼み込み造らせ伊勢で分霊した品物

溥儀は満州国建国は強制的にやらされた事にしないと漢奸にされてしまうので、東京裁判では自分が積極的に関わった事すらごまかした
0226名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/02/15(月) 21:27:23.72ID:3DwJNaLgd
>>219
私もそう思います。
壇之浦に沈んだのは
もともと皇室に伝えられていた
神剣で
それが草薙の剣と同一視されて
いたのだと思います。
分御霊のような感じで。
0228名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/02/16(火) 21:36:48.43ID:UlgVOqS00
新聞を作ろうよう!

http://meyou.jp
0229名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:30:26.41ID:9FKDzIfLd
>>36
貴重な資料をありがとう
0230名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:37:16.38ID:9FKDzIfLd
>>89
なるほど
0231名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:45:26.64ID:9FKDzIfLd
>>160

たしかに
0232名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:47:53.70ID:9FKDzIfLd
>>199

尾張物部氏はたしかに存在してますね。
0233名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:55:10.22ID:9FKDzIfLd
ところで「熱田大神」とは
本来どのような神様だと思いますか?

現在の熱田大神=天照大神
という話しは明治時代の捏造ぽい。
0234名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 09:57:29.80ID:9FKDzIfLd
熱田大神==天照大神ならば
愛知県より東の人は
わざわざ伊勢まで参拝に行く必要も
ないわけですが
江戸時代のお陰参りから人々は
伊勢を目指していましたよね
0235名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 10:11:37.48ID:9FKDzIfLd
>>222

鹿島の剣は初代の神剣が
物部氏に没収され戻らなかった
ために作られた二代目とありますね。
似ていないのは仕方ないでしょう。

それでも当時(奈良〜平安)の人々が
鹿島の神の剣として作製したもので
神剣と呼ぶに充分に値するものだと
思いますよ。
0236名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 10:14:30.80ID:9FKDzIfLd
>>226

一月以上も反論がないところを見ると
ながらく続いた
草薙の剣の真偽論争は226の書き込みを
もって完結したと見なしていいですね。
0237國學院大学卒
垢版 |
2016/03/14(月) 10:32:34.80ID:9FKDzIfLd
尾張国風土記逸文に
ヤマトタケル尊がミヤズ姫に
「この剣を我が御影として祭ってください」
と告げている文章があるので
熱田大神とは草薙剣を御影とした
ヤマトタケル尊であると思われますが、
地方豪族、尾張氏からしたら
ヤマトタケル尊はすなわち、
天照大神の子孫としての現人神であった
ということでしょうか。
0239名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/14(月) 16:55:55.20ID:GOJep1mR0Pi
>>233
根拠のない妄想はやめましょう
熱田大神=天照大神というのは、
熱田講式、神道集、熱田宮秘釈見聞等、複数の文献に見られる古くからある説で、
熱田大神の正体に関する有力な説の一つです
http://www.f.waseda.jp/guelberg/koshiki/kdb/225/honkoku.htm
http://www.lares.dti.ne.jp/hisadome/honji/files/ATSUTA.html
>>234
江戸時代から「飛び神明」の考えによって、天照大神は全国に祀られてましたね
にも拘らず人々は伊勢を目指しました
現代だって、東京大神宮があるから伊勢参りの必要はないなどと言う人はいません
>>237
正しくは形影
「けいえい」とは、自分とその影のことで、「これを自分だと思って」くらいの意味です
その前に「この剣に神の気がある」と言ってますから、尊以前の神の気が既に宿っていたわけです
0240名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/15(火) 13:47:32.42ID:OOQdAvNud
>>239

貴重な資料を教えていただき
ありがとうございます。
たしかに草薙剣=天照大神との説は
昔からあったようですね🎵。

熱田講式には当時から神剣は
世の中に三本あり
あった以外にも御所と石上神宮に
あると言われていると書いてあり
複数存在説も確認できておもしろ
かったです。
0241名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/15(火) 13:50:50.71ID:OOQdAvNud
>>239

江戸時代の「飛び明神」というのが
よくわかりません。
検索しても出てこないので。
現在、地方の神社のどこにでも
天照大神が祭られているのは
明治の神社整理とそれに続く国家神道に
よるものと思います。
0242名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/15(火) 13:57:32.06ID:OOQdAvNud
>>239

かなり詳しい方のようなので
もう1つ伺いたいのですが、
近年まで主神、天照大神の依代である
草薙剣が土用殿に祭られていたのは
なぜだと思いますか?

私にはこれが謎で、
草薙剣=天照大神は熱田大神の
1つであったかもしれないが
主神ではなかった気がしてならないのです。
0243名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/15(火) 21:33:16.02ID:U39JP4Zf0
>>240
複数存在説と言うより、この書き方だと、キリスト教の三位一体説と同じ考え方のようです
なぜ石上神宮が出てくるのかわかりませんが、熱田の剣と宮中の形代が不離一体であることは議論を待ちません

>>241
それは出てこないでしょうね
「明神」でなく「神明」ですから
なお、表記は「飛神明」が正しいようです
http://www13.plala.or.jp/frt/frt/god/refgod2/shinmeisha.html
なお、神明、即ち天照大神が飛び来たったというのは、伊勢神宮は勧請ができない建前だったからです

>>242
土用殿の造営は、永正14(1517)年、将軍足利義稙によるものだということです(『熱田区の歴史』)
つまり、正確な年代の確認できる最古の記録である、神剣盗難の668年から数えても、1338年の熱田神宮の歴史のうち、
明治26(1893)までの376年、全体の1/3にも満たない期間に過ぎません
この期間は、正殿に現在の相殿五柱が祀られていて、中央が日本武尊、即ち日本武尊が主祭神という形になるわけです
この五神(天照大神、スサノオノミコト、日本武尊、タケイナダネ、ミヤス姫、あるいは天照大神の代わりに稲田姫)を祀る、所謂五神信仰は、熱田に古くからある信仰のようで、
要するに草薙神剣=熱田大神に対する信仰より遥かに人気があったということでしょう
草薙神剣=熱田大神より、
0245名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/15(火) 23:55:23.74ID:Tw1JHucZ0
>>243
その三位一体や不離一体は神社側が格式を高めるために主張している
ものだから現代人が真に受けるべき部分ではないですよね。

それよりも、当時の人が「神代から伝わる神剣は三本ある」という
認識があったことのほうが興味深い。

巷には草薙剣/天叢雲剣、非同一説もあり、
神剣複数存在説は今後とも検証すべき有力な説であると思います。
0246名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/16(水) 00:00:06.98ID:L9vhYHKH0
>>243
>「飛び神明」

ありがとうございます。
近世における伊勢信仰の全国的な広がりを証明する話しですね。
0247名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/16(水) 00:20:03.41ID:L9vhYHKH0
>>243

現在の天照大神説にしろ、かつての日本武尊説にしろ
相殿神と主神が重複しているのはやはりおかしい気がします。
草薙剣をわざわざ土用殿としてわけて祭っていたのはなぜなんでしょう?

初期の神社は自然自体を祭っており祭神がなかったものが多いとされて
いるからあるいは「熱田岬」自体を崇めたものが熱田大神だったのかも
しれませんが、
そもそも尾張氏の神を祭っていたという説も非常に惹かれるものが
あります。
0248名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/16(水) 11:12:17.99ID:of+Lz30YK
熱田神宮境内の正殿真北に、戦時中は玄室を防空壕として使ってしまった、尾張氏の「熱田神宮古墳」があることを考えれば、「熱田大神」の実体は明らかではなかろうか。
0249名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/16(水) 21:08:40.44ID:gGr79tzR0
>>247
五神に天照大神を入れない考えもありますから、ダブらない場合もあります
熱田の最古の公式見解は『尾張国熱田太神宮縁記』だと思いますが、
そこには「吾れはこれ熱田の剣の神なり」とあり、神話のどの神に当たるのかという発想自体がなかったことがわかります
熱田の神は熱田の神ということですね
0250名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/17(木) 21:55:49.30ID:5WB4+eXdd
>>248

熱田神宮古墳
被葬者は誰だと思いますか?
0251名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/17(木) 21:58:03.45ID:5WB4+eXdd
>>249

なるほど。たしかに。

一宮制でも熱田は尾張の三之宮で
中央の評価はそれほど高くなかったみたいですね。
0252名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/17(木) 22:08:23.91ID:CfmlVayV0
>>251
あれは中央が決めたんでしょうかね
尾張氏関連の神社が一宮二宮ということは、地元で決めてると思うんですが
熱田は尾張の鎮主(『本朝文粋』)であり、祖神を祀る真清田神社が一宮、国霊を祀る国府宮が総社、
外来の有力な神である熱田が鎮主と、見事に住分けがなされています
0253名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/17(木) 22:39:53.01ID:AEh5G2gcK
>>250
学術的には、外形と規模、位置関係から、断夫山古墳よりかなり遡る尾張氏首長墓とされていますが、戦時中の防空壕造る時に出土した物もどうにかなってしまい、それ以外は盗掘以外、発掘調査されていないため、断定はできませんね。
0254名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/25(金) 22:45:47.10ID:qsYMEhF3d
熱田大神=天照 説は

国家神道時代の改変による

ものな気がする。
0258名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 22:02:33.40ID:pO5ubM/cd
>>253

断夫山古墳より
かなり遡る尾張氏の首長って
考古学的にも神話、歴史学的にも
かなり貴重な遺跡のはずだぞ。
0259名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 22:03:16.27ID:pO5ubM/cd
>>256
出典は何ですか?
0260名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 22:06:17.38ID:pO5ubM/cd
尾張氏ってただの地方豪族程度に
思ってたが、古代においては
中央政権、大和王権に匹敵する
ほどの巨大地方王権だったようですね。
0261名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 22:21:53.07ID:pO5ubM/cd
>>255
古くからある説だとしても
原型ではないな。
0264名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/04(月) 09:42:10.86ID:qNqDV/6OK0404
時代が下っても物部氏と共に出雲王朝を攻め滅ぼし(関裕二らが言う、その時のトロフィーが草薙剣だとの説も一定の説得力がある)、
更に時代が下った壬辰の乱でも大海人皇子軍主力として、大友皇子を殺っちまうぐらいだし。
0267名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/05(火) 01:42:49.82ID:5qlMH+oLa
†◇誰もが愛されたい愛したい…でも愛し方、愛され方分からない‥ほんの少しの優しさがあれば‥
どんなに生きやすくなるだろう・・人は状況が悪くなると人を攻撃してしまうほどです。
本当の愛は、まず受けなければ,持てません。この放送で日々受けられ癒やされましょう!7年間ほぼ毎日放送中
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人にも、元気が出るよい放送です。
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプ質問が沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=rveenAyigqY 同性愛からの解放 - Kegan Wesley(他番組より)
※偽HP&ブログあります。権威・権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。
−私の目には、あなたは高価でとうとい。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
0268名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/05(火) 17:57:50.07ID:KUP7TLDid
神剣盗難事件って
紀記作成中のほぼリアルタイムに
起きた事件だよな。
0269名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/05(火) 18:08:52.94ID:KUP7TLDid
ちなみに皇居の神剣複製の時期は
古語集遺に書いてあるとさ
0270名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/07(木) 11:56:54.68ID:SwULmNjud
そもそも尾張氏の存在ぬきにして
熱田神宮の起源は語れないだろ。

天皇家の外戚を務めたほどの
超強力な地方豪族だぞ。
0271名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/07(木) 12:07:31.62ID:SwULmNjud
最近はどこの神社に参拝しても
祭神は天照大神か大国主神か
スサノオの命などの紀記メジャー
どころばかり。
その神社独特の歴史を感じさせる
祭神はないのか!
0272名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/07(木) 12:15:37.90ID:0pdw/CMbK
尾張氏にヌッ殺された中央政権の方々
・卑弥呼
・弘文天皇
・ルーズベルト大統領

…もうイッパツやらかして欲しいぜ!
0274名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/13(水) 23:01:08.75ID:TKWRp6eod
副将・建稲種命
0275名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/14(木) 15:42:39.33ID:7cWubDqVd
熱田神宮ともあろう大社が
銅板葺きとはがっかりだぜ
0276名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/14(木) 15:46:11.01ID:7cWubDqVd
八剣宮のが格式高い桧皮葺きな件
0278名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/22(金) 12:20:23.12ID:2oQxFFME0
熱田大神はもともとは土地神、地神として祭られたのでは、
伊勢神宮ももとは伊勢大神を祭った神社、これも土地神、地神、その地を守る神
記紀が編成されたときに、また明治の王政復古時などに、
虚実織り交ぜて作られた神話を各地の神社に習合させている。
0280名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/03(金) 12:00:41.02ID:AhArmUFod
大府市にあるその名も熱田神社

の祭神はずばり日本武尊。

このことが熱田の神とは何かを

表していよう。

天照大神はこの場合、属性や付属要素にすぎない。

だが、国家神道時代は社格が収入などにも
影響するから、格上の
天照大神をメインに替えたのだろう。

そして、荒ぶる日本武尊を本殿奥の
荒宮に鎮めた。

こういう訳ではなからうか。
0281名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/03(金) 12:02:56.04ID:AhArmUFod
>>277

たわけ!
御神体の銅または鉄に対し
屋根までもが銅では鉄気がぶつかり
相性が悪い。
0282名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/03(金) 12:07:21.07ID:AhArmUFod
銅板屋根は形だけ古代をまねているが、
やたらに鉄を用いた建築は
神道精神に反しているといえよう。

日本古来の桧皮葺きとはまったく
真逆のべつもの。
0286名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/05(日) 01:20:47.45ID:VQVsp6OAK
>>285
違うぞ、コイツは江戸までの神仏習合に戻せと言ってる寧ろ神仏習合原理主義。
神道原理主義なんかじゃねぇ。
江戸に戻せ派だから、平気で差別用語を濫用してる。
0287名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/09(木) 22:04:18.62ID:ot022zmT0
何にせよ、差別用語を平気で使うような人間の言うことなど無価値有害、
尾張造に戻すなど絶対やってはいけないってことだ
なにしろ差別用語を平気で使うクズが言うことだからな
0288列島倭人
垢版 |
2016/06/24(金) 18:55:14.05ID:NmG/S9hGd
僧・道行が盗みだした
草薙剣が落ちた場所が判明。

なんと熱田からも伊勢からも
遠く離れた福岡県だった。

道行は本気で新羅に行こうと
してたらしい。

福岡県古物神社には
当時の伝承が今に伝わる。
0289列島倭人
垢版 |
2016/06/24(金) 19:05:13.66ID:NmG/S9hGd
>>278

伊勢大神に関して言えば
他の神社に伝わる伝承から
ただの土地神でなかったのは
あきらか。

当時から太陽神として認識され
ていたからこそ
中央の太陽神と結び付いた。

熱田大神についても太陽神の
可能性も感じられ、だからこそ
草薙剣と結び付いたということも
考えられよう。

だが。その場合は天照大神でなく
天火明命となるのは
言うまでもなかろう。
0291名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 09:21:29.75ID:hdFrxCnAd
>>290

それも説だよね
0292名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 09:32:32.17ID:hdFrxCnAd
神話世界においては
ヤマトタケルはわりと最近の人物。

ヤマトタケルと草薙剣、天照大神はセット
で伝来したもの。

熱田の起源が古いものならば
それ以前の信仰は当然あっただろう。

高蔵さんが熱田の御子を
名乗っていることから
考えるとやはり尾張氏が奉じた
太陽神だろう。
0293名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 15:41:29.67ID:hdFrxCnAd
>>249

これはつまり
熱田の剣=草薙剣
てはなかった可能性を
示唆していますね。
0294名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 15:48:04.89ID:hdFrxCnAd
真清田神社
真清探桃集』 勅使が当地に下向すると、青桃丘の東西に龍窟が有った。 紫雲がたなびいていた地には一人の老翁が居り、勅使に「この地は万代不易、大祖尊神鎮座の霊区である」と告げた。 勅使が都に戻ると、帝は宝殿を建立して大神を奉祭させた。
尊神は鎮座の時に八頭八尾の大龍に乗って降臨した。 尾張国を八郡に分けるのはこの八尾に因む。

八頭八尾の大龍って
まさしくヤマタノオロチだよな。
0295名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 16:01:53.76ID:hdFrxCnAd
やはり主祭神が天照大神なのは
おかしい。
相殿神とダブるし、
高倉下命は天照大神の御子では
なころう。
0296名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 16:12:31.46ID:hdFrxCnAd
>>179

ヤマトヒメが神剣もってうろうろ?

それって神鏡じゃないのか?
0297名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/25(土) 16:30:58.72ID:hdFrxCnAd
熱田大神=天照大神を
信じてるやつは明治政府の
人造神道の崇拝者ということだな。

明治政府により主祭神は
置き換えられ、楊貴妃の墓も
取り壊された。
0299名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/26(日) 09:41:24.07ID:lkjAcF5Z0
>>295
それは単に高座神社の創建が熱田とは別の可能性があるってだけだ
>>297
>楊貴妃の墓も取り壊された
差別発言の次はトンデモ擁護かw
つくづくどうしようもないクズだなwww
0300名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/26(日) 13:05:14.11ID:3BSkyZjCd
>>298
熱田講式なんて、熱田とは縁もゆかりもまるでない高野山や比叡山の坊主がこしらえたものじゃん。
ちなみに高野山には明治まで奥の院に小さな祠の熱田社があっただけで現在は無く、比叡山に至っては祀られたことさえない。
0302名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/27(月) 21:25:13.09ID:zhcqzv4Gd
>>300
比叡山では確かに単体として熱田大神が祀られたことは歴史的にはない。
しかし近年になって…祀られたというわけではないのだろうが、参拝者休憩所付随の万拝堂というところに、
三十番神のうちの一体として板絵が掛けられた。円仁さんの説に基づいているそうで、
「熱田大明神」本地・大日如来(金剛界か胎蔵界かは書いてない)、唐風の冠をかぶった男神として描かれている。
高野山のほうはどんなんだか俺は知らんが、比叡山としての現在の熱田大神についての公式見解はこの絵と説明ということになるのだろう。
(山王神道なのに、なんで権現じゃなく大明神なんだ?!とか訊かないでくれよ。比叡山が書いたものだからな。)
0303名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 17:16:30.54ID:guApwvV5dNIKU
>>302

おみゃーさん、その三十番神では
熱田大明神と天照皇太神は
多く別物になっとるがなも。

少なくとも三十番神を作った人や
時代には
熱田の神が天照大神ではないと
認識しとったちゅうことたがや。
0304名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 17:19:35.60ID:guApwvV5dNIKU
>>299

説明になってない。しかもつまらん。
0305名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 17:24:13.21ID:guApwvV5dNIKU
>>298
たわけ。剣はあとかから
付け足しただけ話だ。
0306名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 17:27:57.00ID:guApwvV5dNIKU
天照大神主祭神を
強硬に言い張るやつは
いまだに明治人造の国家神道を
崇拝してる神社神道の敵といえよう
0309名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 19:06:48.91ID:94KYy8AWdNIKU
まあ、天照はごく最近まで、ノゾキが趣味の男神だったって話もあるしな。
ワカヒルメの膣を己れのイチモツで突き殺したというその正体は…。
0310名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/29(水) 20:48:53.38ID:n3CwiU7G0NIKU
草薙神剣を御神体とする神様が、日本武尊ではなく天照大神であるこれだけの理由
・皇位継承の御徴を御神体とするに相応しいのは、神武天皇以上
 一皇族に過ぎない日本武尊は論外
 候補は天照大神のみ
・神剣を手放した途端に死んでしまった日本武尊と神剣の関係は、被守護者と守護者
 神剣>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>日本武尊
・主祭神を天照大神とする文献が存在する
・その他の神話に登場する神は、根拠が存在しない
0311名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:09:38.94ID:1yyAOGpdd
>>5
近いよ。
0312名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:14:02.19ID:1yyAOGpdd
>>310
あまり説得力がnothingだな。
草薙剣は伝照よりも元はスサノオなわけだし。
土用殿に入れてたのも
熱田大神=草薙剣ではなかったというわけだ。
0313名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:16:02.56ID:1yyAOGpdd
>>307
話読めばわかるだろ。
ヤマトヒメの話しは神鏡遷座がメインテーマ
0314名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:18:54.56ID:1yyAOGpdd
>>308

被害妄想乙。あれ書いたの俺じゃねえし。
0315名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:27:51.33ID:1yyAOGpdd
地元の伝承を探ると
かすかに尾張氏関連の伝承が
見え隠れするんだわ。

その上に日本武尊と草薙剣伝説が
重ねられている感じ。

熱田周辺をマジメに調査したものなら
大なり小なり気づくこと。

現在の官製伝説だけを信じてる人は
あきらかに調査したことがなく、
ネットと文献だけで書いてるのが
丸わかりだよ。
0316名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 13:31:21.33ID:1yyAOGpdd
>>310
ちなみに紀記以外のいくつかの文献では
ヤマトタケルノミコトは
天皇になってるんだがな。

常識だが。
0317名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 14:19:42.75ID:mipTBCoad
>>315
んだべ。明治までの御正殿の位置(今とは全く違う。もっと東。)の背後に尾張氏の熱田神宮古墳があるわけだから、
普通に考えて本来祀られていたのは尾張氏の先祖神だろよ。
ちなみに土用殿もこの軸線上…本来の御正殿と熱田神宮古墳の間…に位置していた。
角田忠行による破壊後の現在の配置で考えても、何も見えてこないべ。
0318名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 19:22:39.38ID:HSEbUZtkd
>>316
知ってるよ
でも正史では認められてないし、百歩譲って即位してたとしても、歴代の1人に過ぎない、
つまり皇位継承の御徽を御神体とするに相応しくない事実は変わらない
ドヤ顔で言うことじゃないよ
0320名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/06/30(木) 22:01:15.15ID:yZQBBhGEd
不思議…というか含蓄深いのは、尾張氏の祖は高倉下命なのに対して、尾張国造氏の祖は宮簀媛命だとされていることだ。
周知の如く「断夫」宮簀媛の夫はただ一人。その宮簀媛の子孫が尾張国造家ということになると…そういうことだ。
0321名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/03(日) 11:28:49.94ID:7auGPz/L0
言うまでも無いことだが、宮簀媛自身も高倉下の子孫
宮簀媛に子供はいなかった筈だから、宮簀媛が何かの祖になることは本来有り得ない
尾張国造は、国造本紀によれば、宮簀媛の父の小止與命が初代
0322名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/03(日) 19:04:39.75ID:Ns5idN1Id
>>321
そこがミソなんだよ
0323名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/04(月) 13:14:32.01ID:59D3X4M4d
>>318
またも被害妄想乙。
べつにドヤ顔してない。

そもそもが、熱田ね神剣は本来皇位継承の
ものとは関係なかったという説も
あるわけだ。
0326名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/04(月) 23:10:04.53ID:zrImT35c0
前にも書いたが「(地名)の神」は「(地名)の神」であって、神話の神が御祭神になってるのは言わば習合の結果
所詮後付けだから言ったもん勝ち
0327名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/17(日) 19:15:25.36ID:ih9g6Lk9d
地名の神にも性格はあっただろ。
それはどんな土地にもそれぞれの
個性があるからだ。

神話の神が後付けであることを
ようやく認めたようだな。
0328名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/17(日) 19:19:15.51ID:ih9g6Lk9d
それぞれの神社には
それぞれの歴史があり、
祭神の変遷もあるものだが、
その中でも明治の国家神道
時代に国家神道に合わせて
書き換えた祭神ほどつまらない
ものはない。
0330名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/17(日) 22:16:08.82ID:V2fxtVIX0
昨日、熱田神宮の真ん前で事故(軽自動車と市バスの追突事故)があったんだけど、なんかの知らせかね?
0331キチガイあすかあきお大先生
垢版 |
2016/07/17(日) 22:32:33.52ID:lIKjUv46d
それだ!
いよいよ草薙神剣=古代ユダヤのアロンの杖が、伊勢・伊雑宮に遷されるしるしだ!
0333名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/08/07(日) 12:11:20.25ID:rfI6F/slM
8月8日12:00-14:30は神社都合で参拝停止とホームページや現地看板に出ているがなにがあるんだろうか。
0334名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/08/07(日) 18:55:16.91ID:IOSMljlA0
自分も昨日いったら看板あって気になった

陛下のお言葉の時間とはずれてるから関係なさそうだしなぁ
なんだろね
0336名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/08/08(月) 07:29:01.55ID:g0dwhQVzM
朝刊に皇太子が7日に愛知入り、8日に帰京とあるので警備上もしかしたら。
参拝なら夕刊、ニュースに載る。
0337名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/08/08(月) 09:49:37.98ID:lNzrnOXl00808
重要注意人物




えろひしやばこ
0338名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/09/04(日) 01:07:44.07ID:NYWLyhVf0
心の小道に降りて押してるとはいえ
ヘルメット被ったままロードバイク持ち込むアホとか
ずーっとスマホとにらめっこでポケモンGOやってるアホとか
なんだかねぇ……
0340名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/10/06(木) 21:15:47.77ID:uPu9z/XHF
熱田神宮の河村ってガードマンまぢ氏ね。参拝客に対する態度わるすぎ!なんなんだあいつは。
0341名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/10/07(金) 07:39:18.37ID:WRpC1BnKd
草薙の剣=天のムラ雲の剣(出自そのまま(天村雲命/建位起命(立派な位(大王位)を自ら起こされた貴人(命)。ヤマトの本当の初代大王陛下(神武天皇にされた))の佩きませる治国平天下の剣)では?)=天の尾羽張の剣。
0342名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/10/07(金) 08:00:46.30ID:WRpC1BnKd
>>341
天村雲命が天下を平定なさり登極、大王に為られたことを祝賀して命に物心両面に多大な支援協力をした出雲神族から贈られた神剣。

何故、皇居ではなく熱田神宮に有るのかの理由もその当たり(直系子孫)に。
0344名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/10/19(水) 06:19:43.00ID:pZINwtq70
>>328
264 : タイガードライバー(庭)@無断転載は禁止 [BR]2016/10/18(火) 13:35:33.36 ID:Czox7B6g0
>>255
奈良時代くらいは熱田神宮どころか濃尾平野の大半は海だったらしい
枇杷島、津島、羽島、中島(一宮あたり)が島だったので今の地名に残っているそうな
熱田神宮はその湾に突き出した岬の先に建てられたとか
「邪馬台国は滋賀県の彦根」 決定的証拠の出土で長年の論争についに終止符 キタ━━━━(゚∀゚)━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476711910/255-264
0346名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/10/28(金) 18:33:51.31ID:cenmAPG10
熱田港から表参道が伸びてて両側には茶店が並び
参道の一本裏手には遊郭、花街、宿場町、魚市場がありそりゃ風情があったらしい
いまは国道に挟まれ情緒もくそもないが
0347名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/15(火) 17:40:17.12ID:CW9tAWXQd
>>317

近くの寺の住職もあのあたりは
戦前と戦後ではまったく面影も
ないほど変わってしまってると
言ってた。

現在の熱田神宮全体が戦後の創建と
考えると、今の熱田神宮からは
古代のことはかなり見えにくくなって
いるということですね。
0349名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/17(木) 14:09:53.88ID:E6+ApMSad
熱田神宮古墳も戦時中、エッタ上がりのリーマン神職どもによって玄室が破壊され、なんと防空壕にされてしまった。
現在、本殿裏手に覗くことができる。
0352名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/18(金) 10:10:09.72ID:fn4TWubEd
>>349

あれですか。
尾張氏の先祖の古墳だったんでしょうね。
0353名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/18(金) 10:14:28.71ID:fn4TWubEd
熱田神宮の祭神は尾張氏の先祖
ならびに尾張氏古代の英雄、建稲種命
ならびに妻の宮ス姫だろう。

草薙の剣は、大和朝廷に帰順した時に
大和から授かったんだろ。
0354名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/18(金) 10:19:32.20ID:fn4TWubEd
大和の日本武尊ならびに草薙の剣を
祭っているのはずばり八剣宮だろう。

本殿より格式高い社殿は
大和からの高貴な客人がいることを
現している。
0356名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/18(金) 12:36:11.81ID:Sv1GwjEgd
八剣宮の御神体は、平将門調伏に出陣の帰路、熱田にて動かなくなった高野山・浪切不動明王の宝剣だとも。
(現在の浪切不動は持つ剣は、熱田に奉納されたオリジナルの代わりに後三条天皇が作らせたもの。)
明治まで八剣宮には浪切不動堂が併設されていた。
0358名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/18(金) 20:28:22.77ID:J2sOwmq/d
リーマン神職の認識? そんなもん知るか!
どこの馬の骨ともわからん鼻垂れ糞垂れどもの認識にまで一々関わってられるか!
0359名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/21(月) 22:57:34.62ID:+BET257L0
市教委が発行したものなら戦後だろう
戦前の神職があそこが古墳だとわかる筈もないな
エッタとか、差別用語を平気で使うクズにわかるわけもないか
0364名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/23(水) 17:58:06.48ID:JSysCf9kd
あそこの明治までの名称は「弘法清水」で、弘法大師空海が掘ったとも、また空海が京都・神泉苑で雨を降らせた時の茅の龍が飛び来たりて住んでいるともされている。(龍神社。)
0365名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/11/25(金) 18:17:59.35ID:yhyw85ot0
美容の話題でばかりで注目されてるから
男一人でいって目を水清めしてると勘違いされそうですこし嫌

ガイドの人も綺麗になるってばかりじゃなく
すこしは目にもご利益があるってことも説明してほしい
0366名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/05(月) 22:54:07.19ID:l8MmsbuCd
何度でも言うが、
天照大神は熱田大神の属性のひとつ
ではあっても主神ではない。

主神となったのは国家神道の影響。

(注、差別発言は関係ないので
おかしな返信はしないように)
0369名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/06(火) 21:32:52.82ID:lMpe9XUe0
>>366
そのような歴史的事実はない
明治帝の勅栽を経た「官社祭神考証」には、「天璽草薙大御剣(あまつみしるしくさなぎのおおみつるぎ)」とある
要するにこれは、神霊名を明らかにしないことで、賢明にも神学論争に巻き込まれるのを回避したということに他ならない
0372名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/18(日) 23:50:13.77ID:qBp6cJnzd
>>369

しかし、明治になってから
尾張造りをやめたのと、主祭神を
天照大神と強調し始めたのは
セットだな。
0373名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/20(火) 10:09:15.86ID:ZOkHNCFud
主祭神がアマテラスなんて地元の人は
誰も信じてないよ。
公務員神主時代に国が勝手に決めたこと。
0377名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/21(水) 16:15:29.83ID:AZw/o9QFd
それより尾張氏の末裔が高野山に
いるってマジですか!?
0379名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/21(水) 22:53:18.16ID:IEeeySnh0
>>376
国家神道などという宗教はない
国家神道と呼ばれるものは、国家による神社統制のシステムに過ぎない
神社は戦前戦中、教誨師すら出せなかった
浄土真宗の島地黙雷によって骨抜きにされた結果だ
0381 【上級国民】 【184円】
垢版 |
2017/01/01(日) 11:56:49.31ID:0KTBvoOu0
明けましておめでとうございます
熱田さんに初詣で行ってきました
朝早いとすいてますね
宝物館では次郎太刀が公開中
0384名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/04(水) 02:59:39.31ID:8226SAz40
>>381
俺も見てきた!
0385名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/10(火) 20:43:24.90ID:RD6AOXRsd
明治時代に全国的に祭神の改編が
あったのは神社史の常識。
0387名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:14:08.76ID:lpa3ynds0
熱田の古名は「蓬莱(ほうらい)」 徐福伝説って熱田なんだよ
熱田神宮の中には楊貴妃の墓(五輪塔)がある
熱田神宮の古名は「蓬莱の宮」、名古屋の古名は「蓬左(ほうさ)」、名古屋城の別名は「蓬左城(ほうさじょう)」
それで蓬左文庫やあつた蓬萊軒というわけ
0388名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:15:04.84ID:lpa3ynds0
熱田神宮の6万坪の境内は古来「蓬莱島(ほうらいじま)」と呼ばれていた
ヤマトタケルが蝦夷を平定して、妻の宮簀媛の実家(尾張)に戻ったが、
この時にハラの宮(蓬莱の宮))を移してミヤズ姫と一緒に住みたいと希望した

そして夫のヤマトタケルが伊勢国能褒野で亡くなると、
宮簀媛は熱田に社地を定め、三種の神器「草薙剣」を奉斎鎮守して熱田神宮が建立された(1904年前)
宮簀媛は古代天皇皇后を排出した尾張一族の尾張国造乎止与命の娘で、ニニギの兄・天火明命の子孫(天孫族)
古事記
0389名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:15:34.42ID:lpa3ynds0
尾張(おわり)の地名は「ヤマト王権の東の終わり(終端→おわり→尾張)」が由来
古墳時代から尾張(狗奴国)は商業・焼き物・製鉄などの中心地で倭に匹敵する大国だった

元正天皇が作らせた日本最古の古地図の写し 本物は猿田彦神社
養老元年の古地図(西暦717年)「尾張古地図」
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/a/0/a07992f0.jpg
0390名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:15:58.50ID:lpa3ynds0
九州から奈良に移った古代豪族が尾張氏だ
美濃王朝や飛騨王朝と作り、乎止与命の代になって尾張の地に移って尾張氏を名乗った

尾張氏の出身者には
孝昭天皇、孝安天皇、崇神天皇、継体天皇の正妃、宮簀媛命(日本武尊妃)
安閑天皇、宣化天皇、敏達天皇、推古天皇、聖徳太子、由良御前、源頼朝など
分家に津守氏(大阪の住吉大社)、海部氏(京都の籠神社)、掃部氏、伊福部氏
0391名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:16:37.51ID:lpa3ynds0
源頼朝って名古屋人なんだよ(名古屋市熱田区生まれ)
母の由良御前の実家が熱田神宮の大宮司で、熱田神宮の隣りに屋敷があってそこで生まれた(誓願寺)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/11/Seiganji.JPG/1280px-Seiganji.JPG
父の義朝は野間大坊に墓、弟の義経らも熱田神宮で元服した
0392名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:17:48.93ID:lpa3ynds0
日本の武家政権
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平安時代.
平清盛 三重県松阪市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鎌倉時代
源頼朝 愛知県名古屋市熱田区生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー室町時代
足利一族 愛知県岡崎市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー安土時代
織田信長 愛知県愛西市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー桃山時代
豊臣秀吉 愛知県名古屋市中村区生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー江戸時代
徳川家康 愛知県岡崎市生まれ
0393名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:18:11.98ID:lpa3ynds0
だから名古屋まつりは「四英傑」にしろって
源頼朝・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康
0394名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:32:32.84ID:lpa3ynds0
熱田神宮から西側は江戸時代まで海だった
東海道五十三次の最大の宿場町「宮宿」から三重県の「桑名宿」まで舟で移動してたんだよ
それで「七里の渡し」
0395名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:33:21.62ID:lpa3ynds0
名古屋市熱田区伝馬町が「都々逸発祥の地」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8f/Mark_in_Saidanbashi.JPG/768px-Mark_in_Saidanbashi.JPG

歌舞伎=名古屋発祥(名古屋山三郎(夫)と出雲阿国(妻)が作った)
茶道=松尾流
香道=志野流(名古屋が総本山)
狂言=和泉流
日本舞踊=西川流(日本舞踊の五大流派で最古の流派)
漫才=名古屋発祥(尾張萬歳)
都々逸=熱田宮宿が発祥
柳生新陰流=尾張名古屋だけが継承
居合道=夢想流
松尾芭蕉の俳諧=名古屋発祥(テレビ塔の横で始まった。記念石碑ある)
漫画喫茶=名古屋発祥(名東区の元祖漫画喫茶ザ・マガジン)
0396名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:34:22.17ID:lpa3ynds0
これが名古屋のルーツです
0397名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/27(月) 20:37:03.10ID:lpa3ynds0
前の熱田神宮

大正時代の信長塀と海上門(国宝)
http://network2010.org/contents/files/archive/taisho_archives_117.jpg
昭和初期の熱田神宮鎮皇門・西御門(国宝)
http://network2010.org/contents/files/archive/showa_archives_593.jpg
戦前の熱田神宮には4つの巨大な門があってすべて国宝指定だった
織田信長が桶狭間勝利して寄進した信長塀も戦前は2倍の長さだったんだよ
でもアメリカ軍が熱田空襲で焼き払ってしまった

熱田神宮の社殿も本来の尾張造に戻した方がいい(大正時代の写真)
http://www.geocities.jp/web_ukiyoe/atsuta_haiden.jpg
0399名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/28(火) 08:16:25.15ID:mxxYh7IM0
熱田神宮へ行ったら「こころの小径」へどうぞ
https://i0.wp.com/www.kinoubi-design.com/blog/wp-content/uploads/2016/01/kokorokomichi1.jpg
https://i0.wp.com/www.kinoubi-design.com/blog/wp-content/uploads/2016/01/kokorokomichi2.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/h/o/p/hopichan/PIC_0391.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/h/o/p/hopichan/PIC_0390.jpg
http://jummy1015.blog91.fc2.com/blog-entry-73.html
本宮の裏側、神宮の森に入れる(昔は入れなかった)
天照大神の荒魂を祀る一之御前神社、清水社、楊貴妃、土用殿、龍神社などがある

さらに本宮の真北、実はここに日本最古級の古墳がある(熱田神宮の地下神殿)
http://inoues.net/ruins2/nagoya032902.jpg
非公開。熱田神宮最大の秘密
0400名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/28(火) 08:30:51.11ID:mxxYh7IM0
南区の笠寺公園は見晴台遺跡だった
2万年前の旧石器時代の石器が数多く出土してる
縄文時代の土器が多く出現し、弥生時代の魚形土器も出土してる
弥生時代の集落も発見され、南北200m、東西120m、200軒以上の竪穴式住居であることがわかった
発掘品の一部は名古屋市見晴台考古資料館などで公開されてるが引き続き発掘作業中
先日、岐阜県富加町でも3世紀の前方後円墳・夕田茶臼山古墳が発見されたな
0401名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/28(火) 08:34:52.47ID:mxxYh7IM0
古墳時代は、熱田周辺中央には年魚市潟(愛智潟)
北縁には熱田社と断夫山古墳(尾張氏中心勢力。熱田神宮の近くにある全長160mの前方後円墳)
東縁には知我麻社(現在の星宮社の位置)、南縁には氷上姉子社(ひかみあねごじんじゃ)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/86/Tumulus_and_ancient_shrines_distribution_map_of_South_Nagoya_during_the_tumulus_period.png/593px-Tumulus_and_ancient_shrines_distribution_map_of_South_Nagoya_during_the_tumulus_period.png
0402名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/07(金) 21:48:26.74ID:GjhYQzqjd
笑った

尾張の歴史


平安時代〜鎌倉時代
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)乗っ取られる
・以後荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する


室町時代
・斯波氏(清和源氏足利流、出自は下記)、今川氏(清和源氏足利流、本貫地:三河国碧海郡今川)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色)が支配する

*藤原李兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼→足利義氏(三代目当主、頼朝姻族、御門葉筆頭、三河守護)→足利泰氏→斯波家氏(初代斯波氏)


江戸時代
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する
・附家老は成瀬家(三河国額田郡)、平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)


現代
トヨタ
0403名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/08(土) 14:50:41.45ID:AHtXG+aad
熱田神宮は空襲で焼けた国宝の門をなんで再建しないの?
0404名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/08(土) 15:04:02.22ID:umk8gltB0
>>402
よくわからないけど、逆転現象のようなこと起きたんじゃないの、
むかーし支配されていた側の人々がTOPに立ったの?
0405名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/08(土) 15:05:41.42ID:umk8gltB0
尾張に産まれた、住んでいたと言っても、
支配層と、そうではない人々がいたはず
0407名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/09(日) 10:13:42.16ID:d4nP3q5DK
もっと神をまつらにゃかんわ〜尾張名古屋が泣くで〜基礎をつくり、人々に酸素をあたえてるの、だれだったかな?
0416名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/06/18(日) 00:41:01.05ID:EuHYjwsz0
ブラタモリでちらっと映った
宝物館のでっかい太刀ってなんぞ?
今も展示されてるのかな?
0418名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/06/18(日) 13:54:30.70ID:jT2gNCGr0
>>403

再建の資金が無いんだろ
名古屋城みたいな実測図も残ってないし
忠実に再建は無理だろうけど、
写真残ってるからそれを参考に何かとかなりそうな気もするけど
0422名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/06/25(日) 10:39:55.33ID:LWnbsyzE0
>>421
調査が8年前で発行が6年前か、全然進展しとらんな
大体その調査にしても、「正門から入る人が皆無だった」って時点で、如何にいいかげんな調査かわかろうと言うものだ
正門から入ることに拘ってる俺に言わせれば、同じように正門から入る人を何度も目撃してるし、
そもそも正門前駐車場がすぐに満車になるのに、その人たちは目の前の正門から入らずに、わざわざ東門や西門に回るとでも言うつもりなのか
0423名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/07/04(火) 18:54:34.49ID:YmHPsCvtd
5 名無しさん@京都板じゃないよ 2013/04/20 21:28:37
本年の御鎮座千九百年を期して昨秋より、明治の廃仏毀釈以来閉ざされてきた熱田神宮一之御前社が、昼間に限り自由に参拝できることとなった。
千二百年前、知多半島・聖岩から上陸して北上、参籠中の弘法大師空海が熱田大神日本武尊を影向させ、愛染明王とその垂迹・三宝荒神を祈りいだした「熱田奥之院」の御遺跡である。
嘗て明治迄は金色の宝珠を頂く黒堂が営まれ、日本武尊の御神霊を宿した愛染明王と三宝荒神、そして大師御請来の如意宝珠が祀られていた至高の聖所。
殊に恋愛・良縁成就祈願、或いは知多八十八ヶ所霊場御礼参りの砌は、同じく大師が雌雄一対の龍王を勧請しコンコンたる聖泉を湧出させた「弘法清水・龍神社」(現名・清水社)、
並びに、大師御手植と伝え仲睦まじい夫婦の巳が現在も住まう「弘法千年楠」と共に、三所併せて参詣・祈念されたし。(無論、御正殿に対する拝礼も忘れることなかれ。)
なお、明治以前の古伝承・熱田神祇儀礼等につき深く御関心の向きは、熱田神宮宝物館・平成二十四年秋期企画展「熱田神宮の伝説と名所」図録(現在在庫切れ。各地図書館に所蔵)等を参照されたし。
0424名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/07/04(火) 18:56:09.80ID:YmHPsCvtd
>>423
熱田大神日本武尊
0426名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/07/15(土) 22:09:17.44ID:SpH4W+aL0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆♪♪♪
0427名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/08/25(金) 19:23:11.28ID:iH6r/7480
熱田神宮のじょうちがや神社の破魔矢は、快活に喋りたい子がいい。
0428名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/08/25(金) 21:19:13.39ID:NDTzslyCd
>>374
草薙剣。こと天叢雲剣は、大倭国初代大王の天村雲命(建位起命)(神武のモデルの1人)の即位を祝賀して出雲の王家から奉呈された御剣とか。
大王の天村雲命(海部/尾張氏の祖)の穿きませる御剣故に天叢雲剣と言ったか?
権力闘争に敗れて大和(高尾張)を去る際に帯同、故に直系子孫の尾張氏の神宮に秘蔵される由縁かと。
0430 【大吉】 【690円】
垢版 |
2018/01/01(月) 17:30:39.78ID:nSQ71lFk0
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
宝物館の今年の新年特別展は「日本の聖地」
久能山東照宮の、歴代将軍の絵や書は必見
吉宗の絵も見事だが、慶喜が7歳の時に書いた書が凄すぎる
なお、現在、いつも太郎太刀のある場所には次郎太刀が展示されていて、
太郎太刀は中に展示されている
久しぶりに、国宝の短刀、銘来国俊の展示もある
いつもある十分熱田本日本書紀の展示は無い
また、今回の図録には、A5サイズの「熱田神宮の宝刀」クリアファイルが付録に付いてる
0432名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/01/17(水) 01:51:46.42ID:aC8+LO6F0
京の公家社会からあぶれて、父の受領国である三河に土着し、領主化武士化した一族から鎌倉将軍家と足利将軍家が輩出され
同じく三河から、徳川将軍家とトヨグループを排出した
この三河系が日本の現代社会においても君臨しているのだが
センゴク(笑)だとか明治維新とか勉強してもみえてこない


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着する
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)          ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝(初代鎌倉将軍
鎌倉将軍)を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼(初代源姓足利氏)を生む
0433晴明公
垢版 |
2018/01/17(水) 10:45:25.93ID:9PVIn/tC0
今から、霊能力のある、神主さん、お坊さん、神父さん、よけいるで、いとこらの息子、娘でやりたい子おらんか。
熱田神宮の内にある、上ちがや神社の、破魔矢とかは、神霊力、いれてあるで。
0436名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:52:56.34ID:9QmiqRFW0
神宮近くの熱田区の旗屋(はたや)って、元は機綾(はたあや)で
織物工業に由来する地名なんだね。
熱田の地名(由来)
ttp://www.city.nagoya.jp/atsuta/category/121-10-0-0-0-0-0-0-0-0.html
0437名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/13(火) 14:57:24.76ID:j2sa8yfE0
         ___
         /タン蔵\     うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\             二階に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 
J( 'ー`)し  ともくん 日本じゅうが黙とうしてるこんな時にまで、あんたって子は。。。
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
J( 'ー`)し  ともくん 中村署の留置場では、よく眠れたの?
J( 'ー`)し  ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
 
.      __[警] ('A`) カーチャン(泣
.       (  )Vノ )
.       (  ) .|.|,| 
.       |.|,| 
https://imgur.com/a/bchhG
 
  ↑ 【 児童買春 】 で逮捕された2015年当時の、ともくん(38) 南区●四丁目のトヨタ孫請け・濫造部品工場経営
         (こんな屑野郎が汚い手で片手間に造った屑部品の入ってる トヨタ車なんぞ 絶対買うもんか!)
                                              ・ ・ ・ .・ ・..・ .・  .・ ・ ・ .・ ・..・ .・
 ともくんの正体は、県営●豊住宅付近で薄汚い町工場を営む馬鹿社長で通称 「 タン蔵 」 と呼ばれている変質者です
 自称 ブラックバス釣りと撫でシコと女子高生が大好きな 40歳★
 南区・ 瑞穂区周辺を独製セダンに乗って徘徊する怪しい男が居たら、そいつが女子生徒を物色中の「 タン蔵 」です
  「 おい! 連続児童買春犯 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ! 」 (長いけどw) と、声掛けして
 卑劣な児童買春を未然に防ぎましょう!
0438名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/19(月) 08:00:43.35ID:Bm7OVuus0
>>401
熱田大神とは、ヤマトタケルのこと?
以下ブログのご祭神異説はさておき、
掲載名古屋市南部古代推定地図をみると
熱田神宮と氷上姉子神社の交通は船便だった?
熱田神宮の御祭神  2013/04/27
ttp://matocayamato.blog62.........
0439名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/19(月) 20:37:11.72ID:IYQ1ziQE0
神社本庁の裏切り者前川は、怖ろしい事に
北朝鮮にも渡航できる
左翼御用達の弁護士を使い、左翼媒体で
本庁を貶めるような行為は流石に神様も
お怒りになるだろう
日本の左翼は、日本人を拉致して殺している
北朝鮮と結びついている
今の安倍政権の経済制裁は北朝鮮に効いて
いるため彼らも必死だ
どのような目的であろうとも、日本国内の左翼と
結びつくことは神様の怒りを招く
0441名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/05/09(水) 23:24:11.79ID:B5JzR4xe0
宝物館では現在板谷波山の作品が展示されてる
波山の作品なんて持ってたんだな
あと『熱田神宮の宝刀』って冊子買ったけど、東条英機や山本五十六が奉納した刀もあるんだな
そういうのももっと展示すればいいのに
0442名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:16.59ID:VBuBV/Cxa
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0443名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:30:30.18ID:cy0MuoIvd0909
この前初めて緑区大高の氷上姉子神社にお参りした。ここも元伊勢の瀧原宮みたいな感じなのかな?
0445名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/10/19(金) 09:05:01.17ID:sgtZH5bW0
この前、清水社の湧き水を大きなペットボトル6〜7本に入れてる若い男がいたけど中国人かな?一体何に使うんだろう…
0447名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:51.96ID:O/2ashgc0
天空の扉4つ、恨みの門4つ、まだある。高次元の波動をとるキリスト上げてくと、門があるのがわかるんやけど。神通力が上がるんやけど。
0448名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/12/20(木) 14:05:17.63ID:JeD2ksc9r
>>445
水だろ普通に使うんだろ
0449バットマン
垢版 |
2018/12/22(土) 21:07:12.90ID:l2fWWLM+0
熱田の御神札祭る子は、陽気にしたい子がいい。
0450名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/01(火) 03:19:21.74ID:sQxLEJpq0
熱田神宮の初詣って甘酒の無料配りとかしてないんすかね?
確かに今配ったりするといくらあっても足りないけど
0453452
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:34.21ID:aMfQ4ExZ0
年末ジャンボは3,600円当たってた
0456名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/03(木) 17:15:31.82ID:nZA2O00S0
今、妨害多いと思うで、熱田の災難除けのお守りもうとけよ。効力2年な。熱田がいい子がもうとけよ。
0458名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/04(金) 17:40:24.40ID:WdDUXhmN0
ケガ、骨折、病気、車、あてられたも、災難やでな。
0463名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:50:09.95ID:pYZVna0Qd
今年は宮司がオグッサンから千秋さんに替わって初めての正月だった。
旧社家の宮司就任には他所のように犬神人本庁から横槍が入るかと懸念もされたがそれもなく、まずは目出度い。
尾張氏のほうの伜が坊さんになってしまった現時点では最良の選択だろう。
0467名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/16(水) 19:52:44.85ID:xo1mkUrw0
宮きしめん値段いつから上がったの?
セルフなのにあんま安くなったなぁ・・・
0469名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/17(木) 02:11:36.03ID:YWO6zj4b0
>>467抜けてた
セルフなのにあんま安くなったなぁ・・・→セルフなのにあんま安く無くなったなぁ・・・
0471名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/31(木) 15:13:50.84ID:HCslAD+E0
小串さんというのは立派な方だったんですね
0472名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/31(木) 23:31:09.21ID:r5/x3mWpd
>>471
出自がいいからな
総長とはエライ違いだ
0473名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:50.16ID:E3G5xVpUr0202
画像見てたら3000円のデカイ大麻木札が格好いいね…
0475名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/01(水) 10:52:55.44ID:xyt+EPB200501
鶏どの辺にいるんだ?
だいぶ前に木の上に止まってるのを見たっきり。
0478名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/05/01(水) 22:01:47.08ID:K847X3Fqd0501
>>477
宮司が変わって宇崎竜童はクビか?
千秋氏からするとミヤズヒメとヤマトタケルの愛のテーマは尾張氏の権威を高めるだけなので、都合が悪いのかもな。
0482名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/06/06(木) 07:16:16.78ID:KRUZKhJa00606
>>450
初詣200万人以上くるのに甘酒配るとかないわー

あの参道、本殿から鳥居までぎっしり埋まるのに
どこで配るのよ

そういうのは小さい神社での楽しみにしておいてください
0483名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/17(火) 13:29:42.20ID:AXvZCXEjx
初詣に行くか思案中www
0484名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/17(火) 13:34:01.92ID:cQmonyCSd
草はやす意味が分からんが、行けば?
鳥居の内側に屋台と立ち食い客がいて神聖な気持ちに全然ならないけど
0485名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/31(火) 12:31:17.12ID:oLt25WXb0
https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
>佐藤武 2016年8月1日
>■内部告発■
>私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
>愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。想像を絶します。

https://twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
>佐藤武 2016年8月1日
>愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。

https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
>佐藤武 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。

警察に詳しい人の推測では、県警幹部である学会員が、部下等の名前を勝手に使用し、入信した事にして学会幹部に報告。
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その上に、捜査費の水増し請求か、捜査協力費を虚偽請求して公金を着服、創価学会に財務した(公金横領)事件ではないかとの事。

この内部告発がデマの場合、県警の元警部補を名乗って情報に信憑性を持たせようとしている点からも悪質で。
偽計業務妨害等で警察に逮捕されている筈だが、ツイートをした人物が逮捕されたとの報道は一切ない。

従ってツイートの内容は事実であると考えられる。

しかし、公金横領で愛知県警の警察官が逮捕されたとの報道もなかった。hj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/12/31(火) 12:31:23.79ID:oLt25WXb0
>>485からの続き
ここから考えられる事は一つ。

公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を要求した。
同時に、公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて、退職金を返済に充て、事態の幕引きを図った。
つまり、公金横領事件の揉み消しを図った。
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある。
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない。
しかし、この公金横領事件は、学会員による身勝手な犯行に過ぎず、酌むべき事情など一切ない。

恐らく、愛知県の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党議員が県警本部に来て、偉い幹部に揉み消しをお願いしたので、
創価学会と癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たのでしょうね。

監察官室長は参事官級の警視が充てられており、次の人事異動で警視正に昇進している人も出ているようですから、
県警内部でも、かなりの目前の大物が充てられるようですね。
そんな大物の幹部にこんな指示を出せる警察幹部と言えば、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか。

愛知県警幹部の再就職先を調べてみると、部長経験者や参事官経験者等の大物県警OB達が、
創価学会と関係の深い企業の名古屋支店等に部長等の肩書で、高給で再就職している事がわかっていて
愛知県警の幹部と創価学会との間に癒着の構造が出来てるのは知ってますが、
学会員警察官による公金横領を隠蔽するのはおかしいですよね。
0488名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:45:30.61ID:P0FpTn/d0
自分は年明け早々腰痛に
痛いの誤魔化しながら2日に初詣
おみくじ引いたら病気の項目が「長引く」だって
湿布貼ったり薬塗ったり今日もまだまだ痛いです
0492名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/10(金) 16:03:53.08ID:W3ousfye0
連日早朝からNHK実況に入り浸り、時間が空くと近隣のガソリン価格を調査する春日井のキチガイデブ
himucchiことYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200107/Q2Rla0I5UkQ.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200108/S2hNQWZYRjA.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200109/UE14bENFSXo.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200110/Z1hYZGgwbFk.html

himucchiさん
https://gogo.gs/user/himucchi
https://b.imgef.com/y6WtKrd.jpg

以前の車
https://d3rr6qn2571boz.cloudfront.net/images/user/himucchi-1356324134.jpg
現在の車
https://b.imgef.com/VnXdKYs.jpg

himucchiことYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)
昭和49年2月8日生まれ
昭和61年 名古屋市立栄小学校卒業
平成元年 名古屋市立前津中学校卒業 
現在 45歳素人童貞


※これまで散々NHK板を荒らしまくっていたYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)の
名前住所などがついに判明した模様です
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1555592927/719-743
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1567222473/
0493名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:57.28ID:vD1UBhQt0
刀剣専門の展示施設、草薙館を作るそうだが、来国俊はどうするんだろう
東博に預けたままなのか、これを機に市博委託に替えるとかして名古屋に戻すのか
0494名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:45.39ID:QQz2okaqd
千秋・新宮司は熱田に縁もゆかりもない飛鳥井家からの養子の家系で尾張氏の血は一滴も流れていないので、刀剣ブームに便乗して一儲け…って腹だな。
多度大社別当家の御曹司だった小串さんは祭祀血統だけあって明治以前の本来の熱田を取り戻すべく地味な努力を重ねるなど、やっぱりセンスあったのにな。
0497名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/25(土) 22:09:47.38ID:nq+2YfXBd
熱田神宮古墳が拝めるようになっただけ良いではないか。一ノ御前社こと三宝荒神社も日の目を見たし。
しかし、本命の尾張氏のほうのボンが高野山で出家して阿闍梨さまになってしまったのは痛いが…。弘法大楠や弘法清水に感化されたのだろうか。
0499名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/26(日) 21:06:29.00ID:tGdCoBx2d
お〜もし〜ろ〜や〜♪
今宵の大河ドラマは実に痛快であった。
娘を妾にして帝に「霊夢」とやらを見させて名ばかりの尾張大宮司職となったはものの、本来の大宮司である尾張國造氏の実力行使で熱田の宮に入ることさえかなわず、
娘婿の源の頼朝にヒンヒン泣きついて何とかしてくれと哀願したものの、リアリストの頼朝には体よくソデにされるわ、大宮司の上に祭主職を新設され尾張氏に与えられるわでコケにされ三河・野田の山奥で糞にまみれ、
ついに織田家の臣下=パシリにまで成り下がっていた不具の千秋が、
稲葉山城の合戦で泥にまみれて討ち死にする様をわざわざ国営放送の電波にのせて放送しよった。簒奪者の末路はかくあるべし。
千秋こと飛鳥井・新宮司には何よりの就任の祝いとなったことであろう。
ワッハッハッハッハッ!
お〜もし〜ろ〜や〜♪
今宵は酒がうまい!
0500名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/26(日) 22:52:04.32ID:tGdCoBx2d
>>498
先の大戦中に草薙神劔を避難させるために古墳の玄室を鉄板で覆って防空壕とした際の発掘調査報告書が国会図書館で閲覧できる。
尾張氏の初期古墳として重要な存在かつ熱田神宮の草創に関わる宗教的存在だけに玄室が破壊されたのは遺憾だが、おかげで名古屋大空襲で不発弾がカラの正殿の屋根にブッ刺さった際も御神体は難を逃れることができた。
薩長のハケン宮司・角田忠行が尾張造の本殿を破壊して無理矢理デッチあげた伊勢社式神明造の正殿に不発弾がブッ刺さって解体せざるを得なくなった光景は実に愉快だ。
熱田の伝統にとっては、鬼畜米英よりもむしろ薩長賤民政権や町人上がりの国学者宮司のほうがよっぽどか敵であったというわけだ。
0503名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 12:32:41.79ID:c242yvr000202
>>233
>熱田大神=天照大神・・・・・
先週1/28(火)夜のNHK-Eテレ『趣味どきっ! 神社めぐり』第8回に熱田神宮が、
ようやく取り上げられた。案内役の平藤喜久子とかいうオバサン國學院大學教授が、
ご祭神熱田大神=天照大神ですと平然と講釈していた。
現在の公式見解はそうだが、異説もあるのよと研究者なら付言してほしかった。
國學院大というのは、曲学阿世の徒党なのか?
尾張氏が奉斎していた熱田神宮のご祭神は、尾張氏先祖か天火明命に決まって
おるだろ。
明治政府だか王政復古新政府神祇官だかが、熱田大神=>天照大神に置き換えた
理由は、何だったの?
0504名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 19:20:02.08ID:ydmP4yx900202
熱田大神が天照大神だという説は結構古い>>239
明治政府は、神話のどの神かまでは踏み込んではおらず、明治天皇の勅栽を経た「官社祭神考証」は、
「天璽草薙大御剣(あまつみしるしくさなぎのおおみつるぎ)」と、要するにぶん投げている
そもそも>>233>>239でとっくに論破されてるのに、それを無視して妄想を語るな
熱田大神が日本武尊だという説や史料も古くからあり、須佐之男命だと言う人もいるが、
天火明命だなどという研究者や文献は見たことも聞いたことも無い
0505名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 19:43:49.93ID:wVQ+kXCD00202
剣を権力の証として取り上げられた一族の祖なんじゃないのかという個人的な主観ある
おほ、おほほ、の剣を取り戻した神事とか不気味
0506名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 19:51:31.99ID:wVQ+kXCD00202
尾張氏も海部氏も先祖をアメノホアカリとしているのが胡散臭いけど、そもそもホアカリも謎が多くて胡散臭いから、なんかミステリアスな人らだよね
とりあえず広い意味で新羅系ではあるのかしらん
0507名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 19:54:30.93ID:wVQ+kXCD00202
あと信長塀は本当に信長が寄進したの?
あんな半端なところに何故いきなり塀を?
尾張地方の蕃塀文化も奇妙だけど何か関係が?たたりよけ?
0509名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:00:16.43ID:2hvOzIpLd0202
>>503
>案内役の平藤喜久子とかいうオバサン國學院大學教授が、ご祭神熱田大神=天照大神ですと平然と講釈していた。

熱田神宮側との打ち合わせで、そう言ってくれと言われたんじゃないの?独断で勝手なことを言える番組じゃないよNHKは
0510名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:03:07.93ID:2hvOzIpLd0202
熱田は元々尾張独特の社殿だったんじゃなかったっけ
伊勢が伊勢と同じ造りに建て直させたんだよね
0511名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:09:11.51ID:ydmP4yx900202
>>505
神剣を取り上げられたのは熱田神宮自体だよ
天智天皇7年(668年)に、新羅僧道行に神剣が盗まれ(神剣盗難)、
道行が捕まった後は、朱鳥元年(686年)に帰される(神剣還座)まで、宮中に置かれた
神剣還座は、天武紀によれば、天武天皇の病の原因が神剣の祟りと神託が出たため
酔笑人神事は還座の喜びを表してることになってるが、「見ると病気になる」と言われていたことからすると、
元々は神官の呪術かもしれない
>>510
ご改造は当時の宮司角田忠行の意向で、権宮司も賛同してる
0512名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:25:16.53ID:8kwshjsYd0202
草薙の剣のことを
日本書紀では天叢雲の剣って言うけど、

海部氏とか尾張氏とかの系図にいる
天村雲命っていう人と何か関係あるの?

そのムラクモの語源は何だろう?
群雲→雲が群れる→雲隠れした人→逃亡者?
群雲→製鉄炉の煙→鍛冶場の長?
紫雲→火葬の煙→死んだ人→殺された人?
群蜘蛛→蜘蛛のように群れをなした人々?
0514名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:32:03.95ID:ej9cXyeUd0202
>当時の宮司角田忠行の意向で、権宮司も賛同してる

その宮司がどういう立場の人なのか分からないけど、熱田は喜んで伊勢のスネ夫になったような感じに見える

神事の内容から見て、元は土地の農耕開拓者の祖が祀られた神社だったんじゃない?後に伊勢との関係(大人の事情)で色んな微調整()を行って、表向きアマテラスッスということになっていったのかなという
0515名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 20:35:52.49ID:ej9cXyeUd0202
元はアメノムラクモの剣だったんだけど
ヤマトタケルが草を薙ぎはらってクサナギの剣に改名したんだよね
大和以外の危なそうな勢力は熱田に限らず、とまこもかしこも大和政権に改造されていったのかも
0518名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/02(日) 21:02:57.22ID:ydmP4yx900202
>>514
角田宮司は平田派国学者
ぶっちゃけ、当時はまだまだ建物を、まして建築様式を守るって価値観は無いわけよ
伊勢と同じにして格を上げるとと言われれば、誰でも飛び付くのは道理
あと相殿五座、所謂五神様に尾張開拓の祖、建稲種命と宮簀媛命がいる
0522名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/03(月) 08:10:36.01ID:sjbPQcqW0
桐竹紋以前に別の神紋があったという証拠も研究もトンデモ説すら無いし、
仮に変更があったとしても、瓦に限らず変更後の物を使うのは当然の話
0523名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/03(月) 12:57:35.16ID:gVdSBmdWd
>>522
桐は千秋の紋、竹…というか笹竜胆は源頼朝の母が千秋の娘だからと神職が言ってたが。
まあ、Fラン皇學館卒の神職の言うことだから、どこまで信じていいものかは疑問だが。
0524名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/03(月) 13:10:37.50ID:gVdSBmdWd
>>514
本来の祭主である尾張氏社家は薩長政府に追放され、宮司=ハケン国学者の角田忠行、権宮司=数年後には自分も追放されるとは知らずにコビコビへばりついていた千秋が決めただけのこと。
しかも尾張造を破壊してムリヤリ伊勢社式にしただけでなく、御正宮の場所まで変えた。(本来の御正宮の位置は現在の神楽殿のところ。)
熱田の参道が現在2本平行しているように見えるのは、本来の参道と角田がこしらえた現在のインチキ参道とが併存しているから。
0530名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/04(火) 01:48:59.05ID:nTD7PUOX0
ガイシュツならごめんだけど
摂社の龍神社は瀬織津姫とか弁財天とかなの?
屋根は鰹木6本で女千木

尾張地方の神社って摂社に必ず龍神いるよね
稲荷と合体してることが多いから一種の農耕神?
0531名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:20:25.82ID:nTD7PUOX0
>信長塀>たたりよけ?
>斬られた怨霊の祟りですか
>天武天皇の病の原因が神剣の祟り

気になって配置を見てみた
剣や鏡をおさめている宝物館は西向きだし
旧参道を塞ぐように建てられてるんだね(28)

開かずの門も盗剣由来で気になる(34)

信長塀は一枚続きだったものを切り通した?(14)

ttps://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/images/keidaimap.gif
0534名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:34.63ID:QbM487VFd
>>530
京都・神泉苑で空海が請雨法に使った龍の形代が飛び来たりて(なんで熱田に?とか訊くなよ。そういう伝説なんだから。)隣接する弘法清水に棲んだので、それを奉ったという。
0536名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/05(水) 03:41:53.29ID:2cKl3WCVd
「夢に神仏が現れてお告げを!」
「夢に万海上人が現れて腹を貸してほしいと!」
「政宗は万海上人の生まれ変わりだ!」
「さらし場から将門の首が飛んできた!」

おいおい
0537名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:40.72ID:zlbiyXhLd
>>535
白鳥小学校の郷土史本では「空海を慕って」空海の掘った泉=弘法清水に飛んできたとかなんとか書かれていたと思う。
つまり愛、だな。
0538名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/05(水) 17:54:13.31ID:R16Ynfml0
變だな、、、
0540名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/07(金) 02:18:38.31ID:0UpWfQz50
あと、六末社は何故ひとくくりにされてるんだろう
日永、姉子、今彦、水向、素盞男の5つは同じ門外の辺りに今と同じ西向きで建ってたけど
乙子社は門内の良い位置に南向きで建ってたはずなのに不思議
0541名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/07(金) 11:09:13.95ID:ggqR72wmd
6社すべて女千木で鰹木4本なのは何故なんだろう
中身すり変わってそう


←【乙子神社】弟彦連 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【姉子神社】宮簀媛命 (女千木/鰹木4本)
←【今彦神社】建稻種命 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【水向神社】弟橘媛命 (女千木/鰹木4本)
←【素盞嗚神社】素盞嗚尊 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【日長神社】日永命 (女千木/鰹木4本)


こっちには別の素盞男


↓【曽志茂利社(旧 居守社)】新羅?本来の牛頭?
←【八子社(旧 八王子社)】五十猛?
←【南新宮社(唯一の朱塗り)】素盞男命
0546名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/09(日) 15:11:04.96ID:dpTCyTm30
そういう誰もが分かりきってる話じゃなく
現在男神としているはずの社が女神の外観になってるけど中身は何になったのかなっていう話では?
0548名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:37.87ID:dpTCyTm30
六末社に関しては、日永と素盞男の位置が逆になってる時もあるが書き間違えなのか(大正時代の資料)

木守と居守とソシモリは同じ神?
あっちにもこっちにもあるが
0550名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:54.85ID:e643MISFd
機械的に伊勢をコピーしたから、ご祭神に関わりなく等しく女千木になった、つまりご祭神を云々しても無意味だって意味だとわからんか?
素盞嗚神社が素戔嗚尊じゃなくてなんだと?
0551名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:22.63ID:cyCjX76zd
神明造り理解してない奴が伊勢内宮をコピーしてたら
摂社は鰹木6本で揃えて同格にしたがるだろうし
本宮も男千木に揃えて同格にしたがるんでねえの?

中途半端におかしなことになってるのが不思議だと言ってるのに何故わかんないかね
浅はかな決めつけ怖いんだけど
0553名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/10(月) 01:48:11.80ID:FO/oJK0Yd
尾張名所図会の熱田大宮全図を見ると、東六末社も西六末社も神宮寺を見張るように並んでる

東六末社のうち青衾にだけ拝殿のようなものがある
西六末社のうち白衾は無くなっている(張州府志によると田中町に移動)こっちにも拝殿があったのだとしたら、神宮寺が出来たことで神幸道の邪魔になった?

ちなみに張州府志は国会図書館からPDF落としても字が荒くて読みづらいけど、青衾の位置に「青衾」ではなく「月神」と見えるのは気のせいか
0554名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/10(月) 01:56:56.02ID:FO/oJK0Yd
>>552
自己レス
>陰陽五行
>東側=青=日神
>西側=白=月神
こういうことか

張州府志の西側に「末社新氷上月神白衾社此二社田中町ニ有」となってる
白衾が月神→青衾が日神
0556名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/11(火) 03:16:24.55ID:ZKhCUvajd
清雪門は本宮北門って書かれてるけど本当かな
どこにも絵や写真や配置図が出てないよね
実際は八劔宮の東門だったのでは
0559名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/12(水) 14:51:55.91ID:GZoz+5NEd
>>557
ずっと嫌味っぽい書き方してる人かな?
せっかく専スレなんだから、知ってるなら公式なんたらに書いてあるソース教えてあげたらいいのに
0560名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/12(水) 15:02:28.59ID:lEXr9X7f0
徹(とおす)の社って一体どこから出てきた?
名前の由来は開かずの清雪門つながり?
あとアラハバキが佇んでるけど何の繋がり?
0561名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/12(水) 15:28:22.34ID:lEXr9X7f0
朱雀天皇の命令で将門の討伐祈願したよ
星崎に向けて神輿ワッショイしたら将門あぼんしたよ
祈願が叶った証拠に神輿が血濡れになったよ〜
エンガチョだから神輿は本宮に還座できないよ
だから境外に新たな社(大福田)を建てて納めたよ
祭神は正哉吾勝命だよ〜

・朱雀天皇即位 930年
・将門没 940年
・大福田が神宮寺から御葭池そばに遷座 1703年

時をかけすぎw

本宮か神宮寺で生け贄か呪いか何かに失敗したとか誰かコロしちゃった祟られたとかの出来事を、葭ながし神事で清めようとしたとしか思えない
清雪門の前に穢の大福田が来ちゃったから開かずの門になったんだろうなとしか思えないw
0566名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/13(木) 15:21:42.75ID:ijBFJCun0
>>512
こっちのスレの70
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1546268946/70
に乗ってる研究者サイトに
クマやクモは同じ人らを指したのでは?
みたいなことが書かれていて興味深かった
熊襲とか土蜘蛛とか所謂まつろわぬ人ら?
0569名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:19.72ID:rse4uFYK0
これ以上スレ民が間違わないように両方のスレに書くが、「古代韓国(朝鮮)語」なるものは、日本書紀に断片的に記されるのみである
つまり、少ない材料を自在に駆使して、いくらでも恣意的な解釈が可能ということだ
0571名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/13(木) 22:51:31.33ID:ijBFJCun0
前からいるけど否定オンリーの人なんなんだろう
具体例を出したりして納得させるならともかく
根拠のない否定して茶々入れるだけみたいな
0573名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 04:34:19.88ID:DlGINWy5d
>>568
なんでもかんでもアイヌ語に絡めたがるよりマシだと思うが、エビデンスとして古書の残ってる言葉のほうが
そもそも「実態不明」なら可能性あるってことだ
0574名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 04:45:37.75ID:DlGINWy5d
葭流しで思い出したけど
葭流しに使う葭は昔、氏子たちが集めてきたんだそうだ
結構な量を使うだろうけど一体どこからと考えた

一女子二女子の地名由来が信じがたいと評判だが、
(多分どこかの豪族の娘たちが嫁いだ場所なのだ説)
実は「女子(にょし)」にあらず「好(よし)=葭」だったら面白い
0575名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:06.08ID:jx8QxW1Q0St.V
学問の話をしている
朝鮮語云々ではなく、断片的な単語がわかっているだけで実態が一切不明な言語を論拠にするのは、似非学問にすらなっていないただのとんでもで、それは学問の基本のキである
0577名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:13.63ID:jx8QxW1Q0St.V
言っとくが、>>574みたいなただの自分の考えなら何も言わん
とんでもサイトを持ち出されては黙っているわけにはいかん
0580名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:55.96ID:ivgUG83Wd
サイト見たけど、そちらの言葉を勉強したり朝鮮系の人に言葉を教わったりしてるようだよ
朝鮮だからってだけでトンデモひとくくりにする視野の狭さは可哀想
0581名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/14(金) 23:12:44.81ID:ivgUG83Wd
>>561
尾張名所図会だとそんな感じだけど、「本宮に帰れなくて神宮寺に納めた」って書いてある書物もあるみたいで、その引用をどこかのPDFで読んだ
それが本当なら神宮寺が汚穢を受け入れた=弔った或いは供養したってことかね?
そうだとしたら大福殿いらんかったのでは?神輿は焚かなかったのか?よく分からんね
ただの大袈裟な朝廷へのアピール?
0584名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:41.42ID:Mx1v9fCWd
なんかもう書き込むのやめよう
こんな奴に褒められても嬉しくないわ
一体どんな立場でジャッジしてるんだ
お前のサイトでもないのに
0588名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/17(月) 00:11:31.83ID:BamIKjTj0
日本の古典は古代○○語で解けるという主張は全部とんでも
高天原を「たかあまはら」と呼ぶのがカルトなのと同じで、
これは常識中の常識
まず常識から勉強しろ馬鹿ども
お前らが馬鹿だってことは、>>584見ればわかる
褒めるって何かと思ったら、過去スレで俺が学問的態度を教えてやったと、
>>583で言ったのを、他人を褒めたと誤読したんだろう
0589名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:41.08ID:BamIKjTj0
×過去スレ
○過去レス
朝鮮語で日本語が説明できないことは、20年も前に決着が付いている
20年以上前、その手の本が巷を席巻したが、数量言語学の手法により、
日本語と朝鮮語は、たとえ同源だとしても、6、7000年以前に分裂したかなり遠い言語だとわかっている
英語とドイツ語のような関係には無いということだ
まして、他の外国語に於いてをや
任意の外国語で日本語の説明など、沙汰の限りである
0594名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/06(月) 16:08:38.99ID:xJ30lkUDd
いちいちイヤらしく武漢と付ける理由
0595名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/06(月) 18:04:28.62ID:xho/DNVE0
いちいちイヤらしく武漢にかみつく理由
武漢で発生したものだから武漢で問題ない
ミラノで変質したからミラノウイルスとも言えるが
0596名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:57.42ID:qLW+ZXmzd
もう誰もそんな呼び方してないのに古い
0600晴明
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:47.58ID:WlLd/Z8L0
風水師さんは、陰陽道のあぐさ明王がいいな。
0602名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/07/20(月) 12:58:35.13ID:qqWIUS6Ra
都が遷都されると疫病が流行る?
0604名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/09/25(金) 08:06:59.81ID:mTPf4vvd0
>>583 >>585 
>間抜けは黙ってろ
おやおや高圧的かつ狭量で品性のない物言いですね。
「本当の学問的態度」とおっしゃるのは貴方の視座であって
不偏真理とは限らないという柔軟な観点をお持ちではないのか?
そもそも神社板は学問板とは違う領域ですよ。
どうやらトンデモ系に拒絶反応露呈症と見受けられるが、世上の
占星術や陰陽道や血液型性格占いやUFO等超常現象論説の賑わいを
如何思われますか。
0606名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/20(金) 14:58:22.84ID:4/+BsDd5xHAPPY
高野山南院の浪切不動はその昔、熱田神宮にあったそうな。
0607名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/20(金) 17:14:14.75ID:9qZvV6G2aHAPPY
浪切不動は最初宮中真言院に安置されていたのが、
神護寺、醍醐寺と遷されて、天慶将門の乱の時に
熱田神宮に祀られ、平定後、持物の利剣が神宮に奉納されたとか。
その後、高野山山王院に遷されたが、当時山王院を管理していたのが
南院開基の真興で、その後、南院中興の維範が勧請して本尊になった。
因みにその当時の南院は現在の霊宝館の辺りにあったそう。
0609名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/23(月) 22:54:16.98ID:JEobo+Pl0
現代刀匠展間に合った
「日輪刀」と書いたキーホルダーが展示されてたが、
実際に日輪刀を作った刀匠はおらんのか
0610名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/12/20(日) 23:11:46.46ID:B5BgKFAE0
高倉真理子
いい女だよな
0611 【吉】 【463円】
垢版 |
2021/01/01(金) 12:52:19.24ID:05KELLJ10
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
0612名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/01/03(日) 00:14:06.68ID:c/EwK+CK0
今日御垣内参拝してきたけど、今年はやっぱ少ないな
撤饌がいつもと違って、呈茶席は無かった
特別展は、上加茂、下鴨、八坂、豊国、熱田の神宝の内、下鴨神社だけ国宝重文が無かったけど、
元々無いのか借りれんかったのかはわからん
建物は国宝重文ばっかだし、世界遺産だが
0614名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/18(木) 16:18:45.07ID:0AXNq2f80
熱田神宮
0615名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/19(金) 00:44:28.93ID:hGNYoEJv0
神剣を保管するためにマトリョーシカみたいに箱を何重にも重ねて
入れ物の空間に土?や粘土?のような緩衝材を詰めてまで厳重に密閉している事
剣を覗き見した人が間もなく亡くなった事
日本武尊が神剣を身近に携えて道半ばに倒れた事
以上の事から推察すると
神剣の素材は放射性物質等で作られていて、被曝して亡くなったのではないかと思いました
生き残ってる人はたまたま線量が低く済んだという事です
0616名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/19(金) 21:23:26.30ID:bzOj1Vk60
箱を何重にもして土を詰めてたのは、腐食を防ぐためだよ
サビでもしたらシャレにならんからね
そのために燻した記録もある
0617名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/20(土) 22:57:49.69ID:WRlk0GGD0
インチキ神社wwwwwwwww
0618名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/21(日) 18:27:06.94ID:ECkvroOL0
そういや668年に神剣を盗んだ道行は新羅僧、つまり朝鮮人だったな
昔から日本に迷惑かけてるんだなw
0619名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 10:54:28.08ID:S3O7iJFRd
うーん
0620名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 10:59:17.32ID:sOTrJ9fud
現代の朝鮮人は確かに新羅語系の言語を今も使っているけど、あの時代には現在朝鮮人と言われている民族はまだ存在していなかったと思うんだが…
半島には様々な逃亡民族が多種多様にごった返していて、新羅に統一された経緯があるから新羅語の流れを汲んでいるだけであって、その後モンゴルにも支配されるし、現在の朝鮮人はイコール新羅人でもないしイコール扶余系人(高句麗、百済、など)でもないよ
悪いけど雑種
0621名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:00:54.08ID:sOTrJ9fud
剣の盗難が本当にあったのかどうかは不明だが、熱田側が新羅に何らかの怨恨があることは間違いなさそう
0622名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:06:08.26ID:jGZHH9Fgd
>>615
箱に納められた蛇(隠喩)を見てしまったものが死ぬ話は伝承として良くあるね
0623名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 18:43:04.45ID:kqXQENya0
インチキ神社wwwwwwwww
0625名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/22(月) 20:56:11.76ID:4q9CNwYi0
もう少し詳しく>>624について解説すると、その話の初出は、
熱田大神宮縁記などの熱田側の文献ではなく、日本書紀なので
まあ道行が「新羅に逃げた」と書いてあるだけで、新羅僧と明記はしていないが
0626名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/23(火) 08:57:49.83ID:MyuPXpXGd
安全な所に逃亡しようと思った時って見知らぬ国に飛ぼうなんて思わないのでは…その地と何らかの関係があったんでは
当時は渡航するのも大変な時代よ
0627名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/23(火) 17:42:36.95ID:1aF85Niu0
まあそうだね
ところで今やってる宝物館のコーナー展示は、明治帝大正帝の御真筆や御料、御下賜品、宮妃の御歌、
吉田松陰久坂玄瑞西郷隆盛の書簡とか展示されてる
0628名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:59.64ID:RClrz7kp0
インチキ神社wwwwwwwww
0629名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/24(水) 12:18:53.92ID:+L6mt/DQd
紀なら納得
藤原側にとっては新羅えんがちょだし
時代的にも新羅に大敗してる時だからね
0630名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/24(水) 12:23:36.20ID:+L6mt/DQd
>>624
おほほ神事は?
何かしらの怨念を感じるが
0631名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/24(水) 19:37:04.52ID:eJ+JppgW0
インチキ神社wwwwwwwww
0632名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/24(水) 22:33:30.03ID:KdN9SAbL0
>>630
鋭いね
あれ、昔は見たら病l気になると言われてて、神剣還座の喜びの神事にしては不穏当な噂があった
天武天皇の御不例は神剣の祟りだと占いに出たから還座が決まったわけだが、
実はそうではなく、神官の呪術のせいではないか?これがその呪術ではないか?
0634名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/25(木) 21:30:20.91ID:l4C9+BNl0
インチキ神社wwwwwwwww
0636名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/28(日) 15:40:52.46ID:cayvkEjc0
インチキ神社wwwwwwwww
0637名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/02(火) 11:42:10.68ID:ljyvfk5i0
>>632
さすがに呪いで病気になるとか非科学的すぎるよ
ざまあみろ神事なんじゃねえの単純に
0638名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/02(火) 19:29:23.20ID:gCHx8Vfc0
インチキ神社wwwwwwwww
0639名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/02(火) 20:28:37.43ID:yPzDdrUv0
呪術を実行した=呪術が成功した
ではないからね
とにかく病気とセットで語られてて、見ると死ぬ物騒な面を使ってる事実がある
0640名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 04:35:57.50ID:FtHBk9c300303
何を言ってんだコイツ
ムーでも愛読してんのか
0641名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 19:32:55.81ID:Jwr1VduQ00303
インチキ神社wwwwwwwww
0642名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 20:09:33.96ID:uazlERTwd0303
>>632>>639は同じ奴なんだろうが支離滅裂で怖い
非科学的と一蹴された後で「見ると死ぬ事実」とか余計に非科学的なこと言っちゃう神経
釣りか
0643名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 20:13:25.60ID:uazlERTwd0303
ずっとインチキ神社とかコピペしてる奴も、神様信じすぎて何か叶えてもらえなくて拗ねてる部類?
0644名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 20:33:57.12ID:uKxHxQTB00303
はい読解力ゼロ
呪術が成功すると信じて呪術を行うことと、実際にそれが成功することは全く別の問題だが、
科学では解明できんことを否定するつもりもない
「見ると死ぬ」は「見ると死ぬと伝わる」の書きそこないだが、そんなことは流れでわかることだし、
「事実」が「面を使う」にかかることが理解できんに至っては何をか言わんや
0647名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/03(水) 23:45:52.73ID:uKxHxQTB0
神秘に耐性が無いなら神社板なんか来るなよ
他の神社だが、喋ったら死ぬと言われてた神事で、うっかり喋って命を落とした例もあるし、
まして、自分が呪われてると知って実際に病気になるなんてことは普通にある話だ
特に昔は
昭和になっても、昭和天皇に叱責されてそのまま死んでしまった田中義一首相の例もある

>>645
「面を使う事実」という意味なのは、普通の読解力があればすぐわかることだ
「見ると死ぬ事実」と読み間違えるのは書き方のせいじゃないぞ

ただ、見ないように懐に隠す神面が「見ると死ぬと伝わる」というのは、確認してみると記憶違いだったようだ
手元の資料には、「見てはならない神秘的なもの」とあるだけだった
0648名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:09:49.00ID:3Hplk3pj0
インチキ神社wwwwwwwww
0649名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/27(火) 07:10:52.48ID:eqSUZfXB0
>>438
熱田神宮の元宮とされる大高の氷上姉子神社のご祭神が宮簀媛で
あるのは何を示唆するのであろうか?
社名「氷上」は鎮座地の地名なんだろうが「姉子」とはどういう
意味なんだろう?
0650名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:26.48ID:NM3P95FR0
ずっと姉子は何なのか気になってた

近世の祀り方なのかもしれんけど、大正時代の熱田さんの境内図を見ると、東6社と西6社の対応が凄く中国的で面白い
アオブスマ社と一緒に、姉子、今彦、水向、日長、素盞鳴、6つ並んでたらしい
東は青衾(日神説あり)、西は白衾(月神説あり)、両方ともアオブスマと読む
それぞれ何なのか凄く気になってるが図書館に行けてない
0651名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:00.17ID:NM3P95FR0
氷上というのも、まあ言葉遊び感は否めないが、日高見、北上、飛騨、みたいな地名と元は同じだったのでは説があるよね
民間の噂レベルだとは思うんだけど
0653名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/27(火) 08:53:00.09ID:NM3P95FR0
>>5
出雲というか鳥取島根あたりは東北地方のイントネーションと近いよね
名古屋は関西のイントネーション入ってるので出雲とは異なると思うな
0654名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/27(火) 11:58:28.69ID:NM3P95FR0
>>397
2つ目の門の写真、同じ角度で「東海道名所案内(文久3年)」のイラストになってるんだけど、この2階部分の中央に手すり無いでしょ?ここに梯子を掛けて輿の行列が登っていく何かの神事のような様子なんだよね
昭和時代に残っていて写真があるとは胸熱
0656名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/29(木) 15:43:54.89ID:onzlF4RM0NIKU
>>650
姉子に対する乙子社の御祭神は、宮簀媛の兄の建稲種命の孫の弟彦連だけど、
「をと」と対なのは男女問わず「え」で、「あね」は浮いてるんだよな
0658名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/01(土) 12:22:53.76ID:fMNuXfic0
>>625
道行が盗み出した神剣は熱田神宮で保管される前は
東三河小坂井の菟足神社にあったという伝承は
信憑性があるのかな?
0659名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/02(日) 04:44:52.02ID:UrsVWZ/w0
>>656
熱田神宮の六末社の2社乙子社・姉子神社のことですね。
兄媛・弟媛、兄磯城・弟磯城、兄宇迦斯・弟宇迦斯の伝からは
乙子社・姉子神社でなくオトゴ社・エゴ神社となるべきですね?
アニ・アネ、エ・オト、妹(イモオト)の用法は如何だったのだろう?
0664名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/03(月) 04:31:46.44ID:f5YLIWxt0
>>660
元来は姉子神社でなく根子神社だと言われるのですか?
根子(ネコ)というと神話上の下示大物主神の子孫や欠史八代天皇の
和風諡号が思い出され何れも名前に付与された尊称かと思われます。
六末社は元来は〇〇根子神社だったと言われるのですか?
大田田根子−−−大物主神の子孫
大日本根子彦太瓊−−−孝霊天皇
大日本根子彦国牽−−−孝元天皇
稚日本根子彦大日日−−開化天皇
0665名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/04(火) 17:19:25.04ID:7ymS/ceN0
>>651
氷上、日高見、北上が同系語だったというのは
無理があるのでは?
Hitakami,Kitakamiは転訛ありだろうが
Hikamiと語中のta音が脱落するのは考えにくい。
氷上って地名は山陰地方にもあった記憶がある。
0666名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/11(火) 09:10:24.51ID:ES05FL8R0
>>665
他にHikami地名には以下がある。
兵庫県氷上郡旧氷上町・香川県木田郡旧氷上村 ・岡山県津山市日上etc
兵庫県のは「氷川」という川の上流域だからか?
尾張大高の「氷上」の地にも昔は川が流れていたのか?
0669名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/13(日) 19:22:26.09ID:DfwCuNWd0
>>632
>神官の呪術のせいではないか?これがその呪術では・・・・・・・・
この21世紀に呪術のせいで病気に?科学知識のなかった近世以前ならともかく?
何処かの邪教でも信仰されて洗脳されているの?
中学校の理科授業を思い起こして近代の科学的思考に復帰されるのを望みます。
0672名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/20(金) 17:12:32.22ID:CrMNY7ir0
>>651
「飛騨」は「氷上」とは異義で岐阜・新潟・静岡県に分布する
飛騨・斐太・志太地名所在地からみて山深い山間地「鄙(ヒナ)」の意味か?
0673名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/26(木) 18:27:22.81ID:4v76F/8wd
>>665
そんなん自分に言われてもなー
世間で何故か気に入られてる説なんだよ
藤原宮の時代から二上山ってあるでしょ
サヌカイト採れるわ侵略伝承あるわ謎の神社あるわの
0674名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/26(木) 18:27:49.28ID:4v76F/8wd
観音がキヤノンだぜ
0675名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/26(木) 20:00:50.47ID:RFPuCH4W0
オランダの鬼つけとる子でな、喧嘩っぱやい子でな、後輩にやきいれとるんやけどもな、その子も俺の通帳をみようとする子でな、盗賊の悪魔つけてそう子やでかな、オランダの鬼つけとる子は、友達が空手で蹴ったたら、愛知県の中錦の風俗店で働くようになった。どかたしっとったんやけどもな。
0676名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/10/05(火) 20:51:09.20ID:EyqRihRI0
草薙館行ってきた
展示数は、常設の太郎太刀次郎太刀を入れて12振りと少ないけど、
それ以外の10振りは、国宝1、重文8、県文1で見応え十分
最初から来国俊、熱田国信、越前康継を見せて、後々大丈夫かとは思うが
同じ重さのレプリカを使った、太郎太刀と次郎太刀の重さ体験は良かった
凄い重い
0679名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/20(土) 12:06:37.12ID:7wI2eYDD0HAPPY
>>676 >>677
11/20テレビ愛知「お宝ちゃん」で知ったんだが
先月10/3に神宮所蔵刀剣展示施設「草薙館」が開館したんだね。
展示数12振>>676と記されてあるがネット検索すると所蔵数450点とあるが
僅か12振を選抜展示ということなのかな?12振だけなら拝観料500円なのも
むべなるかな?館名と違えて御神体「草薙神剣」は秘蔵非展示ということか?
熱田神宮に伝わる宝刀を展示「草薙館」が開業 展示方法も剣独特に 2021/10/04
https://www.asahi.com/articles/ASPB36S3NPB3OIPE00F.html
0681名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/28(日) 00:40:41.76ID:9WflTY+m0
>>666
氷上郡旧氷上町というのは現丹波市氷上町で
市立氷上回廊水分れフィールドミュージアムのある
日本海由良川水系と瀬戸内海加古川水系の分水嶺地だね。
水分れ地と言っても大和吉野や宇陀の地と違い水分(みくまり)神社は
現存しておらぬようだ。
0685名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 17:00:15.22ID:IoAL4XbxaNEWYEAR
今日初詣行ってきたけど、屋台も人混みも復活してて何か嬉しかったよ
0686 【バルス!】 【381円】
垢版 |
2022/01/03(月) 19:26:44.13ID:0GRg3ZZz0
通行規制で、神宮前駅の東口に初めて行ったけど、パレマルシェあっちに移ったんだな
0687名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 20:05:01.86ID:VPc32M450
>>685
元日の熱田神宮の初詣人出はコロナ第5波収束に伴いコロナ禍以前2020年並みに復した?
------------------------------------------------------
元日の全国の初詣の人出は、2021年に比べて大幅に増加・・・三重の伊勢神宮では172%、愛知の熱田神宮
では253%、それぞれ増加し、いずれも2020年の新型コロナウイルス感染拡大前と、ほぼ変わらぬ人出・・・・・・
初詣の人出 大幅増 一部でコロナ前の水準に  2022/01/02
https://www.fnn.jp/articles/-/293089/
0689名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/16(日) 01:53:23.81ID:4D4tIyzO0
ユーチューブのライブカメラ、午前2時前なのに女の子が一人でいる。木をずっと見つめてる。

鶏があるいてる。
0699名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/08(金) 17:38:43.64ID:4asIat6Z0
>>320 >>321
>含蓄深いのは、尾張氏の祖は高倉下命なのに対して、尾張国造氏の祖は宮簀媛命・・・・・
尾張氏の祖と尾張国造氏の祖の記事差異がどのように含蓄深いの?
単に何れかの出典の記事誤りに過ぎぬのでは?
「国造本紀」では初代尾張国造は宮簀媛命の父小止與命とされるが尾張国造氏の祖は
宮簀媛命というのは何が出典なのか?
尾張氏の祖は高倉下命でも小止與命でも其の子建稲種命でも何れも誤りとはいえない。
0700名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/09(土) 01:09:01.74ID:4Mv11Sgp0
>>699
> 尾張国造氏の祖は宮簀媛命というのは何が出典なのか?
>>321だが、表記は違うけど古事記だよ
>>320は日本武尊のことを言っているわけだが、
古事記の記事は単に漠然と先祖という意味だろう
0702名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/25(月) 18:57:04.06ID:/zPPogdY0
>>700
熱田区旗屋町のAD6c前葉築造とされる墳丘長約150m断夫山古墳の
被葬者が継体天皇妃目子媛でなく宮簀媛でなく墳名「断夫」の夫とは
日本武尊だと言われるの?
古代では夫が若死した未亡人は再婚するのが通常なのでは?
0703名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:44.91ID:BEHPj76C0
>>702
断夫山古墳の被葬者は、目子媛じゃなくて尾張連草香の筈だけど、
伝承では宮簀媛とされてきたので、尊の死後「夫を断つ」、断夫と呼ばれた
なので、この場合の夫は、特定の人物ではなく、夫全般
0704名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/09/19(月) 11:42:56.39ID:oR7f8ecK0
3連休最終日敬老の日祝日の朝だが生憎の曇り空で風音もし始め
どうやら九州に上陸した台風14号が東上しつつあるらしい
人出も少なかろうから広々とした熱田神宮境内に散策に出てみよう
0706名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/09/24(土) 18:15:26.21ID:dZU9338M0
献詠祭
0709名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/18(日) 20:42:30.83ID:qR1+f9YJ0
集金教の地獄に陥るなかれ

宗教のなかには、「超能力をもつ」と自称する教祖によって、
現世利益がもたらされると説く教団があります。

そういった教団は往々にして、「まだ信仰がたりない」「病気が治らないのは先祖が成仏していないからだ」
「あなたが不幸なのは、霊がとりついているからだ」などと、不安感をあおりたてるようです。

そして救霊のためとの名目で、霊術や印鑑や仏像を法外な値段で売りつけたり、次から次ぎへ
と献金を強要するのが常套手段。
0710名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/18(日) 20:43:34.02ID:qR1+f9YJ0
しかしその手口にいったんはまったら最後、「次の祈祷では大開運するかも」というギャンブルと同じ心理状態に陥り、際限なく献金してしまいます。

つらいときは藁にもすがりたくなる。これが人間の常。しかしそうやって集金された金は、
教祖と幹部を裕福にはしますが、信者に心の平安をもたらすとは限りません。

世界の治安や個人の不安感につけこんで金品を要求したり、お札や石を売りつけるのは、
うさんくさい宗教といって間違いありません。
0711名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/18(日) 20:45:30.30ID:qR1+f9YJ0
金儲け主義のビジネス宗教が乱立する日本

しかし、今日のブームはちょっと様子が違います。人生の目的や生きる価値の探求、スピリチュアルなものへの興味がメイン。

そうしたものを求める人々に「金を払えば人生の目的を与えてあげるよ」
「もっとお布施すれば、すばらしい人生が開けるよ」と甘いことばを投げかけて、誘惑しているのです。

人の不安感や悩みにつけこんで、「もっともっと」と金銭を要求するのは、総じてインチキなうさんくさい教団ですが、
人生の目的までが金で買えてしまうと勘違いさせる時代にも問題があるように思われます。
0712名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/25(日) 14:53:28.91ID:lNe4N3sU0XMAS
昨12/24は名古屋市では今冬の初雪だった。
年明け新春1/4から市営地下鉄名城線の駅名を変更するらしいが
駅名変更理由は何なんだろ?
バンテリンドームや金山の日本特殊陶業市民会館のように私的な
民間名称を駅名にも採用して名古屋市増収狙いなのか?
0713名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/26(月) 21:22:52.95ID:D+DAO7bM0
>>712
地下鉄のこの駅名変更のことか?
伝馬町駅ーー>熱田神宮伝馬町駅/神宮西駅ーー>熱田神宮西駅
すると名鉄本線の神宮前駅も熱田神宮前駅に改名するのかな?
0714名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/27(火) 10:32:29.24ID:apHptoERa
西高蔵→高座神社西
金山→金山神社北
東別院→東本願寺名古屋別院東
上前津→神社仏閣がいっぱいある街
0718名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/03(火) 20:03:57.23ID:h8R/9IA70
草薙館が出来て、御垣内参拝の特典はどうなるのかと思ってたら、呈茶がなくなって草薙館の割引券が追加されてた
0719名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/11(水) 23:49:42.10ID:r4xJeQ+C0
>>713
熱田神宮正門の最寄駅名城線伝馬町駅名の由来は
駅伝競技の語源「宿駅伝馬制」の街道伝馬施設が
東海道の航路区間桑名宿-宮宿の宮宿近くに
その昔に設置されていたからなのか?
0720名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/22(日) 09:02:51.46ID:aiR0WH5q0
>>707
隣県湖西市吉美の熱田神社のご祭神は日本武尊ですね。
【静岡県】湖西市を語ろう Part4 (ワッチョイ無し版)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655120481/
【静岡県】湖西市を語ろう Part4【最西端】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655025995/
【静岡県】湖西市を語ろう Part3【最西端】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553603067/
0722名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/03(金) 13:19:42.30ID:N3UdqqXY0
>>721
1/25収録の木村拓哉・伊藤英明インタビュー抄を2/3NHK『さらさらサラダ』で
放送されていたが1/21熱田神宮参拝時に信長塀を宮司に案内してもらい・・・
云々と語っていた。このクラスの芸能人だと宮司自ら応接案内するのか?
0724名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/05/11(木) 21:01:33.20ID:lx5Jm4290
>>722
参拝と同時にジャニ木村拓哉が日本刀を奉納したからじゃないのかな?
----------------------------------------------------------------
1月21日に木村拓哉さんより奉納された刀を、本日より5月上旬迄、
宝物館エントランスに展示・・・・・・
熱田神宮(公式)AtsutaJingu @atsuta_jingu  10:20 AM Mar 11, 2023
ttps://TWItter.com/atsuta_jingu/status/1634363660150927360/
0725名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/05/19(金) 22:28:19.71ID:Kf9yQRlS0
>>541 >>540
日長神社の日永命が宮簀媛命の兄説に従えば境内六末社>>541のうち
素盞嗚神社の御祭神だけ尾張氏一族外で違和感を覚える。
素盞嗚神社を含め境内六末社と一括りされる理由は何なのだろう?
素盞嗚神社は元来は違う何かを祀った境内末社だったということか?
0726名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/05/30(火) 10:03:48.07ID:+2hJGomCM
熱田神宮の駐車場ちゃんと誘導してくれよ
表通りの方で並んでも全然入れなかったけど裏通りの方はすぐ入れてガラガラだった
近所迷惑もあるしちゃんとしろよとしか
0727名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/01(土) 13:41:02.88ID:0dWphTNk0
>>0512 >>512
他スレより
0295名無しさん@京都板じゃないよ2016/10/25(火) 06:26:31.19ID:o6E3+AB2K
尾張氏は製鉄氏族には違いありませんが、より正確にいうと、製鉄の中からさらに
刀剣制作に特化した氏族、つまり製剣氏族です。
天尾羽張(伊都之尾羽張)は神話では、剣とも神様とも描かれていますが、実態は
刀剣制作氏族・尾張氏のことで、作った主体、作られた客体それぞれの視点で
描かれているのでしょう。
尾羽張→尾治(小治など様々に表記)→尾張
オハバリ→オハリ→オワリの変遷を辿り・・・・・・・・
0731名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/29(水) 14:49:28.80ID:NBNC8yOt0NIKU
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだろwwwwww
0733名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/03/09(土) 13:45:56.87ID:++cGIxak0
>>574
市内中川区二女子・四女子・五女子の地名由来やな?
女子を「じょし」でなく「にょし」と読むのは伝来漢字の読みが漢音に
席巻されたなかで老若男女・善女などに遺る呉音読みだかららしい。
古代の地域豪族尾張氏当主が子女7女に土地を分与した名残り地名で以前は
現存上記3地名以外に一帯に一女子〜七女子まであったらしい。なんでも8世紀代の
尾張氏当主だとか?四女は「しにょ」が呉音で「よんじょ」が漢音か?
0734名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/03/14(木) 13:50:39.18ID:Wt+bS2Jw0Pi
烏喰の儀 3月17日(日) 午後2:00
0735名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/03/29(金) 23:23:23.50ID:nYa3TgVj0NIKU
>>733
飛鳥時代の尾治多々見の子で尾治氏当主尾治大隅は壬申乱の功臣として
高名だが『続日本紀』に拠れば大海人皇子に私邸を掃除して行宮に提供。
後年熱田神宮の宮司にも就いたとか。又後年子の稲置が功田を授かった。
<神皇系氏族>天孫系  尾張氏
ttps://www.his-trip.info/keizu/ow01.html
0736名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 22:36:43.53ID:FTqAn3Zd0
結局、含みっぱなしで離婚になってくれた人も技術もないんちゃうの
どうするって?
0737名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 22:41:30.59ID:Fw+lyUuS0
最終学歴は大卒と高卒ですよ!
あとは
決済代行業やって逃亡して
0738名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:29:40.51ID:E9+hi1Dk0
ここはガワだけ伊勢風の中身スカスカな感じ
敷地に入ったときな神域感も薄く特に本殿の見た目だけ感がすごい
典型的な明治政府製のインスタント神宮感

一之御前がマシだがわざわざ撮影禁止にするほどでもない
見た目的にも中身的にも

ここらの人は素直に伊勢に行くか
近場なら真清田行くほうがいいんじゃないかな
0740名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/27(土) 22:29:29.87ID:plYkUpPf0
もとは神宮でもなくただの三宮な熱田神社だし

草薙の剣は紛失してるしな

レプリカにしてももうちょっとマシになりそうなものだが
祭祀能力が足りてないんかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況