>>78
この「御食国」のことだね?
”小浜は、海産物を奈良や京都まで送った地域「御食国(みつけのくに)」の一つでもあり、
特に奈良時代以降は、都の御所に「御贄(みにえ)」を送る重要な地となった。 そんな海の
町・小浜市に鎮座する若狭彦神社には、遠く離れた奈良・東大寺に深いゆかりがあり
ます。 そのゆかりとは、若狭彦神社のご祭神の神話に基づく神事で・・・・・・・・・”
神社百景 GRACE of JAPAN #080 「若狭国一宮 若狭彦神社」
BSジャパン  2013年11月10日 (日) 
http://www.bs-j.co.jp/graceofjapan/30.html