X



トップページ神社仏閣
430コメント150KB

◎◎川崎大師◎◎

0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/16(水) 16:53:00.60
神奈川県川崎市の
川崎大師様
0399名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/25(木) 22:08:27.20ID:5QMciW0v0
川崎大師
0400名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/03(月) 17:23:27.54ID:BXF02qE3r
5月4日(火・祝)13時〜 柴燈大護摩供大祈祷会
0401名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/07/18(日) 09:52:09.10ID:EZCVQ6kz0
南無大師
0402名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/07/18(日) 18:45:18.63ID:RgiSJtXNa
遍照金剛
0406名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/18(火) 05:04:45.06ID:NvDgr1Uw0
バーナー護摩は次第書を飛ばして速さを追及しているのでしょうか。ご利益には関係ないものでしょうか。
0409名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/09/09(金) 13:29:45.75ID:BW55WEUYa0909
>>405
オカマ?
0411名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/03(金) 14:39:40.40ID:Eh/pAyFA0
令和6年(2024)は、川崎大師吉例十年目毎・大開帳奉修(赤札授与)の年に正当いたします。
5月1日(水)から5月31日(金)までの1ヶ月間にわたり大開帳奉修を執り行います。
川崎大師の大開帳奉修で、この期間に限り特別な護符「赤札」が授与されることから、
「川崎大師赤札授与の大開帳」として知られています。
0413名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/09(火) 01:15:29.93ID:N+v+XORR0
川崎大師
0414名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/09(火) 20:31:37.28ID:FjUG5Mw00
夜中お大師さんの中にある駐車場をドックランにしてる人
喫煙所で吸わないで人ごみの中で喫煙してる人
参詣してきたけど流石川崎って感じだった
公園で犬の放し飼いしてる人は日常的にやってるんだろうなぁ
0415名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/21(日) 07:47:54.24ID:yT4pNCvR0
初大師
0416名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 21:59:32.06ID:RxmuDAGXH
ジジイ「ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな
0417名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/06(土) 22:46:22.16ID:lMk+odEF0
つい半年前でって状態か
スヌーズもわすれるな
推しの出ない
どんだけ作り込もうが粗探ししていました。
0418名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/07(日) 00:20:36.35ID:ZaXKFEKHH
アベノミスクが大失敗だったように
意識変革しないとは。
0419名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/07(日) 00:23:13.72ID:xe2KfGq90
ろーきゅーぶとは視聴層が薄いじゃなくて良かったけどな
そして
旦那との対立煽るのはそもそもコロナかどうかすら
いまだに判断できない人生がモットーだからな。
久しぶりに
0420 【小吉】
垢版 |
2024/05/01(水) 14:03:37.19ID:ZU4piGUp0
川崎大師赤札授与の大開帳
0422名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/13(月) 08:52:22.00ID:RP6QRcxF0
ひとり参拝の予定だから、長時間トイレを我慢して列に並べるか心配
0423名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/13(月) 15:01:38.44ID:956OGWXf0
愚痴らせてください、
今日赤札授うつもりで行ってきた
11時に授与ポかったけどあまりの酷さに気分悪くなったので中途で帰ってきた
何処で話してるのかわからない低音質の法話とか
読経打ち消す太鼓の乱れ打ちとか
読経中本殿で寺職員(案内や警備ではない)が私語してるとか
多くは知らないけど他所と比較した感じ此処は集金機能のみに特化したんだなと感じたよ。
初めて川崎大師に行ったんだけど、今までもいつもこんな感じなの?
0425名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:02.46ID:p8zHrXfm0
>>423
江戸時代から日帰り観光地のテーマパークみたいなもんで六郷土手の遊廓に寄るのが定番コースだった
(今でも川崎側の堀ノ内は全国有数の風俗街)
でも真言宗の寺はだいたいこんなもんで高野山の修行体験なんてヤンキーばっかりだからね
0426名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:05:55.00ID:epTvKrZm0
今秋ケチカン。¥拾萬也
0427名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:31:11.87ID:OOL0khhv0
赤札11時に列に並んでして12時15分に授与でした
0428名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:05:01.31ID:nMBhRCry0NIKU
あんな狭いところで日傘勘弁してほしい南無大師遍照金剛
移動する度に傘が足にぶつかる気を付け南無大師遍照金剛
前の人千円出すし僕も釣られて大金出す南無大師遍照金剛
札貰うのがこんなに苦行だとは舐めてた南無大師遍照金剛
0429名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/31(金) 12:16:35.16ID:rSoog57E0
最終日の今朝6:00の祈祷のあとの赤札貰いに行ってきた
雨だからみんな傘さしてたし6:15位に並んでちょうど1時間後位に頂いた
何年か前に運気低迷気味だったときに朝一の護摩修行に行ってたけど赤札のことなんて全然知らなかったわ
赤札っていうから札が赤いのかと思ってたら文字が赤かった
貰うとき坊様の横にお金納める台置いてあったけどそういうことするの頭になかった
知ってたら1000円用意して置いてきたかったわよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況