X



トップページ刃物板
214コメント120KB

【研ぎ/研磨/人造砥石/電動/sharpening】 入門スレ2

0001名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8fbd-f6s+)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:01:09.87ID:dc0ZABP70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは研ぎや砥石に関する汎用的な情報だけを情報交換するスレ
日常使いの包丁を研ぐための手頃なコストの砥石だとか研ぎテクニックについて限定
天然砥石以外の人造砥石とシャープナーから電動研ぎ機までOK
初心者の質問もOKです

高級砥石や天然砥石は下記へ
【研ぎ/研磨/天然砥石/sharpening】 70ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/

前スレ
【初心者向け汎用研ぎ/研磨/砥石/sharpening】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ca74-60iq)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:05:34.68ID:gb3v/A2a0
推奨する砥石などのテンプレは現在協議中
識者からの情報募集中
0003名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1aad-+AQV)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:07:37.55ID:G1jJM8RE0
-テンプレ草案ー改訂中-

※次スレは>>970が踏んだら立ててください
※踏み逃げされた場合は有志の方お願いします
※荒らしにレス禁止。放置で進行

■以下の話題は禁止です
天然砥石、高額な砥石/刃物、本職用和包丁などのマニア向け
海外通販の無闇な斡旋や礼賛、自慢、上から目線、自演と自演認定

ただし高額な包丁や普及帯の和包丁を買ってメンテ方法が分からない等
"入門者あるある"な場合は気軽に質問してください

■質問をする際には
砥石の名と番手、包丁の名、鋼材名、ダマスカス等の仕上げ、
和包丁のタイプといった詳細と共に質問すると早く的確な回答が得られるでしょう

■テンプレおすすめ商品は原則的に国産/国内産で国内入手可能なもののみ
(海外通販は価格差が漸減中でリスクと配送時間的に入門者には不向き)
特に記載がない場合はアマゾン調べで、セールだとさらに安くなります
0004前スレ草案者 (ワッチョイ 1aad-+AQV)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:10:50.70ID:G1jJM8RE0
-引き続き改訂中-

◆入門者にオススメなのは【中砥】です
[2000円未満]
 キングデラックス、ナニワ剛研DX(共に#800,1000,1200)
[2700円位]
 キングKW-65、キング砥石の王様PB-04 (お得な中砥と仕上げ砥の両面砥石)
[3000円台~5000円台]
 シャプトン刃の黒幕、キングハイパー、ナニワ剛研玄人(#1000~2000)
[オールインワンで3200円位]
 Akizora 400/1000(ステンレス部品のゴム砥石台、トゲールもどき良品、面直し砥石が付く)

※中仕上げや仕上げ砥石に関しては使用中の砥石と包丁の情報(鋼材名含む)を添えて質問してください
※現在使用中の砥石が自分の包丁に合わないと感じる場合も上記と同様に質問してみましょう
※Akizoraは砥石は微妙ですが入門者向けのフルセットとして見ればコスパ最高です
※キングデラックスや剛研DX等の軟らかい砥石はステンレス包丁を研ぐと摩耗が激しい場合あり
※粉末ハイス鋼を筆頭とする難削材向け砥石は高価ですが"愛宕"や"京東山HSS"等があります
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況