X



トップページ刃物板
891コメント277KB

鉈 ナタ 山刀 22本目

0858名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:09:25.81ID:g7e4WCYw
>>852
岩手県の鍛冶屋でやってるのが漆集め用刃物の人と水産系の人だけ
盛岡の店は正月明けに行ったら廃業だった
郷土博物館系、鷹匠の展示してる山形の真室川町のか、秋田県の大舘か鹿角で似たの見た
0863名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:26:06.80ID:cy37N/JG
上げとく
0865名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:01:07.52ID:gnTfMljp
あげとこ
0868名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:08:19.74ID:5nVBfgOw
日本刀なんか刃筋も合わせられない奴が斬ると一発で傷む。
フクロナガサだって、槍の突き方も知らない腕も無い奴がたまに使って「曲がった!曲がった!」と騒いでるのが大半だろ。テコの原理と鋼材の曲げ強度考えれば当然のシチュエーションでも。

両刃カミソリもそう。使いこなし方がシビアなカミソリ使って、角度保てない腕の無い奴が「剃れない」とか悪態ついてる。世の中「腕のいる道具」って物がある事を忘れてる馬鹿が結構いる。そういう奴は誰でも使えるもの買え、っつーの。
0869名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:44:11.56ID:hhrX91BS
腕のいる道具ばかりなので大衆化できず売れず
鍛冶屋も職人も虫の息で
誰でも使えて金になる海外向けの包丁を量産するわけです
0870名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:05:29.79ID:SmmFAk9n
>>869
大衆はホームセンターの包丁使ってりゃいいのに、なまじ「良い物」を持ちたがるからね
0871名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:29:37.31ID:Zz4QdsLJ
某ナガサが、鞘に入れていて放置していただけで
刃が鞘に当たるくらいしかなかったのに、ぼろっぼろに刃こぼれしたって
つべで動画があったな
最初は突いたら先が曲がって、直しに出して戻ってきて
その後使わなかったって話だったが
0872名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:46:33.71ID:2rqqmtyo
死体を突くならともかく
生きてる動物突いたら一発で曲がるだろw
家から出ない奴の妄想はオモシレーな
0873名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:10:57.23ID:GMQfKVlQ
市の職員が小学校だかに来たイノシシを仕留めたの、あれフクロナガサだろ。めっちゃ実用に耐えてんじゃんw
0875名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:16:56.20ID:CwCYxDLW
男は永遠に厨二だからな
0876名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:25:02.65ID:DcmxGxPc
ナタとか斧とか、衝撃のかかる使い方をする刃物に白紙とかバカかと思う
産業用の鋼マンガン鋼とかでケタ外れの強靱さを持つ研ぎやすい鋼材はいくらでもあるのにいつまでも脳死でヤスキハガネ(笑)
0877名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:56:10.83ID:CwCYxDLW
>>876
それはね、「LEDでいくらでも明るいランタンあるのに、灯油ランプw」
という発言と同じなんだよ。
現業で毎日そんな作業してるなら、実用品としてその通りだろうけど。
0879名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:03:34.11ID:hPd3jn3I
鉈と斧を使うのがアホになるぞ
トップハンドルチェーンソーとチップソーの刈り払い機になる
0880名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:08:18.02ID:/576ZZbr
>トップハンドルチェーンソーとチップソーの刈り払い機になる

チェーンソー → チェンソー
刈り払い機 → 刈払機

初めて入力したんか?
どっちも使ったこと無いエアプ丸出し乙
0881名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:26:30.71ID:TCmco+NM
レスがいっぱいあると思ったらしょーもないレスばかり 
このスレは誰にも相手されないジジイが暴れる場所かよ
0883名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/14(金) 19:57:13.81ID:VTg4KG5P
>>880
>業界では古くからの読み方でチェンソーと表記するが、なじみのない一般の間ではチェーンソーと呼ばれ、労働安全衛生法や、全国森林組合連合会、全国林業労働力確保支援センター協議会、中央労働災害防止協会など一部の関連団体でもチェーンソーと表記している。
チェーンソー 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
0884名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:54:05.72ID:L4EzK5I0
無駄に玄人ぶって刈り払い機なんて書くからツッコまれるw
最初からチェーンソーと草刈り機とでも書いてれば、そんな重量物をわざわざ山中まで運搬して持ち込む非合理と合わせて、ああシロウトさんなんやな!で笑って済む話なのに
0885名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:02:22.51ID:wl12NUVm
>>884
素人はお前

刈払機
ゼノア、ハスクバーナ、STIHL、丸山製作所、Honda、京セラ

刈払機・草刈機 / 刈払機(草刈機)
shindaiwa、ニッカリ
0887名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:03:19.65ID:7GYDXqGO
草刈正雄がマキタの草刈機の広告やってたのは笑った
0888名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:06:41.45ID:aEtLJfp9
>>885
ヴァカ丸出しですか?
刈払機に送り仮名が付いてんのがフカシの似非玄人だと突っ込まれてるのがわかんねーのか?
日常的に入力してたらありえねーミスだろ
0889名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/16(日) 15:04:52.90ID:S+0j1B65
>>888
日常的に入力するような生き方やだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況