普通に包丁熱湯所毒で調べれば
>熱湯(85℃以上)で1分以上の加熱をしましょう。
と出てくるのは理解してやるけどな
公衆衛生と刃物の維持管理とは両立しづらいからと想像してみろ
この話題飽きた

おなじみ日立金属
https://www.hitachi-metals.co.jp/pdf/cat/hy-b10-d.pdf
黄紙、白紙、青紙焼き戻し温度は160か180度以上
銀紙が100度以上

日常的に熱湯処理したり長時間煮るとなると話が違ってきて、繰り返しの再焼き戻しになると鋼が劣化するのは常識
スレ主のSUS440cは100〜180℃空冷でグラフも出てて、熱に弱い鋼種
>>37はよってただの妄想

研ぎ味切れ味にわかるほどの変化はなくても、片刃の柳刃などでは曲がって刃筋曲がってゴミになる
約1名必死になってるアホがいるのは、お前>>1だろwwと笑ってやろうぜ