トップページ刃物板
1002コメント338KB

鉈 ナタ 山刀 21本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:01:52.93ID:W9FSP8iW
自家鍛接している腕の良い野鍛冶に注文打ちした剣鉈は
ギリギリの熱処理で拘った白紙スーパー。
枯竹をチョッピングしても刃毀れ無し。抉っても大丈夫。
長切れしてしかも研ぎ易い。
鍛冶屋に迷惑をかけるから名前は出せない。

前スレ
鉈 ナタ 山刀 20本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1619689344/
0020名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:09:44.11ID:Vra/aDCO
>>19
だから
バカニングがしたいなら、ここじゃなくて
登山アウトドア板の焚き火スレ、ファミキャンスレに行け!同志が多いから話も弾む。

バカニングはネットのデマを真に受ける人が
やりたがるからバカニングと言う。

バカニングは刃物を炒める。
0021名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:38:36.43ID:7O4z+OPK
サバイバル系の女性ユーチューバーが、
職人制作のクソ高い剣鉈(新品)でバトニングしていて、思わず見ていて顔が引きつったわ。
中華製の千円以下のステンレスナイフぐらいでしかやらんな、バトニングとか。

とりあえず今は鉈鎌が欲しい
0022名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:42:09.86ID:RGiRQnZP
そもそも、なぜ薪割りをナイフでやるのか分からん。
斧か鉈で割ればいいのに。
0023名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:51:36.60ID:7O4z+OPK
割り箸サイズ、つまようじサイズの焚きつけ?を作るには斧やナタでは大きすぎるのですよ。

あと、斧や鉈を使わなきゃ割れないようなでっかい薪が売られていないから、
ナイフで薪割するキャンパーが増えたんだと思う。
要するにそのまま使えるサイズの市販薪を更に薪割りしたいみたいなw
0025名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:27:31.54ID:ngmAmmCp
剣鉈でも鋒の5センチくらいじゃなきゃ、鉈みたいに割れると思うけどね、刃物にあった使い道をしっかり使えたらベストよなあ
0026名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:07:58.13ID:CkMHps/M
鉈て使いなれないとバレバレだから
バトニングに逃げるのだろう
庭の欅切った時に枝払いして貰おうと若いキャンプ仲間呼んだけど二センチもない枝すらコツコツ叩いて落としてた
手元狂ってスネ叩いたら大怪我する勢いでぶっとい枝を一刀両断これがキモヂイイなんてするのは刃物オタだけなんだなって思った
0027名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:52:00.52ID:JDtQKUDc
>>25
和式のナタなんてダサイ、イケてるシティボーイの俺様は
ナイフ(剣ナタ)で薪割りからフェザースティック、料理までしちゃうんだぜぇ〜

って事でしょ
元々ファッションでやってんだからソレっぽいのじゃダメって事さ
ホムセンで売ってるようなナタとかさ

割り箸サイズに小割ができない、とかどんな節だらけの薪を売ってるのか
不器用なんだか
0028名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:33:44.40ID:RUxzzVb1
薪を割らなくても焚き火は出来るものだけど、バトニングを否定するのは間違いですよ。
キャンプは日常と違う体験をするのが目的だから、苦労しながら薪を割って楽しむのは
大切な作業だよ。
0029名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:29.32ID:7O4z+OPK
乾燥終わった太薪をコンテナに入れて持ち込んだキャンプ場で、タガネ使って割っていたら

A「あれって何やってんだ?」
B「ああ・・・、薪割りだね」
ってなやり取りの声が聞こえてきた事があったぞ。
薪割がどういうものなのか自体が一般人には馴染み無いのかと感じた。
0030名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:15:40.26ID:J2jfG+c7
、キャンプは日常と違う体験をするのが目的

いやいや、一例だろ?

、苦労しながら薪を割って楽しむのは

なんか無理矢理に肯定しようとしてるんだよね。

そもそも
バカニング=薪割り、との主張だから

根本的なところから、間違い!
いやいや
バカニング=薪割り、で金儲けしている人かな?

金が絡めば必死なるよね。

非日常か苦労か知らんが、正しい方法を教えないで
、日常と違う体験
、苦労しながら薪を割って楽しむ

バカニングには専用のバカニングナイフが必要です。か?

安いからガンガン使えるって、刃厚3.5ミリのモラをガンガン叩いて刃こぼれ起こして、俺ってワイルド笑笑。か?

、バトニングを否定するのは間違いですよ。

バカニング=薪割りは、100%間違い!
議論の余地無しに間違い!
正しくはバトンニングだよ。
バトンでワークの方が分かり易いか。

日本語のナイフ情報は、15年ぐらい前のデマが引用パクリ孫引きされて、
結果、今はデマばかり
20世紀に書かれたナイフの本を読んでごらんよ。

バカニング=薪割りは、100%間違い!
0032名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:02:16.14ID:sKtrXi7I
バトニング云々以前に、状況考えずにナイフをガンガン叩き込んで欠けさせてるような輩は
そもそも道具を使いこなすに向いていないだろ。例えがおかしい。
割れ目入れて開いたらプラでも木でも良いからナイフ以外のモノ突っ込んで開き裂くだろ、
薪割目的なんだから・・・。
0033名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 02:57:11.80ID:AJzX/w9y
イノシシの血抜きでは使う
剣鉈言うても三生のフルタングでナイフみたいなもんだけど
0035名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:14.49ID:O80bgspv
狩猟ではないが、
うちの会社は小高い山の上にあるせいか、駐車場に野犬、キジ、猿の軍団、イノシシなどが現れるので、
護身用に剣鉈を持っててもいいぐらい。
0036名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:26:31.04ID:sKtrXi7I
>>33
血抜きって事はトドメ刺しかな。解体で用いる場面は無いのですね。
皮剥き、関節折り、こそぎ、切り分け等、一連の作業で何種類くらいの刃物を
使い分けておられるか参考までに教えて下さると幸いです。
0037名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:32:38.64ID:C6hh42K0
32
オマエの考えは正しい。でも事実誤認がある。
> 例えがおかしい。

いやいや、バカニングしたいって連中は
状況考えずにナイフをガンガン叩き込んで欠けさせてるような輩が多数派。
> 薪割目的なんだから・・・。

いやいや、バカニングしたいって連中は目的と手段が取り違えてるんだよ。
質問読め、薪割目的じゃなくバカニングしたいだよ。

バカニングとささくれ作り火花シュッシュッ+焚き火コーヒーとマシュマロ焼き体験で3時間4千円

何故か知らんが、ナイフを全力でガンガン叩いて薪の大きさに割られ2年間乾燥され商品として売られている薪を小割りするとキャンプ上級者と呼ばれるらしい。
0038名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:45:14.90ID:7tlXyQBO
>>36
罠にかかった、あるいは瀕死のイノシシに剣鉈でトドメさせる奴なんて居ないだろ。
0039名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:47:24.09ID:HRMirkNc
>>36
役所が害獣駆除の有効活用とかジビエ肉の商品化とか言い出すと
解体の衛生基準だ、解体所の衛生基準だと規制をかけて、
ただで配るのもグレー。
今の解体は、たぶんオマエの想像と違う。

保健所の基準に会う解体設備を造りたいが、一連の作業でどんな道具が必要か?初期投資はいくらか?の質問が良い。ただ商売のライバルにどこまで情報をだすか?
0040名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:54:55.33ID:HRMirkNc
>>38
前に、
実際に狩猟をしている者は血抜きとは言わん!オマエは嘘吐きだ!!
と延々と粘着してた奴が居たな。
0042名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:50:02.93ID:9pf6CMTT
ロダに狩猟免状出すなら答えてもいいけども
変な事件も多いから
うかつに教えたくない
0043名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:57:36.14ID:O80bgspv
確かに。
電車の中でイノシシにトドメをさされたら、それはそれで困る。
0044名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:00:30.68ID:9pf6CMTT
自宅で家畜解体して亡骸処分する方法の質問が
事件起こして遺体処分する方法を急いで質問してるにしか見えない事件あったよね

>>36の聞き方が気持ち悪い
0045名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:05:04.79ID:sKtrXi7I
>>39
捉えた獲物の解体についてウチんとこ管轄の環境課はそこまで煩い事言ってこないよ?
そもそもジビエ肉を販売する事自体想定してない。知人の農家絡みだから現時点で
狩猟はあくまでも趣味、お手伝いレベル。
あと個人消費する時点で保健所って関係なくね?
0046名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:54:58.24ID:A7SeUXc2
つべ云々の話も多分さばいどるみたいな人のキクナイフのやつだと思うけどガッツリコラボしてるからはなからそういう用途が考えられてるナイフだぞ
0047名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:15:48.65ID:12eE1DZl
> 個人消費する時点で保健所って関係なくね?

2点、
100%個人消費する時点で保健所って関係ない。
野菜と互いにお裾分けとかなると、、

個人消費でも衛生的な解体ってあるなら従った方が良くない?

山の中で内蔵を出して川に漬けて剥いで捌いて精肉して山分け。
剣鉈を解体で用いる場面は無い。
0048名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 05:28:41.76ID:flrFI/E9
>>46
コンバット系が野遊びに最適だと勘違いしてる層が買う地下アイドル握手券はイラネw

ネットde真実派は用語の使い方で鹿と菊の2派が観測されるのが興味深い
0049名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:22:43.07ID:Mx/nRBc8
ガチ勢からしたら刃物は剣鉈しか持っていかないことはままある
剣鉈一つあれば一通りなんでもできるからな
まぁ俺クラスになれば骨すき一本で解体はできるが骨すきは鉈にはならんからな
0052名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:49:30.67ID:oZsccx7P
銃砲店に来る爺さん連中は剣鉈とか知らないからな・・・
スマホでネット見れるくらい若いのは一度は持つが、重いんで結局使わなくなる
0053名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:57:35.55ID:xp1Xvkou
>>51>>52
猟友会で剣鉈を持っている人もいるよ。
0054名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:06:20.08ID:kQdtEIhC
>>53
ランボーナイフやトラッカー持ってる爺さんもいるぞ
つまりガチ勢はランボーナイフも剣鉈も骨スキも使うミーハー
0056名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:28:49.60ID:Wtq13Ap/
俺の山遊び仲間の爺なんかはむしろ俺の三生のフルタング剣鉈とかのカシメピンが接着してあるナイフに近いものは持ち歩いたらやべぇ違法なものだと思ってるから
自分みたいな剣鉈を持てと言ってくるくらいだ
まぁ剣鉈て単語は多分知らないけど
あいつらにとって鉈は鉈なんよ
0057名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 06:22:17.39ID:jySqBDWJ
>>51
剣鉈という名前でなくナガサ、ナタなら明治期には東北にあった
もちろんフクロでないもの

中部地方ではマキリと呼ばれ江戸期からあった
0059名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:27:02.46ID:mKHyKsm6
>>57
あー、オマエは新参者か? 51はオマエと同じ事を言っている。表現が違うだけ。いちいち反応するな。

駄菓子菓子
ナガサ、ナタ、フクロ、マキリ、、、
出てくる言葉が素人臭いw
サシとか、ヌキとか、当時の単語が出ててこんのかw

この話題は15年以上前からやっているが、
・今の日本語は明治に作られた
・江戸時代は今の日本語は使われてない。

この2点を理解出来ない連中が居て、話が深まらない。

だから
 剣鉈は脱法商品、と書くと見当外れの攻撃的なレスが付く。

今、売られているー剣鉈ーと言う商品は
銃刀法対応でー山の民の生活刃物ーとは
形が違うっても理解出来ない連中。
0060名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:51:07.00ID:/6HY3HfQ
マタギ文化と関係ない地域に
2000年に
郷土史博物館が出来て
猟師やってた祖父が長年愛用していた狩猟用ナガサと言われ寄贈されると
学芸員が狩猟に興味がないと
普通の剣鉈が
マタギナガサと展示されるw

映画ランボー大ヒットで鯖威張るナイフ大ブームで
刃物卸売業の某社が鍛冶屋にボーイナイフを見せて同じモノを作らせたのが、
今売られている剣鉈の始祖。

鯖威張るナイフ大ブームより前の時代、
ボウイナイフ型剣鉈創作より前の時代、の話を知りたいが
レスがあっても平成になって、聞いた、読んだ、でリアルタイムで知っている人が出て来ないんだよね。
0061名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:06:18.37ID:jySqBDWJ
>>59
「剣鉈」は近代の呼称なのは事実として

>ー山の民の生活刃物ーとは
>形が違うって

同一形態のものは少なくない

また同じ話題繰り返すのか疲れる
0062名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:27:47.15ID:fzI39D+q
民族学的価値、文化的価値が大きいと思います。ましてや実用性も十分あるから魅力十分です。
そのため殆ど使わないのに10本以上集めてしまいました。馬鹿と言われても異論ありません。
0063名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:40:48.34ID:18V0tbYu
> また同じ話題繰り返すのか疲れる

同意。

> 同一形態のものは少なくない

それを具体的に言わないと話が深まらない。

銃刀法対応で形が違うモノが多いのも事実。

って優香、61=57か
表現が違うだけ の51に、わざわざ反応してるのはオマエだろ?
・自分の意見は全肯定しろ、他人の意見は聞きたくないっておかしいだろ?

まぁ、伝統的な山の民の生活刃物について深い話を頼むよ。
0065名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:54:57.20ID:18V0tbYu
>>64
正に
剣鉈は脱法商品、と書くと見当外れの攻撃的なレスが付く。
↑の典型
昔から思ってるけど、なら何故に知らないか理解出来ないが
既に剣鉈スレはある。
バカなの?
剣鉈スレ
角鉈スレ
剣鉈狩猟隔離スレがあるよ。

剣鉈ファンボーイ限定って
昔から思ってるけど、俺は剣鉈否定派じゃないぞ。
鯖威張るナイフブーム時の剣鉈創造を知っているから、その前の事を知りたいだけ。

オマエは、このスレじゃなく鯖雑談スレで、剣鉈でクマと格闘とかでオナニーする方が幸せになれる。
0067名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:28:44.50ID:jySqBDWJ
>>63
今日はwww連打しないのか

>具体的に言わないと
書いた

>銃刀法対応で形が違うモノが多いのも事実。
第二条の二と第二十二条を勘違いしてるだろ

>表現が違うだけ の51に
【51に表記が違うだけと指摘したのは俺の>>57

>・自分の意見は全肯定しろ、他人の意見は聞きたくないっておかしいだろ?
誰も言及していないし妄想全開で驚いた

今日はみんなに構ってもらってさぞ喜んでるんだろう
0068名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:09:47.59ID:18V0tbYu
上の二つ、何を言ってるのか全然分からない。

銃刀法対応で形が違う、は鍛冶屋が言ってるんだが。

>>表現が違うだけ の51に
>【51に表記が違うだけと指摘したのは俺の>>57

???
0059 名前なカッター(ノ∀`) 2022/02/19 10:27:02
>>57
あー、オマエは新参者か? 51はオマエと同じ事を言っている。表現が違うだけ。いちいち反応するな。

>>・自分の意見は全肯定しろ、他人の意見は聞きたくないっておかしいだろ?
>誰も言及していないし妄想全開で驚いた

???
>また同じ話題繰り返すのか疲れる

他人の意見に反論してから、↑これは
自分の意見は全肯定しろ、他人の意見は聞きたくないって態度だろ?

言いたい事があるなら聞くが
同時に( そのレス中に )
江戸時代から同一形態の
伝統的な山の民の生活刃物について深い話を頼むよ。

また同じ話題繰り返すのか疲れる
0069名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:09.38ID:18V0tbYu
この件で俺の言いたい事は

鯖威張るナイフ大ブームより前の時代、
ボウイナイフ型剣鉈創作より前の時代、の話を知りたい

剣鉈に妄想しないで
江戸時代から同一形態の
伝統的な山の民の生活刃物について深い話を頼むよ。
0071名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:22:40.87ID:lXlOVNdx
久しぶりに見て見たらサンカが実在すると思って恥掻いた奴がいたわw
いやー久しぶり。
まあ、バトニングバトニングって言う奴が増えたのには閉口するが。
0072名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:34:19.46ID:w2nNU6cz
>何を論じたいのか全然分からない
??
論じたい気は無い。

、鯖威張るナイフ大ブーム時代より前の剣鉈について

、江戸時代から同一形態の
伝統的な山の民の生活刃物について

知りたい。

上に ↑ こう書いてあるのが理解出来ないのは
鉈の知識じゃなくて
君の知能に問題がある。

結局、id:jySqBDWJは
イチャモンを付けたいだけなんだな。

> お薬切れてるぞ

こんな返ししか出来ないんだから。
ガッカリだよ。
0074名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:21:44.02ID:MvpZFXVJ
こいつ昔からいるからな
剣鉈はランボーナイフのパクりと認めろおおおと騒いでるだけのアレな人
0077名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:30:55.33ID:Wtq13Ap/
別に剣鉈が新しい刃物でもどうでもいいじゃんて言っても発狂するからどうしようもないんよな
笑いwwwのあれと違ってガチな人な感じする
0080名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:27:12.15ID:DwdHsQxH
剣鉈じゃーないけどもさ、クロコダイルハンターっていうごっついナイフはちょっと魅力的、
典型的なボウイナイフ感が良い。
バブル期に別のクラスの金持ち君が学校へ持ってきて、ゴミ置き場の段ボールを叩き切ってたのが印象的であった。
0081名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:39:52.54ID:BaT1wC9O
> 剣鉈はランボーナイフのパクりと認めろ

5chだから斜め読みは問題ないが、
斜め読みして誤読は、基礎的な知力が低い。
ようは、バカなんだなw

俺は、剣鉈はランボーナイフのパクりと一度も書いてない。

刃物板の住人なら、ランボーナイフとボウイナイフの区別がつかないのは、基礎的な知力が低い。
ようは、バカなんだなw
まさしく
馬と鹿の区別がつかない奴

> 認めろおおおと騒いでるだけのアレな人

認めるも認めないも事実なんだから。
オマエが知らないだけ。
そんな事より
鯖威張るナイフ大ブーム時代より前の剣鉈について 書いてよ。

わざわざ書き込んるのに
バカを晒して、
他人を否定するだけでは、
趣味板として悲しくない?

自分の趣味の話を楽しくしたくないか?
0082名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:49:35.66ID:BaT1wC9O
> 別に剣鉈が新しい刃物でもどうでもいいじゃん

その通り。
この件で反論した事ないけどね。

話が通じない知的好奇心が無い奴を相手にしても無駄だから。

知能指数が違いすぎると会話が成立しないって、本当だなぁと思うだけ。

剣鉈のルーツに興味がないならROMってればいいのに。
書く内容がないよう、でも書き込みたい衝動が起きるのかなw
0084名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:37:50.74ID:k0sg1XUM
>>80
見てきた、樋のラインに妙に心惹かれる
安養寺とかどこかで片刃で拵えて作ってくれないかな
0085名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:20:55.37ID:k0sg1XUM
会津刃物でいう鼻廻し鉈、平の峰近くが急激に膨らんだ鉈が見たいのよ
福島県、新潟県あたりで下駄加工に使った刃物

材の表面を削る用途なら花小刀の長い造りの、塗師屋小刀でもよさそうなのに
どういう使い分けなのかが気になってな、ベッド入ってから4時間経過しても寝られねー!
0087名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:54:40.41ID:d2TumnPg
トヨクニって山形東北刃物会社の代表者銘である新国光みたいなもんなのかな?
0088名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:21:43.03ID:tM/UUEvk
>鍛冶屋が自ら作ったんじゃなく、問屋がボウイナイフを持って来て鍛冶屋にパクらせた。
>それが(実用する予定が無くても買う)今ある剣鉈の起源。
>35年くらい前の話。

8年前レッドオルカの人を罵倒し妄想まき散らして
証拠付で反論されてるじゃん
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/knife/1362132505/896-898n

ナイフマカジン平成18年1月号の型紙と実物画像はHPに掲載
0089名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:29:36.07ID:GPuSR/i3
シルキーナタいいね!
グリップが滑りにくいし和式鍛造のよりコスパも良いしで
0091名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:53:39.52ID:qrmym/B8
田舎の鍛冶屋の鉈が6000円くらいで
ホームセンターの鍛造鉈が4000円くらいで買えるから

シルキーの値段的なメリットを感じない
0093名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:16:29.33ID:GPuSR/i3
打ち下ろしたときの衝撃も普通の鉈に比べて少ないからおすすめかも
0094名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:30:12.61ID:TUVvIKlD
むしろシルキーナタはコスパ超悪い
刃も焼き入ってないから研いでもゴミにしかならんし
使って良かったのはヨキくらい
0095名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:16.03ID:GPuSR/i3
>>94
刃全体に焼き入れを施してますって公式サイトに書いてあるんだが?
フルタングでこの値段ならコスパ良いと思うけど
0096名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:32:38.22ID:TcT4t8Aq
研げば分かるよ
海外勢もノコの出来に感動しまくってナタオノも買ったらあまりのゴミっぷりに窓から投げ捨てたのは有名な話
0097名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:35:19.94ID:GPuSR/i3
>>96
文献的なのプリーズ
0100名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:55:01.26ID:FbyAK3ti
全員ギアレビューで生計立ててるチューバーばっかで草
その誰一人としてナタは現在お気に入りの装備に入ってないから安心してガッカリしろ
0101名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:03:31.17ID:GPuSR/i3
コメント欄も酷評はしてなさそうだけど.....
シルキー鉈って何かやらかしたことあるの?
こんなに掲示板で酷評されてるんだし何かあったんだよね
0102名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:10:32.91ID:qrmym/B8
剣鉈
フクロナガサ
シルキー
ネタは何故か荒れる
0103从*゚ー゚从またやん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:16:08.29ID:OUTsUV1M
確かにシルキー鉈は焼きが甘い気はする。
芯材のチョッピングで刃が潰れる感じがある。
初期の刃付けもあまりよくなかった。
切れないわけではないが、日本鋼のものとくらべるとステンレス系の柔らかさなのかな。
研いでも羽もちがあんまりな感じ。
まあ仕方ないけどね。
0104名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:18:17.18ID:TRYXmyO6
しょっぱなのアウトドアギアレビューのルークのお気に入りはどんな時もESEE5
カナディアンプレッパーはコルスチトレマスじゃなかったっけな
カナディアンプレッパーにコメしてるサバイバルルシアは酷評してた希ガス
0105名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:27:36.52ID:9uFjzTie
>>101
シルキーは海外では大体日本円にして2倍くらいで売られてるからという理由もある
そこそこ良いお値段するのに何この鈍った刃物、でポイ
0107名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/21(月) 16:58:47.02ID:BYUwzvmA
シルキーヨキとオノ絶賛してる俺からしても鉈は微妙
買う理由はないかな
ヨキとオノはコスパ的に代替効かない
ホムセン登り鉈じゃ破壊力が足らん
0108名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:59:13.66ID:1sk4IDMl
>>106
慣らしというか何時も切ってる物を切って刃の状態を確かめる。
切れ味が悪ければ研ぐし細かく刃毀れする様なら小刃を付けたり、鈍角に解き直しす。

木部はクリアカシューを薄めて塗って防水加工はしているかな
0109名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:20:27.48ID:4yccPjAD
シルキーのヨキもってるけど
ハンドルは9点
ゴム臭いけど、軍手つけるか、テーピングすると10点満点
ハンドルはいい
最高に良い
ハンドルは
0110名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:57:58.34ID:MPDwNIgu
>>106
新品はいきなりガツンと使わずに手応えを確かめる意味でも軽くコツコツ切ってるな
一回使って刃の状態確認し、軽く砥いで二回目からは普通に使ってる
0112名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:09:48.20ID:psmYvLxh
汁ナタ絶賛レスって、1人じゃんw

id:GPuSR/i3(6)
1人で6レス。汁の社員?

汁ナタが嫌われているのって、コイツのせいじゃない?
泊鉈や司作に信者が湧くのはしょうがないけど、汁ナタに信者が居るのは不自然。藤原や千吉なんて全く話題にならないのに。

DIYスレなら分かるが、鍛冶屋をオマージュしているここの住人とは思えない。
ホムセンで、土佐の鍛冶屋の火造り手打ち日本鋼鉈より高いのに。

どこがコスパ良いんだよ、そんな事を書くから汁社員と疑われる。

> 日本鋼のものとくらべると
>ステンレス系の柔らかさなのかな。

炭素鋼でSK5より高級鋼らしいで、知らんけど。

>研いでも羽もちがあんまりな感じ。
そりゃ刃は交換式の使い捨てで
グリップが本体だからな
0113从*゚ー゚从またやん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:50:29.56ID:8XzMHucJ
>そりゃ刃は交換式の使い捨てで
>グリップが本体

マジで!?

あと、炭素鋼にしては柔らかいステンレスみたいなかんじなんだよね。
研ぐときも炭素鋼っぽくないような。
クロムとかが結構入れてない?
もともと焼きがいまいちとか、靭性重視とか。
0114名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:12:52.64ID:UnosCIHv
>>113
>847名前なカッター(ノ∀`)2022/01/26(水) 18:01:04.56ID:wwvoS595
>Silkyから回答きたぞ

>1 国内と海外で刻印などの仕様は違うが、ブレードや鞘については共通
>2 国内販売のシルキーナタに仕様している鋼材はSKS-51、メッキが変わったので刃の色が異なるものがある
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1619689344/847

前スレぐらいざっと検索しなよ
イライラするなお前
0115名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:14:29.39ID:QA1kLA7N
>>114
要は鋸用の鋼材を流用してコストダウンしました、って感じやな。
なんなら熱処理の条件すら鋸と同じにしてる可能性すらある。
SKS51の組成ならかなり急冷して残留圧縮応力で硬度稼がないとナマクラだろうに。
コストダウンするならせめてSUJ2とかにしてくれれば良いのに。
0116名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:13:27.31ID:MNU1Ows4
SKS51ってナタにしてもその他の刃物にしてもごくごく普通の素材で別に鋸用の鋼材ってわけでもないように思うが…
0118名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:17:47.80ID:ksHStGcG
ポピュラーすぎる鋼材だよな
俺も昔鍛造でナイフつくって遊んでたとき刃物屋さんに薦められてSK材買って使ってたし
因縁にも程があるわ
0119名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:31:52.19ID:KaKPqPFV
シルキーが実際どうだかは知らんけど今日日鋸なんかはほぼ衝撃焼入じゃないの
だから研げないもんで替刃なんだ
最初から悪意もって貶すために憶測交えて話するにしたって稚拙ではないかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況