>>8
バカニングがしたなら、ここじゃなくて
登山アウトドア板の焚き火スレ、ファミキャンスレに行け!同志が多い。

斧の話も斧スレがある。刃物材じゃなくて構造材の話はここじゃない。

ネットのデマを真に受ける人だね。
日本語のナイフ情報は、15年ぐらい前のデマが引用パクリ孫引きされて、結果デマばかり。

馬金型斧の話かと思ったが、念の為に検索してビックリ!
タキビナタの会社ね。
フルタング構造の斧もある。
藪芸ブームで一山当てようと、、

数多いネットの評判と匿名の俺の言う事、どちらを信じるかって話だが、、、