X



トップページ機械・工学
1002コメント222KB

NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【80台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/05(土) 20:34:06.68ID:9evMii95
>>562
早いねお疲れ様です。夜食のPOCKY食って22時までやる
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/05(土) 21:13:05.95ID:feU7ALe6
長時間残業のときの休憩ってみんなどうしてるの
うちは終電過ぎようが日付が変わろうが休憩すんなって言われてるんだが
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/05(土) 21:28:05.10ID:mmxmcXH+
>>558
使ったことないから知らんけど超硬よりは欠けやすいだろうね。底刃使った面の仕上げにはグンバツらしい。

アルミならOSGのAE-VTSが良かった。ワイパーチップみたいな刃付けになってて送りモリモリ上げてもゴキゲンな仕上がり
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 00:49:19.58ID:zROOgVVF
>>564
うちは長時間残業でも休息時間挟まなくて良いように昼休みが1時間になってるよ
自動加工中は休息し放題だけどね
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 09:23:37.76ID:zLoSNJcx
いいなあ
俺なんか缶コーヒー買いに行ったくらいで懲戒されたんだが
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 09:53:28.17ID:Ye3dQ8cM
うちは残業中に休憩してる暇があったらさっさと終わらせて帰れということで、2時間おきに10分のみ認められている。
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 13:11:49.42ID:2SyXJ5kH
修羅場での集中力を考えると休ませなきゃ駄目なのに、しょっちゅうやらかしてるわw
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 17:49:27.44ID:6qFsEga1
>>572
執拗な虐めを受けてる喫煙者からすればそのぐらいは許してもらわないとな
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/06(日) 21:53:51.11ID:C8FAlykW
送りさえ掛ければ喫煙休憩OKだったけど
初品で干渉チェックロクにしない奴が現れてから
禁止になったわ
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/07(月) 12:24:42.08ID:FSvLW9cK
休み前に激しい火事になってしまった会社もあったねぇ
マシニングじゃないけど
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:09.01ID:JaTP407w
Φ14の0~+0.003深さ50±0.01とか勘弁してくれ
そんなもんウチの機械じゃ出ませんよ…
仕事受ける前に確認してくれマジで
「えっ、無理ですか?」じゃねーんだわ、はっ倒すぞ
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 12:52:26.58ID:m0EKew/T
>>583
投げるしかなさそう
下手しないでも赤字だわ
どんな見積もり投げてんだクソ~
時間なかったんで、じゃねぇんだわマジでもぉー
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 17:57:43.97ID:GofQg5k1
営業が現場を経験してたら済む話
しかしどこの会社も営業は現場やってない現実
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 19:28:11.21ID:5gv5XPO5
いやいや普通に公差外すけど良いよねって許可を取ってからやれ
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 20:34:29.15ID:kuIGQ/4j
設計も最低2年は現場やって欲しいわ。特に溶接も絡む設計。図面の溶接記号がデタラメ。他図面からのコピペ?なのか、溶接位置やピッチが辻褄があわん。かと思えば隅肉溶接箇所を▲(45度傾けてね)で塗るだけ。おいおい、脚長や溶接長さは?全周?

一番酷いのミスミで売ってるゴムクッションを購入して溶接しろと。この時ばかりはお得意先に電話して「設計の○○に繋げ!」とぶち切れたわ。

溶接スレからお邪魔しました
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 20:55:41.42ID:98V5cr2C
こういううぜえ作業員が調子乗るからmebiで済ませたくなるんじゃねえの設計の人たちも
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 21:33:25.02ID:NIt5BUow
>>588
meviyの方がよっぽどうるさいぞ
自社のおっさん達がどれだけ融通のきく存在か
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/09(水) 22:46:40.91ID:erw2iG4N
>>588
meviyはクソ図面投げたら使えないクソ製品ができあがるからなぁ(当たり前)
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 08:12:46.93ID:Aq8nMsoz
問い合わせしても、「は?」って話が通じないメーカーもあるからな…
意味はよく分からないけど、いろいろ記号使いたい年頃なんやろw

それに気付かない、営業もクソだが。
相談来てくれないと、エンドミルとか用意しなきゃいけないかも…なのに。
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 08:21:17.30ID:XKdwFIZ2
工具メーカーのカタログに切削条件等のご相談の電話番号に電話して相談してるのに、なぜ彼らは電話対応の態度が悪いのか
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 08:25:20.45ID:3On+aJ0H
機械メーカーもクソなやつはクソだよ
丁寧な人は細かいところまで教えてくれるけどね
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 10:07:23.46ID:0ad64z5B
ほんと個人差あるよね
オークマでマジでクソだな!って奴がいたけど、次の人もその次の人も対応が丁寧な人だったから、最初の奴が雑で適当なだけだったんだな~ってなった
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 13:02:42.24ID:oD+ji537
役所が感じ悪いのと一緒で、民間でも役所体質のは感じ悪いね
ファナックとかw
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 14:20:43.54ID:CR999cfN
俺さ、この仕事が終わったら墓参りに行くんだ
コケを落として花を供えて…綺麗にしてあげたいな
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/10(木) 23:29:24.68ID:3fH4bjLv
>>593
電話相手だって感情を持った人間だということをお忘れなく
客だからと威張った態度で接すれば相手だって不機嫌になる

上から目線で語るのは5chだけにしておけ(特大ブーメラン
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/11(金) 13:51:41.41ID:DVx+sS5L
>>599
もちろんというか普通の教えてくれませんかスタンスでこっちがお願いする感じの常識的な会話のつもりなんだけどね

どことは言わないがクチャクチャ何か食べながら回答したり、舌打ちしたり、ため息したり、お客様相談の受け手とは思えない態度の奴も多数いるぞ
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/11(金) 15:05:25.95ID:wuso8isW
そこまでのやつは出会った事がねぇ
俺って幸運なんだな~
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/11(金) 15:11:29.06ID:jLIvChMT
自分はメーカーの人間だけど、展示会で競合他社ブース行くと
明らかに態度変えてくる人間が居るのを経験してるから
個人差だと思って諦めた方が良い。としか言えない

バカだよなぁ
俺が転職してたら、お前の工具買う側の立場になるかも知れないのに。。
と思って哀れんでる
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/12(土) 05:53:59.90ID:ZxkSPIZG
久しぶりに、社内カレンダー通りの連休だ。
こうなるのいつ以来かな…
逆に休み長過ぎでイヤになりそうw
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/16(水) 05:32:59.20ID:4a0TxRMw
休み明け直後にまた「最速の今日中で材料から削り出しで!」みたいな仕事がちょこちょこあるんだろうなぁ…
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/16(水) 15:50:38.98ID:U+zIbngT
半導体部品待ちのお陰で納期のんびりの仕事多かったのにそれも終わりつつ有る悲しみ
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/17(木) 09:08:54.70ID:hLL4S845
ちょっと会社の様子見に行ってくる
売り上げも悪く無さそうだしきっと大丈夫さ
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/19(土) 20:39:57.66ID:QCBx6LEC
>>624
いやー切削液?触ってるのとか見てもねーわって感じ
あと切粉熱いじゃん

てかドライでサクサク切り込むマシニングの動画とかかと思ったわ
そっちのが好き
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/20(日) 07:47:06.95ID:GXgkEw6Z
近くの工場の旋盤で腕が吹っ飛んだらしい
幸い死ななかったけど、くっつかない千切れ方したそうで
油断せずに気をつけないとなー
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/20(日) 23:06:16.80ID:+WSjzjSt
NC旋盤の扉開いてサンドペーパーで磨いてて巻き込まれたんだと
あるあるだよなー
>>628
上腕から千切れたらしいから、ショックで気絶とかしてもおかしくはないだろうな
本人は自分で歩いて救急車乗っていったらしいけど、仕事復帰は出来ないだろうな…
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/21(月) 00:07:42.76ID:fQk9uUhm
腕が巻き込まれたのに生きてるて、ちぎれるて何が起きたらなるんだ?ピッコロ大魔王だろ
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/21(月) 07:52:05.79ID:lFQqM1Ae
肌晒して加工とか切子怖すぎて無理
真鍮ならメガネしないと怖い
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/21(月) 09:01:25.74ID:K0ghVqr2
痛みとか腕がちぎれても大して酷くはならんのやないの痛みの最大は虫歯程度の痛みだと思うぞ
俺は車にはねられた事はあるけど全く痛く無かったわ走馬灯を見て意識は飛んだけどな
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/21(月) 15:06:11.75ID:UXsnyNY0
>>630
巻き込まれてすぐに異常停止で機械が止まったから、腕は持っていかれたけど体はギリ持っていかれなかったらしい
機械は血だらけになったらしいけど、こういうのって事故物件ならぬ事故工作機って呼ばれたりするんだろうか…
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:10.62ID:qYbqLhY/
一番乗りしたのに図面が増えてたのは
もしかすると怪しい物件か。。。
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 11:49:09.15ID:F+DTfpA6
銅の加工で綿菓子になるんだけど鋼用チップだとやっぱ厳しい?
少数だからいちいち買うのもアホらしいしステップで誤魔化せないかな
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 11:56:17.33ID:U6oKQ8Po
綿菓子ってなんだよ溶着してぐちゃぐちゃか?銅は加工し難いとか思った事ないよ
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:02:32.56ID:F+DTfpA6
切子伸びてぐちゃぐちゃだね
条件変えても伸びるからステップで無理矢理切った方がいいかなと
どうせ仕上げで綺麗になるし
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 14:36:27.81ID:9gTpgJHl
ステップの戻り量のパラメータがデカすぎるからステップ使って無いんだろバカタレ
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 15:05:03.38ID:A8RLvM7w
どんなワークに対する何加工なんだろう…
あと銅って言っても色々有ると思うが…
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:21:34.75ID:qdL/lXc/
アルミ用チップがいいと思う。
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:22:32.89ID:XPMVCm4q
ベリリウム銅と快作真鍮を「銅だから同じだろ」と言ってた人を思い出した
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:28:46.84ID:rIASh/vc
チップ式のドリルで穴開ける話しだろアルミ用使っても切子は繫がるから素直にステップしろ
てかアルミ用の方が綺麗に繫がるだろ
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:52:30.65ID:qdL/lXc/
Uドリルみたいな刃先交換式ドリルの話ね。確かに銅は粘りつくから、切子が切れないイメージだな。
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 19:05:49.60ID:de+79p8h
非常に申し訳ないんだけど旋盤の切削加工ですわ
旋盤スレだと思って書き込んでた…
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 19:11:46.96ID:qdL/lXc/
腑に落ちました。
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 12:01:35.08ID:HX+IZoeq
汎用フライスしか知らない人に向けた安価な入門マシニングあります?
精度は0.01~0.02誤差あっても大丈夫、立形三軸で固定番地式でX軸400くらいは欲しい

最近のはみんなランダム式でポカミスが不安なんだよなあ
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 18:37:13.21ID:Vnx2r7Uk
ロボドリルでええやろ
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 20:56:55.23ID:tYP+PIk8
森の小さい40番のMCの中古が安くていいよ新品でも800万くらいである
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:14:02.63ID:C8futrYd
ファナックかブラザーが出してる30番工具が
クソ安くてお試しには良いけど
仕事させたいなら汎用機の感覚引き継ぐように
同じサイズの工具番の森精機かOKUMAの中古で良いんじゃない?
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:22:02.84ID:0gvLoLuE
汎用マンにロボドの対話は無理だろ
使いヅラすぎて発狂するぞ

OKKのXYZのハンドル付いてるやつでよくね
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:33:10.98ID:C8futrYd
流用は無理だけど
サイズ同じの方が加工時の負荷とか工具剛性が感覚的に分かるかなって思って
精神的にも見慣れたサイズの方が安心感有りそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況