X



トップページ機械・工学
1002コメント244KB

NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【78台目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/04(水) 20:22:50.12ID:VPecDN2N
さぁ社畜ども寝る時間ですよー!
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/04(水) 23:30:21.00ID:jES0SFRI
>>913
祝日なのに出勤とか社畜かよ
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/04(水) 23:52:17.66ID:0oJ78vxB
>>915
祝日なんて無いっす🥺
完全週休2日のGW盆正月で年休120日…祝日も休みてぇなぁ
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 00:53:03.84ID:iUAhZ39M
>>917
田舎の中小だしまぁ仕方ないよねって諦めてるが、どこもそんなもんかぁ
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 00:53:47.10ID:xIdNEN8n
うちも祝日無しの完全週休2日だけど祝日の休みたい時は有給使って休んでる人多いぞ
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 01:07:04.00ID:iUAhZ39M
そりゃ有給は自由に使えるけど祝日ってそういうもんじゃないじゃん?
年休135とかちょっと羨ましいなって
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 07:13:21.71ID:dvwBGXJ/
昔、某メーカーの新型車両の鍛造ピストンの加工ラインにバイトで入って
ブローチ入れ忘れを何個も流してアメリカにも出荷されたらしく10万個クラスの全検なんてことをやってしまったな…
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:06.01ID:sFPL4NWC
どこ行っても混むのにわざわざ祝日に有給取るとか意味わからんよね笑
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 09:38:59.96ID:TVeY3Oak
>>916
トヨタカレンダーではないのか
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 18:34:36.43ID:dvwBGXJ/
だな、カレンダー通りの休日に出かけて同僚や後輩にブスな嫁とかブサイクな子供とか見られたくないもんな
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 20:50:56.79ID:Nw5jvIH3
なんだこの低俗なあおりは
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 21:04:39.96ID:llvgnAYQ
正月のイオンなんか行くもんじゃ無いわ

駐車場停めるのに小一時間
通路までいっぱいの人混み

ほんの数秒目を離した隙に消える末っ子
もう無理
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 23:12:55.08ID:t27KKWaJ
NC旋盤を始めた者です。
この業界は、どの会社に行っても隔週土曜日出勤、毎日夜8〜9時過ぎまでの残業は当たり前なのでしょうか?
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 23:54:53.64ID:dvwBGXJ/
>>930
子供を学童に迎えに行く必要があり、一度残業を断って18時半に上がったら、それ以降、毎日定時上がりを強要された事があるよ
これだから底辺業界はキツイなあと思った
0933名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/05(木) 23:59:38.35ID:BhjjWp6e
強要ってなんだよ指示が無ければかってに残業しちゃいかんぞ
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:26.53ID:ou5kVrXI
余程人情に溢れた会社じゃなきゃ
作業も無いのに残業させてくれんぞ
逆に私怨で定時強要出来るほど人手に余裕有る
工場も中々無いと思うな
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:07.35ID:A/3JSpqv
>>933
一度の早上がりで社長の機嫌を損ねて、周りはみんな残業してるのに自分だけ毎日定時上がりにされたら肩叩きと同じだわな
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 01:51:40.17ID:BcNpHjK2
いやいや肩叩きだから
そんな扱いをして良い人間と思われてるんだろ
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 06:12:03.82ID:A/3JSpqv
家族を犠牲にしてまで忠義を尽くすような待遇の会社なんてごく一部だろう
そこまで尽くしても潰れる会社は多いんだし
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 11:08:56.39ID:ihVLxexH
>>930
繁忙期等で一時的にそれくらいの仕事量になる程度なら普通
年がら年中20~21時まで残業してるのはちょっとあぶない
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 11:27:42.63ID:NLmSJsZq
安い仕事過ぎて仕事すればするほど赤字になる仕事を受ける所があるからなあ

見積もり出して安いからと試しに頼んだら
タップ折れたままの不良品納品されて困った覚え
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 12:20:44.66ID:hfm3MKTo
正月ボケかタイムアウトするな…
オイルタンクに懐炉でも貼り付けてみるかw
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 21:07:22.73ID:hHrg/1Tu
>>938
雇ってください!
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 21:45:26.23ID:RE63Y0dS
>>943
俺は経営側じゃないけど求人はハロワとかに出してるから探してください!
愛知です
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/06(金) 23:49:14.31ID:eKFDmYVL
うちも人いないぞ、部品加工年間休日130前後一部上場関東
求人出していて人は来るが箸にも棒にもかからんらしい
工場で会えると良いな
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 00:11:16.74ID:IMxLy8LC
ある程度人口密度が高い地域なら比較手容易に人材は集められるけど
工場はオフィスとかと違って立地が軽視される事が多いな
底辺の職業だからこそ容易に人材を確保できる立地な事を重視しないと駄目なのに
糞みたいな立地で糞みたいな待遇での募集じゃ無理だろうな
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:01.35ID:u6B7rmf0
うちは愛知
上場してて、年間125プラス有給20
年間12日下回らないように、有休消化の指導が来るぞ、組合があるから入社してしまえはまず解雇されることはない、担当の機械を回すだけで良い。リピート仕事が多い。給与はナス含めて17.5ヶ月を下回ったことはない。転職企業に登録して来てくれ、直接アポは取れないから
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 10:47:49.08ID:qX6yIpBH
>>934
ハハッ世の中には色んな会社があるんだよ
自分が前に勤めていた所は図面が無くても
2時間くらいの残業を強要される
仕事がないなら帰ればいいじゃんって思うのが普通だが
残業せず定時で帰ろうもんなら翌日朝から説教される
残業中に担当の機械等を稼働させてなくても説教
前倒しでやろうもんなら定時帯の仕事すら尽きる状況
本当に地獄だったわw
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 11:13:31.87ID:a/YT0a9C
仕事あり過ぎて終わらねぇわ
精度と外観超厳しくするなら、もうちょっと単価上げてくれねぇかなA○S○N…
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 12:30:41.75ID:+chsx4RG
昨日から仕事だけど、始業式やらお年玉抽選やらで午前中は仕事にならず、そしてまた3連休。
昨日も休みにしとけよ
仕事もらうならアイシンよりデンソーよ
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 12:43:03.62ID:pIi0F4jV
デンソーよりアイシンのほうが厳しいのか。
俺のイメージと逆だったわ。
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 12:50:22.60ID:nZYuxFRo
厳しさは担当者次第だけど、金払いはデンソーのほうがいいかなぁ
コスト下げすぎなんだよ、流石にそろそろ無理があるわ
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 14:55:03.64ID:wNx+aw+E
仕事取れんから車関連やってるんだろうけどこれから電動化で部品点数減って行くからどんどん厳しくなるぞ
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 17:29:47.72ID:m2+tyiw5
なので色んなところの仕事やってるけど、タップの種類が増える増える
業界によってネジの種類が違い過ぎるわ
M21 P1.0とかM17とか使ったことねーよ
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 20:20:44.85ID:OSjdhPs4
この業界終わりかね?
今さら未経験分野に転職できる年齢ではないし
どうしたものか
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 21:48:42.82ID:IMxLy8LC
あっちは機械はボロイけどCAMは割れの上等なの使ってるんだろ
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 21:51:29.87ID:4HKptSoH
機械もボロからマトモなのまでピンキリ揃ってるぞ
作るものの精度に合わせてキリ側を選べるのは強い
国内は無駄に高い機械ばっかりになりつつある
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:09.63ID:IMxLy8LC
CAMのメーカーとか取り扱ってる販売店は
営業の奴が自分のとこのCAMの操作を殆ど知らない事がわりと多いんだよな
よく営業マンとして成り立つと思うわ
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/07(土) 23:13:43.69ID:nByCogho
CAMもOSのアンドロイドとか
ナビのグーグルマップ的存在が出そうで出ないな
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/09(月) 01:00:13.83ID:kWRtrxPq
FUSIONは無料でも使える変わりにわざと使いにくくしてるとこあるな
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/09(月) 11:33:58.47ID:vAwgXNhh
パワーミルや、フィーチャーcamの会社を傘下に収めても活かせなかったな
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/11(水) 10:13:41.70ID:dE1DbDUf
休み明けって大体機械トラブルあるわ
S○dickさんよく壊れる
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/11(水) 12:41:34.91ID:bui5aGx8
人間の代わりはすぐ用意できるけど機械の代わりはすぐには無理だからね
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/11(水) 23:11:36.45ID:w6YXAxEu
転職したい
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/12(木) 00:02:50.74ID:Tc4NbZDN
手に職言いつつ、意外に前職のスキルが役に立たない事が結構ある
0984名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/12(木) 15:24:34.90ID:LGsrLTu4
給料低くてもいいから女の子がいっぱいいるところで働きたい
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/12(木) 18:05:15.04ID:ugwS9fLo
メーカー側に回ると給料増えるの
あるある
ただし、業界的に女の子少ないのは変わらない(笑)
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/12(木) 18:54:37.92ID:8Jjbz+4x
女の子がいっぱいいる職場?
理容師とか?
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 01:27:39.82ID:CJKrdbWG
金土だけデリのドライバーやってるけどあいつら仲良くしてくれんぞ
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 12:45:48.93ID:6VBfA8BM
このスレも終わりか
地方100人以下の中小で35歳の今年の源泉徴収票の総所得は500万でした
ここから大きく増えることはないだろうなぁ…
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:16.03ID:0cXZKcma
6F化する前の材料買うより
材料屋の6Fの方が安かったりするんだよなあ

単に材料屋が持ってるサイズからの削り出しなら安くするというトラップ気味の場合があるけど
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 14:39:49.74ID:KIGyKGQO
DIY用に自腹で買おうとすると高すぎてビビる
毎日こんな糞高い材料削ってるのか、と
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/13(金) 16:32:05.94ID:3BdhGepL
あー疲れた
もう片付けて帰ろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 22時間 58分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況