X



トップページ機械・工学
1002コメント244KB

NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【78台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 12:00:11.75ID:ZVAkndlF
俺は勤続15年で毎日定時で帰ってたら年収400くらいだわ。残業してようやく600くらい。
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 13:00:07.06ID:mT0s5BsV
残業代どんだけ高いんだよそれ
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 13:01:13.07ID:onDvllFn
夜勤ありとか絶対無理だわ

身体壊すだろ
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 16:32:28.86ID:wh3/hbsK
「40代男性平均年収563万円」が「毎日定時」でとか
下手糞な釣り師の釣り針でかいのか、引きこもりの世間知らずのマジのアレなのか

どっちにしても賢くは無さそう
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 19:00:39.95ID:Ibjadzss
>>611
おまえはもう少し文章をよく読んで理解した方がいいぞ平均年収が定時とか誰も言ってない
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 19:30:23.97ID:wh3/hbsK
読解力が足りない奴がそんなにたくさんいるのか、
それともバカなのがバレたから自分を正当化するために多数派工作でIDをコロコロしてるのか

598 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/11(日) 00:44:34.04 ID:EWKrpcGA [1/3]
まともな会社に就職してれば每日定時で年間600万は余裕でもらえたのにな

601 返信:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/11(日) 02:39:16.94 ID:EWKrpcGA [2/3]
>>599
今ぐぐったら40代男性平均年収563万円だったぞトップ1%は軽く1000万越えるだろうな
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 20:32:59.89ID:wh3/hbsK
コイツか、確かにあっちのスレでも頭おかしいって言われてるな

69 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/09(金) 13:50:55.39 ID:EUrEn2pm [1/2]
こういう人って実生活でも他人の収入を聞いて回ってるのかな。嫌だ嫌だ。

71 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/09(金) 14:12:26.33 ID:EUrEn2pm [2/2]
頭おかしいわコイツ

89 返信:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/11(日) 09:48:41.42 ID:QhTBSeUw
>>84
で、お前の年収は?
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:16.21ID:f4Q9i9UV
>>604
上司のパワハラが原因でうつになって休職、その後復職できなかったので。
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 01:06:42.30ID:KQ+PRs99
>>615
それぞれの意見として何もおかしい所はないと思うのだがおまえがいろんな書き込みを混同して変に思ってるだけじゃないのか?
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 10:40:17.26ID:gh7lN6gD
パワハラでうつ病に追い込んだ奴は傷害罪を適用して片っ端から逮捕しろよ
これが本来の警察の仕事だろ  

学校のイジメも片っ端から逮捕して少年院にぶち込め

こうすれば少しは世の中はマシになる
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 16:13:56.30ID:EaN818EN
昭和初期みたいにレイプはハンカチ1枚ひいとけば無罪とかにしといた方が世の中活気が出ていいやろ
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 19:21:05.19ID:osmMC/uZ
自分のじゃないけど自分が毎日使ってる機械を
他人が使って雑なチェックで事故られたら
正直イライラ引き摺るわ
精度に狂いが出たりなんかした日には
その修正する度にその人嫌いになっていく
良くない事だとは思うけど
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 19:35:39.54ID:IV25KnRx
今年のサンタさんにはスピンドルモーターをお願いしておこう…
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/12(月) 23:22:23.73ID:6tsoVALx
修理してくれるところはいいな。
ウチは、Z方向20o移動するとXが0.02〜0.03o狂うけれど
直してくれないし、プログラムで逆テーパー作って補正してって
言われてるよ。
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/13(火) 06:59:50.04ID:3Ui7V7JM
流石にそこまで狂うと修理してくれるけど
100mmで0.01~0.03mm位ならプログラム補正で
何とかって言われるな…
0634名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/13(火) 21:11:03.47ID:HnH5lp+6
>>631
ファッ!?

ファッ!?!?
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/13(火) 21:22:41.39ID:ZmDECL5S
そういうのは切粉でも挟めば治るんじゃね?

年末で分解清掃した後狂うとかよくある
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 00:28:09.85ID:gAprgF21
NC機の稼働率データ集取して効率化の
トレンドが自工場に来る前にテープ室に逃げないと
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 05:16:55.85ID:F2Fmkdsu
そんなデータ取っても人手が足りてないから結局効率が悪い
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 21:27:48.65ID:91pZ2Huu
バカにも分かるように人手不足を可視化してくれるのになぁ>稼働率
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 21:51:45.75ID:6fsTiI+/
稼働率というか機械が止まってるとギャーギャーうるさい馬鹿がいるからgotoで無限リピートさせてるわ。ひとりで4台も同時に段取りチェンジ出きるかボケ。
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 23:41:28.98ID:POiv9xcR
所詮数字しか見ないからな。現場に来ない奴はすぐ騙せるからちょろい
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/15(木) 00:24:46.17ID:YHzVXki9
>>639
賢いw
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/15(木) 20:35:49.28ID:meAGiWzJ
>>639 ワロタ
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/15(木) 23:21:16.07ID:FqcwdS5M
稼働率稼働率と五月蝿いなら
加工条件下げて加工の時間かかるようにして差し上げろ
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 06:50:59.18ID:XXWD1t3j
そういうところって生産台数の管理しないの?稼働率よりもそっちの方が重要じゃないのか?
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 08:13:58.75ID:wCdq6Zoy
単価コスト上がるし電気代かかるし消耗品の交換サイクル早まるし本当現場的には良いことないな
機械稼働させていれば仕事していると思ったら大間違いだよ逆だよな
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 08:37:03.08ID:tYj90heU
来年のカレンダー貰ったらGWが9連休もあった
暇だわなー
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 12:06:28.45ID:p+mUfMcz
入社したての頃何故か空で動いてる機械があって
???ってなったの思い出すわ
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 21:51:36.89ID:EJcrLFCK
自分が図面を読めない、理解できないのを「図面が悪い、書き方が悪い」と言い張る奴。

その図面で、お前以外の人達は何の問題もなく仕事してるんですが。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 22:12:43.14ID:EJcrLFCK
老眼とかじゃなくて、うちは客先からの図面で加工してるんだわ。で、アブソリュートとインクレメタルの区別が出来ないらしい。こんなもん、まっさきに目に入った時点で視覚的に区別出来そうなもんだけど。
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 23:21:08.94ID:kYbdNh1S
メッキの膜厚にμmはよく見るけど
nm単位の公差は見たことないな
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/16(金) 23:34:55.32ID:RZV8aT07
(0.05+0.0002L)μm
とか書かれたらうちの老眼選手には見えないと思う
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 08:57:45.21ID:xlElSz3/
粗いfaxの図面は勘弁して欲しい
字が小さく読みづらいとかでなく
潰れて読めないレベル
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 10:48:46.78ID:4qdCfqAT
元が画像データで印刷ぼやけて
3と8と6が区別出来ないとかあるある
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 11:00:10.42ID:IGMPdPwc
未だに青焼きの図面をコピーしてFAXで送って来る所があるわ。
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 14:49:21.61ID:NKB3meFQ
この業界は斜陽産業なのがなぁ

どこへ行っても年収300〜400万円程度だし
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 19:00:09.87ID:Q7IbGtMN
技能実習やら特定技能制度で外国人をせっせと入れて
国策で指定業種の賃金が上がらないようにしてるからな
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/17(土) 19:04:50.46ID:q+fa0WHN
外国人も円安でこなくなってるだろ
円安と賃金もあがらなくて東北と中国の所得が変わらない
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/18(日) 00:11:13.45ID:/zY9njcC
法外な時給でスイッチ段取りマン使ってたのが
厳しくなったからと慌ててロボット無人化ってなってるのは
中々滑稽な業界だよね
確りしてる所は無人化か技術特化に移行済みだけど
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/18(日) 10:35:06.86ID:Y/Rv5ce7
か…確り

近所のセルフレジが右から左で違和感
品物は左手で取ってエアブローだろ!w
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/18(日) 11:50:01.12ID:qvz1+uiG
スーパーのセルフレジもユニクロみたいに物置いたら値段がすぐ分かるようにすれば生産性があがるよね
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/21(水) 07:59:19.82ID:m9vC5+ri
作業着が変更になって胸ポケットからスケールがよく落ちるようになったんだが対策ある?
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:15.51ID:cUhaqozg
>>669
胸ポケに入れるペンケース買う
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/21(水) 08:46:12.60ID:Gm9AC6x0
俺も作業着変わって左の胸ポケットにスマホを入れるとよく落ちるようになったから右の胸ポケットに入れることにした
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/21(水) 10:37:09.36ID:xQ/P539F
大手の加工部隊は常に弱い立場だからノルマやパワハラが厳しい
設計>>生産技術>>加工の構図だから
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 00:04:41.55ID:saTRyrYV
胸ポケットにスケール入れとくと転んだ時に肺に刺さる危険性があるって以前聞いたんだが
そんなことってある?
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 01:09:01.46ID:P5vbeBbl
>>674
ないけど安全管理の厳しい会社はサシとかペンとか入れとくのは禁止されてるやろ
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 02:34:53.06ID:rKFKkThw
肩ポケットに鉛筆入れてると腕上げた時に芯が折れるときはあるけどな
厳しいのは、そういうので労災使うようなバカがいる会社なのでは…
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:13.04ID:rKFKkThw
労災なんて重大事故の時まで取っとけ
自分の不注意の軽いケガは自弁しろ

バカは通勤中に自転車でコケたとかでも労災使おうとするからな
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 04:53:20.13ID:rKFKkThw
大手()

ギックリ腰でも労災使えるような会社はきっとキレ痔でも労災が使えるんだろうな、羨ますいー
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 09:59:26.25ID:fRH1S0rO
労災隠しが常態化してると

対外的な広報時にやらかすか
死人出して警察沙汰のどっちかだからなあ
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 10:04:16.04ID:rKFKkThw
胸ポケットにペン入れとくのが禁止とか過去にどんなやらかしがあったんだか…

どんどん生産性を落とす変な規約が増えていくから大手は嫌い
こういうのも大企業病の一種だよな
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 11:19:49.05ID:DuYPbppH
>>680
おまえの大手コンプレックスが丸見えだな
>>682
MCとかライトな仕事だけど厳しい工場多いからな
大企業が変な規則でまったりやってくれないと中小に仕事がまわって来なくなるぞ
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 11:51:02.37ID:8g5KqYHl
ポケットにカッターを歯を出したまま入れてほんの少し足を切ったから
ヒヤリハットで報告したらヒヤリハットじゃ無くて怪我してるだろって怒られて

ポケットにカッター入れるの禁止になったって言う会社の話しを聞いた事があるな

登場人物全員アホな会社だわ
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:06.65ID:U6Jy61+v
オートロックのカッターは仕舞ったつもりが
新品の長いカッター刃が全部収まりにくく少し刃が出ていて
やってしまいそうな怪我だな
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:24.87ID:rKFKkThw
昼休みに鬼ごっこやってて足を捻挫し労災使ったバカがいたってのは労災教育で聞いたことがあるな
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 18:19:42.25ID:LZoXjHJ/
事務所がコピー用紙で指切った時に
現場でも図面で指切れるかもしれないって
試験的に指サック強制になり滅茶苦茶面倒になった
結局全所に水平展開する時に反対多数で却下になってくれたけど
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 22:31:20.63ID:BrWhtQ66
ものづくり太郎チャンネルを観て勉強しろと本年最後の社長面談で言われた。
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 22:37:42.27ID:78j4gh3q
だいぶ前にチャンネルブロックした覚えがある
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:41.91ID:saTRyrYV
ユーチューバーによくある動画冒頭の「はいどーもー」が何故か生理的に受け付けない
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/23(金) 19:22:23.20ID:nwvxWo+A
モノファロウは何回出荷遅れくらったことか
キャンセルフォームも無いし
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/24(土) 00:56:50.02ID:OSfeqRg3
インプラスのエンドミルが気になる…
不等リードってどうなんだろう
今は大体ユニオンツールのCZSと住友のGSXを使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況