X



トップページ焼肉(仮)
1002コメント284KB

いきなりステーキ Part.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 14:23:03.51ID:/N092xqa
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

社内報(最新)
https://www.pepper-fs.co.jp/corpinfo/newsletter.php

※前スレ
いきなりステーキ Part.55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1650320288/
いきなりステーキ Part.56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1654170866/
いきなりステーキ Part.57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1657629117/
いきなりステーキ Part.58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1660510767/
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 21:40:23.18ID:7zNOemGy
>>358
同じく
タダ肉使うにしても定期券ない今せめてランチタイムになんて思ってたらいつまで経っても消費できないか
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 23:39:45.83ID:uA5hoRxG
値上げのソースどこにも見当たらない

ただ、ここの何気ない書き込み、結構当たるからなぁ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 06:05:12.79ID:sPSvLNq/
そういやキッチンカー最近の予定が検索しても見当たらない
スジ料理が評判だったから一度利用したかったのに残念だわ
提携業者いきてんのか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:24:53.74ID:jAGbWD7o
今日は餃子の王将がスタンプ2倍押しやってるからそっちに行く!
2日間いきステに行ってないだけなのにめっちゃいきステに行ってない気がするw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:23:42.19ID:SQER2PzZ
客にマイナスになることしか、ここ4年やってないからな。
株も200円切ってもおかしくない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:55:15.06ID:mWTmY5l6
また、当店のオススメステーキは300g以上のビッグサイズ!と謳っていたのにランチのステーキは200g以下なのはいかがなものかw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:52.07ID:lZVA/c/k
多店舗化で近隣店舗同士で客を取り合った
のが経営悪化の原因とよく言われるが、あと、
ファミレスと同じでプレミアム感がないのが
痛いな。数店舗で堅実な商売しておけばよかったのに。
リベラと比べても、そんなに負けてる感じはないし、
ル・モンドと比べても、調理は負けてるが、肉質は
ル・モンドもヒレ以外は相当固いw 
いつも行列のできる人気ステーキ店になった可能性も
十分あったと思う。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 15:00:36.93ID:w5js8THq
誕生月クーポンを提示したまでは良かったが
会員バーコードの提示を忘れた
肉マイレージ履歴に登録されずガッカリ…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 15:22:53.16ID:mWTmY5l6
>>381
よく調べたら2019年の出来事だったんだな
知らなかったから衝撃だったわ
でもきっと今でもどこかの店舗ではこんな感じなんだろうな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 15:27:00.19ID:F9SChVTR
今日はタダ肉クーポンでワイステ300と生ビールをいただきに行くぞ!
TPバーグで来店ポイントとマイレージも貰ってウマウマだわ!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 15:33:04.16ID:sPSvLNq/
>>356
グラムでプラチナ以上になればランクダウン無し
ゼロからトップリブ300gを67回食べるだけ2か月チョイで20万でいける
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 16:06:29.57ID:gzpVBnrq
>>384
ダブルチキンなら440gで1,265円!ゼロからでも46回食べるだけ!
一ヶ月半で費用も58,190円で20キロの真プラチナ会員になれるぞwww
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:33:52.89ID:RsegfLgT
ペッパーランチは黒毛和牛らんぷステーキやってるぞ!
いきステも円安なんだから輸入肉やめて黒毛和牛やってくれよ!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 18:17:27.47ID:ZIZdCyY/
ペッパーはねえわ
いきステだとシェフが裏表焼き上げてそれ以上焼けない様に野菜の上にのっけて提供してくれる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 21:24:56.18ID:A9sUMVYL
殺到されてあっというまに品切れになってしまうのはせっかくキャンペーンやっても印象悪いので
開始当初は開催店舗内の告知だけでひっそりやって
ある程度の期間稼いだらHP告知してやってますよアピールするんじゃね?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 21:39:23.46ID:lZVA/c/k
>>390 それは楽しみだ。
でも、ちゃんと前みたいにお得
な価格のセット付で売ってくれるんだろうか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 00:01:06.98ID:LX6MSYvC
イチボもう一度試してみてもいい
当時はいきステ通い始めでいまいちピンと来なかった
フランクもまた頼むわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 00:25:12.51ID:UuRBkvVB
>>394
イボジ?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 02:43:02.50ID:nBb6Nncb
ニュース良く読んだか?
肉表面が劣化したのをミンチにしたのはウェルダンにしないとダメなんだがその肉屋は生ユッケで客に食わしたから食中毒
ワイステと全く商品も提供肉部位も調理も違う
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 08:33:44.67ID:wmmyDoML
>>369
借り入れの返済目処が既存店舗の売り上げ出す事だけだから
倒産はしないというか出来ないけど上場廃止はすると思う
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 10:43:01.70ID:JL4PK0rT
さあ、今日もいきステに行くとするか!
お前らも食べて応援でもしないとお店無くなっちゃうぞw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 12:40:13.30ID:BN3+Jlxk
近所のイオンにいきステとペッパー両方あるんだけど
ペッパーのワイルドジューシーはほぼ同じ感じか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:44.88ID:BN3+Jlxk
ワイステ300セットにすると2500円くらいするが高くなりすぎだよ…
1年ちょっと前は17:00までのランチでもう1000円くらい安く食べれたのに
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 13:36:19.46ID:qBls3K/Y
>>402
もはや、逝きステで食う理由が何もない。

なんのメリットも無くなった。
客の入りも株価もそれを如実に表している。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:07.48ID:qBls3K/Y
イチボなんて肛門周りの肉を言い方変えたらバカが群がっただけの話。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:12:06.98ID:BN3+Jlxk
高級店になってしまったね
チャージボーナスもなくなって実質倍近くお金出さないといけなくなったし
ワイステ好きなんだけどな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:21:13.56ID:/KQldgc2
ワイステ以上の肉食うには晩飯3000円か4000円で激安でそれなりにリピーターいるんだろけど
運転資金の銀行融資も厳しい昨今にハンバーグ客とワイステ客にアッと興味引いて呼びこめるかだわな
一定レベル食うとプラスチックCard今でも発行でランクダウン無しで既存の客は影響無いけれどワイステ客で集客できるキャンペーンやんなきゃ浮上はねえよな…。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 15:01:41.39ID:3rddJf9v
逝きステより値上がりしてる外食チェーンってあるのか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:22:16.22ID:zuPwgMff
久々にHP見たら
また社長のアクリルスタンド付きハンバーグ
5000円とか言う
アコギな商売しとるな...
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:40:17.76ID:HduIsTXo
高級肉食いたければそれだけのお金出してそれなりのお店行った方が満足感高いのに安くて美味しい肉が売りのこの店がそれ真似してもクオリティや食べる環境で既にB級なんだから釣り合わないじゃんね
ただの高いこじきみたいな肉出す店だよそれは
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:18.24ID:oqPaLtWX
おかゆんハンバーグ、1200えん
http://ikinaristeak.com/nekomata/
おかゆんアクリルスタンド、2000えん
https://shop.hololivepro.com/products/nekomataokayu_100thou?variant=42223517565148
合計3200えんの商品を4980えんで売ろうとしているwしかも送料1200えんw
発送は12月中旬〜1月中旬って・・・
もう目先の現金を集めようとしてるとしか思えないw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 18:37:59.34ID:UuRBkvVB
そのうち年間パスポートとかやり出すかもしれない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:23:27.25ID:Z6itdPAe
ならダイヤモンド会員になる最後のチャンスかもな
あすから昼夜まいにち食って乗り遅れないよにしないとなw
墓石にダイヤモンドランク取得年月日も掘って貰うの忘れずに
「デカケルトキハ、ワスレズニ!」てCMもあったしCardわすれんなよ〜
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 20:04:21.86ID:oqPaLtWX
いいかげん、100キロ達成のシン・ダイヤ会員と40ポイント達成のニセ・ダイヤ会員との特典の区別してくれないかな?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 20:06:44.79ID:UuRBkvVB
いい加減ランク制は廃止でしょ
急に告知するからな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:31:41.38ID:5M8tvnAQ
>>420
シン・ダイヤ会員なんて全国に3千人くらいしかいないのだから、そこにリーチしても店側の旨味はないよね。
それに比べれば新たなニセ・ダイヤ会員を呼び込むほうが効率は良い。かく言う俺もシン・ダイヤ会員だから
気持ちは非常によく分かるが。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:35:47.73ID:UuRBkvVB
損益考えたら、タダ肉、タダビールが悪材料なのは明確だから、早めに使いまくったほうがよいよな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:15:13.11ID:UuRBkvVB
時間稼ぎじゃね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:10:07.32ID:9sVPtxVs
値下げした分の皺寄せはどこに行くんだ
仕入れ値自体が下がったわけではないのに
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:28:52.80ID:qeUdvogZ
やっぱりはスープライスサラダ食べ放題か
マカロニサラダわしわし食ってみたくはあるなw
近くにねーんだよないきステなら3件タクシーワンメータだけど
やっぱりだと片道3000円掛かりそだわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:51.90ID:FGo5NHtG
>>431 やっぱりも客減って苦しいんだろうね。
確かに、安いけど臭みのある肉で決して旨くは
ない。ライスなんて今時たくさん食べないし、
サラダバーといっても1-2品のしょぼさ。良さげ
なフェアとか無料ドリンク+αの特典があれば
俺はいきステを選ぶ。蒲田店も開店当初は
行列あったが、今は空いてる。もっとも、近く
のいきステもガラガラだがw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:09:25.69ID:d0CYI5nw
やったね!

まじかよ...!人気ステーキ店がまさかの値下げ 看板商品をビックリすぎる大盤振る舞いへ!
ttps://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/yappari-nesage
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:36:24.97ID:t3DyS7MU
もともと1500店舗とかにドーンと増やしてスケールメリットで安価に提供できればだったんだろうけど、もう打つ手が思い浮かばないよな



結果は余程のバカでない限り目に見えてる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:41:46.87ID:t3DyS7MU
キッチンカーはステーキには一番向かないよな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:47:00.51ID:t3DyS7MU
時々、4。5千円で安価にステーキが食えるのがメリットにほざいているのは全く機械できない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 12:48:51.64ID:t3DyS7MU
理解できない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:04:46.39ID:2Zjuql5I
機械できない
4。5千円
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:13:22.71ID:6ci5Fisf
ワイステ200gが1,408円だけどプラチナ以上なら495円の生ビール貰える
10回食べたらクーポンでダイヤならワイステ300g、1,804円が生ビール付き(2,299円相当)で貰える
14,080円払うけど生ビール代4,950円とクーポン分2,299円の還元されるから十分安いと思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:17:00.06ID:0ztQhhYu
いきなりステーキの値段設定は生ビール代を上乗せした価格設定w
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:27:00.65ID:9J7WECVD
ユーチューブに上がってる動画見てると、最寄りのいきステは鉄板温度そんなに高くないと思う
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 17:02:26.83ID:y19ut/PO
鉄皿熱めで頼めばやってくれる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:32:41.46ID:l2G+9KZm
ダイヤでも生ビールを飲まないならいきステも余りお得感は感じないな
サントリーの黒ウーロンにしても定価160円位じゃないの?
タダでくれるから飲むけどあんなの金払ってまで外で飲むもんじゃないでしょw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:49:47.07ID:EIf1EjN9
>>447
ジロリアンは店前の自販機で黒烏龍茶を買うのがデフォなんでは?w
俺はドリンクの特典は赤ワイン派だけど。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:55:40.56ID:l2G+9KZm
ジロリアンって・・・関係ないやん
自販機で定価で買うんだったら別に良いんじゃない?
いきステで330円も出して買うもんじゃないって言う意味ねw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:44:03.35ID:t3DyS7MU
>>443

プラチナとダイヤの条件が混ざってんのは合ってるのか?
0452443
垢版 |
2022/09/19(月) 19:56:16.41ID:Q+PIerfA
プラチナならワイステ200gの1,408円と生ビール495円の1,903円の還元な
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:19.21ID:cKI3ch6A
確かに生ビール495円とそもそも高いのに
それがサービスだから495円もお得ですっていうのは昔の押し売りの手口っぽいと言えなくも無いねw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:48:10.65ID:X+gCccWq
>>438
そもそもステーキ肉の場合は仕入れを増やすほど逆に値段が上がるんだとか
前社長自らが店舗を増やせば増やすほど原価が上昇してしまったのが失敗の原因の一つと認めていた
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:18:52.86ID:+Yvvx9XN
>>454
1頭で見た時に金額が変わらないなら
特定の部位だけ買うとその部位の価値は上がって他が余るからその部位は相対的に価値が下がるのか
良く出来てるな

って事は原価を下げたいなら満遍なく消費出来れば良いのか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:24:48.92ID:d0CYI5nw
目指すは一頭丸買いの店だ
どこの部位がでるかはお楽しみ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:28:49.06ID:qgOBDVLc
>>453
生ビールの495円がそもそも高いって何言ってんの?
お前さあ、生ビールと缶ビールの違いさえも分からんクソガキだろ!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:36:53.79ID:JSo2Ceq/
>>452
すみません、承知致しました。
イキったレスをしてしまい申し訳ございません。



だが、おかしなカキコはどんどんつっこんでいくけどな!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:31:17.82ID:qyfo+ulo
久々に来たらコーラゼロなくなってるし、ステーキソースクソ小さい器に少量だけ入れてくるし
一瀬烏龍茶頼んだら氷付いてこないし、もう終わったな
残ってるタダ肉クーポン使ってもう近づくのやめるわw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:49:33.28ID:lojRFmvo
>>460
それ前から思ってたわ
サントリーの黒ウーロンの時だけ氷あるんだよな
クニオ黒ウーロン茶にも氷つけてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況