X



トップページ焼肉(仮)
629コメント188KB
生レバーが食いたい
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 17:02:17.47ID:4jMP30aG
みんな どない?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:07.03ID:Uai/60PI
隣の国へ行けばOKなハズ。でも鶏レバーでガマンするのが現実的。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 01:51:44.36ID:61xDQF0O
レバーと牡蠣は生が旨い
0424低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19
垢版 |
2019/06/06(木) 20:49:48.28ID:SH+tV2XE
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:40:03.05ID:xnae1CVL
生レバー食べる国って日本だけ?
アラスカは燃料が無いからアザラシ獲ったら凍らないうちに生で血と肉を食べると聞くけどレバーもイっちゃうんだろうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:03:17.01ID:RtqjT0Xv
韓国やタイに行って食ってる人がいるね
昔からあるのかは知らないが、タイなんかは豚の生肉ソーセージをそのまま食べる
乳酸発酵してるから安全なんだとか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:46:48.49ID:7Z5fYMa6
>>426
アジア圏だとけっこうあるみたい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:19:27.22ID:qPlTxoNs
フィリピンで日本で食べて旨かったから出してるって言ってた店あったけどまさか日本で食えなくなるとはな・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:33:21.75ID:KzxISMjr
よその国のレバ刺しのタレはどんなのがあるんだろう
我が家で食べる時はごま油に飽きたら「刺身にはやっぱりこれだろう」とワサビたっぷり乗せて刺身醤油
ワサビの青臭さが血の匂いを上手く消してくれて爽やかな食味になる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:36.17ID:mpx4R8Fv
ごま油に塩ってあんまり好きじゃなかったな
甘い醤油にニンニク生姜ミックスが好み

こんにゃくをゴマだれで食べてレバ刺しみたいとか言ってるのは理解出来なかった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:19:14.53ID:eFEVC6gT
そもそも牛のレバ刺しでO157なんて飛行機事故のレベル
それを口実にしてカンピロを規制したというのが正しい見方
ただ、カンピロなんてオモチャレベルの食中毒なので規制なんてする必要はなく自己責任の領域
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:15:29.89ID:UwERAZX8
レバ刺し復活はよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:12:11.49ID:lvqxesNh
最近、東京旅行行って生レバ食ったわ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:03:01.69ID:6y7V6SE8
豚食った事無いなあ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:32:14.46ID:iGcOR/Wa
豚は牛の半額くらいで食えたからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:50:58.61ID:wX+ZbCKG
冷凍や搬送の技術開発で刺し身の種類が豊富になってる一方で何をやっとるんだ食肉業界
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 02:00:40.46ID:343TEWaf
普通にレバ刺しが喰えてた良い時代だったんだなあ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 11:05:54.86ID:0Tgloi29
>>441
新鮮な肉出してる所なら、自己責任やけど食ったらエエやん、大丈夫やで。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:43:50.65ID:cwwR/o+C
>>442
新鮮な肉にバイ菌なすり付けたら「新鮮で危険な肉」になるから新鮮さは関係ない
大切なのは厨房の衛生管理

そして牛肉は屠殺解体後、数ヶ月以上低温下で吊るされて水分を抜かれてから販売ルートに乗る
ランボーが肉殴ってるの見たことある?あれがその工程
俺らが今食ってるこの美しいピンクの牛肉は決して新鮮ではない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:59:59.09ID:0Tgloi29
>>443
なんでそんな事するのかわからんけどw、外側削ったらええだけやろw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:18.88ID:WPAnLMJE
>>444
鶏肉切ったまな板包丁で牛肉の外側削っても鶏肉由来のカンピロバクターとかが付着する
刺身として提供する予定なら相応のまな板や包丁を使うけど焼き用は信用してはならん

あ、レバーや他の内臓は寝かされず屠殺後すぐ販売されるから仕入れてすぐは新鮮で間違いないです

なぜ寝かせの工程があるのか、単純に美味しくなるからなんだけど体液は言わば小便の素のような物で臭みや雑味を多分に含む
これを捨ててやっと美味い肉だけが残る
っていう寸法
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 05:11:55.00ID:sP9Okh8J
レバ刺しはまともなところだとまな板包丁変えて手も洗浄してから取り掛かるから出てくるの遅かったよな
しかもレバ刺し切ったまな板と包丁はまた洗浄消毒しなきゃいけないっていう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:53.56ID:1LGVgHVJ
>>446
合法時代消毒してるところなんて無かったと思うよ
しっかり洗うだけ

違法になってからの『特上レバー(必ず火を通してお召し上がりください)800円』みたいなレバ刺しのような物は念には念を入れて消毒実施してるかも知れんが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:25:57.39ID:ftKiUWvM
>>443
サカナの刺身もサラダもアウト!、みたいな話とちゃうの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:53:44.41ID:1LGVgHVJ
>>448
そうだよ
現代は生食前提や加熱が終わって提供直前の食品扱う時は相応の衛生が要求される
昔カイワレ大根食って人死んだの知ってる?O157だったと思うけど
あの頃から病原体の付着への意識が高くなった
そんな中で菌の付着したレバ刺し食わせて人が死んだのは完全に店の落ち度
あの店が手洗いや器具の洗浄に気を付けてさていればまだ美味しくレバ刺しもユッケも食えてたかも知れない
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:29:01.12ID:LXfFac+M
カイワレ大根は明確な感染源と特定されなかったし、
品質の悪い加工済みパック肉で子供が亡くなったのはユッケだろ

事実誤認でデマを広げるな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:49.21ID:xdbYhqsX
ああユッケだったか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:55.65ID:OC8bW4FC
あの社長のせいで 日本国民全員巻き込みやがって…

新鮮で衛生面がいい肉屋探して 生レバー(よく焼いてね)買えればなー…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:30.10ID:XepkeEBq
低温調理旨いけどなかなか浸透しないよなあ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:36:15.51ID:IDYxcJ9e
>>453
レバ刺しの食感が前面に出てれば試すかも
どんな感じ?
鶏の低温調理レバ刺し食べた事あるけど…生とは違うんだよなー
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:44:22.75ID:vGmzbMoW
20年くらい前に
赤羽一番街の八起って店で
レバ刺し注文すると豚のレバーが出てきたね
美味しかった
なつかしい
閉店したみたいで残念
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:22:14.54ID:hNo45iUm
>>455
爆弾発言草
焼肉屋でレバ刺し注文して牛しか食ったことないわ
焼き鳥屋で 鳥のレバ刺しもあるが…

豚のレバ刺しとか やばすぎるだろ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:37:05.27ID:6g2RKHhc
こいつみたいなものを知らないバカが、
牛レバ刺しが禁止になった時に代用で豚出してる、とか騒いだ背茹で豚レバも禁止になったんだよなあ・・・

昔っから居酒屋やもつ焼き屋は豚レバ刺しだったのに
知能の低い老人のヒステリーってホントたち悪い
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:42.97ID:vGmzbMoW
>>456
だからなに?( ´ー`)y-~~
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:49.67ID:wetYKrFp
豚レバ刺しすら知らないのにこんなスレくるのか
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 04:08:32.37ID:GnyJV7nP
偏見だがこういう人って角の立ったレバ刺しとか食べた事無さそう
焼肉屋の出してたレバ刺しって基本冷凍品のグネグネだからな
豚は朝引きが基本だからこ汚いもつ焼き屋でも新鮮なものを出すしか無かった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 12:35:51.33ID:9eJ24sm2
>>462
偏見だがまともな焼肉屋行った事無さそう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:35:57.08ID:fZ9i8IBj
>>462
何処の焼肉屋でもレバ刺し注文すると 牛しか出なかったからやで
豚のレバ刺し食べる機会が無かっただけやで
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:53.54ID:GnyJV7nP
>>463
まともなレバ刺しが焼肉屋で食えるようになったのってだいぶんレバ刺し後期だぞ

>>464
そっか、食の経験値が低いかわいそうな子やったんやな
456とか浅はかなこと書いてすみませんってちゃんとここの人らに謝りや
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 23:09:51.58ID:GFsaBnTl
焼肉屋より居酒屋の方がいいレバ刺し出してたのにな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:06:40.06ID:fqLSGyr+
>>466
一緒だよ
刺身で提供したいレバーは問屋を通さず屠殺屋と直接取引して得る
仕入れてから氷点ギリギリで保存して3日程度刺身で提供出来る
連休前とかは解体直後に冷凍してもらい大目に仕入れて凌ぐ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 02:25:24.42ID:mTxLYeeM
>>466
常識だよな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:12:24.99ID:fqLSGyr+
>>468
やはり豚も粗いのか
豚レバーは食った事ないけど危険な猪レバーは何度も食った
見た目からして断面のキメが粗く歯触り舌触りも牛に比べてザリザリグリグリした感じ
しかし美味い
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:37:32.06ID:J5eXCPG6
京成立石駅の「宇ち多"」って店の、軽く茹でたレバーとハツ旨かった、スレチだが御近所の方は是非。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:03.55ID:HFKorWMu
>>471
豚レバーも似たような感じだよ
0477実は佐々木希も・・アンジャ渡部のマルチ不倫とその性癖 By文春
垢版 |
2020/06/11(木) 02:40:03.80ID:HyNsRno2
海外なら いまでも食えるよ、、やっぱ 美味いよな・・レバ刺しは、、

国内なら すかん肉んかすい屋くきのくは知すかんりこひしき合こみこひこひ
いこひなこらこひ こひ屠こひそ殺こしひたみこばみこひかみこりみこのまみ
こだもみ温みかみこいヤツ 持ってまのりきりれけてけむくれけむれれけるる
めけよるめ・・ゆよたむきはだ みこ生みこでしと食こひみこうみことかは言
ひそさわなこいきはしがいちこひばんみこ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 19:04:19.44ID:o4uJn/AS
キチガイよつまらん暗号書かなくても国内でもそれほど苦労せずともありつける
気色の悪い文体だから他の板で見かけてもすぐキチガイだと分かるわ
0479実は佐々木希も・・アンジャ渡部のマルチ不倫とその性癖 By文春
垢版 |
2020/07/18(土) 06:22:02.43ID:IKnBN7JL
そんなこと どうでも良いから・・太鼓でもたたいてろ、、、
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:39:43.48ID:6PWN90Ly
レバ刺し復活まだか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 09:51:13.81ID:7kOU+OsW
つうか、ちゃんとした焼肉屋で塩胡麻油出してくれる店あるじゃん。

そこで食べれば良い、自己責任だけど。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 18:37:27.40ID:oAexbo4p
>>483
ちょっとマジでバカすぎだろアンタ
焼き用のレバーがどう扱われて皿に乗せられテーブルに運ばれてくるか少し教えてやる

鶏肉切った手でレバーの塊がワシっと掴まれて鶏肉切ったまな板に乗っけられて鶏肉切った包丁でスライスされて皿に盛り付けられるんだぞ
例として鶏肉にしたけど豚や大腸菌がいて当たり前の臓物と同列に扱われるのが加熱用の肉だ
店にたどり着くまでにも生食前提じゃないレバーは屠殺解体の時点からコストのかかる徹底した除菌がされない事もある

「特選レバー800円(懐かしい味ですが必ず火を通して食べてください、店主)」みたいな生食可を匂わせるやつは刺身用の取り扱いをしてると考えられるが店に聞いても生で食べていいとは言ってくれない
しっかり焼いて食え
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 18:50:04.68ID:7kOU+OsW
>>484
だから、ちゃんとした店でって言ってんじゃん。

肉屋でも、規制かかるまでは生レバで売ってたレバぐらいの事は話してくれるから、自己責任で食うなら見極めて食えって言ってんの(╹◡╹)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:13:49.46ID:oAexbo4p
>>485
ちゃんとした焼肉屋とちゃんとしてない焼肉屋の定義が分からんわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:33:29.01ID:oAexbo4p
>>487
ちゃんとしてない焼肉屋ってどんなの?
心当たりがなくて想像できんわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:57.28ID:8vzKT/tw
>>488
レバなら、エッジが立ってなくて、生食しない方が良いみたいなの出してくる店とか。

焼くのが基本だから、良いんだけどさ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 21:06:01.05ID:oAexbo4p
>>489
それのどこがちゃんとしてないの?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 22:24:27.36ID:8vzKT/tw
>>492
要するに、肉屋で買うにしても焼肉屋で食うにしても店選べば規制前と同じと言うことや。

ただし、自己責任でなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 03:12:13.04ID:U45hbVvk
生レバーはまな板と包丁を変えて切らないとダメ
見た目じゃわからない
塩ごま油とか出す店は暗黙の了解みたいになってるけど、
当たった奴が医者に行って喋ったらどっちにせよアウトだからね

因みに厚生労働省がこれだけ強力に規制したのは、
レバーの内部にもカンピロバクターが一割以上の件数で居ることがわかったから
上記のようにちゃんとやってる店でも当たる時は当たる
鳥レバーや鳥刺し、馬レバー刺しが許されてるのは内部には居ないから

自己責任とかいうのは簡単だけれども、誰も店の損害の責任なんて取らないし当たった奴の責任も取ってくれないよ

まあそれでも俺は食うけど
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:46:34.97ID:xMmWgadu
外国行ってたべてきなよ。
自分はそうした
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:58:54.65ID:xMmWgadu
>>496
オーストラリアで去年。
その前は韓国でも食べてきたよ
今のとこ下してはいないな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:47:19.73ID:iTvJvWxC
>>493
わしらパンが肉じゃ言うて育てられられとるモンからしたらおどれが言いよる事は訳がわからんわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:49:16.04ID:eg35ZpMH
>>500
それがどした言うんな
いやおどれがどこでどんな育てられ方したかじゃのは何がどうという事もないんじゃけど
わしらはパンもろて食うては肉じゃあ肉じゃ肉じゃあ言うて教わってきとるけんの
じゃけ大人になってもパンは甘かろがや
このままおじいになってもずーっとパンは甘いままぜな
やおいし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 20:50:15.59ID:eg35ZpMH
>>502
そがいな事言うてもパンは肉じゃけ
肉もまた肉じゃけどパンの方が肉じゃろが
肉よりももっと肉じゃろが
じゃけんわしはガムも好きなんよ
ほじゃが今仮歯入れとるけん気付けて食べな歯に引っ付くんぜ
チャイナマーブルがガムじゃあ言うてなろたけどガムはやおい方が美味いねや
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 16:01:28.85ID:NuJfjDYn
レバー嫌いでもレバ刺しだとレバー特有の匂いが無くて好きって人は結構多い
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:32.42ID:CTLJeQlX
牡蠣もそのパターン多いね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:50:40.52ID:FPPLW8aq
ヤフーショッピングで買った九州宮崎の加工場直送の生レバー(加熱用)を焼かずに3日連続食ったけど今のところ大丈夫だ。まあ焼いても旨いから新鮮なんだと思うが。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 02:49:06.19ID:/a8IUnlr
>>509
おめ、いい色買ったな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 10:24:37.18ID:a981ASDh
>>508
少し見てみたら、生レバー用として売っていたが加熱用として販売する事になりました、と書いてるショップあるなw

オレも買ってみるかなー
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:23:15.87ID:Xskq9r3d
楽天で購入したレバーを今まででトータル10kgは食べたけど何も問題なし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:29:10.36ID:R2xbIk/i
規制前は生食用として販売していたものですって書いてあるのは、自己責任だけど暗黙の了解でほぼほぼ安全なんだと思う。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:21:22.62ID:/a8IUnlr
家で作るレバ刺しのタレよりも焼肉屋で出てくるタレの方が美味いのは何故だろう
ごま油の品質か!?何か一工夫してるのか!?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:59:23.21ID:a981ASDh
>>514
塩も良いのかもな、食塩より岩塩とか海の塩とか。

あと、生レバーに限らずだけど、昆布パウダーを少し塩に混ぜると、旨味が強くなる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:17:16.81ID:/a8IUnlr
>>516
味の素とか醤油とか家で試せる物は全部試したわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:36:01.99ID:GEl9taB+
家が汚い、食器も貧相とかじゃねえの
あとは嫁がブス、もしくは独り飯とか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況