X



トップページ焼肉(仮)
110コメント48KB
焼肉って内臓だけで充分じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/11 23:26:34ID:lQ5bDYZs
ハツホルモンミノ
レバ刺しセンマイ刺し
たまらんね

カルビもロースもハラミもトントロも(゚听)イラネ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 09:47:30ID:BaMOD7dg
>>1
ハラミは内臓に分類されるんじゃないの?
あれは横隔膜だろ。
個人的には、ハラミが最も好きな部位。
店によって質のばらつきが激しいが。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 13:17:48ID:3dZeY9gu
>>5
ハラミは紛れもなく内臓だな。
(゚д゚)スゲーいいハラミなら 焼くより 刺で食った方が更に(゚д゚)ウマーダナ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 16:53:18ID:muFHiDpT
ご飯のトモとして赤肉はありだと思うぞ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 19:58:24ID:BaMOD7dg
う・・・
ハラミの刺しは食ったことないな・・・
うまい?美味い?
どこの店で食える?
俺は東海地方なんだが、もしも東海地方でおすすめの店を知ってたら教えてくれ。
すれ違いを甚だ承知で>>5に情報求む。
00098
垢版 |
04/09/12 20:02:44ID:BaMOD7dg
間違い。
>>6に情報求む。
俺が知ってたら俺に聞かねないね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 00:18:45ID:7ofD33vO
>>8
うん、美味いよ。
でもね、ホントいいハラミじゃないと駄目。
しかも、一枚のハラミ(1頭分)から美味いとこは わずかしかないよ。
んでもって、それを寿司飯で握ると これがまた(゚д゚)ウマー

東海でつか。。。
正直言ってしまうと、俺の店で食えるw
ちなみにうちでは レバ刺より人気あります。


ただ、関東なので スマソ m(__)m


んな訳で何も情報ありません m(__)m
00116
垢版 |
04/09/13 00:19:35ID:7ofD33vO
あー ↑は6ね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 17:09:27ID:jsI5kWvB
角膜の一番肉厚の部分の事ですよね?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 18:49:36ID:ATleOiv3
>>1はハラミを腹の身だと思ってたんだろうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 20:59:09ID:y+BRaNEt
フリフリキッズ 焼肉味
00158
垢版 |
04/09/13 21:21:12ID:bhgr+JZu
>>6さん、
教えてくれてありがとうございます。
焼き肉屋さんの方だったんですね。
いつか、東海地方でうまいハラミ刺しが食える店を見つけます。
くーーーーーッ!!!
ハラミで握りかーーーーーっ!!!!
食すまでは生き続けなければ・・・・。
00166
垢版 |
04/09/14 13:40:51ID:4OQAiOcH
>>12
うん。
モノによっては、ハンキングの一部も使えるし、一番厚い所から更に背中側の方も使えるのもあるよ。
ただし、どれもヤパーリ脂が良くないと駄目で更に肉のキメが細かいと Best。(決して霜降りじゃないと駄目って事はない)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/19 20:03:47ID:m8iZW2nb
きめ細かい肉質のハツが好きですね。
あとはミノも好き。不味い店だとゴムのようなミノを喰わされるので注意が必要。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/28 18:25:06ID:1YIT7fFI
レバーに始まりレバーに終わるAGE
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 19:49:10ID:ga3tFJhE
ギアラ最高!!!
ミノ、はちのすもイイヽ|・∀・|ノ
つまみにはもってこいだな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 07:15:07ID:iNhFsmQO
つうか俺が言いたいことはひとつだけ・・・

豚はうせろ!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 12:47:38ID:pBEBRBur
プリン体 痛風 堪らんよ...orz
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 17:58:17ID:LpfcN7W6
>>1たしかにな 安上がりだし
0025質問!
垢版 |
04/10/01 00:45:29ID:gjzPut9L
市販の「こてっちゃん」って牛ですか?豚ですか?
0026お答え。
垢版 |
04/10/01 01:49:30ID:9536f1fF
>>25
牛。BSEの影響受けてなかったっけ?
00276
垢版 |
04/10/03 12:44:05ID:rbHrVJsq
>>25
牛の小腸
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 22:45:05ID:ubYcsYPu
そういやあ、小岩においしい焼き肉屋あったなあ。
イトーヨーカドー側に降りて、右の方にあった。
1階の店先では、普通に焼き肉弁当とか売ってた。
2階で喰うんだが、あんなに美味いせんまいの刺身を食ったのは、
この店がはじめてだった。店の名前も忘れたし、
10年近く前なので、今もあるかどうかは知らない。
気が向いたら、だれか寄ってみてくれ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/07 00:07:33ID:wO2HRtnC
貧乏くせーな。ホルモンよりカルビやロースだろが。
ただハラミは美味いね。認める。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/07 10:45:51ID:Gw8aTlFv
>>29
内臓肉食うと貧乏くさいのか・・・・。
難しいなあ。
00316
垢版 |
04/10/07 15:02:34ID:aYQiAWcN
>>29
          ・・……(゚m゚;)ぷっ

お前は金額で食うのかw







てか、何気に肉GETしてるな オイ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/11 21:17:52ID:s0r8JKeD
昨日、大阪の焼き肉屋で生まれてはじめて、こてっちゃんを食べた。
めちゃウマー。
てっちゃんは食べたことあるけど、こてっちゃんは初めて食べた。
こてっちゃん ウマー!口の中でフルフルした甘みのある脂が溶けた。
こてっちゃん ウマー!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/11 22:09:57ID:eBjWJZjx
>>31 現在無職なんでつが、やとってくだちゃい
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/11 23:04:02ID:/uPdVkHD
内臓は焼けるのに時間かかるから他の肉でつなぐ〜
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/11 23:30:13ID:p5jdAlSb
しろ・あか の分類だとタンもしろでしょ?

タンの芯の白くさしみたいに入ったとこだけを分厚く切ったのが大好き

テールを薄くスライスしたのも良いよね

あー焼肉喰いたくなってきた・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/13 04:16:19ID:S4qkxBAo
やっぱ内臓系だろ、焼肉行ってもほとんど内臓系食ってるし
ぎあら、上ミノ、ホルモン、レバー、はちの・・・ぬぉおわぁぁああああぁ!!!!食いてぇ〜!!!!!!
ホルモンなんて焼く前のあのプルプルさ!!!もう生で頂きたい!!!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/15 00:15:52ID:vzH16CvH
内臓系のおいしい店、京都市内でおすすめの所、教えて下さい。
できれば、一人でも行けるお店をお願いします。
0048横紋筋はハラミとハツのし
垢版 |
04/10/15 22:11:31ID:zOFqL1ND
漏れも基本的には、平滑筋ファンだ。
一緒に焼肉屋に行くと、特定の香具師以外は漏れの網に来なくなる。
モツしか無いことが判っているからだ。
「カルビやロースはタレの味しかしない」と言ったら。
いい肉を食べていないからだと言われた。反論出来なかった。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/17 10:16:05ID:BqIuDesl
>>48
肉の赤身部の旨みならロース、脂の旨みならカルビ、
両方の旨みを感じたことがないならその指摘は正しい気がする。

でもホルモンはホルモンの良いとこがあるんだから
他の選択肢の否定という反感を買いやすい方法でなしに
うまく他人の理解を得たいものだと思わないか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/23 23:06:12ID:NJb42aOu
ミノ、ハチノス、センマイ、アカセン、テッチャン、ホルモン、ハツ
食べたい・・・・・
ウルテ、コリコリなんてのもあったなぁ・・・

0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/17 22:42:48ID:S81cJCVc
トラトラトラ 開戦記念 上
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/11 17:59:05ID:+qKo6g9L
ふぁsd
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 00:49:21ID:BPlaljoL
age
00566
垢版 |
05/02/14 00:53:11ID:BzkPCWKL
>>55
すんません。
とりあえず、千葉県とだけ言っておきます。
これ以上は御勘弁を。

でもね、今の時期だとスゲー良い牛の屠殺が殆どないんだ。
だから、最近はあまりハラミ刺は出してないです。
(運良く良い牛の屠殺があったら出してますけど)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 22:49:46ID:ogN6Ceh4
せんまい命
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 23:33:54ID:/tXO0HUT
During the 1990s, nearly every big media company was seduced into buying
or building an Internet portal. On paper, it sounded great: Distribute
your movies and music over the Internet to a global audience, make big
money. Many companies made pilgrimages to Yahoo Inc. and the like, where
the dot-coms made thrilling white board and PowerPoint pitches.

Sony Corp.'s Yair Landau heard his share of proposals on trips to Silicon
Valley, but he was skeptical about whether it would work at his company.

"I think integration within a large, multicultural company is very
difficult," he recently recalled in an interview. "We were not going to be
able to acquire an Excite [at Home] or a Yahoo and integrate them into our
culture -- a relatively mature, slow-paced company." Sony passed on the
buying bacchanal and never struck a deal with an Internet company.

Instead, it slowly developed an in-house Internet business on the back of
something it knew well: its burgeoning games division, one of the most
profitable units at Sony.

The company created a subscription-based online gaming business that is
projected to break even this year -- a success story, by Internet
standards. More than 432,000 subscribers pay $12.95 per month to sit at
their computers and play Sony's EverQuest, a medieval role-playing
fantasy, against other gamers online.

The modest EverQuest launch set the stage for what would become Sony's
larger, long-range online strategy post-bubble -- delivering its vast
library of music, movies and television shows to home viewers over the
Internet.

If it works, Sony may end up accomplishing the sort of "synergy" that its
rivals promised but have yet to deliver, leaving the come-lately Japanese
company as a leader in using the Internet to marry content and consumer
electronics.

Or the idea may not move past a small group of techies, with the great
mass of consumers never feeling the need to buy movies, music or TV shows
over the Internet, remaining happy to have their entertainment delivered
via cable, satellite, VCR and DVD.

"Will [people] start consuming media outside of broadcast and cable
avenues? I don't know," said andau, now president of the Sony Pictures
Digital Entertainment division. "I'm certainly hopeful that more and more
will be consumed through the Internet, so Sony's advantages as a
manufacturer of content and hardware will be realized."

                       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
                       ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    ┏┓    ┏━━┓         l  i''"        i彡           ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃         | 」  ⌒' '⌒  |            ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━ ,r-/  <$> <$> │━━━━┓   ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃        l     ノ ( 、_, ) ヽ |      ┃   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ ー'   ノエェェェェェェヺ |━━━━┛   ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ∧ (   rー−ー、   l          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /\ ヽーニニニニニニ ソ          ┗━┛┗━┛
                    /     ヽ ー----一' ノ/ヽ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/18(月) 04:47:24ID:1hY5ZMYn
http://www.rakuten.co.jp/nk/461897/462061/ [ソースチェック]
有名店で使用されている朝鮮風醤油ベースの焼肉のタレです。
http://www.suzukatsu.co.jp/delica.html [ソースチェック]
漬け込んでも、焼いてからつけても美味しくお召し上がりいただけます。
http://www.suzukatsu.co.jp/company.html [ソースチェック]
本場の朝鮮風の味付けで、お肉の味を引き立てます。

日本人の牛肉摂取量は、一九六〇年には一人当たり年間一・一キロだった。
それが八〇年には三・五キロになり、九〇年には六・一キロに達した。
ステーキ、ハンバーガーなどの一般化もあるだろうが、
刺身やスキヤキの ように「薄くきった肉をタレに浸して箸で食べる」という、
日本の食習慣 に極めて近い焼肉の浸透が、
日本人の「肉食道」拡大にかなり影響してい るであろうことは、想像に難くない。

六〇年代、焼肉は高度成長に合わせて徐々に日本社会に浸透した。
当時は まだ牛肉が高値で、家庭の食卓では豚肉が主流だった。

そこで、食品会社 が豚肉になじむ「朝鮮風焼き肉のたれ」を発売。
七〇年代には牛肉用も好 評になり、焼肉は一般家庭にも広く受け入れられていく。

焼肉のファン層を広げたと言う点では、無煙ロースターの存在も見逃せな い。
モウモウたる煙を気にせず女性でも気軽に焼肉店に入れるようになり
デート、接待にと用途も広がった。 この無煙ロースターが売り出されたのは、八〇年三月。
開発した「シンポ」 (本社=名古屋市)は、
これまでに十万台以上を販売しており、全国シェア の約半分を占める。
七一年に社員三人から始めた同社が、今や年商三十三億 円、
社員約百人を抱えるということからも、焼肉が掘り起こした日本社会の
「肉食道パワー」が、どれほど大きいものであるかがうかがえる。

そして、ソウル五輪(八八年)時のコリア・ブームを経て、九〇年代。
洗練 された新興焼肉企業群の怒涛のごときチェーン展開が、
この業界に地殻変動 を起こしている。
首都圏五百店戦略の「安楽亭」、中部の覇者「焼肉屋さか い」、増殖ぶりが際立つ「牛角」などが主人公だ。
数百店舗というスケール メリットをフルに生かした、
これら企業の攻勢により、価格競争はすでに、 カルビ一人前参百円レベルになっている。

そのあおりを食っているのが、旧来からの焼肉店だ。
出口の見えない不況と もあいまって、競争に敗れ、廃業を余儀なくされる例も少なくない。
そんな中でも、ただ戦々恐々として毎日を過ごしている経営者ばかりではない。
「コリア色」を徹底して薄め、 焼肉のファミレス化・居酒屋化で顧客開拓を 目論む大手の戦略を逆手にとり、
「民族」へと回帰するコリアンの若手経営 者らが、徐々にだが頭角を現している。

焼肉業は長きにわたり、多くのコリアンにとって、所詮は生業に過ぎなかった。
しかし、この「安住の領域」が大手の攻勢という風雨に洗われて初めて、
肉 食道を究めようとの志が芽をふいている。 肉食道の量的拡大は、ひとまず区切りをつけた。 宣言しよう。
在日コリアンは近い将来、「焼肉誕生」に続く大きな贈り物を 日本の肉食道にもたらす。
熾烈な出店・生き残り競争は、その序章でしかな いかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況