X



【ミドボン】炭酸水自作スレ21【ソーダサイフォン】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0581内容量 774ml
垢版 |
2023/12/09(土) 21:50:09.99ID:W0oslhmr
好みの炭酸飲料を炭酸水で薄めて飲んでるから俺は割と頻繁にボトル交換してるわ
0582内容量 774ml
垢版 |
2023/12/13(水) 17:48:52.95ID:iOUViXN3
>>581
こち亀で昔やってたチャーハンに大盛りご飯同時注文の原理?
0583内容量 774ml
垢版 |
2023/12/14(木) 19:06:00.60ID:AvvqqkrW
>>582
俺冷凍チャーハン食う時は白飯まぜてるしコーラも炭酸で割ってるよ
チャーハンは塩味が強いからコーラは甘すぎるから
0584内容量 774ml
垢版 |
2023/12/14(木) 20:52:20.30ID:fDGFcV0/
コーラはたまに赤いレギュラー買って半割で飲んだりするな
冷凍チャーハンは普通にチャーハン作るの簡単だしもう最近買ってないわ
0585内容量 774ml
垢版 |
2023/12/15(金) 03:55:58.92ID:3x4VAKxO
炭酸水飲むようになってから
炭酸ジュースそのままは濃く感じて美味しく飲めなくなった
0586内容量 774ml
垢版 |
2023/12/15(金) 09:04:01.64ID:GLYX8SaJ
甘すぎるよ
0587内容量 774ml
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:36.37ID:I/CQpEJX
俺もミドボン仕入れてからはコーラとか炭酸で薄めて飲むようになったわ
0588内容量 774ml
垢版 |
2023/12/15(金) 16:58:08.08ID:KVYtK45c
なるほど、炭酸水で割ればコーラ側の炭酸抜けを気にする必要はあまりないわけか
0589内容量 774ml
垢版 |
2023/12/17(日) 02:01:31.96ID:e8p4gpGe
薄めたジュース美味い
ってかもうコーラとかファンタとか原液じゃ甘過ぎる
0590内容量 774ml
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:14.59ID:lGNkYtAW
最近のお気に入りはスジャータ 赤葡萄100%ジュースだな
そのままだとあまりにも濃いのでソーダ割りに向いている
ぶどう100%ジュースではダントツに味も色も香りも濃いよ
難点はちょっと高いのとあまり扱ってる店舗が少ない
基本通販でケースで買ってるけどこの前OKストアで見かけた
0591内容量 774ml
垢版 |
2023/12/17(日) 19:02:41.31ID:aUE08BBl
>>590
ブルジョアやな
0592内容量 774ml
垢版 |
2023/12/17(日) 19:39:41.50ID:+/JoAVuz
貧乏自作コーラに挑戦したい
やってる人いる?
0593内容量 774ml
垢版 |
2023/12/17(日) 21:14:46.48ID:FPKGXnfb
>>592
唐辛子入ってないガラムマサラパウダーとレモン砂糖バニラエッセンスが多分最安
カルダモンとクローブとシナモンで作ると本格的になるが高い
0594内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 02:37:43.76ID:6YISMEPR
ドリンクバーに入ってる原液って買えないの?
0595内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 07:28:57.24ID:aAXZsQT5
AMAZON
0596内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 09:18:10.80ID:FlGX9NU9
コカ・コーラかペプシコーラの甘さ半分の原液シロップが欲しい
甘すぎがいやで炭酸水で割るけど風味まで薄まってしまう

クラフトコーラは多数有るけどやっぱコカやペプシのほうが好き
0597内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 10:03:36.36ID:8QEVRtFW
皆んなジュースで割ったり
オシャンティーやね
0598内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 10:21:20.11ID:EQvH3ZIm
意識低いんで、浄水器の水で作った炭酸水のんで満足している
たまにポッカレモンみたいなのいれたりもする
0600内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:41.52ID:8PhrAyE4
>>594
スミダのシャルドネはジョリパで使われてる
0601内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 17:15:17.34ID:Tsi1218j
>>600
三つの単語がわかりません。お母さんのように優しく教えてください
0603内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 17:51:33.46ID:Erh2TYQI
最近のミドボン購入状況はどうなってる?
一時出荷停止とか言われてたけど
0604内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 21:22:06.11ID:ps8D7t1x
出荷停止の影響は感じなかったな
値上がりは痛いな
新規だと5kg1万超えてた
0605内容量 774ml
垢版 |
2023/12/18(月) 22:03:33.76ID:pegqBIvb
新規はどうでもいいけど大事なのは交換の価格だよ
まだミドボン1本目なんか?
0606内容量 774ml
垢版 |
2023/12/19(火) 08:21:06.53ID:IHNMguN5
先月だけど酒類専門チェーン店で普通にボンベ交換出来た
5kg3572円で500円位の値上がり
0607内容量 774ml
垢版 |
2023/12/19(火) 10:45:48.23ID:IoCOOGri
そんなものか
0608内容量 774ml
垢版 |
2023/12/19(火) 12:26:33.50ID:VzJwPBA+
店舗によって違うと思うよ
家は配達してもらって2300円だけど飲食店経営してる流れで
家にも配達してもらってるから一般よりは安いと思うが次回は値上げだと思う
0609内容量 774ml
垢版 |
2023/12/19(火) 18:14:10.15ID:6n+9YIc3
業スー\3964でいつも在庫ある
10月から\700値上げしたみたい
そろそろ初の交換。テキトーに計算して1年位もつ予定だったけど
半年しかもたなかったわwよう飲んだわ
0610内容量 774ml
垢版 |
2023/12/20(水) 14:11:39.58ID:KnY+Djg0
次回交換は残量にかかわらず夏前にするわ、懲りた
0611内容量 774ml
垢版 |
2023/12/29(金) 23:40:46.86ID:l9aHLbCt
素人なんだが。
ボンベ詰め替えはせずミドボン直結運用したいんだけど、本体側で操作できないの?
ドリンクメイト+ミドボンのYouTubeとか見たらミドボンのバルブで操作してるんだけど。
0612内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 00:30:23.66ID:mpXp5VQU
素人ならやめておけ
事故があって自分や家族が怪我した時に保険適用されない覚悟ある?
自己責任でやれ
ここで聞く前に漁れる情報がいくらでもあるからな
0613内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 00:55:55.00ID:1Lc9zBD6
できると思うならやれば?
全ては自己責任。
0614内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 01:34:18.75ID:2QGMtkrg
あ、知らない人は答えなくていいよww
0615内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 03:06:25.54ID:kMDyNqjb
>>611
安物の直結キット買うと本体で止まらずミドボンの元栓開け閉めが必要
まともなショップのキットならミドボン元栓開けっぱなしで、本体だけで純正ボンベ同様に使えるよ
0616内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 13:01:24.45ID:W/PZIVsk
全てに於いてイレギュラーなつかいかただから自分で情報を収取して、自分で解決できないと無理だろうな。こんなところで聞いているレベルじゃお里が知れる。大事故起こしてミドボンの私的利用ができなくなる前に辞めておくんだな。周りが迷惑するから。
0617内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 15:22:32.81ID:cLobSiVJ
>>614
そういう性格の悪さはこの場にそぐわないな
0618内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 17:06:59.70ID:u+F4UdXF
マシンの接続部がプラなので強く締めれず緩んだり壊れるかも
安全の為にも元栓は使ったら締めて、使うときは徐々に開けた方がいいと思う
0619内容量 774ml
垢版 |
2023/12/30(土) 19:27:27.59ID:3zmc/rD/
元栓開けっぱとか俺ならしないな
毎回開けしめする。
0620内容量 774ml
垢版 |
2023/12/31(日) 13:05:15.74ID:Z63FkYhQ
ドリンクメイトの機種選びで悩んでます
大量に炭酸水を飲むのでマグナムが使えることは必須
あとは電動にすべきか手動でよいか、どう思いますか?
電動なんて不要じゃないかと思うのですが
0621内容量 774ml
垢版 |
2023/12/31(日) 14:04:31.61ID:Iy3pNLOI
大量がどの程度かわからんけど電動かどうかはあまり気にしないでもいいと思うぞ?
ミドボンと相性悪い場合も多いしね
量飲むなら大事なのはまとめて作るためのボトルの本数だったりするよ
家はマグナムもあるがソダスとメインで8本くらいボトルあるよ
0623内容量 774ml
垢版 |
2024/01/04(木) 11:30:26.16ID:z/Y2wq0J
プラグ 日東工器にPISCO ソケットってはまる?日東工器のが耐圧性能高いから変えようと思ってるんだが。
0624内容量 774ml
垢版 |
2024/01/04(木) 15:05:27.29ID:Qt6mzcKC
>>623
はまるけど違うメーカで刺したときにも耐圧が高いかわからないと思う
0625内容量 774ml
垢版 |
2024/01/05(金) 00:32:16.63ID:TDWeQfvB
>>624
規格は同じだけどってことか。最大8気圧のレギュレーターだから耐圧的に問題ないからやめとこ。とりあえず、気をつけるのはボールバルブとチューブくらいか。
0626内容量 774ml
垢版 |
2024/01/14(日) 15:58:16.74ID:uRtlxofD
今日交換行きました
3000園だったお
0627内容量 774ml
垢版 |
2024/01/15(月) 00:26:47.82ID:dBtrxMgT
炭酸水飲むようにしたらむっちゃ屁が出るんだが
0628内容量 774ml
垢版 |
2024/01/15(月) 00:48:45.26ID:Mot/MK86
くせえよ
俺はゲップだからいいけど
0629内容量 774ml
垢版 |
2024/01/15(月) 08:25:43.17ID:+6kP+fGz
飲む度にゲップだわな
0631内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 03:05:09.77ID:9COv9TyV
>>630
むっちゃいいじゃん
炭酸水好きの需要をわかってる
シリンダーはアサヒオリジナルの規格なのかな
0632内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 12:24:00.89ID:5pqYHfif
業務用だからミドボンでしょ
0633内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 13:26:25.22ID:L3JGcoGY
>>632

> オフィスのフードスペースやホテルのラウンジに合計7台設置し

って書いてあるし
ホテルのラウンジにミドボン置くのはハードル高くね?
ミドボン用の目隠しもセットにしないといけない
0634内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 13:28:10.73ID:L3JGcoGY
でも確かにソダストみたいなシリンダーを入れるにしては本体が細身だなぁ
やっぱりミドボンなのか
0636内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 16:36:53.34ID:QQOEY9YD
その場で水を炭酸水化するんじゃなくて
樽生ビールのように強炭酸水の樽を売るんでしょ
0637内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:55.12ID:H1sEA9VL
>>633
ソフトドリンクバーとかビールサーバーあるとこはあるぞ
0638内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:51.05ID:Whht2JtQ
どこの格安ホテルだよ
少なくとも星付きのホテルでそんな無粋なものを
目に見える形で置いているところはないよ
居酒屋じゃないんだから
0639内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 21:03:08.08ID:TBH8KteA
みんな目を覚ませよ
強炭酸水の入った樽をアサヒから買うんだぞ
写真に写ってるのはこの商品のメインとなるタップの部分

解散~~
0640内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 21:49:58.99ID:/PssQejo
ビジネスだから夢見ちゃダメだよ
0641内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 22:06:39.04ID:MXJqNUxK
今回の新サーバーを「ウィルキンソン」ブランドにしなかったことについては、「テスト展開時に、それぞれの場所の良い水を使って作れることも評判が高かった。

とあるから、それぞれの水を炭酸水化するんじゃないのかな?サーバに水タンクあってあらかじめサーバー内で炭酸水化したものを排出するとか?
まあビジネスだから普通に考えると、ミドボン+生樽方式なんだけど、どうなんだろ?
0642内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 22:29:49.88ID:CgmMU+qh
水道直結の炭酸水サーバーはそれなりに居酒屋に普及してるからね
アサヒのがどんなビジネスモデルになるのかわからないけど
仕組み的にビールサーバーと似た感じだと家庭で使うには電気代が嵩みそうだね
0643内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 23:07:43.36ID:BZcDQDus
>>641
関西では六甲のおいしい水
中日本では南アルプスの天然水って感じじゃないかな
0644内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 23:17:21.80ID:uVydsLtv
>>643
南アルプスはサントリーだろ

>>642
水が自前だとしたら、サーバーレンタル料、ガス代しか売上立たないから儲けどころがない慈善事業になっちゃう

やっぱり飲料部分で儲ける仕組みだろうな
0645内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 10:04:02.89ID:uc9pBTVr
うちの家内は甘いものが好きじゃないのでファミレスのドリンクバーで炭酸水が出るかは重要なポイント(家にはミドボンありだが)
ドリンクバーに特別な強炭酸水があったら喜ぶだろうな
0646645
垢版 |
2024/01/18(木) 10:17:46.33ID:uc9pBTVr
ただ、アサヒのこれはそういう値段じゃなく
ペリエやサンペレグリノのボトルを出して数百円とか千円以上を取るような場所の置き換えだよなあ
0647内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 12:08:51.87ID:1K7HuRWk
炭酸排出口の後ろにある2本のノズルって何用なんだろ?
0648内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 15:11:15.45ID:6ORoE3vm
>>647
ノズルじゃなく奥向きに押すと炭酸水が出るスイッチ(バルブ?)の棒
棒についてる四角いのはグラスを当てる部分でグラスの形に合わせて上下にスライドできる
はず…
0649内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 17:48:09.13ID:r6e90+F7
炭酸ボトルのキャップ開けた時に出るモヤモヤした煙ってどんな原理で発生するの?
0650内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 18:31:26.65ID:wt7WL4dA
そういや、一時期スーパーとかにサブスクの水素水サーバーとか置かれてて行列出来てたけど
今でも飲んでる人居るんかな
0651内容量 774ml
垢版 |
2024/01/18(木) 19:13:01.12ID:YNKNi6CQ
>>648
なるほどありがと
0652内容量 774ml
垢版 |
2024/01/19(金) 10:31:03.26ID:LqnvOu6b
>>633
普通什器に設置するだろうから、ミドボンは什器内に仕舞うだろ
0653内容量 774ml
垢版 |
2024/01/19(金) 10:46:49.78ID:hoRDP5Lg
>>652
タップが黒い小型冷蔵庫のような箱の上に置いてある写真があるね
あの黒い箱の中にボンベや水が入っていてコンセントに差して冷却するのだろう

それにしても水を強炭酸水にするシステムなのか
強炭酸水を樽から注ぐシステムなのか
どちらだろう
0654内容量 774ml
垢版 |
2024/01/19(金) 12:49:54.32ID:GYCJhjZi
>>653
家庭用も視野にあるみたいだからキリンのホームタップみたく中身を売る方式っぽいな
0655内容量 774ml
垢版 |
2024/01/20(土) 12:48:21.09ID:Z0YEZdct
もし樽の炭酸水出るだけだったらめっちゃ要らないな
いずれにしても特に家庭用はサブスク的商品で間違いなさそうだね
確かに高圧ガスの出口をおしゃれに作りました
といっても売れないだろうしね
0656内容量 774ml
垢版 |
2024/01/20(土) 13:48:08.20ID:66+pS9kh
どっちにしろ詳細わかったらズコーッってなるよ
0657内容量 774ml
垢版 |
2024/01/24(水) 15:00:26.86ID:RBQyXJKn
月レンタル45kだとよ
試飲して比べて終わりかな
0658内容量 774ml
垢版 |
2024/01/24(水) 18:51:40.79ID:7L0Hj92B
アサヒのコンク3種買ったけど安いしどれも良い感じだな
基本ホット用で売り出してるけど炭酸との相性もとても良いし
濃いめの焼酎やウォッカ入れてチューハイ的にも使える
コンク少なめでちょっとフレーバー付いたドライな炭酸水に仕上げて夏場活躍しそうだ

https://www.asahiinryo.co.jp/hot-conc/
0660内容量 774ml
垢版 |
2024/01/24(水) 21:07:45.69ID:WGuoZmAl
ほっとレモンならサンプル百貨店で24本3,837円(160円/本)で売ってるよ
0661内容量 774ml
垢版 |
2024/01/24(水) 21:32:35.48ID:7L0Hj92B
>>660
安いし夏まで持てば買ってるんだけどね
半年くらいは過ぎても大丈夫だと思うけど24本はちょっとキツイ

セット内容 470ml×24本
賞味期限 2024年03月29日
0662内容量 774ml
垢版 |
2024/02/02(金) 17:34:59.44ID:g4LYm3FC
毎日1.5リットルはペットボトルの炭酸水を飲んでたが
先月ソーダストリームを買って普通に満足した
炭酸ガスシリンダーも月1.5本ぐらいの消費で済んでる
ミドボンを使う人はどのぐらい炭酸水を飲むのだろうか?
コストは下がるのだろうけどボンベが家の台所にある暮らしはちょっと考えられない
0663内容量 774ml
垢版 |
2024/02/02(金) 19:12:01.49ID:ZGbwNMuk
月に1.5本位なら大した消費量じゃないし
キッチンも狭いんならそのままでいいんじゃないか?
うちは夏場純正シリンダーだと1本の消費が7-10日だったよ
0664内容量 774ml
垢版 |
2024/02/02(金) 20:36:03.72ID:L7Yhby6+
>>662
そこはゴニョゴニョだよw
うちもミドボンを部屋に置くのは、妻に許してもらえないので外に置いて必要な時だけ使ってる。
0665内容量 774ml
垢版 |
2024/02/07(水) 14:34:34.97ID:0XuOm+f8
ドリンクメイトにミドボンを直結して使っている方で減圧弁を取り付けている方いらっしゃいますでしょうか?

どれだけ調べても直結ホースが取り付けれそうな減圧弁が見当たらないのと、取り付けている方を見つけられなかったので、その様な物が現状では販売されていないのかも?とも思っているのでここにいらっしゃらなければ諦めます。
630シリーズを使っているのですがミドボンに直結すると手動での操作は可能なのですが電動で使用を試みると圧が高過ぎてセーフティーが働き使えません
減圧弁以外でも解決策がありましたら是非教えていただけませんでしょうか?
0666内容量 774ml
垢版 |
2024/02/07(水) 23:02:56.46ID:kq+2v02g
それってフラットバルブだからじゃないの?
WaterPlanetsWorldのカプラー式直結ホースだと、電動向き不向きが紹介されてる。
そこではピンバルブ式が電動対応だった。

あとドリンクメイト630のことでいいんだよね?
0667内容量 774ml
垢版 |
2024/02/08(木) 02:46:52.01ID:PzB8x1fe
>>665
wpwで630対応のやつ買えばええやん
直結ホースで全機種の対応表掲載してるショップって他にないなら信用度が違う
0668内容量 774ml
垢版 |
2024/02/08(木) 09:23:15.73ID:YhVO76c9
ひとことに直結ホースと言っても買った店によってモノが違うのだから買った店に相談しろよ
ここで聞くなら何処で買ったのかくらい書けば?
0669内容量 774ml
垢版 |
2024/02/08(木) 12:43:24.90ID:ol/xgGtd
ドリンクメイトを分解すると1/8コネクタで4mmホースでつながってたはずそこに酸素調整器で7気圧で炭酸入れたことはあります。取り外すときにめんどかったし、減圧なんかせずにフルパワーでガス入れたほうが炭酸入りやすかったと記憶してます。
0671内容量 774ml
垢版 |
2024/02/09(金) 10:02:57.42ID:fn+dQ8oT
>>670
誤解してるから
0672内容量 774ml
垢版 |
2024/02/09(金) 10:12:11.12ID:NdsKW0Ms
2MPaの減圧弁なら解決できそう
0673内容量 774ml
垢版 |
2024/02/09(金) 18:51:01.94ID:RgSTIZC1
>>670
ワシはソダストで問題無く使えるがドリンクメイトは減圧しないとガスが出にくいらしい
0674内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 15:01:18.98ID:ot1l8quN
ミドボン満タン付近だと強すぎるのかないつも残り8割くらいになってからしかつないだことない。
ホースの接続口付近から水漏れてた。
0675内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 17:44:35.77ID:sfPW2SCx
ボンベの内容量によって圧が変わることはないので気のせい。
圧が変わるとしたらボンベの温度。
0676内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:01.66ID:MbxVm41F
えっ?
0677内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 20:14:33.23ID:i2jSVT64
>>675
最後の方て弱いですよ。
証拠は二股接続して酸素調整器つないで圧力を計測してます、最後っ屁は弱い!もう片方にドリンクメイトのホースをつないでます。いや、自分もまだまだ勉強中なので詳しくはわかりませんが以上のことから私はそう思ってました。
0678内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 20:32:13.44ID:sfPW2SCx
>>677
ボンベの中に液体があるうちは圧力は落ちない。圧力が落ち始めるのはボンベの中の液体が空になってから。
ボンベ内残量はバルブ横の液面計で大まかにわかるよ。
0680内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 02:33:12.64ID:Xq2g1Pt/
>>675
盛大に勘違いしてるぞ
0681内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:11.58ID:Xq2g1Pt/
炭酸ガス容器の中は外気の温度によって圧力が上昇したり下降したりと変化します。
高圧ガス保安法では内容積 1.34L 当たり 1kg を充填した場合、摂氏 14℃ の時は
内容積の 90% が液体で、圧力は 4.9 MPa です。22℃ になると、容器の中は全部
液体の炭酸で満たされ、その時の圧力は 5.9 MPa です。
 ここで圧力が 31.1℃ の臨界温度を越えると全部ガス状の炭酸となり、更に温度
が上昇し 47℃に達すると 15.7 Mpa の圧力で容器バルブに付いている従来型安全板
が破裂し、ボンベの中の炭酸ガスが容器外に放出されます。高耐圧型の安全板は 56℃
で19.6 MPa になると同様に破裂します。
0682内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 03:28:10.72ID:Xq2g1Pt/
温度が31.1℃以上では、いくら圧縮加圧しても液体は存在しません。この温度を臨界温度といい、このときの圧力7.382MPa(75.28kg/cm2)を臨界圧力といいます。
0684内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 10:45:47.05ID:Fn8yJhFf
>>681
このページからの引用だな
https://klchem.co.jp/blog/2011/04/co2_13.php#:~:text=%E9%AB%98%E5%9C%A7%E3%82%AC%E3%82%B9%E4%BF%9D%E5%AE%89%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%AF,%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E3%81%AF%205.9%20MPa%20%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
https://klchem.co.jp/img/blog/_file/CO2%E5%AE%B9%E5%99%A8%EF%BC%92.jpg

炭酸ガスの液体は熱膨張が激しいから
満タン近くまで充填すると温度が上がった時にボンベ内部が液体で満たされてしまって急に圧力が上がる
グラフの左下の曲線から直線に乗り移って熱膨張が圧力が急上昇するのがこれ
充填する量によって乗り移る線が変わるので何本も描いてある
0685内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 10:52:00.35ID:5QMCr+YS
つまり曲線部分は充填量には無関係
充填量で差が出るのは直線の部分だけ

直線部分はボンベ内部がすべて液体なので振ってもチャポチャポ音がしない
振って内容量が判断できる時は曲線部分なので、圧力は内容量に無関係ですな
0686内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 14:56:02.55ID:vQFZc8Uj
なんか品薄になって以降のガスボンベ圧が下がってる気がすんだけど俺だけ?
レギュレーターについてる残圧が黄色スタートだ
製法変わったのかな
0687内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 14:56:56.13ID:vQFZc8Uj
上に書いてる感じで行くと単に冬で寒いから?
去年どうだったかなあ・・・・
0688内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 15:16:31.41ID:3ElPqJmw
温度が常温で一定ならボンベ内で液体が維持される圧力は約5MPaなので、この圧力以下だと容量が殆ど残ってないと考えることは間違ってないが、物性的には圧力も(液体の)内容量も温度に依存するってこと
0689内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:00.33ID:VG0KqctH
>>687
振ってチャポチャポ音がするのに黄色なら圧力メータが壊れてんじゃない?
二酸化炭素の物性が変わることはありえない
0690内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:38.28ID:vQFZc8Uj
>>689
チャポチャポどころか今日変えたばっかだよ
でもミドボン側の残ゲージが0に近づいておそらく気体だけになった後は赤くなんだよ
だからぶっ壊れてるわけでもないと思うんだがどう?
0691内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:05.81ID:NTwE1+PU
>>690
スレで他の誰も報告してないし
仮に変わってるなら業務で使ってる人はマニュアル作り直し等の対応で大クレームでしょ

壊れてるよ
破裂したら危険だから交換したら
0692内容量 774ml
垢版 |
2024/02/11(日) 21:12:47.28ID:pt1GiRFa
>>690
おま環だろうね
中身減らしたら大量に使う店舗はすぐわかるからそんな事はしないよ
気になるなら購入時に重量測っとくと参考になるよ
封はされてたの?
それか店が間違えて回収してきたの出したんじゃないか?
0694内容量 774ml
垢版 |
2024/02/12(月) 07:18:33.86ID:H6Q+n5/k
吹っ飛んでからじゃ遅いからすぐに交換せい
0695内容量 774ml
垢版 |
2024/02/12(月) 07:26:33.90ID:K8sOhR99
ミドボン側のメーターは信用してもいいと思う。
それ以上のことはわからん。レギュレータ?交換してみるとか
0696内容量 774ml
垢版 |
2024/02/12(月) 18:52:44.64ID:G3sMC1gZ
>>693
参考にならんけど居酒屋で働いてた時アサヒが持って来たレギュレーターは2年に1回メーター壊れてたわ
0697内容量 774ml
垢版 |
2024/02/12(月) 19:17:56.34ID:nq9GdGCp
うそでしょ
そんなすぐ壊れるもんなの?
まあ家庭だから居酒屋ほど酷使はしてないけども
あと10年使わないとコスパよくないよ・・・
0698内容量 774ml
垢版 |
2024/02/13(火) 12:45:18.43ID:FS0g0DuZ
>>693
これを機にビール用のレギュレータじゃなくて溶接用の酸素調整器に変えていいと思う。
飛ぶぞ。
0699内容量 774ml
垢版 |
2024/02/13(火) 13:09:31.92ID:9aAEeGRe
ああ、それは飛ぶな。
うちもそうしてるが、炭酸強度が違う
0700内容量 774ml
垢版 |
2024/02/24(土) 20:18:17.81ID:Qwg7uK0+
原理はよく分からんけど炭酸水でご飯炊くとマジで美味しく炊けるな!
多少は抗菌作用もあるらしいから予約炊飯にも良さそう

数時間予約で炊いてもみたがそれでも表面の米が立ってて美味しく炊けた
0701内容量 774ml
垢版 |
2024/02/24(土) 22:58:35.11ID:eVdZCZv0
え?炭酸水でご飯たくとおいしいの?知らんかった。今度やってみる
0702内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 00:57:58.22ID:HQuwKWv4
研いだ後の水を全部炭酸水で炊くの?
バチバチの強炭酸がええの?
0703内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 01:42:04.31ID:ULYZNR4b
加熱したら一瞬で気抜けるし意味あるんか
0704内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 02:37:17.51ID:0HdMQflk
美味しく感じるならそれで良いんすよ
0705内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 05:33:51.10ID:nc5ivr6L
試してみろって全然違うから
炊きあがりの米の表面が違うから一瞬で抜けて無意味ってことは絶対にない
明らかふっくら炊きあがる
0706内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 05:38:57.74ID:nc5ivr6L
>>702
俺は無洗米使っているが普通の米は研いで水捨てて炊くときの水だ
バチバチの炭酸でなくていい
冷やした水じゃなくて水道水そのままに炭酸入れるくらいで十分

自分は6気圧でやっているが予約で結構時間経ってからの炊飯でも効果あったから多分ビールサーバー用の4気圧くらいでも十分なんだと思う

炭酸水 炊飯でググればいっぱい出てくるし確かに効果あるよ
すごいふっくら美味しく炊ける
0708内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 05:54:24.41ID:nc5ivr6L
米に染み込んだ炭酸が加熱で膨張して微細な空洞を作ることでふっくらするみたいだから炭酸水に漬けてすぐ炊くより30分以上置いて炊いた方が効果出るのかも

予約で2~3時間後に炊くことの多かった俺が炭酸水にかえて効果あったから思った以上に米の中に炭酸は長く残存するし多分結構微炭酸でも効果あるのだと思う
0709内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 07:31:15.13ID:b/EFKDeE
>>707 を読んだら、天ぷらの衣とかオムレツでも検証しててふっくらするんだな
ご飯は、早速やってみるとして、ホットケーキと蒸しパンにも今度応用してみるわ
教えてくれた人ありがとう
0710内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 11:26:54.68ID:Z9aFmp+H
>>707
かさが増すとは書いてあるが「美味しくなる」とは一言も書いてないね。
0711内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 16:15:49.49ID:nc5ivr6L
炭酸水 炊飯でググれよ!美味しいって言ってる奴も多いから
少なくとも不味いって言ってる奴はいないっぽいからかさが増す分ダイエット効果もあるかもだぞ

うちは3.5合炊き炊飯器だが3合以上はみっちみちなるから3合までで炊いてる
0712内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 21:34:16.57ID:M7HVMeN8
炭酸水と料理周りのネタって過去ログでちらほらなかったっけ?
てか炭酸炊飯ってスレ住人なら常識だと思ってた
0713内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:07.12ID:AWHRXWm1
>>712
それどころか普通に有名な話だけどな
広まりすぎて境界知能のやつも増えた
炭酸水自作は紳士の倶楽部だというのに
0714内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 22:47:28.46ID:Z9aFmp+H
>>711
美味しいかどうかは個人差あるでしょ。
炭酸水使うと〇〇の成分が増えるので旨味が増す、とかっていう科学的根拠があるならまだしも。
つか、何でそんな必死なんだよw
0715内容量 774ml
垢版 |
2024/02/25(日) 22:53:52.39ID:8YXXQ2it
>>714
卵かけご飯に味の素も好み分かれるからその理屈もおかしい
0718内容量 774ml
垢版 |
2024/02/26(月) 08:24:09.03ID:Fr/weeW7
炭酸水炊飯は俺も懐疑的。
炊飯に酸性水は適さないし、炭酸の発泡が炊飯に影響するといわれても、加熱によりかなり早い段階で炭酸なんて抜けきってしまうだろうし。
炭酸水炊飯で美味しく炊けると言うならその根拠を聞きたいねえ。
0719内容量 774ml
垢版 |
2024/02/26(月) 09:08:04.05ID:vR4rVObL
また喧嘩かよ
やってみればいいだろ。少なくとも天ぷらは膨らむような気はするけど
まぁ重曹の効果弱い感じだから小麦粉系の料理はベーキングパウダーでいいな
米も炊きあがりで嵩が増えるならなんらかの効果はあるんじゃないか
0720内容量 774ml
垢版 |
2024/02/26(月) 10:13:07.19ID:3LZXaJny
やりたいやつはやればいいだけよ
0721内容量 774ml
垢版 |
2024/02/26(月) 10:23:17.99ID:V0g9OgDD
これがIQが20違うと会話が通じないって状態か
0722内容量 774ml
垢版 |
2024/02/26(月) 15:59:50.81ID:Fi+L5WWH
>>718
百聞は一見にしかずって言葉知ってる?
気になるなら試せば良いしチャレンジ精神の失われた老人ならそのまま屁理屈こねてどんなものか知らずに墓まで行けばいいだけだよ!
ってかいい加減この話うぜーわ
0723内容量 774ml
垢版 |
2024/02/27(火) 04:56:42.14ID:gUwWLNPz
>>722
実際に美味くなるかなんてどうでもいいんだわ、美味くなら何でうまくなるのかが知りたいだけ
0724内容量 774ml
垢版 |
2024/02/27(火) 13:29:32.44ID:c1zl0NDT
めんどくせー奴だな
大人なら普通自発的に調べるだろ
子供かよ
0725内容量 774ml
垢版 |
2024/02/27(火) 17:50:34.59ID:XxCKMVfa
只今、ご飯を炭酸水で初挑戦中。
初挑戦なのに、いきなり炊き込みご飯w
0726内容量 774ml
垢版 |
2024/02/27(火) 22:25:34.52ID:BfI1Rl5h
素直に「科学的根拠は無いけど俺は美味いと思う」で終わればいいのに。
人に押し付けようとするからツッコまれるんだよ。
それで逆ギレとか、ガキかよw
0727内容量 774ml
垢版 |
2024/02/27(火) 22:49:57.36ID:o9Nj7fLT
>>726
しかし一々自分で試す技量もないから重箱の隅突きだね
料理もできないのに知っても意味ないんじゃない?
0730内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 00:10:22.37ID:GiwK9XUB
>>727
君は根拠の無い話をいちいち一つずつ何でも自分で検証するの?
すごいねw

>>728
その後の話の流れ読んだ?
0731内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 05:43:29.75ID:nZWX3FdV
境界知能の>>730が屁理屈捏ねてマウント取りたがってる流れ?
0732内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 06:47:23.59ID:Q5mi1WoS
原理はよく分からんけど炭酸水の風呂入るとマジで体調が良くなるな!
0733内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 08:04:27.73ID:Toy96Ri8
>>723を読めばわかるだろ
どうでもいいとかいいながらイッチョカミして絡んでくる
そう、論破王です
0734内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 08:24:22.88ID:7CwQJUYh
なんだ?うまくなる理由を知りたいと思うことがそんなに悪いのか?意味がわからん。
0735内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 08:28:33.56ID:Toy96Ri8
どうでもいいんだろ。知ってどうすんだ。知りたいなら興味があるって言えよ
悔しまぎれのレスしといて意味がわからん
0736内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 08:43:06.79ID:p9gLu5n3
ここは業者や配信屋もいるからな
炭酸水で美味い飯が炊ける!とか動画ネタにするのに原理がわからないとツッコミ所満載になるが、自分で理論を確立できるほど有能じゃないから誰かにソースを求めてるんだろw

とまあ、こんなふうに邪推して生暖かくスルーしようや
0737内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 09:24:39.61ID:adWxVR5L
凍る寸前まで冷やした生クリームに炭酸注入したらソフトクリームっぽいの出来ると思って
部屋中クリームまみれにした俺の話する?
0739内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 10:19:24.83ID:uho9AEvQ
粘着クレクレより遥かに行動力あってまともじゃんクリーム君
0740内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 11:52:10.49ID:kSyrgHue
>>731
お、理屈を示せない事を素直に認められないお子ちゃまが癇癪起こしてるのかな?w
0741内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 12:50:20.89ID:dHgQIhgv
ペットボトルで炭酸水を凍らせるとシャーベット状になるよね。

生クリームと炭酸水は詳しく聞きたい!
0742内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 12:57:28.11ID:d17emT9J
仮に炭酸水飯うめえ、が嘘だったとしても本気でうまいと思ってる人がいたらとても幸せじゃないですか
他人の幸福を壊さなくてもいいじゃないの
それはやっぱり人間が小さいと思うの
0743内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 13:06:37.22ID:dHgQIhgv
炭酸水で炊いたお米ってシュワシュワするのかな。
ソーダメーカーが生まれる前は米を炭酸水で炊くという発想はなかったはず。
0744内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 13:41:23.49ID:kSyrgHue
>>742
それはそれで良くて、わざわざ他人に試してみろとか言うなよって話だろ。
0745内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 13:53:11.24ID:XF0Hkjax
自作しなくても普通に売ってるんだし
本当に美味しくなるんであればみんなやってる
0746内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 14:01:44.61ID:xlM3Kbk6
岸田のせいで懐が寒いからな
自作しないと炭酸水も飲めない
0747内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 15:13:40.36ID:d17emT9J
>>744
「いいからおれを信じてやってみろよ」とか言うバカ全員相手にするのか?
どうでもいいじゃないか
そもそもバカって論破不可能なんだぜ
だってそうなんだモーンとか、それでもおれは信じてますとか、そんなんだからさ
それとも自分はそれと同レベルだとでも言うのかい?
0748内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 21:19:20.31ID:9DlWDjnS
最近外食で粋ジンソーダちょくちょく飲むんでボトルで買ってみたが値段なりに結構旨いね
やっぱりソーダだけだとキレばかり主張してコクがないから
トニックウォーターのコンクちょっと足したら個人的には良い感じになった
ここまで来たら生ライム買ってきてジントニックで呑みたくなる
0749内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 21:28:48.93ID:kSyrgHue
>>747
クソを投げてくる奴に「投げてくんな」って言うのは何かおかしいか?
そもそもお前も、いちいちこういうのにレスして相手してんじゃんw
0750内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 21:38:55.76ID:d17emT9J
>>749
だから相手を選べって書いてるだろ
お前はおれに選ばれたんだよ、どうだ光栄だろw
0751内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 21:59:08.77ID:4+qYgwPg
>>746
ちょっと物価上がっただけで貧しくなったと思うのなら自分のせいやで
0753内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 22:54:34.28ID:d17emT9J
>>752
ごめん
ウイットのある返しなんてできないんだね
おれが悪かった、謝る
0754内容量 774ml
垢版 |
2024/02/28(水) 23:09:13.87ID:eORDh391
>>746
え?
こんだけ株価上がってるのに貧乏なの?
岸田の言う通り株買ってりゃ爆益なのにw
0757内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 09:38:58.83ID:i+6jghhZ
>>756
他人に自分の意思を伝える能力が無い人か。
リアルでコミュ障て呼ばれてそうw
0758内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 15:40:03.03ID:oEEjbu2p
>>745
いやペットボトルで買った炭酸水で炊飯は高コスト過ぎてさすがに美味くても無理だろ!その分高い米買った方が美味いし
ミドボン炭酸水だと安いから自分は無洗米に米重量1.4倍の炭酸水で炊いてるが美味いぞ!美味いって言うとつっかかるキチガイがこのスレに居るみたいだからかさが増す(ふっくら炊きあがる)とだけ言っておく事にするが
0759内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 15:50:10.31ID:3+D4bZEr
>>757
よくIQで20離れるとコミュニケーション不能って言うじゃない、きっとアレだよ
そうだな、これ以上丁寧にやるなら親、上司、教師でないと無理だな

あなたを見損なったのはおれの責任だから謝ってんだろ
これ以上必要って、あなたも並ではないよ
おれは自覚してるけどあんた自覚してないだろ
馬鹿な上にしつこいとか取り柄ないぞ
0761内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 16:03:50.90ID:3+D4bZEr
そりゃあんだけ絡まれたらブチ切れる権利があるだろ、謝ったのに
0762内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 16:10:15.56ID:D0ZCiYkm
権利w
これが発達です。コミュニケーション不能
0763内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 16:59:54.76ID:bySPv+EH
>>759
・IQが+20の場合:自分のIQが高いから他者が付いて来られず会話が成立しないのだと、他者に寄り添わず切り捨てる
・IQが-20の場合:相手が自分にわかるように会話してくれない、と拒否反応を示す


どちらにせよ、君がコミュ障ってことに変わりは無さそうだね。
つーか、そんな俗説を信じてるって時点でお察しだが。
メンサの人は平均的なIQの人とは会話できないって差別してるのと同義でしょ。
さすがだねw
0764内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 17:10:22.52ID:3+D4bZEr
>>763
だいぶ違うな
コミュ障とコミュ障じゃいくらなんでも無理だろってこと
おれは落ち度を認めてるじゃないか
0765内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 19:51:53.26ID:kCLx8SGu
>>715の言いたい事は何となく判るけど
>>716はイミフと一蹴している

715がイミフに対し補足するか716が深く聞き下がるとかしたなら少し会話になる
そんな気遣いする相手じゃ無いとお互いが離れてるわけだけども

会話ってのは些細な思考確認の積み上げじゃ無いのかと
会話にならないってのは相手との意見交換がスムーズにいってない事を意味してると思うよ
0766内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 20:53:29.52ID:bySPv+EH
>>764
自分には落ち度がある、だからこっちにも落ち度があるっていう暴論?
盗っ人猛々しいなw
0768内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 22:36:12.06ID:i+6jghhZ
>>767
>>764で「コミュ障とコミュ障」とお互いが同カテゴリであると述べながら「俺は落ち度」という単語を使ってる。
それでいて片方だけに対して「落ち度じゃなく欠陥」と別カテゴリ扱いするのは、日本語がおかしいね。
これがIQ20の違いってことなの?
0769内容量 774ml
垢版 |
2024/02/29(木) 23:50:20.52ID:3+D4bZEr
>>768
その通り、IQ20の違い
落ち度の人は自覚してる、バカは自覚できない
コミュ障な点が同じなだけでほかは異なる
コミュ障って病気じゃなくて単なる結果だからそもそもコミュ障同士でも大幅に違うよね
お前は日本語というより考え方がおかしいよ
0770内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 00:53:43.66ID:0JvAq9/I
>>769
なるほど、日本語に齟齬がある君は「IQ-20の方=馬鹿は(だから)自覚できない」であり、「お前は日本語というより考え方がおかしいよ」と言うセリフからも

・IQが-20の場合:相手が自分にわかるように会話してくれない、と拒否反応を示す

の言動をしているなぁ。

で、こちらを馬鹿と呼んでおり自分の方がIQ高い方だと思っている節があるけれど、馬鹿だからその勘違いに気付けていない、と。
馬鹿のお手本だねw
0771内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 02:31:50.03ID:Ji+6CnfW
>>770
考え方がおかしい例

「コミュ障とコミュ障という同カテゴリ」

コミュ障というのは結果だから同カテゴリでもなんでもない
原因、言動、影響、全部1人1人違う
そこで一緒くたにするようなことを考え方がおかしいと言っている
これは致命的

お前の日本語は変だけど、訓練受けてない人はしょうがないからおれはそこは他人に文句言わないんだよね
そういえばの議論中に日本語が変とかいうやつは例外なくだめだな
議論始める段階でそういうやつだと許容しちゃった自分に責任があるから
0772内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:50.09ID:7fenzkpC
馬鹿と阿呆の罵り合いはお腹いっぱい
他所でやれ
0773内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:31.74ID:6iCXuTyu
>>771
他人に意思を伝える能力が欠如しているもしくは意思を伝える努力をしない人間が、コミュニケーションを取れない責任を他人に擦り付ける。
日本語が変なのは自分だということに気付けない、正に馬鹿は馬鹿を自覚できないという典型。
馬鹿が発言した理論を自ら証明しているけど、馬鹿の理論だから証明されても誰の役にも立たないというコメディw
吉本行ったら?
0774内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:25.93ID:wTE+L9U9
なんか二匹だけでコミュニケーションとってんね
同じIQ同士、好きなだけやれ
0775内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 12:33:32.29ID:Tmo5shZt
[争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!]
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0776内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 12:58:08.04ID:xfoU9fiL
そんなことより炭酸水飲もーぜ!
0777内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 14:48:27.52ID:Ji+6CnfW
>>773
そういうところだぞ

>>771にレスしているにも関わらず、せっかく教えてやった「コミュ障とコミュ障という同一カテゴリ」については一切言及しない
自分の勘違いに気が付いて恥ずかしいから?
それで日本語がおかしいとかまだ言うか

これで「意思を伝える能力、努力」なんて言ってるやつがまともに相手にされるわけなかろうが
やり直してこい
0778内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 15:04:39.60ID:FzouQSEu
試しに炭酸水で炊いてみたら美味しかったぞ
0779内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 22:33:58.08ID:0JvAq9/I
>>777
自分が他人に正確に意思を伝える日本語を使えなかったことを他人のせいにして、やっぱり馬鹿は自分のおかしさを自覚できないんだねぇw
あまりにも自己紹介が上手いから面白がってたけど、そろそろ違うパターンの馬鹿さを見せてくれない?
じゃないとそろそろ飽きちゃう。
0780内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 22:59:28.11ID:Ji+6CnfW
>>779
さっさと「コミュ障とコミュ障という同一カテゴリ」についてレスしろよ、都合が悪いとスルーかよ

「正確な日本語を使えなかった」ってなんのことだ
0781内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 23:09:19.23ID:0JvAq9/I
>>780
> 「正確な日本語を使えなかった」ってなんのことだ

さすが馬鹿の本領発揮、自覚できないんだねぇ。

聞いてること答えろとか言ってるけど、そもそもうちらの間ではコミュニケーションが成り立たないって自分で言ってるのに、なんでそこだけまともにコミュニケーション取ろうとしてるんだよw
さすが馬鹿、自分の発言の矛盾にも気づけないんだな。
これならまだもうちょい楽しめそうか?ww
0782内容量 774ml
垢版 |
2024/03/01(金) 23:40:07.05ID:Ji+6CnfW
>>781
お前はコミュニケーションする気がないではないか
他人を罵倒しておいて、理由は「自分で考えろ」かよ
光栄の話を続けなくてよかったとつくづく思うよ
0783内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:48.74ID:OJpYJbj/
>>782
おっとー、自分から「IQ違うからコミュニケーションが成り立たない」と言い始めたのに、相手が言う事を聞かないと「コミュニケーションする気が無い」と、相手を批判ですかw
そもそもコミュニケーションが成立しない間柄だと自分が断じたのに、なぜコミュニケーションできる・できないのは相手のせいだと思ってるんだ?
全くもって矛盾してるけど、馬鹿だからそれに気付けないってことか?
それなら納得w
0784内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 01:45:13.65ID:bF/EvUId
>>783
現時点でコミュニケーションできないのは明確にお前のせいだよ

同じカテゴリの件に言及しない
正確な日本語について答えない

「IQ20違い」に言及したが、お前のIQが低いからという理由でコミュニケーションを拒絶したのは光栄の件だけ
しかも丁寧に謝罪したろ
お前は謝罪を受ける/受けないも、例えばこの謝罪じゃ足りんとも言わずに無視した
お前はコミュニケーションを拒絶している
おれのコミュニケーションに問題があるなら具体的に指摘してみろ
吉本とか見当違いな余計なこと書いてないでさ
0785内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 01:52:10.05ID:bF/EvUId
「IQで20離れるとコミュニケーション不能」
と煽ったらコミュニケーションしてない人認定しちゃうのすげえな
コミュニケーションしないならリプしないだろ
一般論を書くと、言動がそれだと決めつける、なんていう人に初めて出会ったよ
考え方がおかしい、は婉曲に書いたんだけど考え方が狂ってるが正しいな
0786内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 10:28:29.79ID:OJpYJbj/
>>784
>>785
おっととっと、引き続き自分の言い分に責任持てない統失理論でっか?w
「~の件だけ」と、お前の中だけで勝手に自分の都合の良い時だけ解釈変えてんのなんて、相手のことを考えてない、正にコミュ障。
それがおかしいと自覚できないのも、正に馬鹿。
馬鹿は自覚できないっていう理論は自らが証明したのに、IQ云々の件は都合良くちゃぶ台返し?
それとも、1日2日で急にIQ変わったの?w
多分この後もずっとこのパターンなんだろうけど「自分が間違ってました、コミュニケーションよろしくお願いします!」て土下座した写真をID付きでアップしたら前向きに検討してもやってもいいぜ?
それしないで同じパターン続けるならつまんないので、飽き次第かまってあげないからな。寂しくても泣くなよ?w
0787内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 15:40:34.27ID:bF/EvUId
>>786
なんだそのちゃぶ台返しって
お前が勘違いしただけだろ
そうではない、普通に全員勘違いするというなら説明してみろ
説明できないよね、説明する能力がないから
これは同カテゴリの件も同じ
よく考えるとおれの言ってることが理屈に合うから罵倒で返してるだけ
IQ20というのはまさにこれ
0788内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:09.33ID:QnU02mxr
>>787
✕勘違い
〇日本語に齟齬があったので理解してもらえなかった

自覚できない芸はお腹いっぱいだから、別のパターン頼むぞ。ほれ、頑張れ頑張れ。
0789内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 16:23:56.74ID:QnU02mxr
IQ云々はあの時だけと言いながら、今度は「正にこれ」と言い換える。
あの時はだけじゃなかったの???w
0790内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 16:25:01.83ID:bF/EvUId
>>788
日本語の齟齬、というのであれば具体的に説明してみろ
勘違いだから説明できないだろ

IQ20
コミュ障とコミュ障は同一カテゴリ

後者はお前の齟齬なんだな
0791内容量 774ml
垢版 |
2024/03/02(土) 16:28:32.71ID:bF/EvUId
>>789
そうだよ、あの時は一般論、今度はその後情報が集まったからお前個人を対象にしている

ただし「コミュニケーションできない」とは書いてるけど「コミュニケーションしない」とは言ってないし、事実している
できない人に対してコミュニケーションする努力をしているおれはなんと慈愛に溢れた出来た人間なんだろうか
0792内容量 774ml
垢版 |
2024/03/03(日) 04:24:51.18ID:dh6oZn3J
1.よそでやれ
2.いいぞもっとやれ
3.お前ら1週間程度書き込み自重しろな

3に1票
0793内容量 774ml
垢版 |
2024/03/03(日) 04:32:34.11ID:PYMXB5Bo
1週間程度の出禁で許すとか優しいw
0794内容量 774ml
垢版 |
2024/03/04(月) 09:15:41.18ID:dLRKgO22
ソーダストリーム スピリットを中古でもらったんだが、今までのジェネシスに比べてできる炭酸が弱い
酸っぱい微炭酸の水という感じ

ボトルにはノズルからボコボコ激しく吹き込まれるのだけど圧力が逃げてるように思う
まずはどこを点検したら良いですか?

今までのボトルをぐるぐる回して取り付けるのに比べたら簡単でめっちゃ楽なのは嬉しい
0795内容量 774ml
垢版 |
2024/03/04(月) 19:45:36.70ID:yZ4Wvq7G
>>791
おっ、他人を見下した様な物言いでコミュニケーション取ろうとしてんの?
現実社会でも「俺は慈愛に溢れてる、コミュニケーション取ろうとしてやってる」と言うの?
言わなくとも、少なくともそういう精神で他人と接してるってこと?
それでコミュニケーションとか、さすが自覚できない馬鹿だなw
で、土下座写真まだー?w
0796内容量 774ml
垢版 |
2024/03/04(月) 21:00:47.56ID:1So/9blR
>>794
シリンダーからのガス圧が低いとか?
しっかりと装着し直すとか、シリンダーを冷やすとガスの出が良くなるらしい。
それでも良くならないならシリンダー交換。
そこまでしても改善しないなら修理か買い替えかなあ。
0797内容量 774ml
垢版 |
2024/03/04(月) 21:22:56.95ID:m03SXdrG
>>795
逃げたかと思ったんだがまだやるのか
見下すって…
そりゃ光栄もわかんなきゃ見下されるわな
お前と話すのは無駄なんでちゃんと答えたら返事するわ

コミュ障とコミュ障は同カテじゃない、は理解できたか
おれの正確じゃない日本語とは何か、説明しろ
おれの日本語の齟齬とは何か、説明しろ

答えないで話そらすんならもういいわ
もっともちゃんと答えるとお前が馬鹿でしたってことになるからできないだろうな
0798内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 07:49:27.24ID:M3QmQRA1
>>796
言い忘れたけど、直結ホースです
直前までジェネシスで使っていたもので
スピリットでも同じ勢いで吹き出してたので問題なさそう

逃し弁かパッキンか?
週末に分解して調べよう
0799内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 08:49:08.46ID:1m0FLaBu
>>798
前カバー開けて赤い方を回したら圧調整出来たような気がする
0800内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 09:35:14.00ID:hyE2dBGg
>>797
IQ違うからコミュニケーション取れないと言ったのはお前だろ?
それを「あの時だけはそう、後は違う」て、IQてそんな即席で変わるのか?w
めちゃくちゃな理論を振りかざし、自分の過ちを謝罪できない人間が「俺はコミュニケーションを取ろうとしてる」て、統失かよ。
あ、そうか、馬鹿だから自分の過ちを自覚できないのか。
それならお前は他人とのコミュニケーションが取れないし、理由は「お前が馬鹿だから自覚できない」ということになるな。
つまり、IQは+ではなく-20の方だった、と。
あー、腑に落ちたわw
0801内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 14:21:38.30ID:P9P2YKHq
お前らの為にスレ立てたるからスレタイ考えてや
0802内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:15.53ID:CknqRty7
炭酸水で炊くと確かにふっくら美味かったわ
0803内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 16:26:37.02ID:meH++kmt
>>801
ケーキの切れないイキり中年たち
0805内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 17:20:42.30ID:K1FhnJWA
>>800
やっぱりIQ違うと無理ではあるね

最初に書いた時
一般論として書いて、「コイツも20違いそうで難しいなあ、苦労しそうだなあ」という愚痴であって、20違うからコミュニケーション放棄するとは言ってないし、放棄してない

最近書いた時
ああコリャ絶対20違う、相当大変だなという愚直
コミュニケーション放棄したほうが良さそうと考え始めたがまだ放棄してない

>>797の時
いっぺん逃げたやつだし、そろそろ前提付きでコミュニケーション放棄宣言してもいい頃だな、と言う意味で書いた

ということでコミュニケーション努力をしている
お前はコミュケーション放棄して言いたいことだけ言ってる
何度も以下の件を尋ねているが答えない

コミュ障とコミュ障は同カテじゃない、は理解できたか
おれの正確じゃない日本語とは何か、説明しろ
おれの日本語の齟齬とは何か、説明しろ
0806内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 18:07:11.18ID:ymCLJVZK
>>798
ホースに問題ないなら、最悪買い替えも視野に入れておく必要もあるかもねえ。
0810内容量 774ml
垢版 |
2024/03/08(金) 23:38:03.10ID:IC8VTua5
>>800
隔離スレでおちょくられてるぞ

15 ナナシズム sage 2024/03/08(金) 23:09:21.57 ID:???
闘争的なのに腑に落ちた宣言で逃走的になる800氏
0811内容量 774ml
垢版 |
2024/03/09(土) 09:49:15.78ID:cfeWZ9OQ
>>805
わり、飽きた。
あとは1人で頑張ってくれ。
0812794
垢版 |
2024/03/09(土) 14:46:09.00ID:miwgw+3W
>>794です
ボトルの取付部の黒いゴムのパッキンが緩くてむちゃくちゃ漏れてた

パッキンはボトルの口の内側に入って中から密閉するんだけどボトルがカタカタ動くくらい隙間ができてた
分解してパッキンを取った下に配管に使うテフロンのテープを4周ほど巻いたら漏れが無くなって強い炭酸水ができるようになった
やったぜ

>>799
ついでに圧力を強くしようと思ったけど赤(ピンク)の部品は回せなかった
いかにも調節のためのような六角穴ついてるんだけど、レンチでかなり強く力をかけても回らない
おそらく勝手に回して爆発する事故を防ぐために接着剤で固めてあるんだろうな
0813内容量 774ml
垢版 |
2024/03/09(土) 15:44:09.86ID:yi10YatS
>>811
つまりやりたいことは「ここで皆さんに迷惑をかけること」だったってわけだな
0814内容量 774ml
垢版 |
2024/03/10(日) 14:17:49.00ID:g8N0c1I0
炭酸炊飯やってみたけど、艶感・ふっくら感が増して舌触りが滑らかになった気がする。
0815内容量 774ml
垢版 |
2024/03/12(火) 06:17:22.69ID:QIbE/smt
>>812
弁の色は忘れたけど、正面から見て右は安全のための弁で回せない。
左は接着剤取って回せるけど、締め付けたら強くなるってわけでもなくて、ちょうどよい位置があるみたい。
ガス注入中に圧が高くなったときに、プシーってきれいに抜けず、ダラダラ抜けるときは調節すれば改善するときあるけど、危険防止のためイジらない方が良いとは思うよ。
0816794
垢版 |
2024/03/12(火) 07:31:12.91ID:TygfrsIC
>>815
おお、ありがとう
右は黒、左はピンクで左からガスがダラダラ抜ける感じでいまいち強い炭酸ができない
外から接着剤は見えなかったので中で固めてあるのかと思った
もう一度調べてみる
0817内容量 774ml
垢版 |
2024/04/08(月) 21:09:15.07ID:SWRVXNr/
test
0818内容量 774ml
垢版 |
2024/04/08(月) 22:22:17.93ID:H0OEogD5
先月からミドボン&ドリンクメイトに切り替えたがホント快適でペット購入、廃棄の手間が減って楽だわ
0819内容量 774ml
垢版 |
2024/04/09(火) 03:30:02.87ID:OHMqkH3W
晩夏から初秋にかけての品不足は恒例化しそうだから、まだ容量あるけど夏前には交換しとくかな
0820内容量 774ml
垢版 |
2024/04/09(火) 07:29:30.97ID:Foxx1fVc
絶対持たないから来月交換+もう一本レンタルしようかな
0821内容量 774ml
垢版 |
2024/04/09(火) 20:57:40.93ID:hFRk0Dz3
人がいて安心したよ
なんか事故でも起きて自粛してたんかと思った
0822内容量 774ml
垢版 |
2024/04/10(水) 00:40:09.78ID:NQfyfQi7
語ることもないしな
たまにくるガイジをいじる程度
0823内容量 774ml
垢版 |
2024/04/10(水) 04:20:19.82ID:oao9CTyy
サイフォンと炭酸カートリッジ用意してまで
凝った家庭無い、商売屋だろwww
0824内容量 774ml
垢版 |
2024/04/10(水) 11:55:41.52ID:5YTlXtf2
>>823
急にどうした?
アンカーも無いし独り言か?
0825内容量 774ml
垢版 |
2024/04/10(水) 20:24:59.70ID:Ljb3jDlB
草生やしまくってる奴はキチガイしかおらんよ
0826内容量 774ml
垢版 |
2024/04/11(木) 14:33:18.36ID:002ki4/u
どんぐり
0827内容量 774ml
垢版 |
2024/04/11(木) 21:41:30.97ID:JiFjsokt
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
0828内容量 774ml
垢版 |
2024/04/16(火) 09:04:58.74ID:GZLp3kL7
ミドボンとソーダストリームジェネシスv3をつないでいます
ミドボンの栓を回すとキンキン?のような音がしますが普通のことでしょうか
0829内容量 774ml
垢版 |
2024/04/16(火) 09:31:04.60ID:P7NvCQl9
>>828
右回し?左回し?開けてすぐ閉める時も?閉めたあとすぐ開ける時も鳴る?
0830内容量 774ml
垢版 |
2024/04/16(火) 09:43:43.50ID:MSuq8Bwl
圧力変動でなるでしょ。ウォーターハンマーみたいなもん
0831内容量 774ml
垢版 |
2024/04/16(火) 12:14:16.34ID:cpw/sjXK
錫鳴き?
0832内容量 774ml
垢版 |
2024/04/16(火) 16:32:44.02ID:GZLp3kL7
左回しで開けた時になります
すぐ止まりますがソーダストリームで炭酸を噴射している最中はずっと音がします
閉めた時にはなりません
いっぱい開けてると気にならなくて少しだけ開けると気になります
錫鳴きとは違うようです
0833内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 11:40:11.90ID:vPB1imkk
今年2回目の交換だけど前回配達時に次回から値上げ価格になると言ってて
あれから配達の連絡があり新価格は3300円らしい
まあ配達もしてくれるから安価で助かってるけどね
0834内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 12:44:01.64ID:2V5FSWPh
俺なんて歩きだぞ
みんな危険人物を見る目で見てきやがる
0835内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 12:47:31.13ID:Yj96g+9U
>>833
それでも配達してくれてその値段は安いっすね
自分のとこは店頭購入で¥3,572(税込)ですわ
0836内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 19:04:15.51ID:MKuS++h7
ぼく自転車
ETみたいに毛布で巻いて前カゴ
0837内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 21:26:27.95ID:UpEZd1QH
>>836
ワラタ
でも危ないだろ落ちて噴射とかミサイルかよって
0838内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 23:05:39.19ID:vPB1imkk
>>835
昔店やってた頃からの付き合いなので飲食店の価格と近いのかもね
0839内容量 774ml
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:15.67ID:mdVuONmk
2年半前に業務スーパーでミドボン買えたのに、今電話したら取り扱ってないとのこと…
空ボンベあるんだが、いきなり酒屋に行って充填してもらえるんかね…
0840内容量 774ml
垢版 |
2024/05/02(木) 10:04:38.61ID:kgRFFBtW
俺はネットで買ったのしれっともっていったら交換してもらえた
まあ店によりけりだろうね
0841内容量 774ml
垢版 |
2024/05/04(土) 00:58:06.74ID:74Gu+n7m
>>839
酒屋はミドボンの交換は可能だが充填なんて出来ないぞ?
それと空ボンベもレンタル品で君の所有物でもないよ
何か色々勘違いしてそうだな
0842内容量 774ml
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:30.89ID:l9U1OQUc
ミドボン常に二本待機してる
入手困難になったときの予備
0843内容量 774ml
垢版 |
2024/05/04(土) 14:24:48.93ID:I/YygCPz
それが正解だね
昨夏はマイッた
0844内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 12:43:38.57ID:hU2Wpc7q
今年は二本体制にしようと思う
だいたい今ぐらいに変えると真夏に交換だからな
汗だくで死ぬわ
品薄考えると三本でもいいくらいだけど
さすがに落ち着いたろ
0845内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 13:11:59.14ID:Vn2muMYh
おまいらみたいな自己中がいるから品薄になって個人お断りになるんだよね
0846内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 18:56:20.45ID:lEHjKuT0
>>845
関係ねーよ馬鹿野郎
個人での消費なんて微々たるもの
頭使え
0847内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 19:59:32.77ID:ipF1JuaZ
>>845
何を指して自己中なんだ

消費量が少ない
ボンベ返さないやつがいる(保証金で問題ないだろ)
事故?
変な問い合わせする
0848内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:07.03ID:sygv0U88
ミドボン買ったとき、レンタル品ですなんて説明されなかった
普通に買ったと思ってたわ
返すと5000円返ってくるとか後で知ったし
0849内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 22:54:41.19ID:lEHjKuT0
2回目以降安いんだから何か不思議に思うはずだろ
買ったなら値段はそんなに変わらないはず
何がのってるかってデポジット
0850内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 23:10:24.08ID:Vn2muMYh
>>847
ただでさえ目的外使用で絶対数が足りなくなるのに、そのうえ複数本を確保するのが自己中以外の何者でもないだろ

ビールメーカーからすれば炭酸水用に貸し出してる訳じゃないのにフザケンナなんだよ

酒屋で「ビールサーバーではなく炭酸水製造目的ですが良いですか?」って名言して買ってきたのか?
嘘ついて買ってる場合は金払っても騙しとったってことで詐欺罪になるってわかってる?
0851内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 23:15:08.02ID:lEHjKuT0
>>850
明言して買ってまーす
オラオラ雑魚カスレスおせーぞ
0852内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 23:27:27.47ID:oGNaZI+i
デポジット5000円は良心過ぎるよな
0853内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 23:57:22.25ID:Vn2muMYh
>>851
あっそうw
そらなら引渡先保安台帳の控えを貰ってるよね?
個人情報は隠して良いからうpしてみろやアホ
0854内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 23:59:40.40ID:lEHjKuT0
>>853
んなもんいらねえよバーカ
何も知らねえんだなお前って
アップしてみ?すぐにアホがいるって拡散してオモチャにしてやっからよ
0855内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:06:13.42ID:9IpHHSL1
ビールサーバ用はメーカービールサーバ用の様式で保安台帳を作成して保管してるが、炭酸水目的の場合は買ったお前が保安台帳を作成するか酒屋が用意した様式で提出してるよね?

本当に炭酸水用ですと名言して合法的に入手したなら見たことあるはずだけど?
0856内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:08:33.27ID:9IpHHSL1
>>854
嘘がばれたねw
高圧ガス保安台帳で検索してみろや無能
0857内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:10:00.14ID:tZiX3Ytz
>>856
さっさとアップしてみろよ
ないのは分かってるぞ~
今からWordで作るか?
0860内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:16:13.53ID:tZiX3Ytz
>>859
お前が持ってるってフカしてる写しだよタコ
早くしてね~^^
0861内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:19:47.59ID:9IpHHSL1
様式はメーカーは販社で違うから色々あるけどな
炭酸ガスも高圧ガス高圧法第20条6の適用対象だからな

ビールサーバ用ならメーカーが処理してくれるから問題ないけど、ビールメーカーの目的外で酒屋が販売したなら保安台帳がないと酒屋は違法販売になるんだよ

高圧ガス販売届すら出してない酒屋ならそもそも保安台帳なんて知らないから、気にせず販売しちゃうことはあるかもだけどね
0862内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:31:30.95ID:9IpHHSL1
>>860
いまは自宅だから手元に無いけど店にあるよ
こんどアップしてやるけど、お前は持ってないんだな?
0863内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:33:19.38ID:DmmqZsMW
よく売れるようで酒屋のカウンター前に10本ほど並べてある
炭酸水作ると言って買ってるよ
きっとビールサーバー用でたまに炭酸水作る設定にでもなってんだろ
おれは2本ストックしてないがね
ナニ、ビールメーカーの立場を代弁して怒ってるんだ?
0864内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:34:06.25ID:tZiX3Ytz
>>862
消費者側に控えなんていらないからねえ
もちろん持ってない
お前は持ってるらしいから今度アップしろよ~^^
それまで書き込み禁止だからねえ
0865内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:34:54.35ID:DmmqZsMW
酒屋とガス屋兼業の店だな
適当にうまく処理してんだろ
ニッポン社会はそんなもんだ
0866内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:43:14.76ID:9IpHHSL1
>>864
うちのとこは複写の様式になってるんだよ
0867内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 00:46:37.11ID:tZiX3Ytz
>>866
ヒヨってんじゃねえよゴミ

853 返信:内容量 774ml[] 投稿日:2024/05/05(日) 23:57:22.25 ID:Vn2muMYh [3/3]
>>851
あっそうw
そらなら引渡先保安台帳の控えを貰ってるよね?
個人情報は隠して良いからうpしてみろやアホ

>そらなら引渡先保安台帳の控えを貰ってるよね?

なんでここで断定したんでちゅか~w
お前の中の常識は法律でも何でもないって事
とりあえずお前はアップするまで書き込み禁止
以上
0868内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 01:00:12.72ID:9IpHHSL1
>>867
きちんとした酒屋で保安台帳を備えてるなら複写なりコピーなり渡すはず

酒屋がメーカーに黙って個人に貸し出してるならそこまでしないのだろうけど、それってお前が炭酸水だと名言して入手したことにならんぞ?

何かあれば、酒屋は炭酸水に流用するとはしらんかったってしらばっくれるに決まってるから、自分を守る意味で控えを貰った方がいいよ
0869内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 01:15:05.28ID:9IpHHSL1
ミドボン扱ってる酒屋の多くはメーカーの取次店という立場なんだよ

メーカーの代理だから高圧ガス販売届も出してないから(かなりグレーだけど事実上黙認)保安台帳もメーカー任せになるので目的外使用の人には売れないって断る

酒屋が高圧ガス販売事業届を出してればメーカーの意向はともかくビールサーバ用以外でも売ることはできるが、販売事業者として販売台帳や保安台帳は備えなきゃならん

法律で控えを渡すと決まってるわけじゃないが、販売台帳に客の住所氏名は記録が義務づけられてるし、保安台帳も備えているはず。

お前が本当に炭酸水だと名言し酒屋も了解したうえで入手するほどわかっているなら、自分が正当に入手した証拠として保安台帳の控えなり写しくらい貰うはずと思ったのだけど違うのか?
0870内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 01:21:45.35ID:9IpHHSL1
>>864
>もちろん持ってない
レス見落としてた、スマン
つい長文書いちまったが、嘘や間違いは書いてない

本当に酒屋で炭酸水ですと目的を告げて買う=自分は正当に入手したことにしたい意図なんだから、それなら保安台帳の写しを貰ったほうが良いよ

何もなければ気にする必要はないが、何かあったときの責任問題や損害保険などに影響するからね
0871内容量 774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 21:29:02.90ID:v5EGyJqs
やはり常軌を逸してる人が多いジャンルなんだなぁ
リアルで絶対会いたくないタイプ
0872内容量 774ml
垢版 |
2024/05/07(火) 12:25:30.61ID:KRgzR/zG
家に5kgボンベ置く事がいわゆる逸般の誤家庭に近い
3Dプリンタが増える人とか
0873内容量 774ml
垢版 |
2024/05/07(火) 21:17:56.20ID:KkDEthgU
たかが炭酸に真っ赤になって連投するという
生活に不満を抱えてるんだろうけど、病院行
0874内容量 774ml
垢版 |
2024/05/07(火) 21:36:37.60ID:wQExoM7T
ピンキリだろうが個人経営の居酒屋とか
どれぐらいのペースでボンベ交換してるんだろ
今5kgを3ヶ月ペースで交換してるけど業務用には程遠い?
0875内容量 774ml
垢版 |
2024/05/08(水) 06:55:30.80ID:Pij+Cp18
>>874
毎日生ビールが何杯出るかによるね
アサヒビールの資料より
10㎏ボンベ1本の炭酸ガスで販売できる樽生ビールの量は、およそ下の表のとおりです。
注出ガス出力 樽生ビール販売可能量
0.1MPa 約1,800ℓ
0.2MPa 約1,200ℓ
0.3MPa 約900ℓ
0876内容量 774ml
垢版 |
2024/05/08(水) 08:31:44.42ID:JKDsZ4HE
GWに実家の納屋整理してたらミドボン出てきたんだけど、たぶん20年くらい経過してるっぽい
炭酸ガスって腐敗しないよね?
0877内容量 774ml
垢版 |
2024/05/08(水) 10:24:47.45ID:F0aY3CM5
>>875
ちなみに圧力は樽の中のビールの温度(℃)の1/100にするのが基本なので
冷蔵庫に入れてる店なら0.1、夏の室温だと0.3になる
0878内容量 774ml
垢版 |
2024/05/09(木) 01:38:46.80ID:Ako+f4eE
>>876
高圧ガスボンベの法令だと
最初の製造から20年で廃棄処分なので
ガスは腐敗しなくともボンベが廃棄期限なので
使うにしても注意して使えば 処分したほうが安全ではある
0879内容量 774ml
垢版 |
2024/05/10(金) 14:23:47.97ID:XE14SjHc
>>878
Σ!?そんな法令まであんのかい
お盆に帰省した時にガス抜きして廃棄してくるわthx
0880内容量 774ml
垢版 |
2024/05/10(金) 18:04:24.82ID:uloi51Vs
小綺麗にしてミドボン扱ってる所で交換して来たら良いんじゃね?
業務スーパーとかだとバイトが対応するから分からんでしょ
0881内容量 774ml
垢版 |
2024/05/11(土) 09:44:02.58ID:1/Qgg2er
>>879
ただガス抜きするだけならブロワ代わりに使うのおすすめ
0882内容量 774ml
垢版 |
2024/05/11(土) 17:46:54.23ID:VEOQEkL7
乾燥気体だから色々と便利よな
0883内容量 774ml
垢版 |
2024/05/17(金) 15:27:24.41ID:j2vALqeT
ソーダストリームにミドボン直結をして三年半ほど炭酸水を作っています。
しかし、最近ボタンを押した際の炭酸の出が弱くなってしまいました。
ボンベは十分に残量ありです。

ここ数か月は弱くなったり、しばらくするといつの間にか強く戻ったり繰り返していたのですが、
弱くなったままで戻らなくなってしまいました。
ソーダストリーム本体が駄目になったのかと思い、予備で買っておいた中古ソーダストリームに交換し、
はじめの数回は噴出も強く強炭酸が作れたのですが、二日ほどで噴出が弱くなってしまいました。

本体を交換してもダメだったのでホース側が駄目なのだと思うのですが
ホースに付いているバルブ側が壊れて噴出が弱くなるとかはありますでしょうか?
また、分解して修理などは出来ますでしょうか?

通販ページを見るとバルブのガス漏れ修理受付のページや交換用でバルブのみの販売はされています。
0884内容量 774ml
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:29.47ID:xJMVnCQL
ホース買えばいいじゃん
0885内容量 774ml
垢版 |
2024/05/18(土) 22:18:18.26ID:DgdYL1my
ホースは問題ないと思うのでアダプタだけはアリで注文してあります

ガス漏れは分解して修理出来るようなので噴出が弱くなるのも直せるのかなと質問しました
0886内容量 774ml
垢版 |
2024/05/21(火) 15:27:18.49ID:kko0o1RX
りんこさん黒酢か美酢で割って飲むのうますぎる
ミドポンのおかげで酒の量減った
0887内容量 774ml
垢版 |
2024/05/22(水) 00:15:33.80ID:npJA9jwn
ミドボンなpoじゃあなくてboな
0888内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 14:35:14.98ID:tjYUP5tg
ペットボトル炭酸水買うのがもう面倒臭くてここに辿り着いて現スレ全部読んでみたけど
とりあえずソーダストリームかドリンクメイトのスターター買ってどんなもんか試してるわ
いろんな世界があるもんだな
0889内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 14:37:20.67ID:kg7bgZT8
無駄金払ってんなあ
スレ全部見てたらそうはならんだろ
0890内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 20:49:13.35ID:OrowBv9K
家族と同居でクソデカ、ボロボロのボンベってのはキツいだろ
0891内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 22:53:21.93ID:mJc5No3I
強炭酸狂じゃなければミドボン直結が最適解だろ
0892内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 23:19:39.24ID:J7y0CAwo
>>888
それでいいと思う
ミドボン考えて無かったら大容量のガスが使えるドリンクメイトの方がいいと思うよ
俺はソダストだからドリンクメイトのことはわからないから調べてね
0893内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 23:30:36.78ID:K5TogMap
ソーダストリーム、ドリンクメイトは、簡単に炭酸水作れるので悪くないんだけど、交換ガスが高いんだよな。
それをどうやって、ミドボンで使えるようにするかが、これからの楽しみだな。
0895内容量 774ml
垢版 |
2024/06/01(土) 10:43:53.05ID:IbLL6Dy1
ソーダストリーム・ドリンクメイト導入で様子を見て物足りなくなってから
その機械を流用できるホースを揃えてミドボンで良いと思う
0896内容量 774ml
垢版 |
2024/06/01(土) 11:17:22.49ID:0S+znL1F
おい894が何か言ってるぞ
0905内容量 774ml
垢版 |
2024/06/22(土) 13:53:30.48ID:k7lVFSBO
フリフリがさいつよだお
0906内容量 774ml
垢版 |
2024/06/22(土) 17:16:42.45ID:HbQLS8g6
ソダスト使っててフリフリもやってみたけどめんどく感じて結局ソダストしか使ってないわ
0911内容量 774ml
垢版 |
2024/06/25(火) 12:27:08.58ID:PAnZ8eFn
ツイスパのカートリッジ値上がりしたなぁ
1本100円近くなったら買う奴いなくなるだろうに
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況