X



トップページ学歴ネタ
94コメント46KB
将来、日大生になるために日大附属中学を目指すバカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 16:59:07.40ID:+khtpQru
そんな価値ありますか?
0002エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:46:17.51ID:aPY5J0D/
中学はあんまないんじゃない
高校大学の連チャンは多い
0003エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:09:36.40ID:fNiejHnU
今後易化していく代表校だからねぇ〜

イメージも善くないし
0004エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:15:56.58ID:YWCYbntM
ま、坊っちゃん校だよねぇ。
頭脳はともかく要領や処世術
は附属からの方がいろいろ
教えてくれるんじゃない。
なんでも投資だよ。
0005エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:14:12.53ID:aPY5J0D/
事業分野と教育分野の混同は駄目だろ。
教育というのは経営的な視点とは切り離さないと、後で困るのは本人って話になる。
0006エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:23:31.91ID:T2AzDnmF
どうしても日大生になりたきゃ地元の公立高校
に入って指定校推薦もらうのがコスパ最強!
0007エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:21:11.58ID:P5Eta+Fi
ポン大付属の高校って全国的に存在するが
学費が高いんだ
基本、公立高校の滑り止めに過ぎないが
付属からポン大に進むと
結構な学費を払わされる事になるし
そこまでの価値は正直無いと思われる
0008エリート街道さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:47:28.84ID:DlDZecSs
>>7

田舎の公立高校に行って、日大の指定校推薦をとった方がいいっすよね?
0009女子に爆発的人気 共学校の目黒日大
垢版 |
2023/10/15(日) 09:07:10.04ID:h0Bm9+Kv
首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した
共学校・女子受験生編【中学受験2024】ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/329829

◇日本大学の付属中学が大変な人気です。
 特に芸能クラスを廃止する目黒日大の人気ぶりが目立ちます。

2月1日
目黒日本大学(1回午前)は6割台後半増で予想倍率も6倍台半ばに
神奈川は、日吉が最寄り駅の日本大学(A2回)が3割強増やして3倍にあと一歩

2月2日午前
東京23区では、女子人気の高い目黒日本大学(2回)が5割半も増やしてなんと8倍のせである。
多摩地区の町田にある日本大学第三(2回)は2倍強に

2月2日午後
共学校では2割増の日本大学(B回)が6倍超えに

2月3日
日本大学第三(3回)は2倍超えが予想され
0010女子に爆発的人気 共学校の目黒日大
垢版 |
2023/10/15(日) 09:08:22.37ID:h0Bm9+Kv
首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した
共学校・女子受験生編【中学受験2024】ダイヤモンド・オンライン

◇日本大学の付属が大変な人気です。
 特に芸能クラスを廃止する目黒日大の人気ぶりが目立ちます。

東京と神奈川の人気の入試についても、志望者数の多い順に見ていこう。2月1日のかえつ有明(2科4科)は2割半増で
23年実倍率6.5倍から8倍超えの勢い、女子の第一志望者数は少ないものの、芝浦工業大学附属(1回)は4倍のせとなっている。
両校は東京湾岸での中学受験人気を体現している。

 目黒日本大学(1回午前)は6割台後半増で予想倍率も6倍台半ばに、安田学園(先進特待1回)は3倍のせ、桐光学園女子部
(1回)と日本大学藤沢(1回)は2倍強に、公文国際学園(A)と郁文館(1回総合)は2倍前後、国学院大学久我山
(1回)は3倍台半ばと、いずれも人気が上がっている。
0011エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:15:27.02ID:cyS4Y79C
ポンなんかに憧れあるのかよww

みんな温室育ちの緩い学校だぞ
0012エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:38.82ID:h0Bm9+Kv
ポン大付属の高校って全国的に存在するが
学費が高いんだ
基本、公立高校の滑り止めに過ぎないが
付属からポン大に進むと
結構な学費を払わされる事になるし
そこまでの価値は正直無いと思われる


これは違いますね。
日大の付属は他校と同じかやや安めです。
高いのは中央大学の付属高校です。 愛エメ


日本大学高等学校 初年度合計  99万5千500円
日本大学藤沢高校 初年度合計  97万3千500円

中央大学横浜高校 初年度合計 148万5千200円
中央大学高等学校 初年度合計 133万500円
0013エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:22:46.35ID:cyS4Y79C
ニホンだかニッポンだか
分からないしねぇww
0014エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:28:28.77ID:cyS4Y79C
日大附属って日吉にもあるし、
生物資源学部が藤沢にもあるよねぇ。
0015エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:21.81ID:cyS4Y79C
リハビリバイトしてるんだが、
女の子で日藤が明る過ぎるっ
ていうんで休学して東海大に
移った子がいたなぁ。
0016エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:43.86ID:Ym1yulrT
日大ブランドは落ちましぇん!
0017エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:36:07.31ID:cyS4Y79C
以前、早稲田の教育学部の
ホームページに、教職の科目
履修の希望者は日大の通信
受けて下さいとあったww
0019エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:44:10.46ID:wcdAXbrs
通信制大学でブランドが欲しい人はどこの大学行けばいいの?
0020エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:28:40.14ID:RKeSnJIn
日大の付属中学行くヤツ 大学受験で100%他大学を目指す説
0021エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:30:10.25ID:TRQ7Ecbh
>>12
公立高校との比較を知りたいんだが
主旨わかってます?

中央大の付属なら喜んで行きますが何か?
0022エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:00:57.85ID:vgIxT1QY
日大付属に限らず、私立高校は学費高いよ
オレの妹が公立失敗して仕方なく日大付属
行ったけど、親が学費が高いって嘆いていたよ
公立行った他家の同級生のママさんとも
そんな話ばかりだったというし
妹はその後女子大に行ったけど
やはり日大には行きたくないって言ってたね
0023エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:06:21.42ID:KtvyQGky
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になってしまうのが学歴の壁なんです。

これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」となる。

その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。
0024エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:17:00.99ID:wcdAXbrs
附属高より都立に行って大学受験したほうが遥かにいい
都立高校に行って大学受験した結果が日東駒専だったとしても
大学受験したとしないでは違うと思います
附属でも優秀な人もいると思うけど
同じ場所にいて学力が低いと感じるのは推薦と附属。
0025エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 16:27:03.04ID:8Oh+yxus
ポン付はだいたい飲食店の子供なんだよね
勉強しなくても後を継ぐから大丈夫的な
近いからというのも多い
でも一番大きな理由は公立から
都立高に行くと底辺校になるし
大学は必ずポン未満という理由
0026エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 16:50:46.38ID:O9ugb3Te
附属のやつって自分の高校大学を悪く言うし、自分の学力を卑下する奴が多かった
彼らに対してはあんまりいい印象は持てなかったな
勉強できないならできないなりに何か自己肯定感に繋がる行動をしないとやっぱり馬鹿にされるままだよと附属の人には言いたい
まあ、外部入試で入った人も五十歩百歩だけどね。
0027エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 16:57:38.43ID:cyS4Y79C
俺は、学院と早稲高出身の
友達がいたんだけれど、学部
序列聞いたよ。早稲田大学は
政経、法、商の順番だって。
2人とも同じ回答だった。
のびのびしてたよ。
0028エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:19:34.67ID:Ym1yulrT
日大ブランド舐めんなよ!
0030エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 18:51:22.95ID:4EN8G+/a
日大の附属は言い方は悪いけど魅力が伝わってこない
0031新雅弘・箱根駅伝新監督「日大ファンに良い報告できる」
垢版 |
2023/10/15(日) 21:25:21.60ID:h0Bm9+Kv
【箱根駅伝予選会】日大が4年ぶり復活 90 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/728d87c9b41ed26337ff89472ce2ebd688917b9d

運命の成績発表。

 「第5位、日本大学!」 国営昭和記念公園に回目の出場 就任5か月で名門再建、
新雅弘・新監督「日大ファンに良い報告できる」アナウンスが響くと、今年5月に就任した新雅弘
(しん・まさひろ)監督(62)、下尾悠真主将(4年)らは喜びを爆発させた。選手らに
「わっしょ〜い!」と歓喜の胴上げを受け、3度宙を舞った新監督は「日大はいろいろありましたが、
これで日大ファンが喜んでくれると思います。良い報告ができます!」と喜び爆発。

 「ダメで元々だったんですから。15キロ過ぎてだれも崩れることなく戻ってきたことが
ビックリなんですって。『箱根に出たい!』って気持ちが他のチームよりも強かったんでしょう」
と10人の“侍メンバー”と、一丸となって支えてきたチームをたたえた。
0032新雅弘・箱根駅伝新監督「日大ファンに良い報告できる」
垢版 |
2023/10/15(日) 21:27:48.46ID:h0Bm9+Kv
■■■日本大学応援スレ114 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1695279637/l50

みんなにこにこにっこにこ(^▽^)/

5位通過も驚いたけど
10人通過が3番目?で
なんとなんと12人通過はトップ?
っていうのがさらに驚き!
今までの日大じゃ考えられん。
変わった日大がお正月までに今回外れた選手がどんなレースをするかもほんと楽しみ。
まだ監督の中でやりたいことの3割らしいから
お正月は順位を気にせず純粋に応援させてもらうわ。
何はともあれ新監督、選手のみんなありがとう!

◇私の正月箱根駅伝予想は5位から10位の間です。
 花の2区ではトップに躍り出る可能性もあります 愛エメ
0033大成建設採用日本一 日大理工建築学科🌸
垢版 |
2023/10/15(日) 22:01:55.96ID:h0Bm9+Kv
ンジダイ 女子受験生は日本大学に関心あり
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1696720702/l50

みんなで林真理子理事長を応援します。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1691311711/l50

女子大生に好かれる大学は 名門の日本大学生
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1679783927/l50

^日大ブランドの発祥地^ 日本大学法科大学院
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694132493/l50

【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
0034エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:25:41.82ID:h0Bm9+Kv
日本大学 一等賞
名門中の名門 日本大学理工学部建築学科

大成建設2,023年就職実績

1位 日本大学 39人

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人
0035エリート街道さん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:25:54.89ID:h0Bm9+Kv
日本大学 一等賞
名門中の名門 日本大学理工学部建築学科

大成建設2,023年就職実績

1位 日本大学 39人

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人
0036エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:53:20.50ID:k6uN9BH0
公立高校から指定校推薦で入ればよい。
推薦枠は余りまくってるよw
0037優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/16(月) 08:08:40.46ID:+YcXyjLk
みんなに恩返し 日本大学硬式野球部Part15 (Res:476)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1649052152/l50

【大学野球】日大が勝ち点3の単独首位 次週は13連敗中の天敵と対決…友田佑卓主将「勝って優勝を決めたい」
https://hochi.news/articles/20231013-OHT1T51222.html?page=1

【大学野球】中大のドラフト1位候補・西舘勇陽が1失点完投も無援護に泣く…13K完封から中1日で好投
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8375b2419cba769d1830f8fe94d3a22397dc522

これだけ、中央、青学、東洋、國學院、亜細亜とドラフト1位候補のピッチャーが
連日躍動しているのに、日大が優勝に王手とな。

さすがは戦国東都。

地方開催など色々と努力されているし、ファン拡大になればありがたい。

※今週は優勝を懸け、今春Vの青学大と対決する。プレーオフも含めて13連敗中の天敵だ。4番の大役を果たした
“扇の要”友田主将も「ずっと負けてきている青学が相手。勝って優勝を決めたい」と意気込んだ。
0038エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:12:29.86ID:Vu3x88aD
何か変な奴が沸いてきたな

オレは退散しますわ サヨナラ
0039優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/16(月) 08:37:44.92ID:+YcXyjLk
ヤット箱根駅伝でも青山学院さんと
同じスタートラインに並べることになりました。

野球部も青学さんに13連敗と分が悪かったんだが

リーグ優勝に王手を掛ける所まで漕ぎつけました。

明日17日はどうなりますかね。

14連敗か優勝に王手か(・・?

結果は開けてみてのお楽しみということになりそうです(^▽^)/
0040エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:24:38.88ID:TyRF19uD
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
0041エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:07:10.59ID:/+M0hj2k
日大のアメフト部員2人目の逮捕者
何やってんだろな、ここの連中は

補助金カットはしばらく続きます
間もなく東海大学にも抜かれるでしょう
0044エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:03.66ID:+YcXyjLk
【国体相撲・成年の部】川渕一意が個人優勝!幕下付け出し資格獲得 団体戦は鳥取県が14年ぶりV
https://news.yahoo.co.jp/articles/e48944b0f922f0b7257a99dffc86b7226c09362c

団体予選3戦全勝者36人による個人戦トーナメントは、川渕一意(石川県)と草野直哉(熊本県)が決勝に進出。
今季数々の大会で何度も優勝してきた日大4年生同士の対戦となり、左を差して右で抱えた川渕が
体重約200キロの巨体を生かして前に出て寄り倒した。川渕は今季6個目のタイトル獲得。従来通りなら
幕下15枚目格付け出し資格を得るはずだったが、直前の制度変更によって幕下最下位(60枚目)格付け出し資格獲得となった。
0045エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:53:01.34ID:+YcXyjLk
岩崎亜久竜、メジャーの日本オープンでツアー初優勝 石川遼らを振り切る 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb72c944c024e13952841962e5b2316dc72e4181

<国内男子ツアー:日本オープン>◇最終日◇15日◇大阪・茨木CC西C(7315ヤード、パー70)◇賞金総額2億1000万円(優勝4200万円)

 首位と3打差の3アンダー7位から出た岩崎亜久竜(25=日大国際関係学部卒 フリー)が、ツアー初優勝をメジャーの大舞台で飾った
。6バーディー、1ボギーの65で回り、通算8アンダーの272。首位から出た平本世中を逆転した。

 長いラフ、シビアなピン位置などメジャーのタフなセッティングに加え、この日は風も強まり、上位陣が伸びない中、
岩崎は前半で3つ伸ばし、首位の平本に並んだ。平本が10番をボギーとして単独首位に浮上。その後も我慢強く
パーを並べると、15番で待望のバーディー奪取。追いすがる石川遼を振り切った。

 20年にプロ転向。昨年は3度の2位で約9600万円を稼ぎ、賞金ランキング3位と大躍進したが初優勝はお預け。
悲願のツアー初優勝を大舞台でつかみ取った。
0046エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:56:03.32ID:+YcXyjLk
早稲田は大麻栽培で7人逮捕
http://eago7.blog136.fc2.com/blog-entry-54.html

>>その結果、03年4月以降に学生が大麻取締法違反容疑などで
>>逮捕・書類送検されたと回答したのは、関東学院(14人)、慶応(8人)、
>>法政(5人)、●上智●、中央(各4人)、東京(3人)、関西(2人)、
>>同志社、関西学院、龍谷(各1人)の10大学(明治、帝京は未回答)

だからと言って、うちが許されるという話じゃないが
他大の動向もある程度は知っておいた方が良い、
うちだけが大麻で逮捕されたかのような印象操作を受ける

◇なんで日本大学だけが馬鹿正直に会見を開くんですかね
 他所の大学も大麻をやっていますけど
 どこの大学も会見なんてやっていませんよ。
0047エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:56:45.44ID:+YcXyjLk
早大生3人も大麻汚染、1人は栽培で有罪確定
11月15日14時31分配信 読売新聞  インターネットの通信販売で購入した大麻の種子を栽培していたとして、
厚生労働省・関東信越厚生局麻薬取締部が、早稲田大商学部3年の男子学生(21)を大麻取締法違反
(大麻の栽培)容疑で逮捕していたことがわかった。

 早大は15日、この学生以外に、男子学生2人も同法違反容疑で千葉県警に逮捕されたことを明らかにした。
 麻薬取締部幹部によると、商学部3年の学生は今年8月、大麻草を栽培していた疑い。すでに
執行猶予付きの有罪判決が確定している。  麻薬取締部は、この学生にネット上の通信販売で大麻の種子を
販売したとして、品川区在住の無職落合光太郎容疑者(34)も同法違反の疑いで逮捕した。
落合容疑者は全国の2000人以上に種子を販売していた疑いもあり、同部は、ほかに会社員の男ら
12人の購入者を大麻の所持もしくは栽培容疑で摘発した。

一方、早大広報室によると、この事件とは別に、国際教養学部の22歳のマレーシア人男子学生と
20歳の男子学生が6月と7月に同法違反容疑で逮捕され、退学処分にしたという。
0048エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:42:46.21ID:7LIoBzar
>>41
東海も捜査した方がいいな。
わんさか出てくる筈だから。
大体体育会系つながりで、どこの大学の何部がやってるとかすぐわかる。
噂になってるし。
0049エリート街道さん
垢版 |
2023/10/16(月) 17:30:37.77ID:Vu3x88aD
>>46
2008年(笑)
0050エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:54:47.13ID:5lqjJRHv
日大は昭和20年代から可笑しくなったのだな。
まぁ貧乏大学がお金を稼ぐための苦肉の策でもあったのだな。

 戦後、日大の首脳陣は焼野原の東京で
頭を抱えてしまうのだな。お金がない。
日大板橋病院は燃えて焼け瓦礫になっていました。
日大は医学部や歯学部、理工学部等の金食い虫を持っていたからね。

政府は国家予算をほぼ全額、国立大学に回して私立大学には
見向きもしないからね。政府はアメリカGHQに幾ら言われても
私立大学に嘆願されても見向きもしないからね。
国立大学にほぼ全額回した。

私立の医学部の学費が高いのはある意味当然だよね。
政府がお金を出さないんだもん。
国立には国民の税金を湯船の様にじゃぶじゃぶ使うのにね。

 そこで日大が良く言う自主創造だ!
定員を大幅に膨らますことで日大の会計は
潤ったけどな。でもな質の低下は免れないよな。
質はどんどん低下。ポン大の俗称が生まれました。
60年の長期間に渡って親しまれた蔑みの俗称です。 愛エメ 
0051エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:01:52.33ID:5lqjJRHv
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

◇日大女子市長は柏市、行田市など。日大女子区長は杉並区と練馬区の2人。
0052エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:48:00.62ID:8o+XxwG1
日大に行きたいなら、田舎の公立高校から指定校推薦とるのがコスパ最強!
わざわざ附属中学を目指すヤツ、意味わからんわw
0053東都リーグ優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:05:12.15ID:5lqjJRHv
まぁ今までは首都圏では
首都圏の日大付属は高校から目指す傾向にあったのだな。

でも来年度入試では中学受験に雪崩れ込みそうな勢いだな
MARCHに日大が加わってマーチングの括りに成るのかな

これからは日大の付属校でも中学校併設の
付属高校が人気のバロメーターになるのかもな。

中高一貫の千葉日大第一が日大習志野高校に偏差値で
上回る日が近いうちに来るのでしょうか
0054エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:10:23.47ID:/TCegu2Q
付属高校行くならMARCH以上の付属高校でないと無意味
0055エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:36:54.65ID:5lqjJRHv
首都圏では日本大学の付属高校は人気で
日本大学付属各校もMARCHのレベルに近づいています。

日大一高と日大豊山がその中ではレベルが低かったんだが
付属中学があるという事で見直し買いされそうな勢いです。

大学と中学がMARCHと大きく差が開いていた感じだったんだがな。

日大の付属中学が見直し買いされているのは大きいな。
0056エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:45:16.20ID:5lqjJRHv
日大の付属中学が見直し買いされているのは大きいな。



つらつら考えてみると日大はMARCHの一員では無いんだけどな。
その反面、日大には優れているもんがあるんだな。

MARCHは基本、女子大だからな。
MARCHの理工系は戦時中、東條英機ら軍部の命令で出来た貧弱極まりない
工学部だからな。

その点、日大は医療系も理工系も戦前に作られた名門だからな。

子供の将来を考えた時に選択の幅の広い日本大学は
魅力的です。
0057東都リーグ優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:38:11.09ID:5lqjJRHv
大麻取締法違反容疑など逮捕・書類送検者 
大学ランキング

関東学院(14人)
慶応(8人)
早稲田(7人)
法政(5人)
●上智●、中央(各4人)
東京(3人)

関西(2人)=日大 ← いまここ

同志社、関西学院、龍谷(各1人)(明治、帝京は未回答)

◇上には上がいます。慶応は8人、早稲田は7人。
 東京農大も朝日大学も複数逮捕者がいます。
 でもね 何処も会見なんかしていませんよ。
 マスコミに餌をやった結果、日大は炎上しましたw
0058エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:54:00.45ID:7eY7gtqB
必死のバカポン 笑

まずは大東亜日本帝国のトップを目指せや
0059エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:01:37.76ID:g5qunvkt
何だか恥ずかしいですね
社会的評価が低いのを分かっているから
デタラメ混じりの実績(笑)とやらを
貼り付けて自己満足に耽る

あなたがいくらわめいても
世間ではニッコマの「ポン」ですよ
道行く人に聞いてごらんなさい
0060エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:12:56.02ID:7eY7gtqB
東海大学との入れ替え戦が待っているぞ

ポンよ、準備は出来てるか? 爆笑
0061東都リーグ優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:57:10.59ID:5lqjJRHv
日大の首都圏付属中学が急に人気者になりつつあるんですが
日大の法科大学院も押すな押すなの大人気です(^▽^)/

ローのレベルはどんどこさ挙がってさ。
東京大学ローより上のレベルとの声も上がってきています。

付属高校は偏差値60越えが当たり前(^▽^)/

鳴かず飛ばずだった中学附属と日大法科大学院も人気者になりつつあります。

ただ大学の人気が出て来ませんが来年入試のころには
どうなっているでしょうか。
0062東都リーグ優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:58:34.80ID:5lqjJRHv
日大の首都圏付属中学が急に人気者になりつつあるんですが
日大の法科大学院も押すな押すなの大人気です(^▽^)/

ローのレベルはどんどこさ挙がってさ。
東京大学ローより上のレベルとの声も上がってきています。

付属高校は偏差値60越えが当たり前(^▽^)/

鳴かず飛ばずだった中学附属と日大法科大学院も人気者になりつつあります。

ただ大学の人気が出て来ませんが来年入試のころには
どうなっているでしょうか。
0063エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:01:03.31ID:5lqjJRHv
日大の首都圏付属中学が急に人気者になりつつあるんですが
日大の法科大学院も押すな押すなの大人気です(^▽^)/

ローのレベルはどんどこさ挙がってさ。
東京大学ローより上のレベルとの声も上がってきています。

付属高校は偏差値60越えが当たり前(^▽^)/

鳴かず飛ばずだった中学附属と日大法科大学院も人気者になりつつあります。

ただ大学の人気が出て来ませんが来年入試のころには
どうなっているでしょうか。
0064東都リーグ優勝をかけ 天敵の青学野球部と対戦!
垢版 |
2023/10/17(火) 18:05:18.31ID:5lqjJRHv
日大法科は私は中央法科と比べて優とも劣らない名門だと私は思いますけどね。

田中角栄さんの長男も日大法に学んでいるし

小泉純一郎クンの長男も日大です。

今の岸田首相の御子息の次男坊も日本大学に学んでいます。

梶山静六の息子さんも河本敏夫氏の息子さんも江崎真澄氏の息子さんも日大です。

そうそう昔の事ですけどね。小泉純一郎のお父さんと小沢一郎クンのお父さんが

日大法学部で仲良く机を並べて学んでいます。 愛のエメラルド
0065エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:07:57.38ID:5lqjJRHv
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

茗荷谷・中大法はサークル室ひとつ無いんでしょう。借地の雑居ビル
水道橋・日大法は旧3号館の新築で伸び伸び空間が出来る(^▽^)/ 自前の新築ビル
0066日本大学は総合大学
垢版 |
2023/10/17(火) 18:25:10.60ID:5lqjJRHv
MARCHは女子校に毛が生えたぐらいの存在だからな。

日大は医学部、歯学薬学獣医、動物看護など何でも揃っているからな

日大の付属中学が人気化してきたのは選択肢が多いという事でしょう。
MARCHは所詮、文科系だけのお嬢さん学校です。

日大の理工学部は大正時代、関東大震災の前に自力で作られた
本物です。MARCHの理系は東條英機ら軍部の命令で作られた
偽物の工学部です。
0067エリート街道さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:09:17.31ID:5lqjJRHv
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区吉住健一、板橋区坂本健、杉並区岸本聡子、大田区鈴木晶雅の4人。

◇日大女子市長は柏市太田和美、行田市行田邦子など。日大女子区長は杉並区岸本聡子。
0068エリート街道さん
垢版 |
2023/10/18(水) 18:11:29.38ID:eY1buCG8
日大は付属の中学のレベルが上がりそうです。
注目する人もいるんじゃぁないのかな

首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した
共学校・女子受験生編【中学受験2024】ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/329829

◇日本大学の付属中学が大変な人気です。
 特に芸能クラスを廃止する目黒日大の人気ぶりが目立ちます。

2月1日
目黒日本大学(1回午前)は6割台後半増で予想倍率も6倍台半ばに
神奈川は、日吉が最寄り駅の日本大学(A2回)が3割強増やして3倍にあと一歩

2月2日午前
東京23区では、女子人気の高い目黒日本大学(2回)が5割半も増やしてなんと8倍のせである。
多摩地区の町田にある日本大学第三(2回)は2倍強に

2月2日午後
共学校では2割増の日本大学(B回)が6倍超えに
0069エリート街道さん
垢版 |
2023/10/20(金) 04:48:12.19ID:gaWGyyFQ
公立以下の私立としては手頃なのがポン付属
都立高校行けない層がせめてポン大に逝くためには便利
このクラスは倍率上がっても偏差値上がらないのが普通
むしろ底辺に人気が出るから
0070エリート街道さん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:00:23.79ID:hunf8Hn2
全国各地に指定校推薦枠をばらまいているのでこれを利用するのがコスパ最強です
0071エリート街道さん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:21:00.02ID:U/TlYALW
附属なんかバカにしきっているから
外部と附属は相性がわるいw
0072エリート街道さん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:49:52.09ID:WC+/lf5h
補助金が欲しいです
私企業として経ち行きません
恵んで下さい

by現理事長
0073エリート街道さん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:00:14.33ID:hYd6qILn
ポンはだいたい自営業や個人企業の後継ぎだから大学の価値は低くてもいいんだよね
0074エリート街道さん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:35:21.68ID:m/q+pIeF
中学受験を大人になっても語るのってのが、ジャニーレベルのアホ。
これは子供用のテストであって、そんなのには参加してない子供が大半なのに、大の大人が語るような話じゃない。
0075エリート街道さん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:04:09.03ID:Cql+ZHUS
日大は地元の公立高校から指定校推薦でラクに入れます
0076エリート街道さん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:07:26.81ID:cKn3qBnz
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上○
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人
0077日本大学のカレッジソング さすらいの唄
垢版 |
2023/11/08(水) 10:07:05.14ID:cKn3qBnz
再任学部長に聞く
日本大学法学部長 小田司教授談話

―司法試験の合格率を上げるためには。

22年の司法試験合格率は32%で、合格者は24人でした。
合格率は、過去最高でした。
私大の中では、慶応大と早大に
続く3位の合格率になりますが、この結果に満足していません。
本学を私大の中で1位にしたいと思っています。

本学の学生が難関国家試験に合格するために、六つの学生研究室を
設置しており、それが合格率の高さにつながっています。
さらに22年度から付属高校生の中で法曹を目指す生徒を支援する
プログラムを開始しました。 (日本大学新聞2023年10月20日号)

【違法】日本大学法科大学院49【薬物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1698801690/l50
0078エリート街道さん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:23:03.79ID:OdoYgduX
日大の付属は普通に進学校。
日大には進学せず他大に多数進学する
0079エリート街道さん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:13.72ID:GmgmvBOk
そう思い込みたい幼稚な考えは
ポン関係者のほんの一つまみ

大多数のポンは学力や社会的評価の
低さから不本意入学者が占める

OBのチカラもマンモスの割りに弱く
社長数を誇るが個人事業者が多いため
それが昨今の学校改革とやらに
全く結び付かず醜態ばかりを晒す結果と
なっている
0080エリート街道さん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:43:42.82ID:SNRo24gB
でもそこで矢面に立ちたくはないけと、その他大勢なら悪くない進路だろ。
0081エリート街道さん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:41:18.26ID:PSRLRz9T
日大行きたいなら地元の公立高校から指定校推薦で楽勝で入れますょ。
コスパも最強!
0082エリート街道さん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:33:47.69ID:uRo1sXZ6
受験では楽なように思えても後から厳しい年貢を払うことになるぞ
0083エリート街道さん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:23:34.31ID:rWhvg81D
5年後、10年後には
さらなる易化が確実視されている
ニッコマ大東亜の典型校
0084エリート街道さん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:47:17.37ID:bxxwgU73
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0086エリート街道さん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:55:35.12ID:xpORuzFy
カネが勿体ない
0087エリート街道さん
垢版 |
2023/11/17(金) 16:58:27.94ID:HMqOqBEL
内部進学率をみろよ

1 東海 34%
2 創価 29%
3 日大 24%
4 慶應 20%

これがベスト4
0088エリート街道さん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:17:41.31ID:guwHb0up
金正恩が東京裁判と同じ法廷に立たされたとしよう。
しかし金正恩は生まれながらにして代表者で、自分から学歴を取った訳ではないので、なかなか責任追及できない。
しかし後から学歴を取ったとなると、これはアウトだろう。その違いは確実にある。
0089エリート街道さん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:21:01.59ID:U6cHdYjp
>>88
天皇みたいなもんだなw
0091エリート街道さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:57:27.26ID:U9nOINbw
>>89
明治以後の天皇はイギリス王室の猿真似
そして北朝鮮の金王朝は明治以後日帝の模倣なのよね
0092エリート街道さん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:21:06.03ID:511HD0lc
日大・・・
日が沈みゆく大学
0093エリート街道さん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:14:54.46ID:16xrcedD
さすがに通報しました
0094エリート街道さん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:04:31.41ID:8n6yaSiT
>>87
コレで、何でダントツに
日大の質が悪いのか???

付属も大概だがw
大学入学組の質もハテナがつくレベルwwwwww

マジで東海に抜かれてるとは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況