X



トップページ学歴ネタ
144コメント45KB

中央大学って実際どうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:38:35.83ID:/DxBLQ4F?2BP(0)

附属の高校生なんだけど他大受験しようか迷ってる。中央ってイメージ悪い?
0002エリート街道さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:39:24.35ID:/DxBLQ4F?2BP(0)

MARCHの中で全然パッとしないイメージではあるけど
0004エリート街道さん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:40:03.38ID:9YbmQjfJ
腐っても「早慶MARCH」
「底辺言われてる」が
少なくとも「明治よりはマシ」

頭悪い実質日大レベ明治の工作が酷すぎて
相対的に上がり調子だわw
0007エリート街道さん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:55:57.50ID:DVhsxRHP
入試問題が簡単だから(笑)
余裕綽々
0008エリート街道さん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:16:34.37ID:yRrmqaHx
40年以上前に八王子に移転したのが大失敗
もし移転せずに駿河台、後楽園を中心に
展開出来ていたなら実績などを鑑みても
現在の上智クラスでもおかしくなかった
0009エリート街道さん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:42:38.19ID:3XdCO4il
多くは低能集団だから(笑)
0010エリート街道さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:27:17.34ID:3XdCO4il
コンプ抱える人がわんさか
0012エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:41:21.40ID:eVrir+J5
そうか
オレの爺さんは早稲田蹴りの中央法だったよ
まさかここまで落ちるとは思わなかったみたい
0013エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:56:28.51ID:jjBS6CB9
>>8
現在の上智って褒め言葉なのか、それ...
0014エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:04:36.41ID:UMCmxnP0
中央とか明治学院は、
少々骨のある入試問題出すよねぇ。

明治は現在の空気環境に合わせた
難易度で易しめ。
0015エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:56:53.39ID:jjBS6CB9
>>12
早稲田ですら推薦率を7割まで増やして行くそうな。
であれば、そこから導き出される結論は、どの大学でもほぼフリーで入れる時代が間もなくやってくる、ということになる。
そしてそういう時代には僻地にある大学は選ばれないだろう。
レジャーランドとして優秀な立地であるか、きちんと企業が求める実学を教えているか、この2点が重要になると思われ。
0016エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:15:33.33ID:S9P4yExq
入試が平易で受験生には優しい

チャンス中央
0017エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:53:56.66ID:BwQjnZKa
中央は所詮、私文
大したことない
0018エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:20:38.07ID:IJ0VcCOm
錆びれ雲のよう
0019エリート街道さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:13:03.00ID:SaEujBlh
マジで明治より遥かにいい大学だよ
宣伝力が弱いから損をしている
0020エリート街道さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:26:13.66ID:1e+GMS/x
残念だが中央は明治青学立教法政の下
最近では中央蹴り法政が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況