X



トップページ学歴ネタ
190コメント301KB
【前田ホール】洗足学園2【武蔵溝ノ口】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:09:32.79ID:0A35+1de
洗足学園は、1924年の創設以来「理想は高遠に、実行は卑近に」を実践標語として掲げ、1946年に溝の口キャンパス(川崎市高津区久本)に移転し、現在では、幼稚園から大学院までの園児・児童・生徒・学生が学ぶ総合学園です。

1984年に竣工した前田ホールでは生徒・学生のコンサートや行事が連日のように開催されています。

・洗足学園大学附属幼稚園
・洗足学園小学校
・洗足学園中学校・高等学校
・洗足こども短期大学
・洗足学園音楽大学/大学院

※前スレ
【前田ホール】洗足学園【武蔵溝ノ口】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1580166038/
0002エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:11:13.14ID:0A35+1de
学校法人洗足学園(がっこうほうじんせんぞくがくえん)は、神奈川県に本部がある学校法人。洗足学園音楽大学等の設置・運営者。

発祥は1924年に現在の東京都品川区戸越に設立された「平塚裁縫女学校」(1926年より第一高等学校があった「碑衾町碑文谷」現在は目黒区洗足)に移転)である。
0003エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:11:35.27ID:0A35+1de
クリスチャンで日本基督教会の教会員であった前田若尾が、新約聖書のヨハネによる福音書にあるイエス・キリストの教え

「我は主また師なるに、尚なんぢらの足を洗ひたれば、汝らも互に足を洗ふべきなり。われ汝らに模範を示せり、わが爲ししごとく汝らも爲さんためなり。(文語訳、ヨハネ13:14-13:15)」

から命名した。また校歌はこの聖句から作詞された「たがいに足を洗えとのりし み教え守るここの学びや」である。
0004エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:12:05.60ID:0A35+1de
作詞 前田若尾 作曲 柴田すゑ

互いに足を洗えとのりし
み教え守るここのまなびや
胸にかがやく真澄の鏡
朝な夕なに照らしうつさん
心の影を

おのずからなる心の真玉
倦まず撓まず磨きみがかん
清く正しく
互いに足を洗えとのりし
み教え守るここのまなびや
0005エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:12:55.93ID:0A35+1de
2022年 塾別難関中学合格者数 ( )は2021年 ※3/4時点
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    283(269)   43(30)  108(106) 114(127)  548/300
麻布    192(207)   69(53)   72(53)   86(73)   419/300
武蔵     65(61)    35(27)   46(50)   62(69)   208/160
駒東    199(172)   54(46)   29(37)   49(52)   331/240
桜蔭    187(160)   26(24)   67(61)   66(68)   346/235
女子学院  128(145)   44(40)   63(58)   83(70)   318/240
雙葉     57(54)    25(19)   27(33)   44(41)   153/100
フェリス   77(80)    47(62)   23(29)    9(4)    156/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1188(1148) 343(301) 435(427) 513(504) 2479/1755
0006エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:13:23.94ID:0A35+1de
          ◆◆ 神 奈 川 県 2019 国公立編              増補 2019.3.28

順位 東大 . 京大 北大 . 東北 名大 阪大 九大 . 東工 一橋 合計 横国 横市 . 横横 . 総合   卒数        
      18 .  14    8    9    9 .  10    9 .  12 .  12     .  8    7
──────────────────────────────────────────
. 01 .  21    7 .  10 .  12    5    3    1 .  14    9 .  82 .  45 .  13 .  58 .  140    419   〇 横浜翠嵐
. 02 .  19 .  11    4    6    1    6    1    8 .  17 .  73 .  34    6 .  40 .  113    357   〇 湘南
. 03    4    4    6    3    2    4    0    9    7 .  39 .  30 .  15 .  45    84    313   〇 柏陽
. 04    2    4    2    2    2    2    0    6    3 .  23 .  24    7 .  31    54    357   〇 厚木
. 05    5    0    0    0    1    0    1 .  10    2 .  19 .  13 .  13 .  26    45    236   〇 横浜サイエンス
. 06    3    2    0    1    0    0    0    0    0    6    4    6 .  10    16    242   〇 神奈川総合

. 01    8    1    2    1    0    2    1    2    1 .  18 .  13 .  13 .  26    44    190   〇 南
. 02    3    1    3    4    0    0    2    4    1 .  18    8    6 .  14    32    147   〇 相模原中教
. 03    5    0    2    3    0    0    0    2    1 .  13    3    3    6    19    154   〇 平塚中教
0007エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:13:47.00ID:0A35+1de
. 01    7    4    2    1    0    0    1    7    7 .  29    8    5 .  13    42    235   ◎ 洗足学園
. 02    7    3    2    2    0    0    0    5    9 .  28 .  11    3 .  14    42    181   ◎ フェリス女学院
. 03    2    2    1    2    1    0    0    3    4 .  15    6    1    7    22    180   ◎ 横浜共立
. 04    3    0    2    0    0    0    1    0    2    8    4    4    8    16    184   ◎ 横浜雙葉
. 05    4    0    0    1    0    0    0    0    0    5    3    4    7    12    175   ◎ 湘南白百合
. 06    0    0    3    0    0    0    0    0    0    3    7    9 .  16    19    164   ◎ 鎌倉女学院
. 07    0    0    1    1    0    0    0    0    0    2    0    2    2    04    177   ◎ カリタス女子
. 08    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    4    4    04    174   ◎ 清泉女学院
0010エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:14:56.38ID:0A35+1de
子供が自分で行かないと言ってるならそれでいい
素晴らしい決断だと思うよ
大学受験の基本は自学自習の時間が全て
それは塾行ってても変わらない
何十年も前から同じだよ
子が自分で選択した道を親があーだこーだ言うのは小学生で卒業なさい
そして学校で対策は〜?なんて事を親が気にするのもやめなさい
0011エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:15:22.95ID:0A35+1de
日本のフェミニズムも同様ですけど、とにかく日本の男女平等は「弱者保護」の感覚が強すぎる。
北欧の男女平等は文字通り「男女間のフェアネス」を達成しようとする姿勢ですけど、
日本のそれは「女性は弱いから守る」といった家父長制の延長線上にあり、
かえって男女間のフェアネスを毀損している。
0012エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:16:34.54ID:0A35+1de
「男子受験生を優先的に合格させる私立医大」

「学力だけで勝負すれば合格者は過半数が女になってしまう」。筆者は複数の医大幹部からこうした話をたびたび聞いている。
一部の医大は性別のバランスを考慮して男子受験生を優遇しているようなのだ。こうした事実はどの大学も公式には認めていないが、医大関係者の間では“常識”となっている。

かつては、「女の子が医大なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていたが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をゲットする近道」といった理由で、学力優秀な女子高校生が積極的に医大を受験するようになった。
また、昨今の「働き方改革」や「女性活躍促進」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。

しかしながら、医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は365日24時間いつ発生するかわからない。
大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。とりわけ医大附属病院の運営には、当直可能で元気な若手医師を多数確保する必要がある。
また、外科などの多忙な診療科は女医には不人気であり、女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。

そうした背景もあり、とりわけ私大医学部の入試では、女子に比べて男子を優遇するケースがある。
具体的には、小論文や面接などで「男子学生にゲタを履かせる」という手口が多いようだ。
実際に、女子のほうが男子より入試レベルが1〜2ランク難しくなる、とされる医大は複数存在する。

医学部生の「女高男低」ぶりは、医師国家試験の合格率にも反映されている。
過去5年間の合格率は、男性が「87.8〜90.7%」であるのに対し、女性は「90.5〜93.2%」となっており、一貫して女性が高い。
0013エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:16:58.16ID:0A35+1de
数学やプログラミングは抽象化の操作だけど、そもそも抽象化の利点があまり知られていない気がする。

抽象化のメリットは、それで情報量を大きく減らせること。対象から必要な要素だけを抽象的に抽出するので、現場でのアナログ的な情報量、すなわち五感をフル稼働させて得られた生の情報よりも、
抽象化された情報による認知は、それよりずっと情報量が低減された情報となるので、脳への負荷も低くなり、認知コストの節約にもつながって、計算や思考上のリソースを有効に活用できる。

ただ、それ故に抽象化が誤謬へと陥るリスクもあることだろう。その例が先の米大統領選だね。多くの有名な欧米ジャーナリズムは抽象化の一つである言語という記号や世論調査という抽象的なデータのみに依拠して、
実際に全米各地に足を運んで丹念に取材することで選挙民の真意を測る、というジャーナリズムに基本である足を使った現場での取材を蔑ろにしたことで、誤謬に満ちた選挙予測をしてしまった、というものだ。
たぶん、取材費をケチったのか、落ち込むジャーナリズムの収入の関係からそのようにしたと思われるけどね。だから現地取材をしていた木村太郎はトランプ勝利をTVで断言していたけど、その通りの結果となった。アナログ人間が勝利した好例となった。

本質や本質的な構造を抽象化することも大事なのだけど、それと同時に、現場から得られるアナログ感覚や微妙な空気から得られる情報や知識も必要なのかな、と感じる。何でもバランス感覚が大事ということだろう。
0014エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:18:23.88ID:0A35+1de
学校なんて近い方がいい!ということで4年前に初めて訪れた女子校が、オヤジの街、溝ノ口にある洗足学園!
よく飲みに来るけど、こんなとこに学校あるのん?と来てみて、(?_?)ビックリ
なにここ、ホテル?美術館? 廊下ですれ違う生徒さんが挨拶してくれるのだけど、10人以上の生徒が一糸乱れず、完全に同期して、「こんにちは?」
これが女子校かっ!!共学人気か知らんけど、入れるなら女子校!!と思うようになりました(その後、共学某学校で体育館でだらしない格好で男子と一緒に座っている女子を見て、絶対女子校!!と思うようになりました)。
この洗足学園。偏差値も大学合格実績もうなぎ上り!「学校は勉強をするところです!」という当時の説明会のお話もとても好印象でした。
そしてなにより、お父さんの居場所「洗足ファーザース」の存在!!洗足祭でやきそば屋台を出したい!!
そんなオヤジのわがままがきっかけでとりあえず洗足学園を目指すことに!!
しかし、その4年後、ナイト説明会に参加!ジャズの生演奏に、まい泉のメンチバーガー至れりつくせり。やっぱりここしかないという思いをさらに強く!!でも4年前よりも偏差値上昇、うちの子では、とても合格できそうな気がしないΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
しかも、4年前とは違い、この学校は生徒が自主的にボランティアをしたり、国際活動をしたり、政府に提言したり、そういう学校ですという4年前とは全く違う説明
何を言っているのか??レベルが高すぎて理解できませんでした(゚ω゚)チーン
聖域なき改革を行い、進化し続ける洗足学園!!!すごすぎる!
ありちゃん姉には無理!!結局、断念することになったのです(´;ω;`)ブワッ
0015エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:18:58.88ID:0A35+1de
       フェリス   洗足
教育     放任    管理
宗教色    有り     無し
入試     1回     3回
問題     やや難   標準
面接     有り     無し
校則     自由    やや厳
制服     セーラー  ブレザー
場所     横浜    川崎
ブランド力  特上    上
0016エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:19:23.26ID:0A35+1de
分け合ってない
そもそも神奈川は広いので女子の優秀層は散らばるよ
だから湘白とか鎌女にも優秀者が毎年いる
場所問わずならフェリスとSFCだね
洗足は複数回受験でもあることからそこまで最優秀層は志望しない
立地的にも洗足行けるなら都内へ足を延ばす子も多数だしね
逆にあの酷かった洗足がここまで伸びたのは都内からの受験生を集められる立地だったからであって神奈川県内の主力のパイを奪ったわけじゃない
最優秀層のちょっと下である御三家やフェリス落ちを集めて厳しくシゴいた結果が今の数字
昔の豊島岡の躍進とそっくりだわな
0017エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:20:14.42ID:0A35+1de
田口賢司「受験/戦争論」 ---- 遊戯としての受験勉強

『思考訓練の場としての英文解釈』(正続)という受験参考書がある。

この参考書の第一ページを開くと、そこではこれまで述べてきた健全な合格への欲望があっさりと否定されたような文章に出会う。
「英語の学習を進めるに当って何よりも第一にはっきりさせて置かねばならないことは、『何の為に英語を学ぶのか?』という問いとその解答とであろう。
答の出し方に依っては日々の学習の方法と態度に雲泥の差がでて来るからである。
『入試に英語が出題されるから』というような功利主義的且つ軽佻浮薄な答えはここでは一切唾棄することにする。」

そして、この参考書の目的は、
「日本語のもつ発想形態を英語の持つ構造に普段にぶっつけ、この異質の、ものとものとの衝撃から発生するエネルギーが我々の思考構造の枠をぶち壊し、形態を再検討し、より広い思考の座標次元に飛翔する」
ことであるとされる。

そしてその目次は見事にこの参考書の特色をあらわしている。
正編/第一章「因数分解型STRUCTURE」、第二章「名詞化表現の解析」、第三章「対照(CONTRAST)と照応(SEQUENCE)」
続編/第四章「紋切型公式主義に拠る敗北」、第五章「多義語の語義設定」、第六章「SET PHRASEの変化」
となっており、正編ではさらに次のような項目が予告されている。
「癒着と遊離」「省略の発見と復元」「比喩と縁話」「象徴的表現と包括語句」「VOICEの捕捉」「否定と肯定」

この参考書においては、英語の学習は、思考訓練にとっての道具である。そして、合格への欲望が、思考の座標軸拡大のための欲望にとって代わっているかのようである。
しかし、この書にとって英語学習は受験システムが生み落とした偶然では決してない。それは、思考訓練にとって極めて有効な手段としてあらかじめ存在するのだ。
英語学習が先か思考訓練が先か、ではない。それは同時に、スパイラル状に相互浸透しながら進行するのである。
0018エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:20:37.63ID:0A35+1de
まず第一章は「因数分解型STRUCTURE」と題されており、総論の部分には「因数分解はひとり数学だけの持つ言葉ではない。人間の思考構造の裡に現われ、従って一般言語にもまた固有のpatternである。
日本語の表現形式がこういう論理的構造形態を特に不得意としているところに問題は在る」と書いてある。この因数分解型スクラクチャーというのは、ごく単純な例としては、リンカーンの有名な言葉である、
'Democracy is the government of the people, by the people and for people'のように、n(a1+a2+a3)のような構造をいう。これが複雑になると、一見しただけでは結びつきを見出すのが難しいものとなる。
師は受験生の英語読解における誤りの相当の部分は、この因数分解の構造が見抜けないところにあるといっており、これに五〇頁以上をあってて、集中的にこの構造を把握するための練習問題が解説されている。
これだけでも、この本がいかに他の英語の参考書と毛色がちがうかは想像がつくはずである。

第二章の「名詞化表現の解析」では、his storyを「彼の物語」と機械的な置き換える「置き換え遊びなら馬鹿でもできる」として、his storyには三つの意味が可能なことを示唆する。
すなわち、「彼が書いた物語」「彼について書いた物語」「彼が持っている物語」の三つである。そこまで考えないで「英語の単語を表面的且機械的に置き換えさせすればこと足れるとする、
読解意識の粗雑さ低劣さ」に師の鉄槌が下されるのだ。そして、これも約五〇頁の特訓が課される。

第三章「対照(CONTRAST)と照応(SEQUENCE)」は、文章を読む場合の基本的な作業としてまず命題を提起するキーワードを見出し、以下の展開部分では、
このキーワードを「承前して命題を例証したり敷衍したりする語句(sequence words)の系列を縦に辿り、反対命題を語る語句(contract words)を横糸に通して、
論理展開の筋目をはっきり浮彫りにして眺められるまで読み込むことが大切である」として、それを無意識にできるまで徹底的に訓練し、
受験生が「自分の論理反応のわるさ、いい加減さをたたき直す事」を求められる。
肯定と否定をとりちがえたりしたら、崖からつき落とされることを覚悟しなければならないだろう。

以上が正編であり、第四章以後は続編に移る。
0019エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:21:04.45ID:0A35+1de
第四章は「紋切型公式主義に拠る敗北」と題されているが、題からして師の殺気がみなぎっているような気がして、行く手の多難さが思いやられるところである。
これはnot 〜 but 〜とかif onlyとかいう公式的表現と同じ形をしているが単に偶然そうなっただけで、公式主義をあてはめると「敗北」するという例題ばかりを集めている。

第五章「多義語の語義設定」は読んで字のごとく、語義の決定について扱っている。たとえばspace-menを「宇宙人」などと訳すのは「英語以前の、『人間としての最低限の常識』に欠如した誤訳」ときめつけられる。
さぞかし涙を流している受験生も多いことだろう。百頁にもわたって重要な多義語に詳細な解説が加えられているので、ここを読むだけでも相当の力が付くことは間違いのないところである。

第六章「Set Phraseの変化」は第四章の続編ともいえる章で、慣用表現が少しずつ違った現われ方をする、その種々相を追求したものである。「Set Phraseが変化する要因にはさまざまなものがある。
他の語句が追加されての膨張、他の語句が中間に介在しての遊離、成句の一部の省略や他の語句との入れ換わりによる変貌、他のset phraseとの組合わせによる合成などの要因を、
実地の読解訓練の場でこつこつと、帰納的につかんで行くという学習が、相当量必要である。
こういう訓練の背景がなければ、ある変化形を見てその原初型をたちまち見抜くという類推思考が働くということは、なかなか期待し難い」と師はいう。

たとえば、[ the kind of 〜 which …]という形は[ a kind of 〜]のaが関係代名詞による[限定]という要因の影響を受けてthe に変化しただけだが、こういう簡単なことも、
そのような変化がありうるという認識がない場合にはまるで分からなくなる可能性があるのであって、百頁以上をさいてこの問題に焦点をあてた参考書など、
これまでもなかったし、これから先も出ることはないと断言してよいだろう。
0020エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:21:27.98ID:0A35+1de
ところで高校の英語教師は、英語学習の目的を生徒からたずねられたとき、何とこたえるであろうか?
多くの英語教師は、ややためらいを感じつつも、「受験のためだ」といって目線をずらすであろう。

なるほど、その答えは簡潔明瞭であり、決して間違いではない。しかし、そう答えたわりには、彼らは相も変わらず受験英語の妨げになる授業を展開し、
たいして役にもたたないような知識の断片を並べたてるのだ。

あるいは、「社会に出てから英語を自由に使えるようになるためだ」という哀れなことを言う、不自由な英語しか使えない英語教師もいるかもしれない。
そういう英語教師には愛想笑いのひとつでもくれてやり、とっとと見切りをつけるがいい。そもそも「英語を自由に使える」ことを必要とされる「社会」は極く一部に限られ、
そのためにはそのためだけの学習が必要である。その「社会」とは翻訳というバイ介が非効率的であると判断されるところであり、鉄の女を英語で口説くだけの力量が要求されるところでもある。

また、「英語学習はすなわち日本語の学習である」と、もっともらしいことをいう英語教師もいるだろう。
なるほど、それは『思考訓練の場としての英文解釈』に通じるものがある。

しかし、彼らにいったいどれほどの目的意識が自覚されているだろうか? 彼らにとっての日本語学習など、小学生の作文程度の英文和訳を作成することにすぎないではないか。
英語学習=日本語学習を主張する英語教師のうち、いったいどれだけの者が本居宣長にさかのぼり、時枝誠記に言及し、
ソシュールのアナグラム理論やバルトのテクスト理論と比較検討しながら吉本隆明の詩史論に触れ、その中でM・フーコーの方法論さえも語ってみせることができるであろうか?

間抜けな英語教師は「日本語学習」などといわないことである。せいぜい「英語学習とは英文和訳です」、と素直に主張しておけばよいのである。
0021エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:21:54.83ID:0A35+1de
誰もが入試史上最難問と認める問題がある.東大が本気を出していた97〜98年にその問題は現れた.

数学オリンピックに出題されても解ける人はいないだろうと言われたその問題は1998年東京大学後期数学第3問.
長いので問題文は省略するが,ネットでもそこらじゅうに転がっているので,一度見てみるといい.
グラフ理論を題材にしたこの問題では答えはすぐに分かる.しかし論証は最強の難問で,完答者はゼロ.

私は当時勤めていた予備校にいた.私がいた予備校は後期日程に関しては解答速報を出さないため,私は個人的にせっせと解いていた.しかし,第3問(2)で鉛
筆が止まる.1時間以上考えたが論証が思いつかない.
横で解いていた同僚も同じ.相当な難問だと思っていたが,さすがに大手予備校はもう解けているだろうと思い,河合塾で働く友人に電話する.しかし,河合塾はまだ解けていなかった.大手予備校は東大の解答速報を当日にだす.
しかし,どの予備校もなかなか解答速報が出ない.河合塾はその日の解答作成を断念,翌日にまわすことになったが,それでも解けなかったらどうしようと悩んだらしい.駿台も手も足も出ず,解答作成を急遽大数の安田先生に依頼した.

事態を把握してようやく,これは入試史上過去に例がないほどの超難問であると理解し,国際数学オリンピックメダリストの友人に電話する.
ちょうど彼も別の予備校から依頼を受けて問題を解いている最中だった.その後,かなりの時間を要して友人は解答を出してくれた.

当時の東大は何がやりたかったのだろうかといまだに思う.97年・98年は前期後期ともDレベルの難問が続出(6題中Dレベルが3題,Cレベルが3題というセットもあった).
たった2時間半では全完できた人は一人もいなかったであろう.良問もあったが,あれほど難しくしては差はほとんどつかない.

東大後期で数学がなくなった現在ではあのような難問が出題されることはあるまい.東工大AO入試も難問が多いとはいえ,本問に比べればはるかに簡単であろ
う.

無理のない難問にレベルが抑えられ,適度に差がつくようになったが,たまに難問が大量に出題されていた当時を振り返り懐かしむことがある.
0022エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:22:14.77ID:0A35+1de
鬼畜ともいえる難易度の参考として、以下のような強烈なエピソードがあるので、引用させてもらった。

「入試数学伝説の良問100―良い問題で良い解法を学ぶ/安田亨/2003年」から引用。

大学受験史上第1位にランクされる超難問である。難しいのは(2)で、実験をすると予想できるが完璧に論証するのは並大抵ではない。
問題入手のとき、A予備校では解答作成を中断、帰宅することになったと聞かされた。最悪、翌日も解けないときはどうするかも話し合ったらしい。
翌朝B予備校関係者から電話があり、予備校の解答を出さなければならないから至急解いてくれという。
そこでフランスに長期滞在中の友人C(大学助教授)とメールで連絡を取り、概要を説明し、解くことにした。
何度かのやりとりの後、解答を作り上げたのは翌日のことである。

この正三角形の変換は大学の群論の最初に出てくる話だが、それを初等的な問題に応用したのは初めての経験である。
試験では完全解は無理でも十分性などの部分点はとれるだろう。その意味では良問といえるかもしれない。

なお、A予備校の解答はCの知人のD教授が書いたものを参考にしたらしい。
0023エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:22:34.41ID:0A35+1de
数学科

数学科に進学することは人生の多くのものを諦めるということである。言わずと知れた東大数学科の院試の難しさ、就職率の悪さ、学生間の関係の希薄さは言うまでもないが、加えて人間的な余裕をも諦めなければならない。
数学の抽象度は日ごとに増し、数学科生は日夜数学のことを考えながら生きていくことを強いられる。某教授に言わせれば、「数学を考えようと思って考えているうちは二流である。無意識の夢の中でも考えられるようになって初めて一流である」だそう。
そのような生活の果てにあるのは疲れ切った頭脳と荒廃した精神のみである。
0024エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:26:31.96ID:0A35+1de
では、なぜ、京大がこのような特徴を持つのだろうか?

学科という境界がない理学部

筆者は2回生から3回生になるときに転部試験を受けて、農学部から理学部数学科へ転部した。ここでも驚くべき体験をした。

まず、理学部内の学科の移動は自由である。というより、学科という概念がない。境界領域や複合領域を研究するための仕組みかもしれない。
学科の壁がないから、卒業するときには教務課から「あなたは何を学んだのですか?」と聞かれる。「物理学かな?」と答えると、卒業証書には「主として物理学を学んだ者」と記載される。

理学部の数学は芸術のようで自分には合わないと感じた筆者は、すぐに素粒子・原子核物理へ鞍替えした。そして素粒子論の講義で次のように言われたことにさらに衝撃を受けた。

「大学というのは天才が1人いれば10年持つ。しかし、どう見ても君らは天才ではない。だから、とっとと卒業して出て行ってくれ。
優が欲しければ試験用紙に『優をくれ』と書け。お望みの成績をあげますよ。だから留年しないで卒業してもらいたい」

理学部の先生たちがこのように言うのにも訳があった。京大(特に理学部)は留年率が高く、8回生まで居残る者も多かった。
1学年約300人に対して、理学部物理学の修士課程の枠は当時26人しかなく、“大学院浪人“がどんどん溜まっていくからだ。

結局のところ、京大の特徴は、「ほとんど拘束がなく自由」「学科間の移動も自由」「徹底的な少数精鋭主義」にあるといえる。

圧倒的な自由な環境の中で、才能があるものが、自力で能力を伸ばし、その結果としてノーベル賞級の研究者が誕生する。その頻度が(結果として)だいたい10年に1人になるのではないか──と筆者は考えている。
0025エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:26:55.40ID:0A35+1de
学校単位でどうのこうの、というのが嫌になる時期がある。
「受験は団体戦」とかいう言葉に反発し、「あほか」と思う時期がある。
しかし、高3の冬、受験直前の本当に苦しいときに一緒に頑張る仲間の大切さに気付くときがくる。
えてして中高一貫校は中学受験の延長で過干渉なおとなが目立ち、反発してしまいがちな気持ちもよく分かるが、まあ、がんばれ。
0026エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:27:21.78ID:0A35+1de
運がいいなんてありえない
チャンスは周到な準備をした者だけにやってくる

小柴昌俊
日本の物理学者・天文学者。自らが設計を指導・監督したカミオカンデによって史上初めて太陽系外で発生したニュートリノの観測に成功したことにより、2002年にノーベル物理学賞を受賞
0027エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:27:45.33ID:0A35+1de
たとえば将棋において
詰め将棋の本と定跡事典と
その他、棋書を参照し放題にすれば素人がプロ棋士に勝てるだろうか?

そんなわけない

将棋が強くなるためには
長年の脳への「将棋経験」の沈殿と、それによる「将棋回路」というべき神経系の形成が必要

数学も同じで数学の理解に対応した神経系が脳内に作られてないといけない

付け焼き刃でどうなるもんでもない
0028エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:28:10.31ID:0A35+1de
4日の豊島と5日の頌栄と洗足は女子校志望の御三家残念組の最後の合戦場だから、勝者のメンタルは称賛に値する。
洗足は第1回第2回と実質倍率高かったから第3回は特に激戦が予想されるね。
0029エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:28:40.82ID:0A35+1de
ドラマ「女王の教室」(2005年)第1話より

愚か者や怠け者は差別と不公平に苦しみ、賢い者や努力した者は色々な特権を得て、豊かな人生を送ることができる。

それが社会というものです。

あなた達は、この世で人のうらやむ幸せな暮らしをできる人間が何人いるが知ってる?

たったの6%よ。この国では、100人のうち6人しか幸せになれないの。残りの94%は、毎日毎日不満を言いながら暮らすしかないんです。

いい加減目覚めなさい。

日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しくしあわせに暮らせるように、あなた達凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。

そういう特権階級の人達が、あなた達に何を望んでいるか知っている?

今のままずーっと愚かでいてくれれば良いの。世の中の仕組みや、不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、戦争が始まったら真っ先に危険な所に行って戦ってくれば良いの。
0030エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:29:07.81ID:0A35+1de
「考えに考え抜いた企画。こだわるべきか?」という話

考えに考え抜いた企画。こだわるべきか?考えに考え抜いて、立てた企画。自分としては自信作です。さてこの企画、たとえ他の人から異論が出たとしても、徹底的にこだわり続けるべきなのでしょうか?

「自分の企画には頑固にこだわる」のは一見正しいように見えますが、必ずしもそうではないのです。「戦略の戦略家」として世界的にも著名なリチャード・ルメルトは、著書「良い戦略、悪い戦略」で、このように述べています。

「良い戦略」のためには、最初の案は徹底的に破壊すること

多くの人は、最初に考えた案に固執してしまいます。しかし最初の案で戦略を立ててしまうのは、「悪い戦略」の典型です。
最初の案に対して、事実を確かめて徹底的に見直し、弱点をあぶり出し、矛盾点を見つけて破壊することで、「良い戦略」が生まれてくるのです。戦略立案には「朝令暮改」が必要なのです。

自分の頭で考えた企画は「自分の頭」という狭い世界で考えたものです。それをより広い現実の世界で検証し、新たな発見を元に柔軟に修正し続けることで、「良い戦略」に育っていくのです。
0031エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:29:32.57ID:0A35+1de
「なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?」
岡崎大輔 (SBクリエイティブ)

本書では、著者が所属する京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センターが提供する「ACOP/エイコップ(Art Communication Project)」という美術鑑賞プログラムが紹介されている。

これは、複数人でひとつのアート作品を見ながら、それぞれの発見や感想、疑問などを話し合うというプログラムだ。「みる・考える・話す・聴く」という4つの能力を駆使してアート作品をじっくり鑑賞し、コミュニケーションを通じて解釈を深めていく。

なぜいま、このメソッドが注目されているのか。著者によると、明確な答えがない時代において、私たち一人ひとりに考え抜く力が求められているからだ。その力を獲得するには、多様な捉え方が可能な、
つまり正解が必ずしもひとつではないアート作品に向き合い、そこから感じられたものを言語化し、さらに他の参加者の発想に耳を傾けることが有効だというのである。

そしてこのメソッドのカギは、「解釈」の裏付けとなる「事実」を見つけ、共有することだ。これはビジネスにおける「現場」の重要性を想起させる。同じ現場に立っても、そこから得る情報の質や量、導き出す解釈は人それぞれだ。

だから「事実」を十分に吟味せずに判断を下すと、重大な損失を招きかねない。ここには、ロジックと感性の両方が求められるビジネス社会を生き抜くヒントが隠されているのではないだろうか。
0032エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:30:01.94ID:0A35+1de
「最小限の手間で、半歩の差をつける」という話

ある登山者2人が山を登っていると熊に出くわした。相手は凶暴なグリズリー熊。獲物の2人を見つけると、徐々に速度を上げてこちらに向かってきた。

一人は即座にリュックを降ろし、登山靴を脱いでランニングシューズに履き替え始めた。それを見てもう一人がこう言った。

「何しているんだ? 熊はキミよりずっと速いよ」

彼は靴を履き替える手を止めずに、こう答えた。

「熊よりも速く走る必要はないよ。キミより速く走れればいいんだからね」

これはMITのジョン・D・C・リトル教授が1984年に論文で紹介した逸話である。このブラックな逸話は、私たちに大切なことを教えてくれる。

勝つか負けるかはほんの半歩の差で決まる。登山靴のままとりあえず駆け出すように、その場で必死に頑張るのも、一つの方法だ。
しかしリュックを降ろして、靴を履き替えたように、少しだけ考える時間を持ち、相手に半歩先んずれば、消耗戦を避けて勝つことができる。

常に相手よりも半歩先んずれば、百戦百勝だ。

相手よりも半歩先んじるのが、よい企画である。

手間は惜しんではいけない。

しかしムリに頑張って、百歩の差をつける必要もない。

私たちビジネスパーソンにとって、勝負は1回だけではない。勝負は何十回も何百回も繰り返される。だから全ての勝負で百歩の差をつけようとするのではなく、常に半歩の差をつけることを目指すべきなのだ。

企画を成功させる人は、最小限の手間で、常に半歩差で勝ち続ける人なのである。
0033エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:30:34.72ID:0A35+1de
マチルダ効果は女性科学者による貢献が過小評価されるというものであり、
評価する際に、男性の割合が多いと、男性をひいきするものである。
男性自身がひいきしている状況に気づかなければ改善されることはない。
0034エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:31:23.84ID:0A35+1de
2022 東大推薦ランキング (首都圏)

3名:◎渋渋
2名:◎市川・お茶・海城・◎九段・聖光・◎筑附・◎日比谷
1名:麻布・浦女・栄光・江戸川・開成・◎公文・光塩・◎栄東・◎芝工柏・◎渋幕・清泉・洗足・中村・◎広尾・本郷
(◎共学)
0035エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:59:55.45ID:hPl9DLLa
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか?」という問いである。簡単に見えて、奥の深い問題だ。

「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

「赤方偏移」という現象がある。宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほど光のドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。

つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。

「目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?」それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。運動の逆方向から観察することで、スペクトルは「青方偏移」し、青く見えるはずなのだ。

逆に回ってみたところ、ナポリタンは相変わらず赤かった。よって、このナポリタンは高速移動をしていないと言える...
0036エリート街道さん
垢版 |
2022/03/07(月) 06:16:50.18ID:uovFHyho
よく書店をぶらぶらして、面白い本がないか探している。

先日、平台にうず高く積まれた新刊に『漢文法基礎 本当にわかる漢文入門』(二畳庵主人、加地伸行著、講談社学術文庫)を見つけた。

著者の「二畳庵主人」という名前にどことなく見覚えがある。何だったかなと手に取ると記憶がよみがえった。
私が高校生のころ、Z会(増進会出版社)から出版されていた漢文の参考書の復刻である。大学受験用の参考書なのだが、高校の漢文にここまで高度な内容は必要ないだろうと思われるほど、
深い内容まで掘り下げて書かれているのであった。私が高校生だった1980年代半ばは、普通の書店では売っておらず、Z会の会員になるか、
Z会の特約書店で注文するかでないと手に入らない本であった。漢文の参考書としては最高レベルのもので、ほとんど趣味、道楽の範囲の漢文の教養書ともいえた。B6の小さいサイズに似合わぬ分厚い本だったと記憶している。

色々な事情(漢文を受験科目に含める大学が減った、受験には学問的素養でなくテクニックを求める受験生が増えたなど)で、この『漢文法基礎』は絶版となっていたのだが、
復刊を求める声が高く、古本にはプレミアがついて高価な価格で古書店市場で取引される状況にあった。

伝説の参考書との誉れが高かったわけである。
0037エリート街道さん
垢版 |
2022/03/08(火) 00:25:01.93ID:M1fflElt
事実、AmazonのマーケットプレイスではZ会から出ていたものが高値で取引されている。伝説の参考書との誉れが高かったわけである。

高校生が購入できる価格でないというのが、著者にとって不本意なこともあり、講談社学術文庫からの復刊となった。古書のプレミア価格に比べると、
講談社学術文庫版はだいぶ安くなったものである。ただ、高校時代から感じているが、講談社学術文庫は文庫本にしては、だいぶ価格帯が上で、単行本並みだ。
ちくま学芸文庫も同じようにだいぶ高い価格帯であるが、これは部数が出ないからであろうか・・・。

「二畳庵主人」はペンネームである。高校生には意味が取りにくいペンネームであるが、二畳の部屋を書斎として使っていたことに由来するそうだ。講談社版の著者には「加地伸行」が併記されていて、こちらが本名である。Z会版には本名の記載はなかった。ここら辺の事情も面白い。

Z会版の前書きに、「(二畳庵主人は)さる大学の先生である。色々とうるさい事情があるので、覆面しているわけだ」とある。講談社版では、大阪大学名誉教授、立命館大学教授とあるので、Z会に書いていた頃は、大阪大学教授だったのであろう。ペンネームを使ったのはこういうことだったのかと腑に落ちた。国立大学の教官が、受験産業で副業するのが批判された時期があった。もう過去のことだから、覆面を脱いで構わないということだろう。

復刊はZ会からではなく、講談社からであった。復刊にあたって、Z会関係者は快諾したとあとがきにあった。Z会に書いたものの著作権は、Z会でなく執筆者にあると考えてよいということか。これは参考になる。
0038エリート街道さん
垢版 |
2022/03/09(水) 06:20:47.25ID:+lS7iFy2
最近の大学受験の参考書が、学問的素養を主眼にせず、チープな受験テクニックに走ってしまっているからなのか、昔の参考書の復刊が少なくない。

ちくま学芸文庫から復刊された『新釈 現代文』
(高田瑞穂 著)、『古文の読解』 (小西甚一 著)、研究社から復刊された『新々英文解釈研究』 (山崎貞、佐山栄太郎著)などである。

他にもぜひ復刊してほしい本がある。以下に記す。出版社の方が見ていたら、ぜひ検討して欲しいと思う。

『現代文の科学的研究』(松本成二著、あずみの書房)・・・これはタイトル通り、現代文を科学的に研究する本で、言語学などの知見が駆使されていて、非常に面白い本だった。現代文は、どう勉強してよいかわからない人が多いが、この本は勉強の指針を与えるものである。この本はもっと受験生に読まれていいと思うし、この本が絶版状態にあるのは教育的、文化的に大きな損失である。T評論編とU文芸編があった。メジャーな出版社からぜひ復刊しほしい。古書市場では、高額で取引されているのが現状である。著者は両国予備校で教鞭をとられていた方。

『必修 物理 (上・下)』(坂間勇、谷藤佑、山本義孝著、駿台文庫)・・・駿台文庫と称するが、文庫サイズではない。A5版である。高校範囲は逸脱しているが、大学の物理と高校の物理を接続するのに、ちょうどよい参考書といえる。高校物理と大学物理は、生物や化学に比べると、接続が悪い状況にあると思うが、この本はクッション役になる。昔、大学1年生のときの力学(物理)の試験で、この本を使って勉強してる学生が何名もいた。ちくま学芸文庫あたりから復刊すれば、よいのにと思う。

ちなみに、同じ山本義孝著の『熱学思想の史的展開』は現代数学社版は絶版だが、ちくま学芸文庫から復刊された。これも面白い本である。嗜好にもよるが、巻が後の方になるほど面白かった。

『難問解法のテクニック 数学T・UB』(矢野健太郎著、科学振興社)・・・高名な数学者、矢野健太郎の手による「解法のテクニック」は有名だったが、そのシリーズの一つに超難問を集めた『難問解法のテクニック』という参考書があった。これも古書市場で高値で取引されている。
0039エリート街道さん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:05:24.18ID:qsERKd2i
「難問題の系統とその解き方物理」について
難問系は、科学雑誌ニュートンを発刊していることで有名なニュートンプレスから出版されている問題集です。
出題されている問題は、有名大学からの過去問や創作問題など多様な問題が採用されていて、問題数自体はかなり多いです。

昔から、 東大・京大・難関医学部の物理を受験するならこれといった暗黙のルールがあるくらい難関大志望者に支持されています。
凄く古臭いイメージがありますが、最新の改訂が2014年の2月に出ました。ただ、内容が2004年発刊版と変わらない模様。
改訂しているのに、同じ問題を選ぶあたり、ニュートンプレス社の強い自信を感じます。
さらには、古い・難しすぎるという声の割りにかなり売れている現状があるのではないでしょうか。
名問の森も改訂してますし、難系ももう少し内容を見直してもいいと思うんですけどね。

難問題の系統とその解き方物理の難易度と対象者
現役生でこの問題集に手を出せるのは、相当物理を仕上げている学生だけでしょう。私もそのつもりだったのですが、完全に返り討ちにあいました。
ちなみに、私が難系に手をつけた流れはセミナー物理⇒エッセンス物理⇒重問⇒難系と来て敗北しました。
物理を得意科目にしている現役生か、時間的に余裕のある浪人生がしようするのにいいでしょう。
0040エリート街道さん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:08:16.13ID:nj9on0T+
東大(2022)
女子校

77 桜蔭 
22 女子学院
17 洗足
14 豊島岡

まさか洗足学園が女子高で第3位になる日がこようとは。
日本の女子高ご三家かよ。信じられん。
0041エリート街道さん
垢版 |
2022/03/11(金) 11:43:19.33ID:kcU1sauz
洗足19名です、訂正しておきますね
0044エリート街道さん
垢版 |
2022/03/12(土) 05:48:40.66ID:61rSHc+d
洗足すごいけど数年単位で見ないといけない
横フタが去年10人で大騒ぎだったものの今年は4人だ
豊島岡も来年再び盛り返すかな

もう洗足はフェリス抜いたな
フェリスは立地がイマイチか
横フタはさらに山の上

洗足はフェリスの優秀層を奪った感じがするから、結構、高位で安定するのかも
豊島の下振れは、ちょっと分からないね
共通テストの結果で、東大回避したのかもしれないね

渋渋と洗足は昔とは別物の超進学校に変貌した
広尾は残念ながらそうはならなかったけど
0045エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 06:17:31.12ID:J5nE+PE5
サンデー毎日2022(東大合格校)

・神奈川県
91人 聖光学院
58人 栄光学園
51人(エデュ52人) 横浜翠嵐
35人(エデュ36人) 浅野
20人 湘南
17人(エデュ20人) 洗足学園!
9人 逗子開成
8人 サレジオ学院
6人 柏陽、公文国際学園
4人(エデュ5人) 相模原中教
4人 南
3人(エデュ4人) 横浜雙葉
3人 神奈川大付属、清泉女学院、桐蔭学園
桐光学園
2人 厚木、湘南白百合学園、中央大付属横浜
桐蔭学園中教
1人 小田原、川和、多摩、鎌倉、カリタス女子
森村学園高等部、山手学院
0046エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 07:12:00.87ID:L8ks9RoJ
改めて見ると洗足の20のインパクトは結構大きい
渋渋の女子より多い
それじゃ、洗足で頑張ろうかなと思う親子が一定数増えてくると思う

洗足は英語の得意な帰国生に数学を仕込んで東大を目指させると聞いた
英語力は少々落ちても、じゅうぶん入試は戦えるんだと

洗足は、女子中版のドラゴン桜
溝の口で立地が良いのを活かして
音楽大学付属から、進学校に脱皮

洗足は小学校も改革してて開成めっちゃ受かってるんよなあ
0047エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:03:00.59ID:dm8DpN5N
■ 2015 2/2 偏差値
 豊島岡 S60
 渋渋女 S58
 洗足  S53

2021年現役合格率
     合計  東大    国医
豊島岡 16.00% 5.43%  10.57%
渋渋  15.53% 13.59%  1.94%
洗足   6.67% 4.17%  2.50%

■ 2016 2/2 偏差値
 豊島岡 S61
 渋渋女 S61
 洗足  S55

2022年現役合格率
     合計  東大   国医
渋渋  19.81% 15.46%  4.35%
豊島岡 11.80% 4.13%  7.67%
洗足   9.21%  7.89%  1.32%
0048エリート街道さん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:06:19.48ID:dTBehriz
2022年 東京一工旧帝 速報値 サンデー毎日 朝日 神奈川県内

【東京大学】
聖光学院91・栄光学園58・横浜翠嵐51・浅野35・湘南20・洗足学園17(エデュでは20)・逗子開成9・サレジオ学院8
柏陽6・公文国際6・相模原中等4・南4・神奈川大附属3・清泉女学院3・桐蔭学園3・桐光学園3・横浜雙葉3・厚木2
湘南白百合2・中央大横浜2・桐蔭中等2・小田原1・鎌倉1・川和1・多摩1・カリタス女子1・森村学園1・山手学院1

【京都大学】
栄光学園9・横浜翠嵐6・聖光学院5・湘南4・浅野4・サレジオ学院4・逗子開成2・洗足学園2・厚木1・金沢1・市立川崎1
川和1・多摩1・柏陽1・平塚中等1・横須賀1・鎌倉学園1・鎌倉女学院1・公文国際1・湘南白百合1・桐光学園1・山手学院1
横浜共立1

【一橋大学】
サレジオ学院15・湘南14・横浜翠嵐11・柏陽10・浅野10・南6・逗子開成6・洗足学園6・栄光学園5・横浜雙葉5・厚木4
川和4・中央大横浜4・相模原中等3・平塚中等3・横浜緑ヶ丘3・公文国際3・桐蔭学園3・桐蔭中等3・山手学院3・神奈川大附属2
鎌倉学園2・聖光学院2・桐光学園2・小田原1・金沢1・多摩1・横須賀1・カリタス女子1・平塚学園1・横浜共立1・横浜隼人1

【東京工業大学】
浅野24・湘南15・栄光学園14・厚木11・横浜翠嵐11・柏陽8・相模原中等6・多摩6・聖光学院6・平塚中等5・神奈川大附属5
サレジオ学院5・桐蔭学園5・日大高校5・小田原3・横須賀3・洗足学園3・桐光学園3・鎌倉2・川和2・公文国際2・逗子開成2
桐蔭中等2・森村学園2・山手学院2・光陵1・相模原1・南1・大和1・横浜緑ヶ丘1・鎌倉学園1・自修館中等1・湘南白百合1
日本女子大附属1・横浜創英1・横浜隼人1
0049エリート街道さん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:06:53.40ID:dTBehriz
【北海道大学】
湘南17・逗子開成16・山手学院8・聖光学院6・厚木5・横浜翠嵐5・浅野5・柏陽4・栄光学園4
神奈川総合3・多摩3・横浜緑ヶ丘3・神奈川大附属3・鎌倉学園3・公文国際3・光陵2・相模原中等2
横須賀2・サレジオ学院2・桐光学園2・横浜共立2・小田原1・相模原1・平塚中等1・南1・湘南学園1
桐蔭学園1・森村学園1・横浜隼人1

【東北大学】
横浜翠嵐9・湘南8・逗子開成8・浅野4・公文国際4・聖光学院4・山手学院4・厚木3・神奈川総合3
柏陽3・小田原2・相模原中等2・平塚中等2・栄光学園2・サレジオ学院2・洗足学園2・桐蔭中等2
桐光学園2・鎌倉1・新城1・多摩1・南1・横浜緑ヶ丘1・清泉女学院1・桐蔭学園1・森村学園1

【名古屋大学】
柏陽3・厚木2・横浜緑ヶ丘2・サレジオ学院2・逗子開成2・市立川崎1・相模原中等1・秦野1・大和1
栄光学園1・神奈川大附属1・鎌倉学園1・公文国際1・洗足学園1・桐光学園1・日大藤沢1

【大阪大学】
湘南6・厚木4・山手学院4・柏陽3・平塚中等3・鎌倉学園2・小田原1・神奈川総合1・市立川崎1・川和1
相模原1・横浜翠嵐1・横浜緑ヶ丘1・サレジオ学院1・逗子開成1・日大高校1・横浜共立1・横浜隼人1

【九州大学】
湘南3・公文国際3・山手学院3・市立川崎2・サレジオ学院2・相模原中等1・柏陽1・横浜翠嵐1・栄光学園1
神奈川大附属1・鎌倉女学院1・関東学院六浦1・聖光学院1・中央大横浜1・藤嶺藤沢1

2022年【横浜国立大学】前期(今後は後期・追加合格により数字が変動します。あくまで暫定)
厚木25・川和24・湘南20・柏陽19・桐蔭学園14・小田原13・大和13・横浜翠嵐13・多摩12・横浜サイエンス11・山手学院11
平塚江南9・希望ヶ丘8・横浜緑ヶ丘8・鎌倉学園8・光陵7・相模原7・南7・洗足学園6・横浜隼人6・金沢5・サレジオ学院5
桐光学園5・フェリス女学院5・市ヶ尾4・鎌倉4・平塚中等4・浅野4・神奈川大附属4・逗子開成4・中央大横浜4・桐蔭中等4
生田3・海老名3・桜丘3・茅ケ崎北陵3・秦野3・横須賀3・横浜平沼3・聖光学院3・神奈川総合2・相模原中等2・関東学院2
向上2・湘南工科2・日大藤沢2・平塚学園2・横浜雙葉2
0050エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:12:29.21ID:8AabtEaZ
洗足は立地がいいわな
溝の口にあって立川〜府中〜登戸〜溝の口〜武蔵小杉〜川崎の南武線を総取りでしょ?
ここらへん人口増えてるのに進学校がない
特に武蔵小杉はパワーカップルの集約地になってるし

洗足は小学校音大共に同じ敷地だから広くって建物がアートそれに超綺麗らしい

洗足は遊ぶ暇もないほどゴリッゴリに勉強させる学校だから結果に納得
0051エリート街道さん
垢版 |
2022/03/18(金) 06:13:12.76ID:S5sL36T8
今年の総括は洗足の20
あと西大和の高値安定
この2つかな

2022
・開成は相変わらず強い
・麻布と栄光が下がってきた
・桜蔭の凄みが増した
・日比谷、翠嵐は安定
・浅野は去年だけだった
・女子で洗足が伸びてきた
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:11:10.93ID:ZLJVTKsv
帰国取ってるとこは強いよね

帰国界隈の最難関は渋渋
渋幕も難しいが渋渋より少し定員が多い
男子だとそれに聖光が続いて、海城攻玉社
女子は洗足頌栄
共学だと広尾、三田国、かえつ開智日本橋
今回の結果を見ると、今後は洗足が人気が出そう
ちなみに塾は帰国子女アカデミー一択
0053エリート街道さん
垢版 |
2022/03/20(日) 06:19:53.35ID:w5Z1X4GZ
2022 東大現役合格率(都内近郊中高一貫)

開成 33.8%
聖光 33.8%
桜蔭 30.3%
栄光 20.4%
駒東 17.3%
渋幕 15.5%
渋渋 15.5%
海城 14.7%
麻布 12.7%
小石 12.0%
浅野 10.7%
筑附 9.2%
武蔵 8.4%
早稲 7.8%
洗足 7.0%
白百 5.5%
暁星 5.1%
芝  4.9%
豊島 4.1%
0054エリート街道さん
垢版 |
2022/03/21(月) 05:39:11.10ID:0+YXgF3M
今年の東大合格は筑駒がダメダメだった

数トップ率2位の開成
理三トップの桜蔭
がMVP
女子2位に躍進の洗足が敢闘賞

JGが東大2位に割り込んでも今年の洗足は素晴らしい

入学時はs51程度だったらしい
学校も生徒さんもよく頑張ったね

入学時S51(1日目)はちょうど芝と同じ。2日目が上がる点も。

その芝との比較で同じぐらいじゃね?芝は東大14だけれど、一橋10東工10だし国医もでるだろう。
洗足は東大20だが、それ以外はそこまででもない。

一方で1日目S51で2日目が上がる吉祥女子がある。
こことの勝負では明らかに洗足が上回った。

要は、男女関係なく同じ偏差値帯を集めた生徒の中で、一般的な女子が描く学力カーブを男子並みに引き上げることができた。それが洗足の教育効果だし、今回の合格実績がそれを証明してみせた。
0056エリート街道さん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:38:30.98ID:rLDembCp
女子学院 31(現役28) 
文一 7(7)
文二 2(1)
文三 8(7)
理一 5(4)
理二 8(8)
卒業生は223

フェリス 10(現役10)
文一 1
文二 2
文三 3
理一 2
理二 2
卒業生は178
0057エリート街道さん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:38:43.04ID:TNi5ymVI
洗足は南武線、田園都市線、大井町線が使えるから、まだまだ伸びそう

女子学院31ってなかなかやるなあ
ここと筑附の女子は本当は桜蔭よりも
地頭のいい女子が多いと思う
0058エリート街道さん
垢版 |
2022/03/25(金) 05:35:43.01ID:qGGYAoeD
首都圏の主な新興・中堅私立高

   東大合格者数(卒業生数)
市川   23 (451)
洗足   20 (228)
芝    14 (286)
栄東   14 (588)
本郷   13 (306)
攻玉社  12 (222)
都市大付 12 (232)
開智    9 (588)
鴎友学園  9 (229)
暁星    9 (157)
城北    9 (329)
逗子開成  9 (259)
サレジオ  8 (178)
浦和明の星 7 (170)
公文国際  6 (146)
広尾学園  5 (277)
世田谷学  3 (213)
0059エリート街道さん
垢版 |
2022/03/26(土) 05:29:19.65ID:aUHUln/r
            ◆◆ 東京大学 2022                6版 2022.3.18

. 順位 . 2022 . 2021 . 2020   2019 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01 .  193 .  144 .  185 .  187 .  177     49     34%    東京   男 ◎ 開成
  02    96    89    93 .  120 .  100     07     08%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    92    97    79    73    85  .  -05  .  -05%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    91    79    62    93    81     12     15%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    79    76    53    42    63     03     04%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  06    77    71    85    66    75     06     08%    東京   女 ◎ 桜蔭
  07    74    67    74    72    72     07     10%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  08    65    63    40    47    54     02     03%    東京   共 ○ 日比谷
  09    64    85    63 .  100    78  .  -21  .  -25%    東京   男 ◎ 麻布
  10    60    56    63    61    60     04     07%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  11    58    47    57    54    54     11     23%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    57    47    59    46    52     10     21%    東京   男 ◎ 海城
  13    52    50    26    21    37     02     04%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  14    43    36    31    50    40     07     19%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  15    42    29    36    32    35     13     45%    東京   共 ◇ 筑波大附
  16    38    33    35    19    31     05     15%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  17    37    33    41    34    36     04     12%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
0060エリート街道さん
垢版 |
2022/03/26(土) 05:29:42.00ID:aUHUln/r
  18    36    48    39    39    41  .  -12  .  -25%    神奈   男 ◎ 浅野
  19    30    31    30    26    29  .  -01  .  -03%    愛知   共 ○ 旭丘
  20    29    33    27    30    30  .  -04  .  -12%    東京   男 ◎ 早稲田
  21    27    46    33    41    37  .  -19  .  -41%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  22    27    20    20    19    22     07     35%    東京   共 ○ 西
  23    27    30    28    45    33  .  -03  .  -10%    東京   共 ◇ 学芸大付
  24    **    22    33    27    27     **     ***    東京   女 ◎ 女子学院
  25    26    30    26    37    30  .  -04  .  -13%    愛知   男 ◎ 東海
  26    25    29    36    27    29  .  -04  .  -14%    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  27    24    15    21    13    18     09     60%    岡山   共 ○ 岡山朝日
  28    23    22    14    16    19     01     05%    千葉   ◎ 市川
  29    20    31    19    27    24  .  -11  .  -35%    愛知   共 ○ 岡崎
  30    20    18    10    16    16     02     11%    東京   ○ 小石川中教
  31    20    12    22    19    18     08     67%    神奈   共 ○ 湘南
  32    20    10    07    07    11     10  .  100%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  33    20    15    15    15    16     05     33%    兵庫   ◎ 白陵
  34    19    19    20    19    19     00     00%    千葉   共 ○ 千葉・県立
  35    19    28    21    22    23  .  -09  .  -32%    東京   男 ◎ 武蔵
  36    19    10    09    13    13     09     90%    広島   ◎ 広島学院
  37    18    15    18    12    16     03     20%    熊本   ○ 熊本
0061エリート街道さん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:22.44ID:EfSKk7x6
2022年大学入試:入試速報第6弾 東大・京大 合格者高校別ランキング前期詳報〈サンデー毎日〉

東大、京大ともに、日本全国から多様な学生を集めたい考えは同じ。
だが、22年度の一般選抜の結果を見ると、
東大は全体として関東ローカル化が進み、
京大はより全国から学生が集まるという、対照的な結果となった。
0062エリート街道さん
垢版 |
2022/03/28(月) 05:47:21.28ID:6ZFOcg+3
河合共通テストランキング

85% 東京理1 京大情報,京大医
84% 東京理2 京大物理,京大電気電子,阪大医
83% 京大建築 千葉医 横市医
82% 京大土木 京大工業化 横国後期建築 名古屋医,北海道医 神戸医
81% 大阪公立医 筑波 九州 
79% 名古屋医学 岡山医 広島医 京大薬学
78% 金沢医 京都府立医 熊本医
ーーーーーー
75%(医学部)福井,旭川医科,滋賀医科,鳥取,香川,愛媛,高知,山形,秋田,弘前
0063エリート街道さん
垢版 |
2022/03/29(火) 05:24:55.21ID:xoYpmZlu
「第2回ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI 2022)」日本代表選手

桜蔭高等学校 高1
筑波大学附属高等学校 高2
札幌市立あいの里東中学校 中3
東京都立小石川中等教育学校 中等4
0064エリート街道さん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:21:35.46ID:Fr6/ZUVd
女子学院フェリス神戸女学院とかは素で名門校だから
進学実績我関せずって感じだよな
例え豊島岡や洗足に並ばれても同格扱いにはならない
0065エリート街道さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:29:40.39ID:ffUYpXr/
         ◆◆ 東大+京大 2022           2022.3.27

. 順位 . 合計 . 東大   京大 . 東大率
─────────────────────────
  01 .  210 .  193    17    92%    東京   男 ◎ 開成
  02 .  140    92    48    66%    兵庫   男 ◎ 灘
  03 .  119    79    40    66%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  04 .  104    14    90    13%    大阪   共 ○ 北野
  05 .  101    25    76    25%    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  06    97    96    01    99%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  07    96    91    05    95%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  08    86    10    76    12%    京都   ◎ 洛南
  09    81    74    07    91%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  10    80    64    16    80%    東京   男 ◎ 麻布
  11    78    77    01    99%    東京   女 ◎ 桜蔭
  12    77    65    12    84%    東京   共 ○ 日比谷
  13    71    31    40    44%    愛知   共 ○ 旭丘
  14    69    16    53    23%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院
  15    67    58    09    87%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  16    66    60    06    91%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  17    63    57    06    90%    東京   男 ◎ 海城
  18    62    26    36    42%    愛知   男 ◎ 東海
  19    60    43    17    72%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  20    58    52    06    90%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  21    58    05    53    09%    大阪   ◎ 清風南海
  22    56    02    54    04%    大阪   共 ○ 天王寺
  23    50    42    08    84%    東京   共 ◇ 筑波大附
  24    50    27    23    54%    東京   共 ○ 西
  25    50    06    44    12%    京都   ○ 堀川
0066エリート街道さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:30:01.59ID:ffUYpXr/
  26    49    20    29    41%    愛知   共 ○ 岡崎
  27    48    27    21    56%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  28    47    08    39    17%    京都   ◎ 洛星
  29    45    38    07    84%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  30    45    37    08    82%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  31    43    16    27    37%    大阪   ◎ 大阪星光
  32    43    14    29    33%    三重   ○ 四日市
  33    43    02    41    05%    滋賀   ○ 膳所
  34    42    31    11    74%    東京   女 ◎ 女子学院
  35    40    36    04    90%    神奈   男 ◎ 浅野
  36    38    15    23    39%    静岡   共 ○ 浜松北
  37    37    24    13    65%    岡山   共 ○ 岡山朝日
  38    36    27    09    75%    東京   共 ◇ 学芸大付
  39    36    20    16    56%    兵庫   ◎ 白陵
  40    35    13    22    37%    岐阜   ○ 岐阜
  41    34    09    25    26%    兵庫   ○ 神戸
  42    34    04    30    12%    奈良   ○ 奈良
  43    33    18    15    55%    東京   ○ 国立
  44    33    15    18    45%    石川   ○ 金沢泉丘
  45    33    13    20    39%    愛知   ○ 一宮
  46    32    18    14    56%    熊本   ○ 熊本
  47    32    13    19    41%    愛知   ○ 明和
  48    32    13    19    41%    愛知   ○ 明和
  49    31    29    02    94%    東京   男 ◎ 早稲田
  50    31    11    20    35%    福岡   ○ 修猷館
  51    30    19    11    63%    広島   ◎ 広島学院
  52    30    02    28    07%    京都   ○ 西京
  53    29    23    06    79%    千葉   ◎ 市川
  54    28    18    10    64%    熊本   ○ 熊本
0067エリート街道さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:31:05.69ID:ffUYpXr/
  55    27    08    19    30%    福井   ○ 藤島
  56    27    03    24    11%    大阪   ◎ 高槻
  57    27    00    27    00%    大阪   ◎ 大阪桐蔭
  58    26    19    07    73%    千葉   共 ○ 千葉・県立
  59    25    19    06    76%    東京   男 ◎ 武蔵
  60    25    09    16    36%    香川   ○ 高松
  61    24    20    04    83%    東京   ○ 小石川中教
  62    24    20    04    83%    神奈   共 ○ 湘南
  63    24    11    13    46%    千葉   ○ 船橋・県立
  64    24    10    14    42%    北海   ○ 札幌南
  65    24    07    17    29%    広島   ※ 広島大付
  66    24    02    22    08%    大阪   ○ 茨木
  67    23    18    05    78%    大分   ○ 大分上野丘
  68    24    07    17    29%    広島   ◇ 広島大付
  69    23    04    19    17%    兵庫   ○ 長田
  70    22    20    02    91%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  71    22    17    05    77%    愛媛   共 ◎ 愛光
  72    22    03    19    14%    愛知   ○ 刈谷
  73    22    01    21    05%    京都   ○ 嵯峨野
  74    21    12    09    57%    富山   共 ○ 富山中部
  75    21    07    14    33%    静岡   ○ 静岡
  76    20    14    06    70%    茨城   ○ 土浦第一
  77    20    13    07    65%    富山   ○ 高岡
  78    20    01    19    05%    大阪   ○ 三国丘
  79    19    14    05    74%    茨城   共 ○ 水戸一
  80    19    12    07    63%    東京   ○ 戸山
  81    19    11    08    58%    群馬   ○ 前橋・県立
  82    19    10    09    53%    広島   ◇ 広島大福山
  83    19    08    11    42%    三重   ◎ 高田
0068エリート街道さん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:05:32.60ID:KjbYRI9K
紀元25年、黄河流域で再興した漢王朝(後漢)の末期において、残虐非道を尽くしたとされる時の権力者董卓が使用した恐ろしい拷問具・処刑用具の一つに「電死錬滋(でんしれんじ)」があった。

これは雷の激しい日のみ使われ、処刑される人間は、電流を良く通すとされる成分を含んだ特殊な石を円盤状に加工した石盤に縛り付けられ、宮廷外に特別に建てられた密室に閉じ込められる。

暫くするとカラクリによって石盤が回転し始め、密室内の温度が急上昇する。そして最後に雷が落ちて来て、最悪の場合感電死してしまうという。

この拷問具は、長時間回転されることによって平衡感覚や正常な思考が失われ、雷から発生させた電子の熱や電流によって体の細胞が破壊されてしまう為、当時の民衆はこの拷問具を最も恐れていた。

因みに、現代でも家電として「電子レンジ」が存在するが、これが残虐な拷問具を応用したものであることは感嘆の他ない。

また、「レンジでチン」というフレーズは、電死錬滋の拷問を受けても生き延びたとされる陳(ちん)将軍の名に因んだものであるが、その由来がこの事にあるという事実は一部にしか知られていない。

民明書房刊『電子科学と中国武術』より一部抜粋
0069エリート街道さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:08:27.78ID:ODlNYjyF
千葉医
14 開成 8渋谷幕張
7 市川 桜蔭 豊島岡
6 麻布 海城
5 駒場東邦 4 県千葉 
3 東邦大東邦 昭和学院秀英 日比谷

横市医
9 聖光 8 栄光 4学付
3 日比谷 駒場東邦 フェリス

北医
11 北嶺 8 札幌南 5 札幌北
4 聖光 新潟
3 駒場東邦 湘南
2 筑波大付属 吉祥女子 浅野 東大寺

東北医
10 仙台第二 6 仙台二華 5 弘前
4 桜蔭 富山中部
3 盛岡第一 前橋 新潟 東海
0070エリート街道さん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:13:46.69ID:9I16w71L
            ◆◆ 東京大学 2022                  増補 2022.4.4

. 順位 . 2022 . 2021 . 2020   2019 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01    77    71    85    66    75     06     08%    東京   女 ◎ 桜蔭
  02    31    22    33    27    28     09     41%    東京   女 ◎ 女子学院
  03    20    10    07    07    11     10  .  100%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  04    14    21    29    29    23  .  -07  .  -33%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  05    10    08    08    07    08     02     25%    神奈   女 ◎ フェリス女学院
  06    09    08    10    08    09     01     13%    東京   女 ◎ 雙葉
  07    09    07    06    06    07     02     29%    東京   女 ◎ 白百合学園
  08    09    05    07    03    06     04     80%    東京   女 ◎ 鴎友学園女子
  09    07    03    03    02    04     04  .  133%    埼玉   女 ◎ 浦和明の星女子
  10    05    03    04    00    03     02     67%    栃木   女 ○ 宇都宮女子
  11    04    10    02    03    05  .  -06  .  -60%    神奈   女 ◎ 横浜雙葉
  12    04    09    03    03    05  .  -05  .  -56%    東京   女 ◇ 茶水女子大附
  13    04    06    04    04    05  .  -02  .  -33%    埼玉   女 ○ 浦和第一女子
0071エリート街道さん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:16:24.36ID:9I16w71L
  14    03    03    04    01    03     00     00%    群馬   女 ○ 前橋女子
  15    03    02    04    00    02     01     50%    東京   女 ◎ 吉祥女子
  16    03    00    00    00    01     03     ***    神奈   女 ◎ 清泉女学院
  17    02    01    01    04    02     01  .  100%    神奈   女 ◎ 湘南白百合学園
  18    02    01    00    00    01     01  .  100%    群馬   女 ○ 高崎女子
  19    02    00    01    00    01     02     ***    東京   女 ◎ 光塩女子
───────────────────────────────────
  .    218 .  190 .  211 .  170 .  197     28     15%               合 計
0072エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 07:19:43.74ID:5Av4Mt9u
2022年【早稲田大学】正規合格者(追加合格により数字が変動します。あくまで暫定)

湘南182 聖光学院164 横浜翠嵐137 洗足学園106 栄光学園95 浅野94 川和84 柏陽84 フェリス女学院75 サレジオ学院74
厚木70 逗子開成58 山手学院57 桐蔭学園53 横浜緑ヶ丘51 鎌倉学園45 桐光学園38 多摩34 神奈川大附属34 希望ヶ丘31
鎌倉31 横浜共立31 神奈川総合30 小田原29 市ヶ尾26 公文国際26 平塚江南25 相模原25 横浜平沼24 相模原中等23 
日本女子大附属23 桐蔭中等23 横須賀21 横浜サイエンス21 光陵20 湘南白百合20 茅ケ崎北陵19 鎌倉女学院19 平塚中等18
中央大横浜18 市立川崎17 大和16 金沢16 カリタス女子15 生田14 海老名13 森村学園13 日大藤沢12 日大高校11

9名 清泉女学院 横浜隼人
8名 西湘 座間
7名・横須賀学院 湘南学園
6名・港北 新城 追浜 麻溝台 秦野 桜丘 東 橋本 大船 
5名・相模原弥栄
4名・松陽 横浜栄 関東学院 平塚学園 湘南工科
3名・七里ヶ浜 住吉 大和西 横浜国際 聖和学院 
2名・戸塚 橘 元石川 横浜創英 橘学苑 聖ヨゼフ学園 武相 法政二 横浜翠陵 自修館中等
1名・横須賀大津 藤沢西 茅ケ崎 横浜商業 有馬 横須賀総合 横浜清陵 青山学院横浜英和 神奈川学園
1名・鶴見大付属 鵠沼 聖園女学院 相洋 麻布大付属
0073エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 07:20:34.26ID:5Av4Mt9u
2022年【慶應義塾大学】正規合格者(追加合格により数字が変動します。あくまで暫定)

横浜翠嵐128 聖光学院120 浅野116 湘南107 洗足学園98 栄光学園82 サレジオ学院70 フェリス女学院58 厚木39 
逗子開成39 桐蔭学園38 川和36 柏陽35 山手学院33 公文国際29 桐蔭中等29 南27 横浜雙葉25 桐光学園25
神奈川大附属24 横浜緑ヶ丘21 鎌倉学園20 横浜共立18 鎌倉17 多摩16 相模原中等16 湘南白百合15 平塚江南13
神奈川総合13 日大高校13 横浜平沼12 横須賀12 横浜サイエンス12 小田原11 中央大横浜11 平塚中等10

9名・希望ヶ丘 金沢 市立川崎 鎌倉女学院
8名・相模原 カリタス女子
7名・生田 湘南学園
6名・光陵 茅ケ崎北陵
5名・横浜国際 日本女子大附属 清泉女学院
4名・市ヶ尾 橘 関東学院 法政二 平塚学園 森村学園
3名・大和 みなと総合 法政国際 聖園女学院 麻布大付属
2名・港北 追浜 座間 高津 荏田 青山学院横浜英和 神奈川学園 横浜創英 日大藤沢 相洋 聖セシリア女子 横浜隼人
1名・松陽 新城 横須賀大津 麻溝台 秦野 厚木東 大磯 桜丘 戸塚 横浜商業 川崎総合科学 海老名 
1名・住吉 元石川 釜利谷 横浜栄 相模原弥栄 橘学苑 三浦学苑 横須賀学院 北鎌倉女子 向上
0074エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:25:20.26ID:Tt8RIFMq
2022年 上智理科MARCH日東駒専の正規合格者数(判明分) サンデー毎日 朝日新聞 神奈川県内

【上智大学】
洗足学園65・湘南50・サレジオ学院38・栄光学園35・横浜緑ヶ丘32・桐光学園32・横浜翠嵐31・厚木29・川和27・多摩26
横浜国際26・神奈川総合25・浅野25・南24・清泉女学院24・フェリス女学院23・カリタス女子22・横浜共立22・相模原中等21
桐蔭学園21・公文国際20・小田原19・山手学院19・聖光学院18・横浜雙葉18・逗子開成17・市立川崎15・柏陽15・鎌倉女学院15
法政国際15・平塚中等14・湘南白百合14・鎌倉学園13・日本女子大付属12・横浜平沼11・横須賀9・中央大横浜9・希望ヶ丘8
神奈川大付属8・生田7・日大藤沢7・法政二7・聖セシリア女子6・捜真女学校6・森村学園6・追浜5・金沢5・鎌倉5・相模原5
新城5・横浜隼人5・海老名4・東4・平塚江南4・光陵3・平塚学園3・市ヶ尾2・茅ケ崎北陵2・大和1

【東京理科大学】
横浜翠嵐121・浅野92・湘南89・逗子開成82・山手学院76・柏陽75・サレジオ学院70・聖光学院68・厚木60・川和55・洗足学園50
桐蔭学園50・栄光学園49・フェリス女学院49・横浜サイエンス46・多摩42・桐光学園41・相模原中等39・神奈川大附属36・鎌倉学園35
希望ヶ丘30・桐蔭中等27・小田原24・平塚中等24・大和24・横浜緑ヶ丘23・公文国際23・平塚江南21・横浜共立21・南19・日大18
横須賀15・湘南白百合14・相模原13・森村学園12・横浜雙葉11・神奈川総合10・光陵10・法政二10・金沢9・鎌倉9・生田8・新城8
横浜平沼8・湘南学園7・日本女子大附属7・横浜隼人7・東6・カリタス女子6・大船5・港北5・関東学院5・中央大横浜5・海老名4
市立川崎4・茅ケ崎北陵4・鎌倉女学院4・市ヶ尾2・清泉女学院2・平塚学園2
0075エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:25:50.87ID:Tt8RIFMq
【明治大学】
厚木216・川和206・柏陽202・湘南194・山手学院167・横浜翠嵐143・洗足学園140・桐蔭学園138・横浜緑ヶ丘136
鎌倉学園130・神奈川大附属128・大和126・桐光学園116・希望ヶ丘114・サレジオ学院108・鎌倉104・多摩102
逗子開成92・相模原90・フェリス女学院90・小田原88・光陵81・平塚江南80・南75・市ヶ尾73・浅野71・金沢70
横浜共立68・相模原中等66・平塚中等62・横須賀57・横浜平沼56・海老名54・茅ケ崎北陵54・新城51・栄光学園51
公文国際51・横浜サイエンス49・日大44・鎌倉女学院43・横浜隼人43・聖光学院40・湘南白百合39・桐蔭中等39
桜丘38・神奈川総合36・市立川崎35・横浜雙葉35・生田34・森村学園34・東33・港北31・日大藤沢30・大船29
横須賀学院29・横浜栄26・秦野25・湘南学園23・平塚学園23・中央大横浜22・横浜創英22・カリタス女子21・横浜翠陵20
相模原弥栄18・七里ヶ浜18・清泉女学院17・追浜15・座間15・戸塚14・湘南工科14・法政二14・横浜国際13・日本女子大附属13

【青山学院大学】
厚木95・山手学院92・桐蔭学園84・希望ヶ丘78・川和67・大和67・多摩65・柏陽62・横浜緑ヶ丘61・洗足学園52・湘南51
金沢50・鎌倉学園42・フェリス女学院42・相模原41・小田原40・平塚江南39・市ヶ尾38・神奈川総合38・鎌倉38・神奈川大附属37
桐光学園35・桐蔭中等34・海老名33・横浜共立32・サレジオ学院30・横浜翠嵐29・茅ケ崎北陵28・横浜平沼28・桜丘27・日大27
南26・浅野26・横浜雙葉25・光陵24・公文国際24・逗子開成24・相模原中等23・新城21・横須賀21・湘南白百合21・横浜サイエンス20
平塚学園19・横浜隼人19・秦野17・鎌倉女学院17・市立川崎16・東16・森村学園16・生田15・港北14・橘14・平塚中等14・中央大横浜14
カリタス女子12・清泉女学院9・日本女子大附属9・横浜国際6・栄光学園5・聖光学院3
0076エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:26:14.98ID:Tt8RIFMq
【立教大学】
山手学院114・川和82・洗足学園74・横浜緑ヶ丘72・柏陽65・フェリス女学院65・桐蔭学園63・横浜共立60・希望ヶ丘53
南48・神奈川総合47・多摩46・サレジオ学院46・横浜平沼44・神奈川大附属43・桐光学園43・湘南42・厚木41・鎌倉女学院40
光陵38・大和37・金沢35・鎌倉35・横浜雙葉33・市ヶ尾32・逗子開成32・東29・横浜翠嵐28・湘南白百合28・中央大横浜27
鎌倉学園26・公文国際25・小田原24・相模原中等23・平塚中等23・平塚江南23・新城22・相模原20・神奈川学園19・市立川崎16
栄光学園16・カリタス女子16・関東学院15・日本女子大附属15・追浜14・茅ケ崎北陵13・浅野13・清泉女学院13・生田12
横浜国際12・横浜サイエンス11・海老名10・桐蔭中等8・横須賀6・平塚学園5・森村学園4

【中央大学】
桐蔭学園156・厚木138・桐光学園122・山手学院122・多摩91・相模原87・希望ヶ丘85・湘南80・柏陽80・鎌倉学園80・鎌倉73
大和71・小田原68・川和61・横浜緑ヶ丘59・洗足学園59・海老名58・相模原中等58・市ヶ尾57・森村学園57・茅ケ崎北陵56
平塚江南55・光陵51・生田49・秦野49・逗子開成49・新城48・平塚学園47・横浜翠嵐45・横浜平沼44・金沢42・神奈川総合40
神奈川大附属38・七里ヶ浜37・横須賀37・桜丘33・サレジオ学院33・麻溝台32・横浜隼人32・湘南白百合30・平塚中等29
大船27・東27・浅野27・日大27・座間26・横浜サイエンス26・フェリス女学院26・南25・麻布大付属23・日大藤沢23・港北22
横浜国際22・栄光学園22・横浜共立22・相模原弥栄21・桐蔭中等21・横浜雙葉21・追浜20・橘20・市立川崎19・横浜栄19
住吉18・横須賀学院18・西湘17・神奈川学園17・立花学園17・公文国際16・横浜創英16・松陽15・鎌倉女学院15・関東学院15
向上15・藤沢西14・横浜翠陵14・カリタス女子13・日本女子大附属12・聖光学院11・清泉女学院8
0077エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:26:59.10ID:Tt8RIFMq
【法政大学】
山手学院144・多摩111・桐蔭学園105・厚木101・川和99・大和96・桐光学園96・湘南90・柏陽87
市ヶ尾84・希望ヶ丘81・横浜緑ヶ丘77・平塚江南74・神奈川大附属72・光陵69・鎌倉学園69・金沢67
鎌倉67・相模原64・茅ケ崎北陵61・海老名55・小田原55・洗足学園50・新城47・生田46・横須賀40
サレジオ学院38・逗子開成38・フェリス女学院38・横浜共立38・横浜サイエンス37・平塚学園37・東36
桜丘35・大船34・横浜平沼34・座間33・浅野33・横浜隼人32・七里ヶ浜31・南31・市立川崎30・横浜翠嵐30
横浜栄29・日大29・相模原中等28・秦野25・湘南白百合25・森村学園25・大和西24・桐蔭中等23
日大藤沢23・横須賀学院23・藤沢西21・鎌倉女学院21・港北20・公文国際19・麻溝台18・橘18・元石川18
湘南学園18・松陽17・栄光学園17・横浜創英17・追浜16・聖光学院16・相模原弥栄15・住吉15・横浜国際15
麻布大付属15・清泉女学院15・神奈川学園14・向上14・日本女子大附属9・カリタス女子8・横浜雙葉6

【日本大学】
桐蔭学園163・山手学院105・市ヶ尾76・鎌倉学園76・大和70・桐光学園67・生田65・金沢63・希望ヶ丘62
桜丘58・海老名57・多摩57・厚木55・光陵55・大船52・川和51・麻布大付属50・新城46・横浜平沼46
港北45・小田原44・鎌倉44・平塚江南44・南44・相模原43・横浜創英43・茅ケ崎北陵41・横浜緑ヶ丘40
横浜隼人40・横須賀38・三浦学苑38・横須賀学院38・神奈川大附属36・逗子開成36・秦野35・追浜33・元石川33
柏陽32・立花学園31・住吉30・鶴見30・市立川崎27・東27・神奈川総合26・フェリス女学院26・横浜サイエンス23
桐蔭中等22・平塚学園22・湘南18・浅野17・横浜共立17・公文国際16・南15・森村学園15・平塚中等13
鎌倉女学院13・湘南白百合13・横浜翠嵐12・洗足学園12・相模柄中等11・カリタス女子11・清泉女学院8
横浜雙葉8・栄光学園6・聖光学院4・横浜国際2・日本女子大附属2
0078エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:18:36.77ID:1QfjSWpD
大隅典子の仙台通信
東北大学の女性研究者育成(まだまだ頑張らないとね……)
東北大学は開学の理念として「門戸開放」「研究第一」「実学尊重」を掲げ、1913年に日本で初めて、女子学生の入学を受け入れた……という台詞はスラスラと出てくるのですが、直近の女性研究者比率は頭打ちです。
一番の理由は、東北大学は全体の80%くらいの教員がいわゆる「理系」であるため、「理系女子」の比率が変わらないことには、なかなか現状打破は難しい。しかも、平成26年度のデータで他大学と比べると、実はビリなんです……。
ちなみに、名古屋大学さんは、森郁恵先生、鳥居啓子先生@ワシントン大学(兼務)、上川内あずさ先生……と生命科学系にピカピカのロールモデルがおられるだけでなく、各種の支援もあいまって女性比率もダントツです。
本学の第3期中期計画では、「女性研究者の対平成27年度比で50%以上の増員を目指した女性研究者支援の取組の加速化」と「女性教員比率を19%に引き上げることを目指した採用等の取組及び管理職等(課長補佐級以上)の女性職員比率を15%に引き上げることを目指した育成等の取組を強化する」ことが盛り込まれていますので、相当頑張らないと……。
構成員の多様性は組織の元気度に影響します。過日、アカデミー賞の候補者が白人ばかり……という話題がありましたが、こういうことは悪気はなくても容易に起こりえます。なぜなら、みな「自分の仲間」に対するシンパシーが高いからです。賞を選ぶ側の構成員が白人に偏っていると、ノミネートされる側にもバイアスがかかります……。そのあたりのことについては、上記の鳥居先生が最近、サイエンスポータルに書かれた記事にもありましたが、拙翻訳本『なぜ理系に進む女性は少ないのか』にもいくつかの事例とともに紹介されています。
0079エリート街道さん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:16:33.32ID:DZYjiEhI
2022 現役合格率

学校 S'16 東大+国医 早稲 慶應 早慶上理
桜蔭 S62 30% 47% 49% 36% 125%
渋渋 S57 15% 21% 60% 50% 149%
渋幕 S62 15% 21% 45% 30% 106%
筑附 S60 12% 18% 25% 23% 076%
JG S60 13% 17% 71% 40% 176%
豊島 S60 04% 15% 37% 25% 111%
白百 S54 05% 10% 31% 26% 104%
洗足 S53 08% 10% 51% 46% 150%
フェ S55 06% --% --% --% --%
雙葉 S58 05% --% --% --% --%
鴎友 S50 04% 07% 27% 22% 100%
頌栄 S49 00% 06% 49% 43% 175%
広尾 S47 01% 06% 30% 22% 106%
浦明 S51 02% 05% 25% 17% 080%
お茶 S58 03% 05% 17% 11% 050%
吉祥 S52 01% 03% 31% 23% 090%
0080エリート街道さん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:26:09.47ID:Gg/bvbjh
「数学セミナー 2022年5月号」

創刊60周年となる小誌と同じく1962年生まれの研究者の方々に、どのような数学人生を送ってこられたかを語っていただく。それぞれの60年の歩みから、数学への想いが見えてくる。

特集= 数学と歩んできた道
*『数学セミナー』を読んでいた頃,そして数理物理学との出会い
    ……河東泰之
*佐藤幹夫とマッカイとパンルヴェと……大山陽介
*私なりの数学との出会い……高石武史
*数学という贈り物……大栗博司
*「リーマン予想」から「数学者殺人事件」まで……小山信也
*教育との関わりを振り返る……牛瀧文宏

力学系とスペクトル理論
  無限次元力学系の分岐……千葉逸人
組合せ論彷徨
  ロビンソン-シェンステッド対応(2)……山田裕史
ゲームに宿る数学の力――デジタルゲームをめぐる数学
  「8bit」の動きの計算……清木 昌
目で視る曲線と曲面
  サイクロイドとその仲間たち……藤森祥一
数の世界の千一夜
  5月は牛追いの夢とともに/単数――1の約数が織り成す世界
  ……原 隆
古典力学と変分問題――n体問題の周期解の存在証明に向けて
  最小点の存在……柴山允瑠
coffee break
  数値に踊らされたくない……矢崎成俊
せいすうたん(第2部)
  合成数判定……小林銅蟲[漫画]/関 真一朗[監修]
続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
  クロックプレース……稲葉直貴
悪魔の数学辞典/第2回……川平友規
今週の表紙の切り絵/捌……岡本健太郎
エレガントな解答をもとむ
『数セミ』今昔ものがたり/創刊前後のころ……亀井哲治郎
『数学セミナー』創刊当時の思い出……一松 信
ガウスの数論から現代数学へ(4)/出版されなかった第8章
  ……栗原将人
《数セミメディアガイド》
『難問克服ルベーグ積分』……長澤壮之
原啓介の書棚探訪/『ひとりっ子』……原 啓介
0081エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:06:33.37ID:SobITfsD
女子数学オリンピックで桜蔭生が金メダル

桜蔭高等学校 2年 東京都 金メダル
神戸女学院高等学部 3年 兵庫県 銅メダル
桜蔭高等学校 3年 東京都 優秀賞
筑波大学附属高等学校 3年 千葉県  
0082エリート街道さん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:58:32.75ID:5Xm0yp0W
過小評価続く女性研究者 米国でもマチルダ効果歴然
鳥居啓子氏

冷戦のさなか、太平洋での米軍の核実験による「死の灰」による被爆と水質汚染の実体を暴く。まだアジア系に対する差別も大きかった1960年代に、米国に単身で乗り込み、ハンディをものとせず米国科学者と測定競争を行い、そして勝利する。【猿橋勝子】というレジェンド―。

昨年、私は35回目の猿橋賞受賞者として選ばれ、この賞の選考・授与組織である「女性科学者に明るい未来をの会」の米沢富美子(よねざわふみこ)会長をはじめ、多数の先輩女性科学者たちとお会いする幸運を得た。故・猿橋勝子(さるはしかつこ)先生が創設され、はや35年。『女性科学者がおかれている状況の暗さの中に、一条の光を投じ、いくらかでも彼女らを励まし、自然科学発展に貢献できるように支援することができれば』という理念の創設だが、2016年の現在、日本の女性科学者はどれだけ増え、また社会にその貢献が認知されているのだろうか。

猿橋賞受賞後、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上で思いがけない批判を受けた。「いくら優れた科学者といっても、しょせんは女性研究者の賞でしかないし…」というものだ。猿橋先生の偉業を知らないのかと意外に感じられたが、どうやら「対象を女性科学者に限った賞はレベルが低くなり、女性にとっても失礼だ」というのが大概の反応のようだった。確かに女性研究者は絶対数が少ない。だが、実際の数以上に(数以下に)過小評価されていないだろうか。

マチルダ効果:米国の意外な現状

ここに【マチルダ効果 Matildaeffect】という言葉がある。1993年に科学史研究者マーガレット・ロシター氏によって提唱された概念で、「女性科学者による貢献が過小評価されるバイアス」を指す。19世紀にこの現象を報告したフェミニスト、マチルダ・ゲージ氏にちなんでつけられた。歴史的に多くの例が存在し、20世紀に入ってからも、染色体異常(ダウン症トリソミー)を発見したマルツ・ゴウティエー。DNA2重らせんを見事に捉えたX線結晶解析(フォト51)を撮影し、DNAの構造モデルに必須な貢献をしたロザリンド・フランクリンなど、大発見を行なったにもかかわらず不遇の女性科学者名が連なる。
0083エリート街道さん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:22:43.26ID:gQmvtSZw
近年の米国では理工系(STEM; Science, Technology, Engineering, Mathの略)の大卒の4割が女性(生物系では6割を占める)で、STEM女性教員も3割を占める。日本の現状からはまぶしいばかりだ。そんな米国アカデミアにも【マチルダ効果】は純然と存在する。最近の研究例として、名前だけ男性(ジョン・John)か女性(ジェニファー・Jennifer)に変えただけの全く同じ履歴書を、ラボマネジャー応募書類として多数の大学のSTEM教授たちに送りつけた実験がある。男性名のほうが有意に高い確率で「有能である」「採用に望ましい」という評価を受け、全く同じ履歴書であるにもかかわらず、提示された年収は、ジョンでは3万ドル、ジェニファーでは2万6千ドルという衝撃的なものだった。すなわち、女の名前というだけで、著しく過小評価を受けるのだ。

これは研究職への入り口の例だ。それでは、研究者が出す独創的な評価、すなわち研究者個人の存在を、学会や一般社会に広める重要な機会となる表彰ではどうだろう。米国のSTEMの13学会における学会賞を10数年にわたり追跡調査した最近の研究から、非常に興味深い点が見えてきた。それによると、理数工系の賞の審査委員長は圧倒的に(年配の)男性科学者であり、男性の審査委員長は95%以上の確率で男性を受賞者に選ぶ。被推薦者の4分の1が女性研究者であったにもかかわらず、だ。すなわち、もしあなたの性別が男だったら、ただそれだけで受賞確率は6倍以上も高くなるのだ。

では果たしてそれは、女性の被推薦者の質が低いということなのだろうか。ところが、もし女性科学者が審査委員長であった場合には、女性研究者が受賞する確率は、なんと23%にも跳ね上がる。これこそが【マチルダ効果】の反映なのだ。

全く同じ現象は、米国生命科学・基礎医学研究の最高峰であるハワードヒューズ医学研究所(HHMI)でもみられていた。HHMIインベスティゲーター(正研究員)への選考は、かつては大学上層部からのノミネーション(推薦)により行なわれていたそうだ。その推薦制度を廃止して、公募によるコンペへ切り替えたところ、女性科学者の応募率、採用率とも25-30%に大きく上昇したそうだ。私も選ばれたHHMI-GBMF「全米で最も革新的な植物学者」15人のうち、4人(27%)が女性である。大学の総長や学部長は圧倒的に年配男性が占める。自分の組織から最も有能な若手科学者を選ぶプロセスにおいて【マチルダ効果】が働いていたと想像するのは難しくない。
0084エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:49:54.49ID:8sH41ZzM
日本における二重のマチルダ効果

日本の女性研究者比率は主要諸国で最低レベルであるが、それでも平成25年度で14.4%。理医薬系の女性教員は1割前後で、看護だと7割弱である。少ないながらも、それなりの女性研究者・女性教授は存在するのである。それでは、それら研究者が顕著な表彰を受けているのか。日本学術振興会賞の過去の受賞者の性別を調べてみた。

この賞は『将来を嘱望される若手研究者を顕彰しその研究意欲を高め研究の発展を支援していく』、いわば未来のノーベル賞受賞者を発掘する賞であり、山中伸弥(やまなかしんや)教授も過去に受賞されている。設立から12年の理工系と生物系の受賞者延べ221人のうち、女性受賞者はたった5人であった。わずか2%。理系女性教員、女性研究者の比率を大幅に下回っている。日本学術振興会は被推薦者の男女比を公開していないが、ここに、女性は推薦される機会が乏しく、また選考会を勝ち抜くチャンスも乏しいという【二重のマチルダ効果】の存在を垣間みる。

学会を支えてきた重鎮の男性教授たちは、無意識のうちに「若いころの自分をほうふつさせる逸材」を選んで持ち上げていないだろうか。複数の共同研究者で行なわれた研究のリーダーは男性であったと思い込んでいないだろうか。正しく女性研究者の成果を評価するには、まだまだ課題は多いのだ。
0085エリート街道さん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:59:15.18ID:jNh+lt6s
将来へ向けて:女性研究者の質そして数

では一体どうするべきなのか。米国の先行研究から効果的だと思われる対策には、選考委員会における女性研究者の割合を増やし、また女性の選考委員長も増やす。すなわちリーダーシップをとる女性研究者を育成する。身近な女性研究者で優れた人が思い浮かぶなら、できるだけ推薦の機会を提供し、応募者の男女比率が少なくとも研究者の男女比率と同等になるよう心がける(女性は自ら野心的な応募をしないという研究例もある)。選考時の【マチルダ効果】による無意識のバイアスは意識的に変えていかなければならない。その下地づくりの現在、女性に限った表彰は、優れた女性研究者を世に広めるというミッションを果たす上で、まだまだ必要なのだ。

少子高齢化の中、資源に乏しい日本が国際社会で残っていくには男女問わず多くの才能を科学技術へと生かすことが必要不可欠だ。研究者は男女問わず千種万様。1人の女性研究者が多くの選考委員を掛け持ちしたところで次世代の多様な才能発掘への貢献度は限られる。数というのは将来のイノベーションを起こす【個性の多様性】でもある。質、そして数。女性研究者への政策を考える上で【マチルダ効果】は、もっと議論され改革されていくべきものだろう。もし将来、【マチルダ効果】が過去のものとなることがあれば、女性限定の公募や表彰もその役目を終え、男女性別に関わらず科学者が独創性や実力を遺憾なく発揮できる社会が来るはずだ。
0086エリート街道さん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:06:58.29ID:YcKCS6Oy
2022年 サンデー毎日主要2409高校から見るその高校で一番合格者数が多い大学
ボリュームゾーン

【東大早慶】
聖光学院
【早慶理科】
栄光学園 浅野 慶應義塾 慶應義塾湘南藤沢
【早慶MARCH】
湘南 横浜翠嵐 公文国際 フェリス女学院 サレジオ学院 洗足学園
【理科MARCH】
逗子開成
【上智MARCH明学】
横浜国際 清泉女学院
【MARCH】
厚木 鎌倉 川和 希望ヶ丘 光陵 柏陽 市立南 市立川崎 横浜緑ヶ丘 小田原 相模原 
相模原中等 多摩 平塚中等 大和 中央大横浜 湘南白百合 山手学院 法政国際 法政二 横浜共立 横浜雙葉
神奈川大附属 桐蔭中等 桐光学園
【MARCH明学 千葉工業】
横須賀 鎌倉女学院
【MARCH日東駒専】
市ヶ尾 市立金沢 七里ヶ浜 横浜平沼 鎌倉学園 森村学園 日大高校 日大藤沢
【MARCH東海】
茅ヶ崎北陵 秦野高校 平塚江南 平塚学園
0087エリート街道さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:06:21.70ID:JpfEyUw/
「週刊ダイヤモンド 2022年4月23日号」

中学受験が史上空前の激戦に!難しさを増す学校&塾選び
第1特集は、「わが子に最強の中高一貫校&小学校&塾」だ。激化するばかりの中学受験。直近2022年入試では、首都圏で過去最高の受験者数と受験率に達した。しかし、これはまだ序の口。本番までおよそ10カ月となった23年入試はもちろん、小学校1年生が中学受験を迎える頃まで中学受験熱が高まり続けるとみる塾関係者は少なくない。片や、関西や東海エリアにも中学受験ブームが本格到来している。受験者増とコロナ禍の影響で、学校選びが格段に難しくなる中、後悔しない中高一貫校と塾はどこなのか。中学受験以上に過熱する小学校受験を含めて、大解剖する。

特集わが子に最強の中高一貫校&小学校&塾
【Part 1】中学校&小学校の最新入試分析 コロナ禍で受験者急増! 難しさを増す学校選び
首都圏 首都圏の2022年入試は”異次元”突入 来る23年入試も「激化必至」
大学付属校 MARCH低迷、東洋・専修が躍進 付属校ブームで序列急変
都立校 「便乗型入試」の私立台頭の裏で 都立校の入試倍率が急降下
関西 ついに関西へ中学受験ブームが到来? 灘の志願者が過去6年で最少!
〈インタビュー〉杉山剛士(武蔵高等学校中学校校長)
東海 滝躍進、海陽8年ぶり志願者増のワケ 愛知の”中受”市場が急拡大!
その他地域 広島・岡山・福岡で難化! 地方激戦区と名門校最新事情
《小学校受験1》 農大稲花・洗足・立川国際の人気が急騰 新難関校誕生で序列が激変
0088エリート街道さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:06:39.51ID:JpfEyUw/
【Part 2】2023年入試 全国中高一貫校297校 レバレッジ度ランキング
志望大学に強い中高一貫校も探せる! 後伸びする「お得」な中学は?
〈インタビュー〉松尾廣茂(広尾学園小石川中学校・高等学校校長)
地域別 中高一貫校レバレッジ度総合ランキング
《ランキング上位校》 PICK UP 1
大学グループ別 中高一貫校レバレッジ度ランキング
《ランキング上位校》 PICK UP 2
理系大学と芸術系大学進学に強いのは? 分野別大学進学率ランキング
〈インタビュー〉萩原千加子(カリタス女子中学高等学校校長)
年間学費1000万円! 英スクール進出 「海外大」合格率ランキング
 
【Part 3】塾ランキング&塾選び編 合格実績で選ぶと後悔も 受験過熱時代の塾選び
首都圏 首都圏23塾「合格力」ランキング 2位サピックス、1位はどこ?
〈インタビュー〉吉田 努(アップ執行役員・首都圏中学受験統括)
関西・東海 関西&東海主要塾の合格実績を大分析 浜に挑んだ馬渕の結果は?
東西十大塾を一挙掲載 塾別合格者数上位校ランキング!
家庭状況×塾の指導法が鍵に! 塾は子の性格と相性で選ぶ
《小学校受験2》 ジャック、理英会、わかぎり21… 塾と志望校の正しい選び方
元小学部教室責任者が直伝! 伸び続けるサピックス式勉強術 粟根秀史(元サピックス小学部教室責任者)
0089エリート街道さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:46:55.63ID:JU08YRdS
「現代数学 2022年5月号」

ほのぼのコラム ひたちのなかの数学問答6    伊藤 昇
読んでもムダ? な数学のページ/ 求積(その3)    鶴迫貴司
数列のめがね /対話3 証拠隠滅と容疑者確保    矢崎成俊
A Short Lecture Series 関数論/ A - 加群の圏( その15)    中村英樹
しゃべくり線型代数(62)    西郷甲矢人・能美十三
院試で習う大学数理/ 2022 年度 早稲田大学基幹理工学    柳沢良則

4次元から見た現代数学/感染症数理モデル    池田和正
合同変換の幾何学 /直交行列の諸性質    難波 誠
方程式を解く/ 3・4 次方程式のガロア理論    上野健爾
超リーマン予想 /リーマンの意図    黒川信重
クロネッカーの楕円関数論/ 2 次形式のアリトメチカ的数論的理論(続)    高瀬正仁
2冊の数学史/ニュートンと年代学    三浦伸夫
数学の未来史/深淵からの来迎(107) 岡潔の少年期    山下純一
数学の研究をはじめよう/完全数研究の新しい視点 (中編)    飯高 茂

中学生の競技数学 日本代表への道/代数(予選)(その1)    数理哲人
黒岩虎雄の大放言/ 第2回共通テスト数学「難化」を受けて(2)    黒岩虎雄
経済学者のリカレント計画/分析の幅を広げるゲーム理論(2)    中村勝之
数学戯評/朝散歩のススメ    伊藤由佳理
数学Libre /閉リーマン面上のワィエルシュトラスσ 関数 XX 相補加群とヤコビの逆公式    松谷茂樹
俺の数学/沖縄にて遊歴算家(2) 教員指導力向上対策研修会   数理哲人
Dr.Hongo の数理科学ゼミ
精神の帰郷/不思議な超越関数    おぎわらゆうへい
0090エリート街道さん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:11:47.02ID:Ksvaysos
DNA複製の謎解明 「岡崎フラグメント」発見 岡崎恒子・名古屋大特別教授

遺伝子の本体であるDNAの鎖が、短い断片ごとに複製されて連結する仕組みを発見し、生命現象の大きな謎を解明した岡崎恒子名古屋大特別教授(85)。分子生物学の黎明(れいめい)期から活躍したリケジョ(理系女子)の草分け的存在だ。共同研究者である夫、令治さんを40代の若さで亡くし、幼い子供を抱えながら、夫婦で取り組んできた研究を完成させた。

■逆向きの仕組みに挑む
DNAの複製では、二重らせん構造が解けて、それぞれの鎖を鋳型として新しい鎖が作られる。2本の鎖はそれぞれ逆方向に複製が進むが、一方向の複製を促す酵素しか見つからず、逆向きの複製はどのように進むのかは分かっていなかった。
逆向きの複製を進める酵素が発見されていないだけなのか、それとも別の仕組みで複製されるのか。1963年、米国留学から戻ったばかりの岡崎夫妻は名古屋大で研究室を立ち上げ、この謎の解明に取り組んだ。夫妻が立てた仮説は、既に発見されている酵素により短い鎖が作られ、それが一本につながるという不連続複製モデルだ。
研究開始と時期を同じくして、岡崎さんは第一子を出産。妻として研究者として母として奮闘する日々が始まった。昼夜を問わず研究室に詰めるときは、「研究室に大きな段ボールを置いて、その中で子供を遊ばせた」と当時を振り返る。
0091エリート街道さん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:57:50.59ID:M9ufixH6
■夫婦でみつけた「岡崎フラグメント」
DNAの複製は細胞内で猛スピードで進む。低温にすることで速度を下げ、DNAの鎖を短いままで大量に検出する実験に成功した。こうして発見したのが、今では「岡崎フラグメント(断片)」と呼ばれるDNAの短鎖だ。
増殖中の大腸菌から短鎖を取り出すことに成功したのは研究開始から3年後のことだったが、当時の学界では否定的に受け止められた。DNAの2本の鎖が解けて複製が進む場所は非常に壊れやすいため、実験で抽出するときに短くなったのではないかと疑われた。
さまざまな実験を重ね、短鎖の存在に確信を深めていった。同じころ、DNA同士をつなぐ酵素が米国の研究者らにより発見された。岡崎さんらは実験で、この酵素の働きが低下した細胞では短いDNA鎖が蓄積され、正常に機能している細胞ではこの鎖がつながって長い鎖が複製されることを確認。著名な米科学誌に論文が掲載されると、革新的な発見として大評判となった。
しかし、謎はまだ残っていた。短い鎖はそれぞれがどうして作られ始めるのか、その機構が分からなかった。酵素を合成する働きを持つRNAが起点となって短鎖が作られるのではないかと仮説を立てたものの、実験は行き詰まった。細胞中に無数にある通常のRNAの中から、起点となるRNAを選別・解析する作業は困難を極めた。
0092エリート街道さん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:10:17.18ID:YdVpNTIm
■夫の死後も研究を継続
こうした中、広島で被爆していた令治さんが白血病を発病、75年に志半ばにして亡くなった。夫であり、仕事の上司であり、2人の子供の父親を失った。長男は小学6年生、長女はまだ2歳半だった。
周囲からは大学を辞めて育児に徹するよう圧力を受けたが、「仕事を続けて」という長男の言葉と、恩師である米スタンフォード大のアーサー・コーンバーグ博士(59年にノーベル医学・生理学賞受賞)の励ましで研究を続けた。「『名古屋の研究を世界中が楽しみにしている。研究を続けなさい』と、強く言われた」と当時を振り返る。
血のにじむような試行錯誤の末、短い鎖を合成する起点となるRNAの構造を決定。78年に発表すると、これが決め手になり、ようやく世界が岡崎フラグメントの存在を認めた。今では高校の生物の教科書にも載る定説となっている。
0093エリート街道さん
垢版 |
2022/04/25(月) 05:56:13.74ID:tjgGqvRJ
■「困難でも諦めない」
外科の開業医だった父親に、幼い頃から生き物の不思議を教えられた。「ペニシリンが日本に入ってきた時代で、抗生物質によって細菌が死んでいく様を顕微鏡で見せてくれた」。自然な流れで生物学に関心を持つようになった。
令治さんと出会ったのは卒業研究で滞在した伊勢湾・菅島の臨海実験所。研究一筋の姿勢に感化され、自らも研究の道に進んだ。
育児との両立に苦心しながら、研究を全うした。「女性は出産や育児でハンデのある時期があるが、それは一時のこと。継続は力。困難があっても諦めないで」と、次世代の女性科学者の活躍に期待を込めた。

おかざき・つねこ 名古屋市生まれ。名古屋大大学院理学研究科博士課程修了。1983年同大理学部教授。97年名誉教授、2016年から特別教授。00年ロレアル・ユネスコ女性科学賞。08年瑞宝中綬章。15年文化功労者。
0094エリート街道さん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:18:09.67ID:fs5I9dMZ
「数理科学 2022年4月号」

マヨラナ粒子をめぐって
不思議な粒子がもたらす物理の発展

1937年,イタリアの物理学者エットーレ・マヨラナによって,粒子・反粒子の区別がつかない特殊なフェルミ粒子「マヨラナ粒子」の存在が理論的に予言されました.今日ではその探索やマヨラナ粒子がもつ興味深い性質に関連した様々な研究が進められています.本特集では,マヨラナの人物史をはじめ,マヨラナ粒子の性質,素粒子物理・物性物理や量子計算の研究との関連,探索や実現のための実験的研究の解説をとおして,マヨラナ粒子の謎と魅力について迫っていきます.

特集
巻頭言
林 青司
エットーレ・マヨラナとマヨラナ粒子
高杉英一
ニュートリノとマヨラナ粒子
安田 修
マヨラナ粒子の本質と標準理論を超える素粒子理論
日笠健一
宇宙における物質の起源とマヨラナニュートリノ
浜口幸一
マヨラナ粒子の探索
井上邦雄
物性物理におけるマヨラナ粒子
〜 トポロジカル超伝導体 〜
藤本 聡
量子スピン液体におけるマヨラナ粒子
戸塚圭介
トポロジカル量子計算とマヨラナ粒子
加藤晃太郎
マヨラナ粒子の実現
水島 健
書評
一般相対論を超える重力理論と宇宙論
浅田秀樹
連載
微生物流体力学への招待 16
〜 微生物集団の性質 〜
石本健太
0095エリート街道さん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:21:04.39ID:5vxKciS8
「30秒で描いた絵に100万円請求したピカソから学ぶべきこと」という話

20世紀最大の芸術家ピカソにこんな逸話があります。

あるご婦人がレストランでピカソに近づいて「ナプキンに何か描いてくださらない?」と頼み、ピカソは絵を描きました。

気に入った彼女は「いくらでも払うわ」
ピカソは「1万ドル(130万円)ですね」

驚いた女性はこう言いました。「あなた、30秒で描いたんじゃない」

ピカソはこう答えました。「ここまで描くのに40年間かけたんですよ」

これは経営者であり著述家のマーク・マコーミックが1984年の著書で紹介した逸話です。「実はフィクションでは?」とも言われていますが、これは労働の意味について考えさせてくれる逸話でもあります。

労働には、単純労働と複雑な労働があります。高いスキルを要する複雑な労働は、単純な労働よりもずっと高い価値を持ちます。

ここで参考になるのが、カール・マルクスの「資本論」です。マルクスは「資本論」第1巻第5章で、このように書いています。

「社会的平均労働にたいして、より高度な、より複雑な労働と見なされる労働は、より高い養成費を含み、その生産により多くの労働時間を要する、したがって単純な労働力よりもより高い価値をもつ労働力の発現である」

天賦の才能を持つピカソが40年間かけてスキルを高めてきた結果が、この30秒の絵にこめられています。 ピカソがご婦人に請求したのは、30秒への対価でなく、40年間への対価だったのです。
0096エリート街道さん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:36.36ID:ELroLiZm
さらにマルクスは、先の文章の後にこのように続けています。

「宝石細工労働者が、彼自身の労働力の価値を置換えるにすぎない労働部分は、彼が剰余価値を創造する追加的な労働部分から、質的には決して区別されない」

これもわかりにくい文章なので、解説します。

マルクスによると、低スキルの労働者は、組織の歯車に徹して自分の労働力を提供し、その労働力から生み出された利益(余剰価値)を資本家に搾取されています。そして「この状況って、たとえ高スキルを持つ労働者でも変わりませんよね」と言っています。

マルクス的に言うと「たとえピカソでも、もしどこかの組織に属していれば、誰かに搾取されていますよ」ということです。実際のピカソは、自由人に生きました。ちなみに共産党員だったそうです。

私個人はマルクス思想は「ややモノ中心で考えすぎの極論」と思っていて、ある程度の距離を持って眺めています。しかし一方で、このマルクスの考え方は、現代に生きる私たちにヒントを与えてくれます。

会社員は、会社の中で様々な仕事を経験することで、自分のスキルや経験値を高めることができます。こうしてスキルを高め続けていくと、会社の看板に頼らなくても仕事ができるレベルに達する時がやってきます。ピカソのように30秒で100万円…まではいかないにしても、自分のスキルに対してそれなりの対価を得られるようになります。さらに現代では、ほんの20~30年前と比べても、個人が独立する敷居は格段に低くなっています。

会社員を続けるか、あるいは独立するかを判断する際に、これらマルクスの指摘は一つの判断軸を提供してくれると思います。
0097エリート街道さん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:45:02.64ID:ATiwgan4
やり抜く力 GRIT 才能よりも愚直が勝つ理由

私たちは「成功には才能が必要不可欠」と考えがちです。しかし世界を大きく変えた偉人でも、必ずしも天才的な才能があるとは限りません。

ニュートンの推定知能指数は130。確かに優秀ですが、これは人口の2%程度。高校生の時にあなたと同じクラスにいた、あの秀才くんと同じレベルです。

世界的ベストセラー『やり抜く力 GRIT』の著者であり、ペンシルバニア大学の心理学教授であるアンジェラ・ダックワースは、「才能よりも努力の方が2倍重要」と述べた上で、その努力する能力のことを「やり抜く力」(GRIT)という概念にまとめています。そして本書では豊富な事例で、その実験成果を紹介しています。

私たちビジネスパーソンも、並外れた成功を手に入れるには「やり抜く力」が必要不可欠です。
0098エリート街道さん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:04:52.07ID:OYrBg5pY
          ◆◆ 神 奈 川 県 2022 早慶編                  2022.5.16

順位 . 早大 . 慶応 . 早慶 . 早慶/卒業 東大 . 東工 一橋 横国 . 横市   卒業        
─────────────────────────────────────
. 01 .  191 .  107 .  298      85% .  20 .  16 .  16 .  37    5    350   〇 湘南
. 02 .  167 .  120 .  287  .   126% .  91    6    2 .  11 .  10    228   ◎ 聖光
. 03 .  146 .  128 .  274      73% .  51 .  11 .  12 .  34    5    377   〇 横浜翠嵐
. 04    97 .  116 .  213      82% .  36 .  24 .  12 .  13    3    261   ◎ 浅野
. 05 .  108    98 .  206      90% .  20    3    6    8    4    228   ◎ 洗足学園
. 06 .  100    82 .  182  .   106% .  58 .  15    8    5 .  10    172   ◎ 栄光
. 07    78    70 .  148      83%    8    6 .  15 .  15    2    178   ◎ サレジオ
. 08    81    58 .  139      78% .  10    5    5    7    6    178   ◎ フェリス女学院
. 09    90    35 .  125      41%    6    9 .  10 .  31 .  12    307   〇 柏陽
. 10    87    36 .  123      39%    1    2    4 .  30    6    314   〇 川和
. 11    76    39 .  115      33%    2 .  13    5 .  26    2    352   〇 厚木
. 12    59    39    98      38%    9    2    7 .  12    4    259   ◎ 逗子開成
. 13    58    38    96      09%    3    5    3 .  19    7 .  1033   ◎ 桐蔭
. 14    61    33    94      16%    1    2    5 .  12 .  11    591   ◎ 山手学院
. 15    57    27    84      45%    6    2    7 .  13 .  12    186   〇 南
0099エリート街道さん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:08:42.23ID:+9oHi+gj
              ◆◆ 神 奈 川 県 2022 女子高校                       2022.5.18

順位 東大 . 京大 東工 一橋 北大 . 東北 . 筑波 千葉 都立 横国 . 横市 . 合計   卒業 . 合計/卒業 . 早大 . 慶応 . 早慶        
─────────────────────────────────────────────────────
. 01 .  20    2    3    6    0    2    2    1    3    8    4    51    228      22% .  108    98 .  206   ◎ 洗足学園
. 02 .  10    1    5    5    3    1    2    1    0    7    6    41    178      23%    81    58 .  139   ◎ フェリス女学院
. 03    4    0    0    5    0    0    0    1    2    2    3    17    176      10%    33    25    58   ◎ 横浜雙葉
. 04    0    1    0    1    2    0    1    2    0    2    4    13    175      07%    34    18    52   ◎ 横浜共立
. 05    2    1    1    0    0    0    1    0    2    1    4    12    155      08%    23    15    38   ◎ 湘南白百合
. 06    0    1    0    0    0    0    0    1    1    1    6    10    164      06%    20    09    29   ◎ 鎌倉女学院
. 07    3    0    0    0    0    1    1    0    0    0    3    08    163      05%    13    05    18   ◎ 清泉女学院
. 08    1    0    0    1    0    0    0    0    0    1    1    04    173      02%    16    08    24   ◎ カリタス女子
. 09    0    0    1    0    0    0    1    0    0    0    1    03    375      01%    23    05    28   ◎ 日本女子大付
0100エリート街道さん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:00:38.43ID:DJqQmgRK
              ◆◆ 神 奈 川 県 2022 国公立編                  2022.5.12

順位 東大 . 京大 東工 一橋 北大 . 東北 名大 . 阪大 九大 . 筑波 . 千葉 都立 横国 横市 . 合計   卒業   合計/卒業        
───────────────────────────────────────────────────
. 01 .  20    7 .  16 .  16 .  23    9    0    6    3    4    7    9 .  37    5 .  162    350      46%   〇 湘南
. 02 .  51    6 .  11 .  12 .  10    9    0    1    1    5    5    8 .  34    5 .  158    377      42%   〇 横浜翠嵐
. 03 .  91    6    6    2    6    4    0    0    1    6    0    0 .  11 .  10 .  143    228      63%   ◎ 聖光
. 04 .  58    9 .  15    8 .  11    2    1    0    1    5    1    1    5 .  10 .  127    172      74%   ◎ 栄光
. 05 .  36    4 .  24 .  12    7    6    0    0    0    4    1    0 .  13    3 .  110    261      42%   ◎ 浅野
. 06    6    1    9 .  10    5    3    5    4    1    5    6 .  10 .  31 .  12 .  108    307      35%   〇 柏陽
. 07    2    1 .  13    5    5    5    2    4    0    9    4 .  23 .  26    2 .  101    352      29%   〇 厚木
. 08    9    3    2    7 .  19    8    2    1    0    2    3    5 .  12    4    77    259      30%   ◎ 逗子開成
. 09    8    5    6 .  15    4    4    3    1    3    1    1    3 .  15    2    71    178      40%   ◎ サレジオ
. 10    1    3    8    0    3    4    1    2    1    4    4    8 .  14 .  17    70    230      30%   〇 横浜サイエンス
0101エリート街道さん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:20:21.54ID:2F9htdK7
. 11    1    1    2    5    9    4    0    4    3    1    4 .  10 .  12 .  11    67    591      11%   ◎ 山手学院
. 12    1    2    2    4    1    2    2    1    0    1    2    8 .  30    6    62    314      20%   〇 川和
. 13    3    0    5    3    2    2    0    0    0    6    2    8 .  19    7    57 .  1033      06%   ◎ 桐蔭
. 14    6    0    2    7    2    1    1    0    0    5    1    3 .  13 .  12    53    186      28%   〇 南
. 15 .  20    2    3    6    0    2    1    0    0    2    1    3    8    4    52    228      23%   ◎ 洗足学園
. 16    3    0    6    2    6    3    1    0    1    1    4 .  11    8    4    50    219      23%   ◎ 神奈川大付
. 17    0    0    1    5    4    2    2    2    0    6    3    4    9    9    47    278      17%   〇 横浜緑ケ丘
. 18    3    1    3    3    2    3    1    0    1    5    2    7    9    6    46    605      08%   ◎ 桐光
. 19    5    0    5    3    2    3    1    0    1    2    1    7    8    5    43    146      29%   〇 相模原中教
. 20    1    1    6    1    3    1    0    0    0    3    2 .  10 .  12    3    43    272      16%   〇 多摩
. 21    1    0    3    1    1    2    1    1    0    2    1    5 .  14 .  11    43    326      13%   〇 小田原
. 22 .  10    1    5    5    3    1    0    0    1    2    1    0    7    6    42    178      24%   ◎ フェリス女学院
. 23    0    1    2    2    5    1    1    2    0    1    5    6 .  11    4    41    380      11%   ◎ 鎌倉学園
0102エリート街道さん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:04:42.94ID:cnSGiOTE
直感の正体は何かというと、迅速な判断力と呼ばれるのですが、これまで私たちが経験したり、見聞きしたものの中からある程度脳内に蓄積されたビッグデータを使って自動的に導かれるものです。

その判断はあまりにも早いので、なんとなくとかこんな風に思うと言ったような形で、言語化をしろと言われてもなかなか言語化ができません。無理やり言語にしようと思えばできないことはないのですが、だいたい後付けの嘘になります。

それに対して熟慮というのはある程度条件を整えて12345のような前提条件から論理的にはどのようなものが導かれるかということを考えるものです。

そしてもちろんどちらの判断もあってることも間違ってることもあるのですが一つ大きな問題があります。それは何かというと、熟慮の方がより間違いやすいということです。

いわゆる選択式のテストの時になるべく見直さない方がいいという話をご存知でしょうか? テストの時にうっかり時間が余ってしまって、見直しをかけてついつい私達は選択した選択肢を書き換えたくなるのですが、残念ながら選択肢を書き換えるとその方が大体間違えています。

最初に選んだ選択肢というのは初めて問題を見ていますので、迅速なシステムが的確な判断を下すことが多いのですが、その後で見直しをしてしまうと意識の方が先に立ってしまって、せっかくの直感力が鈍ってしまうのです。

よく考えたら、より的確な判断ができるようになるというのは幻想でして、どちらかというとしっかりと、それまで正しい判断や正しい経験、そして正しい知識を身につけて、迅速な判断でも間違わないにしようという方が正解です。

即ち判断の時によく考えるのではなく、よく考えても判断できるように、それまでしっかりとした経験を積んでおくということです。

実際、将棋や野球選手などの脳内のMRIを撮るとよくわかるのですが、優秀な人ほどほとんど意識を使っていません。無意識で様々なことを処理できるから、トッププレイヤーなのです。意識を使うと、要は遅い上に間違うのです。
0103エリート街道さん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:35:09.77ID:bLkVRptJ
2022年 神奈川県内から慶應義塾大学現役進学数
朝日新聞 集計未回答高校あり

浅野34 洗足学園33 湘南29 桐蔭学園29 横浜翠嵐27 サレジオ学院25 横浜緑ヶ丘24 横浜共立学園23 川和22 聖光学院22 

山手学院22 横浜雙葉21 桐光学園20 厚木18 多摩17 逗子開成15 神奈川大付属14 湘南白百合14 柏陽13 栄光学園12 

小田原11 カリタス女子11 鎌倉学園10 鎌倉女学院10 希望ヶ丘9 公文国際9 桐蔭中等9 南8 日本女子大学付属8 神奈川総合7 

中央大横浜7 法政国際7 光陵6 湘南学園6 日大高校6 法政二6 相模原中等5 横浜国際5 関東学院5 市ヶ尾4 

鎌倉4 桜丘3 平塚中等3 大和3 日大藤沢3 聖園女学院3 金沢2 東2 横浜サイエンス2 青山学院横浜英和2 

麻布大付属2 神奈川学園2 平塚学園2 横浜創英2 川崎総合科学1 港北1 相模原弥栄1 新城1 西湘1 戸塚1 

みなと総合1 北鎌倉女子学園1 向上1 相模女子1 捜真女学校1 相洋1 三浦学苑1 横須賀学院1 横浜女学院1  
0104エリート街道さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:26:21.78ID:U/3PohDE
           ◆◆ 神 奈 川 県 2022 国公立現役合格ランク               2022.6.13
                                                                              国 公 立 現 役
順位 東大 . 京大 東工 一橋 . 北大 東北 . 都立 筑波 千葉 横国 . 横市 . 合計   卒業 合計/卒業 . 合格   進学 . 進学率        
──────────────────────────────────────────────────────
. 01 .  51    6 .  11 .  12 .  10    9    8    5    5 .  34    5 .  156    377      41% .  187 .  158    84%   〇 横浜翠嵐
. 02 .  20    7 .  16 .  16 .  23    9    9    4    7 .  37    5 .  153    350      44% .  144 .  127    88%   〇 湘南
. 03 .  91    6    6    2    6    4    0    6    0 .  11 .  10 .  142    228      62% .  135 .  130    96%   ◎ 聖光
. 04    2    1 .  13    5    5    5 .  23    9    4 .  26    2    95    352      27% .  128 .  117    91%   〇 厚木
. 05    6    1    9 .  10    5    3 .  10    5    6 .  31 .  12    98    307      32% .  125 .  107    86%   〇 柏陽
. 06    1    1    2    5    9    4 .  10    1    4 .  12 .  11    60    591      10% .  121    96    79%   ◎ 山手学院
. 07    3    1    3    3    2    3    7    5    2    9    6    44    605      07% .  106    81    76%   ◎ 桐光
. 08 .  36    4 .  24 .  12    7    6    0    4    1 .  13    3 .  110    261      42% .  105 .  100    95%   ◎ 浅野
. 09    1    3    8    0    3    4    8    4    4 .  14 .  17    66    230      29%    95    87    92%   〇 横浜サイエンス
0105エリート街道さん
垢版 |
2022/06/14(火) 00:08:01.61ID:mtzNHEEh
. 10    9    3    2    7 .  19    8    5    2    3 .  12    4    74    259      29%    89    85    96%   ◎ 逗子開成
. 11    3    0    5    3    2    2    8    6    2 .  19    7    57 .  1033      06%    86    75    87%   ◎ 桐蔭
. 12    1    2    2    4    1    2    8    1    2 .  30    6    59    314      19%    85    80    94%   〇 川和
. 13 .  58    9 .  15    8 .  11    2    1    5    1    5 .  10 .  125    172      73%    81    73    90%   ◎ 栄光
. 14    1    0    3    1    1    2    5    2    1 .  14 .  11    41    326      13%    78    69    88%   〇 小田原
. 15    0    0    1    5    4    2    4    6    3    9    9    43    278      15%    77    73    95%   〇 横浜緑ケ丘
. 16    6    0    2    7    2    1    3    5    1 .  13 .  12    52    186      28%    71    63    89%   〇 南
. 17 .  20    2    3    6    0    2    3    2    1    8    4    51    228      22%    68    55    81%   ◎ 洗足学園
. 18    1    1    6    1    3    1 .  10    3    2 .  12    3    43    272      16%    68    60    88%   〇 多摩
. 19    8    5    6 .  15    4    4    3    1    1 .  15    2    64    178      36%    66    60    91%   ◎ サレジオ
. 20    3    0    6    2    6    3 .  11    1    4    8    4    48    219      22%    65    52    80%   ◎ 神奈川大付
. 21    0    0    1    0    2    0    6    1    1 .  11 .  17    39    314      12%    63    60    95%   〇 光陵
. 22    0    1    5    3    1    3    5    0    2    8    5    33    154      21%    59    50    85%   〇 平塚中教
0106エリート街道さん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:57:11.78ID:ZypnLKZo
「数学セミナー 2022年7月号」

数学と他分野が交わる領域には、数学の本質や予想外の側面が現れ興味深い。今回は、種々の分野と数学にどのような関係があるかを紹介し、「境界」から数学について考える。

特集= 境界の数理――異分野と接するところ

*境界分野の歩き方……津田一郎
*To be, or not to be/経済学における数学の位置
  ……塩沢由典
*ホジキン-ハクスレー模型に見る数学と生物学の頼もしい出会い
  ……中垣俊之
*数学と言語学の境界……吉田知行
*地球科学のなかの数学/流体地球に沿って……山田道夫
*化学と数学の境界……藪 浩

ゲームに宿る数学の力――デジタルゲームにおける数学
  ゲームと乱数……清木 昌
目で視る曲線と曲面
  曲線の曲率……藤森祥一
組合せ論彷徨
  分割恒等式……山田裕史
古典力学と変分問題――n体問題の周期解の存在証明に向けて
  中心力の周期解……柴山允瑠
数の世界の千一夜
  7月は灯籠に浮かぶ幻を/イデアル類群と類数
  ――イデアルの世界はどれだけ広い?……原 隆
coffee break
  およそ考えるに値するものは……桑野耕一
せいすうたん(第2部)
……小林銅蟲[漫画]/関 真一朗[監修]
悪魔の数学辞典/第4回……川平友規
続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
  リメイズ……稲葉直貴
今週の表紙の切り絵
  Gosper curve……岡本健太郎
エレガントな解答をもとむ
 [出題] 山田修司・栗原大武
 [解答]濵中裕明・小関健太・松本直己
NOTE/講評と解説……ZZZ
短期集中講座 様相論理学 第2回/様相論理 vs. 1階論理
  ……田中一之
《数セミメディアガイド》
『輝数遇数』……二宮敦人
原啓介の書棚探訪/『ヨーロッパ退屈日記』……原 啓介
0107エリート街道さん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:10:27.24ID:vjxmB9Dk
>>21
東大の超難問で記憶していたのは
82年の理系の第一問と88年の理系第二問と三問
あと89年は難問ななかったがやや難問が多く88年よりも
得点が難しい年だった。
ま、史上最難問は98年の後期の問題だろうね。
0108エリート街道さん
垢版 |
2022/07/09(土) 14:26:13.81ID:8+npjnnN
「ダイヤモンド・セレクト 2022年8月号」

中高一貫校・高校大学合格力ランキング
2023年入試版

全国2892高校「大学合格力」ランキングを掲載

【特集】
・Z世代の学び方・学校選び
・学習指導要領の改訂で進化する学び方・教え方
・[2023年入試] 受験者数、受験率共にピーク水準
・本当の人気校は?
「入試日程・男女別 受験者数ランキング」
・大学入試改革を見据えて中学・高校の教育を考える
・なぜ共通テストの「数学」は〝難化"したのか
中学入試「算数」にも及ぶその影響を読み解く
―ほか
0109エリート街道さん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:53:09.83ID:CxqZFh89
「日本は○○だから、大丈夫 という思い込み」という話

「安倍元首相、奈良市で不審な男に襲われる」

この一報を日経新聞の速報メールで知ったのは、2022年7月8日11:59AMでした。

この時点で、メールのタイトルを見た私は、(「襲われた」というけど、ここは安全社会の日本だ。周囲にはSPもいるだろうし、大ごとにはなっていないだろう。でも安倍さんも大変だなぁ)と思い込んでいました。

その後、続々と入ってくるニュースで、安倍さんが深刻な状況にあることを知り驚愕。その日の夕方、安倍さんは亡くなりました。

これと同じ体験をしたのは、11年前の東日本大震災で「福島第一原発が大変らしい」というニュースが伝わってきた時のこと。

この時も私は、(日本の原発だから大丈夫な筈だ)と思っていました。しかしこの時に、既にメルトダウンが発生していたのです。

我が身を振り返って感じたのは、(日本は○○だから、大丈夫なはず)というのは、幻想に過ぎないということです。考えてみると、(日本は○○だから、大丈夫)というロジックには、何の根拠もありません。

認知心理学では「人間にはさまざまな認知バイアスがあって、事実を大きく歪めて認識してしまうことがある」と考えます。たとえば…

【確証バイアス】先入観に基づき、都合のいい譲歩を集めて先入観を補強する。[例] 「戦後、要人の暗殺はなかった→だから今後も大丈夫」「日本では大きな原発事故はない→だから大丈夫」

【正常性バイアス】災害が予想される状況でも、都合の悪い情報を無視して、「今回は大丈夫」と過小評価したがる。[例] 「あの人、不審行動しているけど問題ないだろう」「電源が失われたけど、原発事故は起こらないだろう」

(日本は○○だから、大丈夫)と思っていた私も、振り返ってみると、まさに認知バイアスに陥っていたのです。

今回の件で「SPは何やっていたんだ」と憤る方もおられるようです。確かに緩んだ警備体制見直しは急務でしょう。
0110エリート街道さん
垢版 |
2022/07/14(木) 06:10:49.82ID:fsDvqKev
一方で、ビジネスで責任を持っている私たちは、どうでしょうか?
仕事で根拠もなく、(○○だから大丈夫)と思い込んでいないでしょうか?

「今、仕事が順調でいい感じ。だから何の問題もない」

たいていはそんな時に、大きな問題の原因が見えないところで発生しています。

あらゆる人が「自分が見えていないところで何か問題が起こっていないか」と考えるようになると、メンタルにストレスがかかってしまいます。

しかし、ビジネスで責任を持つ立場であれば、自分が責任を預かっている範囲は「自分が見えないところで、何か問題が起こっていないか?」という意識を持つことが必要だと思います。

それが「経営者目線を持つ」ということだと思います。

今回の件で、一度我が身を振り返り、身を正す機会にしたい、と思いました。
0111エリート街道さん
垢版 |
2022/07/19(火) 08:36:41.19ID:7cduMCdf
「自動化は、DXではありません」という話

ITの世界で、RPAという考え方があります。
RPAとは、ロボティック・プロセス・オートメーションの略。パソコン操作を自動化してくれる仕組みです。キーボードやマウスの操作が自動化されます。

たとえばクラウド上からファイルをダウンロードして、データを転記したり集計する作業とかありますよね。これまでこのような作業は、人間がマウスとキーボードを操作して、人手をかけてやっていました。でもRPAを使えば、そんな作業を自動でやってくれます。

この手の作業が膨大にある企業は少なくありません。たとえばメガバンクは、データを大量に処理する事務作業があります。そんな職場では、RPAが絶大な労働コスト削減を実現してくれます。

このように言うと…。

「なるほど、RPAを活用して、我が社もDXを推進するぞ!」

と考える方もおられるのですが、これはRPAとDXの大きな勘違いです。

ちなみにDXは、デジタル・トランスフォーメーションの略です。デジタルを使って、いまの仕事のやり方を一気に変えてしまうのが,DXです。

RPAとDXは、実は真逆なのです。

3年ほど前に、「書類の押印作業を自動化する」という押印自動化ロボットが展示会で出展されて、「そもそも押印作業を不要にすべきじゃないの?」と話題になりました。この場合は「押印作業をロボットで自動化しよう」と考えるのがRPA、そうではなく「そもそも押印作業をなくそう」と考えるのがDX、と考えると分かりやすいと思います。

RPAの大前提は「いまのパソコン定型作業を、自動化する」。たとえば、「(1)クラウドから顧客情報をダウンロードして→(2)Excelで開いて→(3)顧客の情報を転記して→(4)ファイルしたらクラウドにアップロードする」という現在の作業を、自動で行います。つまり、現在の業務を肯定します。
0112エリート街道さん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:21:26.49ID:aKdYiT0J
DXの大前提は「いまの業務を根本的に変える」。たとえば「そんな作業は廃止しよう。顧客がスマホ入力したデータを、直接クラウドに反映させた方が、コスト削減できるし、顧客もリアルタイムでデータを確認出来るから、サービスレベルも上がるよね」と考えます。つまり、現在の業務を否定します。

既存業務を高速化するよりも、既存業務をなくした方が、全体の業務プロセスはスピードアップすることが多いですよね。DXはそこを狙うわけです。

現場主導で考え、現場の生産性を大きくアップするのがRPA。
経営者主導で考え、会社の業務そのものを変えて、生み出す価値と効率性を変革するのがDX。

このように考えると、分かりやすいと思います。

自動化の意外な盲点ですが、「自動化=DX」ではなく、むしろ真逆なので、注意したいですね。
0113エリート街道さん
垢版 |
2022/07/26(火) 13:51:56.41ID:Gr4NHapA
「数理科学 2022年7月号」

宇宙の謎と魅力
先端研究で読み解く現代宇宙論

古代より人々は宇宙に対して興味を抱き星空を観察してきましたが,それはやがて物理学の発展へとつながっていきました.ケプラー,ガリレオらの天体観測をはじめ,それに基づくニュートンによる惑星運動の背景にある万有引力の発見,20世紀以降ではハッブルの観測的研究やアインシュタインの一般相対性理論に端を発する理論的研究も発展してきました.しかしながら,宇宙は依然として大きな謎に包まれています.本特集では,宇宙における謎・未解決問題と,その解明に向けた興味深い研究について迫っていきます.

特集
巻頭言
松原隆彦
加速する宇宙“論”の進化
須藤 靖
宇宙のはじまり
宇宙はどのように始まったか? インフレーションの全貌は?
須山輝明
重力理論の拡張について
一般相対論を修正する必要はあるのか?
小林 努
ブラックホールの謎は解けるか?
白水徹也
ダークマターの正体は?
川崎雅裕
暗黒エネルギーの正体は何か
宇宙の加速膨張の起源
辻川信二
量子情報理論で理解する宇宙
南部保貞
深層学習を用いた宇宙論
森脇可奈 , 吉田直紀
連載
深層学習の統計神経力学 7
一般の深層回路におけるNTK理論
甘利俊一
微生物流体力学への招待 18
微生物流体力学の複雑性
石本健太
0114エリート街道さん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:09:18.08ID:7f8bBRyk
「大学数学への架け橋~教科書に載らない王道数学」

石谷 茂 著
現代数学社

本書は大学の入試,数学オリンピック,その他参考書などの中から,良い問題,珍しい問題,新鮮な問題,美しい問題,面白い問題などを拾い出し,それをめぐりて散策を試みる.

限られた時間では,教えたくとも教え切れない数学があろう.高校生にも十分理解できるのに,教科書にないから教えないというものもあろう.筆者としては,ぜひ分ってほしいというものもある.ぜひ,本書でプラスαの数学を楽しんでもらいたい.
※ 本書は1999 年に刊行された『大学入試/高校生に贈る 教科書にない高校数学』をリメイクしたものです..

1次変換の性質/偶関数と奇関数/1次の分数式の変換/対合という1次変換/和が0の実数/重心座標と4心/1の5乗根をめぐりて/内積の4 面相/内積のないベクトル空間/他
0115エリート街道さん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:53:21.48ID:6AEUIVAC
「超光速への道 力学・電磁気学から一般相対性理論・量子力学へ」

今野 滋 著
現代数学社

本書は物理の基礎から内容を確認しながら力学と電磁気学を経て一般相対性理論に至ることを目標にしている.つまり本書は光速突破のしかたを書いたものではなく,光速突破を目指す人のために初歩的な装備を提供する本である.

通俗書と専門書の間をつなぐ本がほしい
大学物理の教科書の副読本がほしい
物理の極意は、実験事実と緻密な論理に裏付けられた「直観」の共有と伝承である
物理の「公式丸暗記」から脱却したい
好きでもないのに物理の授業をするハメになった...このような思いをお持ちの方々に,オススメします.

光の速さを超えるということ/質量/慣性の法則/ハミルトンの原理/電磁気学入門/マクスウェルの方程式/電磁場のエネルギーと運動量/電磁場の対称性/スピノル/人工重力と自然重力/相対論的、重力/アインシュタイン方程式/ワープドライブ
0116エリート街道さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:11:29.95ID:zxw+/BwO
「現代数学 2022年8月号」

ほのぼのコラム ひたちのなかの数学問答9    伊藤 昇
読んでもムダ? な数学のページ/ 求積(その6)    鶴迫貴司
黒岩虎雄の大放言/ 過去の遺物を棄てた共通テスト数学(1)    黒岩虎雄
白銀比と黄金比が表す自然数    内藤康正
A Short Lecture Series 関数論/ A - 加群の圏( その18)    中村英樹
しゃべくり線型代数(65)    西郷甲矢人・能美十三

院試で習う大学数理/ 2022 年度 東京大学数理科学研究科    柳沢良則
4次元から見た現代数学/格子暗号    池田和正
合同変換の幾何学 /ケーリーの公式    難波 誠
方程式を解く/円分方程式 Ⅲ    上野健爾
クロネッカーの楕円関数論 / 2 次形式の類数公式    高瀬正仁
超リーマン予想 /素朴なオイラー積    黒川信重
2冊の数学史/数学史ソースブック    三浦伸夫
数学の未来史/深淵からの来迎(111) 岡潔からリーマンへ    山下純一

数学の研究をはじめよう/ a = 10 p 問題を超えて(後編)    飯高 茂
中学生の競技数学 日本代表への道/組合せ(予選)    数理哲人
経済学者のリカレント計画/不完備情報下の複占市場(2)    中村勝之
数学戯評/ MSRI のMay 12    伊藤由佳理
数学Libre /閉リーマン面上のワィエルシュトラスσ 関数 XXIII al 関数 I    松谷茂樹
俺の数学/覆面女子烈伝(1) ヴィルシーナ  数理哲人
Dr.Hongo の数理科学ゼミ
精神の帰郷/代数的積分の謎   おぎわらゆうへい
0117エリート街道さん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:04:45.90ID:SZ8e2pGJ
東京医科歯科大と東工大が統合へ…
「医工連携」で研究や収益力強化

 世界レベルの研究大学を目指して、いずれも国立の東京医科歯科大と東京工業大が、統合に向けた協議を開始することがわかった。運営法人の傘下に2大学を置く方式か、単一の新たな大学となるかは今後検討する。両大学が得意とする医療や工学など幅広い分野で先端研究を展開し、政府が年数百億円を支援する「国際卓越研究大学」の指定を目指す。

 両大学は8日、大学幹部や学外有識者らで構成する経営協議会を開き、法人統合に向けた協議の開始を決定する。その後、合同の会議を設けて検討し、「1法人1大学」と「1法人2大学」のどちらとするかなど、具体的な統合の方針を決める予定だ。

 医科歯科大は医、歯2学部で学生数は約3000人。東工大は理、工など6学院(学部に相当)で約1万人が学ぶ。統合が実現した場合、東京大、京都大、大阪大など研究力の高い旧帝国大に並ぶ大学が誕生する。

 国が2021年度、国立大などに交付した運営費交付金で比較すると、トップは東京大の835億円。東工大は11位218億円、医科歯科大は22位138億円だった。統合により北海道大(366億円)や筑波大(361億円)に並ぶ規模となる。

 統合の主な目的は、政府が選ぶ「国際卓越研究大学」に指定されることだ。政府は10兆円規模の「大学ファンド」で年3000億円の運用益を得る目標で、数校を指定し、1校あたり数百億円を支援する。

 医科歯科大と東工大は、それぞれの強みを生かした研究や収益力の強化を目指す。ロボットやデータサイエンスなどの技術を応用した、新たな治療法やヘルスケアサービスなどを生み出す「医工連携」は、大学発ベンチャー(新興企業)の輩出や、産業界からの投資呼び込みにつながる期待がある。
0118エリート街道さん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:29:22.31ID:vSVXBKan
「数学セミナー 2022年8月号」

公理から出発して論理を組み立てる方法は、数学の本質的な特徴である。この方法がどのような意義をもつのか、思索を深めよう。

特集= 公理という考え方
*公理という考え方……菊池 誠
*平面幾何の公理について……足立恒雄
*集合論の公理……池上大祐
*公理を通しての代数系の進化……宮本雅彦
*物理学の公理化/それはどこまでできたか……谷村省吾
*「倫理の公理化」の試みから浮かび上がる謎……一ノ瀬正樹

ゲームに宿る数学の力——デジタルゲームをめぐる数学
  ゲームにおける進化アルゴリズム……三宅陽一郎
数の世界の千一夜
  8月は魔法の絨毯に乗って/素数の分解――抽象代数学の威力
  ……原 隆
目で視る曲線と曲面
  平面曲線の基本定理……藤森祥一
組合せ論彷徨
  分割単因子……山田裕史
古典力学と変分問題——n体問題の周期解の存在証明に向けて
  特異点をもつポテンシャル系の周期解……柴山允瑠

coffee break
  数学科学部生の憂鬱について……松本佳彦
せいすうたん(第2部)
  一般化ユークリッド数列……小林銅蟲[漫画]/関 真一朗[監修]
悪魔の数学辞典/第5回……川平友規
続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
  クロスorクローズ……稲葉直貴
今週の表紙の切り絵
  4-dimensional dragon……岡本健太郎
エレガントな解答をもとむ
 [出題] 前原 濶・竹内郁雄
 [解答] 斎藤新悟・渋川元樹

短期集中連載 様相論理学 第3回/様相論理の決定問題
  ……田中一之
ガウスの数論から現代数学へ(5)/21世紀数学におけるガウスの和
  ……栗原将人
《数セミメディアガイド》
『輝数遇数』……正井秀俊
『離散群の幾何学』……深谷友宏
原啓介の書棚探訪/『文章読本』……原 啓介
0119エリート街道さん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:22:50.08ID:c3RjagRr
なぜ、日本には「女性の研究者」が少ないのか、そこに存在する壁とは?

女子中高生「理系進学」応援する取り組みを取材

Path to Science for Girls(以下、PSG)という女子中高生支援プロジェクトをご存じだろうか。「リケジョ」という言葉はもはや浸透しきった感があるが、このPSGはまさに全国の女子中高生に対して、最先端のサイエンスを研究している女性の先輩たちの姿を紹介し、自分の進路や将来の目標などについて広い視野を持ってもらうように支援する取り組みだ。いったい、PSGはどのような団体で、どのような活動を行っているのか。PSG代表である東京大学医学系研究科教授の山本則子先生と、同副代表で慶応大学経済学部教授のグレーヴァ香子(たかこ)先生に話を伺った。(東洋経済education × ICT編集部)

「学術領域」で活躍する日本の女性を増やしたい

「女子だから」「地方出身だから」「自分にはこれは無理」「女子が理系なんて」……。そんな思い込みで、いつの間にか将来の選択肢を狭めてしまう。そもそも、その思い込みも周囲からの決めつけによって刷り込まれたものかもしれないのに、早い段階で自らの可能性に限界をつくってしまう。そんな女子中高生は少なくないのではないだろうか。

そんなとき「やりたいことが最前線でできる場所にいる未来の自分」をイメージすることができれば、どうなるだろう。実際に今社会で活躍している先輩たちの姿を見て、将来の自分を想像するのだ。そうすれば、これまで自分が考えていた以上の世界が目の前に広がり、自分のやりたいことや将来の目標について、より広い視野で考えることができるだろう。

PSGは、まさにそのような制限から女子中高生たちを解き放ち、彼女たちの将来の可能性を広げるためのプロジェクトだ。中でも、最先端のサイエンス研究をしている女性の先輩を紹介することで、女子中高生たちが、性別に関係なくどこまでも高い目標を持っていいこと、そして、1人ひとりが目標を達成できる力を秘めていることを知ってもらうこと、そして、学術の領域で活躍する日本の女性を少しでも増やすことを目指している。
0120エリート街道さん
垢版 |
2022/08/21(日) 07:21:02.79ID:7Jjg5Wxl
PSGは、フルブライト奨学金など米国務省の人物交流プログラムに参加した大学教員や高校教員ら、女性の同窓生の有志グループによって設立され、在日米大使館が後援している。PSG代表で東京大学医学系研究科教授の山本則子先生が次のように語る。

「今から3年前に、在日米大使館からフルブライト奨学金の同窓生に対し、社会貢献活動を行うなら支援したいというお話がありました。そのとき、私たちが持っていた問題意識は女性の社会進出をもっと推進したいというものでした。中でも学術の領域で活躍する日本の女性たちを少しでも増やしたい。そうした思いのもとグレーヴァ先生ら有志メンバーたちとともに2021年からスタートしたのがPSGです」

PSGの活動内容は、第一線で活躍している女性教員や女子大学院生など女性研究者の研究を動画で紹介すること、そして女性研究者とのオンラインによるワークショップが中心となっている。ほかにも進路決定に役立つ情報として、奨学金情報、他団体によるイベントの紹介などをPSGのサイトを通して提供している。同副代表で慶応大学経済学部教授のグレーヴァ香子先生が説明する。

「私たちは女子中高生たちに対し、絶対に研究者になってほしいということを言っているわけではありません。今、学術領域で活躍している女性たちの最前線を知り、そこに向かっていろんなアプローチをする中で、自分にとっての最良の場所を見つけてほしいのです。これまで普通の女の子が自分はこの程度でいいや、と思っていた将来の人生設計を、もっといろんなことにチャレンジする方向に変えてもらいたい。そのために現在は全国どこからでも参加できるオンラインを中心に、女性研究者の動画紹介やワークショップを行っているのです」

日本では今、さまざまな領域で女性の社会進出が進みつつあるが、学術領域で活躍する女性、とくに理系の女性研究者は依然として少ない。実際、OECD(経済協力開発機構)が昨年発表した調査でも、STEM分野の高等教育機関への入学者のうち女性が占める割合は、自然科学と工学の2分野において、36カ国中、日本は最下位だった。一方、海外では学部卒でなく、修士・博士の資格を持っていなければ有力企業に就職できなくなりつつある現状もある。欧州では女性の修士号取得比率が上昇しているが、日本は低水準のままで女性の高学歴化が進んでいない。
0121エリート街道さん
垢版 |
2022/08/22(月) 06:04:36.49ID:JgL7yH+u
「理系の学部は、女性比率の高い大学でも、女性の割合が低いことが多い。この理由は複数あると思いますが、女子が大学に進学するときの進路選択において、親御さんや学校の先生から、理系を選択することに対して、必ずしもポジティブなフィードバックをもらえていないという現状もあるようです。とくに地方では、自分の身近な所に第一線で活躍する女性研究者などのロールモデルがいない場合も多く、周囲の決めつけなどによって、どうしても理系や首都圏などの合格偏差値の高い大学への進学を阻んでしまうこともあるようです。こうしたネガティブなフィードバックが重なった結果、現在のような状況になってしまったと考えています」

そう話す山本先生は山口県出身。中学卒業直前まで山口で過ごしたのち、東京に転居。そこで地方と都会には、情報格差や意識の違いが存在することを実感した。高校時代は、生き生きと勉強し、さらなる高みを目指して進んでいく、数多くの女子の友人や先輩たちと身近に接しながら、とくに気張ることもなく、大学進学を考えることができた。

「女の子だから理系を選ばないほうがいい、自宅から通える大学にしたらいい、そんなに頑張らなくていい。そんなメッセージが今の日本の女子中高生の周りにはあふれています。しかも、地方では実際に学術の最先端で活躍する女性のロールモデルを見つけにくい。私たちPSGの活動に触れることで、とくに地方の女の子に伸び伸びと自由に進路を選びとって、人生を切り開いていってもらいたいと思っているのです」

一方、グレーヴァ先生は神奈川県の出身だが、一生続けられる仕事に就きたいと思っていたものの、将来の進路について思い悩む時期があったという。

「高校時代は反抗期でもあり、バレーボールばかりやっていました。勉強では、数学は大切だとはわかっていましたが、ちょっとサボったらついていけなくなり、3年間ひそかにつらい思いをしました。しかし、大学入学後、高校数学とは違う数学(位相数学)と出合い、これなら一からやれると思ってやってみたらうまくいったのです。大学の数学は言葉です。実は国語力と想像力があると大学数学ができるようになるのです。大学院に進学することは父から反対されたのですが、数学的分析をやっていると、年齢も性別も関係なく、正しいことは正しいと認めてもらえて気分がいい。そこで研究者に挑戦することを決めました」
0122エリート街道さん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:39:19.53ID:P+GV2zrX
東工大、東京医科歯科大の統合協議で、「第二東大」目指した盟友・一橋、東京外大はどこへ向かうか
(AERAdot.)

利害が一致した。思惑が合致した――。東京工業大と東京医科歯科大が、統合へ向けた協議を始めることがわかった。なぜ、2校が統合するのか。キーワードとなるのは、「大学ファンド」「国際卓越研究大学」である。

 政府は大学の国際競争力をつけるため、10兆円規模の大学ファンド(基金)を創設し、その運用益をもとに数大学に年数百億円ずつ配る(2024年度からの予定)。その対象となる「国際卓越研究大学」を公募する。

 東京工業大、東京医科歯科大が統合すれば、研究力が強化され、「大学ファンド」による資金獲得が得られやすい。2大学の統合協議は、資金獲得という利害、思惑がピタリと合ったから、と見ていい。

■一橋、東京外大、東京芸大を加えた「5大学連合」構想
 ところで、東京工業大、東京医科歯科大の統合話は、今回が初めてではない。

 2000年代前半、行政改革が進むなか、中央省庁の統合再編が行われた。文部省と科学技術庁が統合して文部科学省が誕生したのも、このときだ。そして、行政改革の流れは国立大学にも及び、大学の統合話が持ち上がってくる。

 その最たる動きが、前述の東京工業大、東京医科歯科大に一橋大、東京外国語大、東京芸術大を加えた「5大学連合」構想だった。人文社会、自然科学がほぼそろっており、東京大に匹敵する規模となる。

 2000年、こんな記事が出ている。とても興味深いので長くなるが引用する。

<一橋大の石弘光学長、東京外国語大の中嶋嶺雄学長、東京工業大の内藤喜之学長の三人は昨年四月、ドイツへ一緒に出張した。本場のビールを飲み、すっかり意気投合した。帰国後、再会して、「われわれは一緒がいいですね」と胸の内を確かめ合った>(「AERA」2000年3月6日号)

 このときの「一緒」案は、単位互換などの教育連携の域を超えた「統合」を意識したようにも思える。3大学が「一緒」を求めたのは、これまで東京大、京都大など旧制の帝国大学を起源とする大学に、煮え湯を飲まされた思いを抱いていたからだ。予算規模で東京外国語大は東京大の30分の1程度、東京工業大全体は東京大工学部の半分、といわれていたからだ。
0123エリート街道さん
垢版 |
2022/08/24(水) 06:48:26.91ID:/Y9YECGx
■「鬼に金棒だ」「艶が出ていいですね」
 そんな状況を打開すべく、「一緒」話はさらに盛り上がっていく。記事の引用を続けよう。

<六月、ビールを酌み交わしながら、内藤氏が切り出した。
「もう一、二校、増やしませんか」
異論はない。早速、別の二人の学長に声をかけた。
一人は東京医科歯科大の鈴木章夫学長だ。石氏も、
「医学の知識をもって弁護士になるなら、鬼に金棒だ」
と歓迎する。鈴木氏も喜ぶ。
「これからの大病院、大学病院の院長に経営の知識は欠かせない」
もう一人、東京芸術大の澄川喜一学長を迎え入れた。
「文化の香りがします」
「艶が出ていいですね」
と学長たちは、はしゃいだ」>(「AERA」2000年3月6日号)

 このころ、メディアで5大学連合=第二東大の誕生か、と報じられている。東京大にはない芸術学部という「艶」があり、第二東大は本家の東京大をしのぐのでは、と5大学関係者のあいだでは期待する向きもあった。

 しかし、この構想は頓挫してしまう。「艶」の東京芸術大が「オンリーワンになる学生をつくる」という理由で、5大学連合から抜けてしまう。その後、4大学連合構想は、「一緒」=統合という形では着地できなかった。学内で支持を得られない、新しい学長に「一緒」案が引き継がれなかった、という背景があったとされる。

 なお、4大学連合構想に入らなかった、お茶の水女子大、東京農工大、電気通信大、東京学芸大の都内国立大学関係者は異口同音に、「取り残された感じで、心中穏やかではなかった」と振り返っている。

 4大学連合は統合に至らなかったが、このうち東京医科歯科大、東京工業大、一橋大、東京外国語大の4大学で教育連携が行われるようになった。総合生命科学、海外協力、生活空間研究などのコースが設置され、4大学のどの学生も他の3大学の授業を受け単位を取得できる。それは、今日まで続いている。

 それゆえ、今回の東京医科歯科大、東京工業大の統合協議について、一橋大のある教員は落胆していた。
0124エリート街道さん
垢版 |
2022/08/25(木) 07:53:45.23ID:tn+CdZ1V
■「仲間はずれにされたのか」「つらくなりそう」
「うちは文系学部中心なので、自然科学系分野で『国際卓越研究大学』になれない。だから、仲間はずれにされたのか。ぬけがけにも思えた」

 東京外国語大のある教員はこう話す。

「うちは一橋大との統合かな。でも、文系同士なのでお金を稼げない。大学ファンドはむずかしそう。これから、つらくなりそうです。東京農工大、電気通信大などを巻き込んで大学統合するしかないのでは」

 東京外国語大、東京農工大、電気通信大、一橋大は西東京(多摩地域)にある。東京学芸大も近い距離なので、いわば西東京5大学統合への期待であろう。

 繰り返すが、東京工業大、東京医科歯科大の統合構想は資金獲得という側面がかなり強い。これは地方都市の大学に影響を与えるかもしれない。

■過去に議論された地方大学の統合
 地方大学の統合についても、過去に議論された前例がある。

 前述の2000年代前半の行政改革において「第二東大」構想が起こったとき、文科省内では大学の具体的な名前をあげての統合シミュレーションが語られていた。

 たとえば次のような統合である(大学名はいずれも当時、のちに高知医科大が統合により高知大医学部となったケースなどがある)。

◆北東北3大学
 弘前大、岩手大、秋田大
◆北陸地区国立大学連合
 富山大、富山医科薬科大、高岡短期大、金沢大、北陸先端科学技術大学院大、福井大、福井医科大
◆四国国立大学協議会
 徳島大、鳴門教育大、香川大、香川医科大、愛媛大、高知大、高知医科大
(文科省ウェブサイトでいまでも閲覧可)

 大学統合に関する議論は以前からあった。戦後、旧制の大学、高等学校、専門学校などが統合再編し、新制大学(現在の大学)をつくった当初から議論にのぼっている。

 かなり古い話を紹介しよう。75年前である。

 北陸地方では、1947年、石川県内に「北陸総合大学設立準備委員会」をつくり、石川、富山、福井の3県で北陸総合大学構想が浮上した。
0125エリート街道さん
垢版 |
2022/08/26(金) 06:01:11.00ID:jvbtPSxF
四国においては、四国4県で「四国総合大学」構想があった。大学史にこう記されている。

<香川県はこの案を四国における地理的条件から至当であると賛意を示し、徳島県も徳島医学専門学校の大学昇格運動と連動して総合大学設置を協力すると表明して、4県一体となって文部当局に要望することを決議された>(『香川大学五十年史』)

 このとき、現在の高知大(旧制高知高等学校)と愛媛大(旧制松山高等学校)のあいだで文学部と理学部をどこに置くかで、もめにもめた。

 同じころ、九州でも熊本、大分、宮崎、鹿児島4県の「南九州総合大学」案が持ち上がっている。

<南九州に総合大学をつくる点では各県とも意見が一致した訳だが、それが決ってから中心をどこにするかは今後の問題であり、熊本を中心にするためには県民が余程の熱意を示さねばなるまい>(『熊本大学三十年史』)

 このとき大学本部の所在地を熊本にするか、鹿児島にするかで対立している。

 こうした統合話はどうなったか。北陸、四国、南九州いずれも県を超えたブロック、地域単位の総合大学は生まれなかった。国が国立大学を都道府県に1大学設置する政策を徹底させたからである。

 だが、この原則は、2000年代前半の行政改革による統合再編案で破られようとしていた。
0126エリート街道さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:36:25.80ID:904P8zwy
そして、現在の話、「大学ファンド」である。どの大学も運営資金はのどから手が出るほど欲しい。そのために歴史、伝統をかなぐり捨てるような動きが出てくる。とくに地方では生き残りをかけて、「大学ファンド」のため近隣の大学が結束し、統合する話が進むかもしれない。

 大学が統合した際、たいてい主導権争いが起こる。学長はどこから出すのか、学部の振り分けをどうするか、本部機能をどこに置くのか、細かな学則をどこに合わせるのか。

 東京医科歯科大、東京工業大の統合協議はどのように進むのか。1法人2大学で名称は変わらない、あるいは、1法人1大学として、「東京医科歯科工業大学」になるのか。

 2大学は統合への協議が明らかになったあと、同じ文章を発表した。

<両法人の統合は今後100年において日本の科学技術と社会、さらには地球環境等の課題解決に向けて極めて有効な選択肢であると考えておりますが、その最終決定は今後の両法人における協議に委ねられており、現時点では何も決定したことはありません。今後、本法人内でもより多くの構成員の意見を聞きながら集中的に協議を進めて参ります>(両大学のウェブサイト)

 一字一句変わらず、とてもお役所的なもの言いなのが、残念である。2大学の特徴が何も見えない。両大学が何をしたいのか、抱負というか、野望を見せてほしかった。
0127エリート街道さん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:06:59.99ID:hbKwGBDa
「数理科学 2022年8月号 No.710」

複素解析の探究
様々な問題を通してみるその姿

複素数の関数に関わる解析学である“複素解析”は,理工系の諸分野には欠かせないテーマになっています.数学において,実数の範囲では,アプローチしづらい,あるいは解くことができない問題も複素数の範囲まで拡張するとわかりやすくなる場合があります.これが複素解析を用いることのメリットの一つです.また,数学以外の数理科学諸分野でも複素解析は多く使われており,とりわけ計算は非常に重要視されます.本特集では,複素解析にまつわる諸テーマについて様々な例題(および,広い意味での問題)を通して探っていきます.

特集
複素解析の探究にかける情熱
神本 丈
複素解析への入門
~ A.L.コーシーから岡潔まで ~
野口潤次郎
リーマン面
志賀啓成
多変数複素解析
大沢健夫
複素解析と微分方程式
竹内 潔
ゼータ関数と複素解析
~ リーマンの周辺 ~
黒川信重
調和解析と複素解析
澤野嘉宏
確率論と複素解析
~ SLE,Loewner方程式が見せる多様な側面 ~
村山拓也
物理学での複素解析
原 隆
書評
曲面上のグラフ理論
松井泰子
研究者の窓
研究者の本棚
~ 物理の本の読み方+(SF)タイムマシンのつくり方 ~
小形正男
0128エリート街道さん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:49:28.96ID:YjTl/C/F
「現代数学 2022年10月号」

ほのぼのコラム ひたちのなかの数学問答    伊藤 昇
割り算のはなし1    大沢健夫
高校数学の脈綴り/ 数と式2    鶴迫貴司
数列のめがね/感染症流行のSIR 数列モデル(III)    矢崎成俊 
A Short Lecture Series 関数論/ A - 加群の圏( その20)    中村英樹
しゃべくり線型代数(67)    西郷甲矢人・能美十三

院試で習う大学数理/ 2022 年度 東京工業大学理学院    柳沢良則
4次元から見た現代数学/オートマトンとチューリングマシン    池田和正
合同変換の幾何学 /群の定義と基本性質    難波 誠
方程式を解く/ガロア理論    上野健爾
クロネッカーの楕円関数論/ガウス級数とその一般化をめぐって    高瀬正仁
超リーマン予想 /深リーマン予想:τ    黒川信重
数学の未来史/深淵からの来迎(113) ピタゴラスと隠遁生活    山下純一
2冊の数学史/ゆっくり急げ    三浦伸夫

数学の研究をはじめよう/双子型素数と超完全数の一般化(中編)    飯高 茂・梶田 光
中学生の競技数学 日本代表への道/組合せ(本選)(その1)    数理哲人
経済学者のリカレント計画/動学的一般均衡モデルの現在地(2)    中村勝之
数学戯評/旧友との再会 梅田 亨
数学Libre /閉リーマン面上のワィエルシュトラスσ 関数 XXV ワィエルシュトラスの目指したもの    松谷茂樹
俺の数学/『数学を奏でる指導』ボックスセット    数理哲人
Dr.Hongo の数理科学ゼミ
精神の帰郷/ガウスの書簡より(その1) 定積分と不定積分    おぎわらゆうへい
0129エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:44:51.87ID:xJHGE0aw
「数理科学 2022年9月号 No.711」

数学はいかにして解決するか
身近にある最先端技術を支える数理

近年,数学は数学自身の課題解決だけでなく,物理,情報など,数理科学諸分野にある課題解決をテーマにした,いわば他分野で数学をいかに使うかという視点をもった研究がますます増えてきました.数学だけでなく,あらゆる学問は身のまわりにある課題・問題を解決するツールとなり得ます.この特集では数学の諸分野がいかにしてそういった課題・問題を解決していくか,紹介していきます.

巻頭言
鈴木 貴
数論を用いた問題解決
~ 安心なネット社会であるために ~
佐古和恵
微分幾何を用いた問題解決
~ 物体の測り方で見えるもの ~
小磯深幸
トポロジーを用いた問題解決
~ 物質のトポロジー ~
福井隆裕
代数幾何を用いた問題解決
~ 「学習」はどのように実現するか ~
渡辺澄夫
線形計算と離散可積分系
~ 可積分アルゴリズムによる線形計算の現状 ~
中村佳正
新型コロナウイルス感染症のダイナミクスとデータサイエンス
土谷 隆
確率論を用いた問題解決
~ 金融デリバティブの無裁定価格付け ~
大西匡光
データ同化を用いた問題解決
~ ミレニアム大気を解析する ~
芳村 圭
連載
微生物流体力学への招待 19
~ 時空間スケールを超えて ~
石本健太
深層学習の統計神経力学 8
~ 学習の加速 ~
甘利俊一
0130エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:01:37.07ID:+k3sMZ11
線から面、そして立体から時代のうねりへ――女性研究者へのエール

鳥居啓子(とりい けいこ テキサス大学・名古屋大学)

 研究者としてキャリアを積んでいく中で,いつから自分が「女性研究者」であることを意識するようになったのだろうか。教授の秘書と間違えられたりした大学院生時代?「女性は旦那さんに養ってもらえるからいいよね。職につけなくても」と言われた博士研究員時代? いや,それでも研究は楽しかったし,未熟だった私は「女性研究者には希少価値があるからいろいろと有利かも」,なんて甘えていたかもしれない。

 女性研究者育成と推進の必要性を強く意識するようになったのは,米国で助教授として,実際に女子大学院生や女性研究者を育成する立場になり,さらには日本でも客員教授として研究室を運営する立場に恵まれてからだろう。なぜなら,立場が上がるにつれ,それまで見えてこなかったことが見え,仕組みの裏側を知ることが増えたからだ。

 成果を出すにつれ,一転し,同僚の男性たちから嫉妬と敵意を向けられること。女性だということで研究貢献度を低く見積もられ,国際会議など大舞台で発表するチャンスを与えてもらえず,一定以上伸びていくことができなくなること。今年6月22日の『Nature』誌に,科学分野全般において,女性研究者の論文著者としての成果が過小評価されていること示した論文が発表された。2022年の現在においてもだ。

 制度を決める上の立場になるにつれ女性比率は下がり,教授会や理事会メンバーが全員年配男性であることもしばしばだ。そのようなメンバーが【女性研究者活躍促進】など議論したところで,出てくるアイディアには限りがある。

 まずは,複数の女性が上位ポストにつき,発想の幅を広げることが必要不可欠だ。紅一点では,その人の意見が「女性の代表意見」とされ,なにか失敗があった際「だから女性は××だ」と,1人の人間があたかも全人類の半数を代表するような扱いを受ける。数多くの女性が参加することで,意見や発想も人それぞれとわかり,さらには女性研究者間でのネットワーキングにもつながる。
0131エリート街道さん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:36:25.73ID:9SLU/VuZ
最近では,東京大学が執行部の女性比率を過半数とする,など,急激に上位職における不均等の解消を目指す研究教育機関も増えてきた。頻繁に「そんなに凄い女性研究者はいない」「無理やり実力のない女性研究者を抜擢するなどかわいそうだ」などの意見も耳にする。本当にそうだろうか?これまで優れた女性研究者を発掘し育てる努力を怠ってきたのではないだろうか。

 1998年に故・米沢富美子先生が,本誌に「線から面へ――女性研究者へのエール」と題したエッセイを寄稿されている。それから四半世紀。まだまだ女性研究者や女性政治家などが「性別を超えて」活躍する社会からは程遠い。

 線から面へ,そして立体へ。多様なロールモデルの存在が広く世間に知られることにより,理科好きな女子学生も,親御さんの理解を得て,自信をもって好きな道へ進むことができる。そんな時代がくるように,私も米沢先生をはじめとする先人の女性研究者たちからバトンを受け取り,次の世代へとつなげていきたい。キラリと光るものがある若手女性研究者を見出し,世間に可視化しクローズアップしていくことに,少しでも役に立てればと思う。

 少子高齢化が加速し,岐路に立たされている現在の日本社会。今こそ先入観にとらわれず,多様な視点をもつ女性研究者の参入が急務とされている。さらには,性別に関わらず,さまざまな生き方が肯定される社会は,全ての人たちが生きやすい社会になるはずだ。(『科学』2022年8月号)
0132エリート街道さん
垢版 |
2022/11/08(火) 10:59:58.06ID:EokSfWDm
AERAMOOK「就職力で選ぶ大学2023」

受験生に向けた、資格取得や就職を見据えた大学選びや、今後世界で通用するであろう学びの情報などを詰め込んだ一冊です!

【表紙&巻頭インタビュー】
福本 大晴
Aぇ! group /関西ジャニーズJr.(大阪市立大学卒)

【巻頭特集】
世界と未来につながる大学選び
パトリック・ハーランさん/小林 浩さん
データサイエンス/IT×法律/留学・グローバルビジネス/メディア・情報・表現/
留学・国際関係/ロボット設計・製作

【特集】
最新! 就活事情とキャリア教育
武井房子さん/常見陽平さん
安田女子大学/東京経済大学/東京工芸大学

【特集】
免許や資格取得に強い大学

【データ】
超速報32P!
データでわかる 資格がとれる・就職に強い大学ランキング
など。
0133エリート街道さん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:00:21.37ID:BkK7S2+0
Tōyama Nao、1992年3月11日
東山奈央様△ 日本国救世主
東山奈央さまが、お怒りになると
日本列島は津波地震で沈没する!!
TSUNAMI

1992.3.11生まれ
2011.3.11
2022.9.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011.3.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011.3.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011
東山奈央
悠木碧、Aoi Yūki、1992.3.27
水瀬いのり、Inori Minase、1995.12.2
東山奈央、Tōyama Nao、1992.3.11
最強の布陣、これなら勝てる
三連単、悠木碧水瀬いのり東山奈央
WIN5、東山奈央悠木碧水瀬いのり早見沙織花澤香菜
ワルプルギスの夜
控えは、早見沙織、花澤香菜、井口裕香
内田真礼、佐倉綾音、高橋李依、久野美咲、川澄綾子、田村ゆかり
aaaaaa悠木碧
水瀬いのり東山奈央
早見沙織花澤香菜
早見沙織、Saori Hayami、1991.5.27
東山奈央、Nao Higsiyama、東山奈央、春擬き、1992.3.11、tsunami,Anime
1935.5.15.、早見沙織、 小原好美Saori Hayami、1991.5.29Nao Tōyama (東山 奈央, 悠木碧、早見沙織、水瀬いのり、花澤香菜Tōyama Nao, born March 11, 1992) is a Japanese voice actress and singer affiliated
、東山奈央、春擬き、1992.3.11、tsunami,Anime
1935.5.15
Nao Tōyama (東山 奈央, 悠木碧、早見沙織、水瀬いのり、花澤香菜Tōyama Nao, born March 11, 1992) is a Japanese voice actres
0134エリート街道さん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:01:25.51ID:BkK7S2+0
東山奈央 卒業


Tōyama Nao、1992年3月11日
東山奈央様△ 日本国救世主
東山奈央さまが、お怒りになると
日本列島は津波地震で沈没する!!
TSUNAMI

1992.3.11生まれ
2011.3.11
2022.9.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011.3.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011.3.11
Tōyama Nao、1992.3.11、2011
東山奈央
悠木碧、Aoi Yūki、1992.3.27
水瀬いのり、Inori Minase、1995.12.2
東山奈央、Tōyama Nao、1992.3.11
最強の布陣、これなら勝てる
三連単、悠木碧水瀬いのり東山奈央
WIN5、東山奈央悠木碧水瀬いのり早見沙織花澤香菜
ワルプルギスの夜
控えは、早見沙織、花澤香菜、井口裕香
内田真礼、佐倉綾音、高橋李依、久野美咲、川澄綾子、田村ゆかり
aaaaaa悠木碧
水瀬いのり東山奈央
早見沙織花澤香菜
早見沙織、Saori Hayami、1991.5.27
東山奈央、Nao Higsiyama、東山奈央、春擬き、1992.3.11、tsunami,Anime
1935.5.15.、早見沙織、 小原好美Saori Hayami、1991.5.29Nao Tōyama (東山 奈央, 悠木碧、早見沙織、水瀬いのり、花澤香菜Tōyama Nao, born March 11, 1992) is a Japanese voice actress and singer affiliated
、東山奈央、春擬き、1992.3.11、tsunami,Anime
1935.5.15
Nao Tōyama (東山 奈央, 悠木碧、早見沙織、水瀬いのり、花澤香菜Tōyama Nao, born March 11, 1992) is a Japanese voice actres
0135エリート街道さん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:05:31.76ID:BkK7S2+0
東山奈央 せんたく学園卒業!
早見沙織 名門イーデン高校卒業!
悠木碧 イラスト学園高校卒業!
0137エリート街道さん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:36:36.39ID:AUdxoUuz
「数理科学 2022年11月号」

作用素・演算子と数理科学
その考え方と面白さを探る

数理科学で登場する作用素(あるいは演算子)はΔ(ラプラシアン),rot(ローテーション;回転),div(ダイバージェンス;発散)などといった記号を用いて表され,様々な分野で使われています.例えば,数学では作用素に代数構造を入れる考え方があり,物理学では,作用素(演算子)が物理現象を記述するのに一役買っております.本特集では数理科学の諸分野で作用素(演算子)がどのように使われているか,どう役に立っているかを紹介していきます.

特集
作用素・演算子と数理科学
河東泰之
群と作用素・演算
鈴木悠平
シンプレクティック幾何学と作用素・演算子
植田一石
トポロジーと作用素・演算子
山下真由子
行列解析
~ 関数解析・作用素環論の立場から ~
植田好道
圏と作用素・演算子
荒野悠輝
力学系と作用素・演算子
~ Koopmann作用素とPerron-Frobenius作用素 ~
辻井正人
確率論と作用素・演算子
~ 条件付き期待値からマルチンゲール,そして処罰問題へ ~
矢野裕子
相対性理論における作用素,演算子
~ 相対性理論の始まりから曲がった時空の場の量子論のフォン・ノイマン代数まで ~
佐古彰史
書評
一歩進んだ理解を目指す 物性物理学講義
柳瀬陽一
連載
計算機科学の数学 1
~ はじめに,ラムダ計算(1) ~
龍田 真
深層学習の統計神経力学 9
~ 自然勾配降下法の実装と経験Fisher情報行列 ~
甘利俊一
0138エリート街道さん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:17.29ID:r9dkfhpI
「現代数学 2022年12月号」

輝数遇数 数学者訪問 番外編/インタビュー裏話    河野裕昭・内村直之
ほのぼのコラム ひたちのなかの数学問答(13)    伊藤 昇
高校数学の脈綴り/ 集合と命題(2)   鶴迫貴司
数列のめがね/感染症流行のSIR 数列モデル(Ⅴ)    矢崎成俊
A Short Lecture Series 関数論/圏論序説・補遺 (その2)    中村英樹
しゃべくり線型代数(69)    西郷甲矢人・能美十三

院試で習う大学数理/ 2023 年度 東北大学理学研究科    柳沢良則
4次元から見た現代数学/錐,懸垂,ジョイン    池田和正
割り算のはなし 第3話    大沢健夫
合同変換の幾何学 /正多面体群    難波 誠
方程式を解く/ガロア理論(その3)    上野健爾
オイラーの楕円関数論—加法定理への道を開く2/レムニスケートの等分方程式    高瀬正仁
超リーマン予想 /リーマン作用素    黒川信重
数学の未来史/深淵からの来迎(115) ミレトスへの旅(上)    山下純一
2冊の数学史/図書館目録を読む楽しみ    三浦伸夫

数学の研究をはじめよう/三角比の導入について    飯高 茂
中学生の競技数学 日本代表への道/幾何(予選)(その1)    数理哲人
経済学者のリカレント計画/動学的動的最適化問題の解法 Season. 2(1)   中村勝之
数学戯評/最適撹乱 山田道夫
俺の数学/福島県沖地震の影響(2) 佐沼・気仙沼    数理哲人
数学Libre /閉リーマン面上のワィエルシュトラスσ 関数 XXVII 退化曲線の考察    松谷茂樹
Dr.Hongo の数理科学ゼミ
精神の帰郷/微分計算のはじまりを語る   おぎわらゆうへい
0139エリート街道さん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:15:53.63ID:p5LYjQBo
4.71人に1人「首都圏の中学受験者数」過去最多
首都圏の中学受験「最難関校より中堅校」の志願者増に見る保護者の変化

少子化にもかかわらず、都心では子育て層の流入が続く湾岸エリアなどを中心に子どもの数が増えている。教育に関心が高い保護者が多く、中学受験のために低学年から塾に通わせる家庭も少なくない。こうした中、2022年の私立・国立中学の受験者数が過去最多となったが、その一方で傾向には変化が見られるという。教育ジャーナリストの中曽根陽子氏に解説してもらった。……

女子新御三家の吉祥女子、「脱・進学指導」が生徒主体の決断と自立を促す訳

豊島岡女子(東京都豊島区)、鷗友学園(同世田谷区)とともに「女子新御三家」として人気を博す、吉祥女子中学・高等学校(同武蔵野市)。3校の中では最も新しい学校だが、2022年度の中学入試も前年の倍率を上回り、とくに2回目の競争率は3.1倍となった。進学実績も好調で、直近の数字では難関国公立大学に過去最高の30人が合格している。躍進の訳はどこにあるのか。コロナ禍による活動制限も縮小され、以前のにぎわいを取り戻しつつある同校を訪ねた。……

「6人に1人が医学部進学」の豊島岡女子が、22年度から完全中高一貫へ

東京の私立中学校では桜蔭と女子学院、雙葉が「女子御三家」として知られるが、近年台頭が著しいのが鷗友学園女子と吉祥女子、そして豊島岡女子学園の3校からなる「新御三家」だ。豊島区にある豊島岡女子は、私大医学部の合格実績は全国でもトップクラスで、2022年度の医学部進学者は56人。医学部の延べ合格者数は現役だけで136人、既卒者を含めると200人を超えた。同年度からの新カリキュラムでは探究や理数教育を充実させ、さらなる学びの強化を図る。日の出の勢いを内側から見てきた校長の竹鼻志乃氏に、これまでの歩みとこれからの展望について聞いた。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0140エリート街道さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:27:28.35ID:UEV8J6Oi
国立8割・私立9割で実施、「トイレ研究」で合格も

一般選抜入試枠が減っていく!?大学が旧AO入試「総合型選抜」を選ぶ背景
記事を読む

面接や小論文、ディスカッションなどで、学生の能力や適性を評価する入試方式「総合型選抜(旧AO入試)」や「学校推薦型選抜」。ここ数年、これらの選抜方法を採用する大学が非常に増えている。学力で判断する一般選抜入試と比べてどのような特徴があるのだろうか。変化する入試方式の背景を探った。……

「行きたい」大学ではなく「行ける」大学選びは残念と現役東大生が嘆く訳

志望校を選ぶとき、どんなふうに大学を選んでいるだろうか。また進路指導の先生たちは生徒たちに、どう大学を選ぶように指導をしているだろうか。知名度や偏差値を基準に安易に大学を選んでいる人はいないか。「『行きたい大学』ではなく『行ける大学』を目指す傾向が強くなっている」。そう話す東大生作家の西岡壱誠さんに、自分が本当に行きたい大学を目指すべきと強く勧める理由について教えてもらった。……

東大生が高校生指導「行きたい大学」の合格勝ち取るリアル「ドラゴン桜」の中身

栃木県にある宇都宮短期大学附属高等学校では2019年度から「リアルドラゴン桜プロジェクト」による授業を導入している。今春は「リアルドラゴン桜プロジェクト」の授業を最初に受けた第1期生が卒業していった。1900(明治33)年創立の歴史ある同校がなぜ「リアルドラゴン桜プロジェクト」を導入したのか、そしてその成果は。教頭の萩原俊和氏に聞くと、意外な答えが返ってきた。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0141エリート街道さん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:16:12.16ID:He3Eouso
中学受験から不登校、ギフテッド、海外進学まで

保護者向け、2022年がよくわかる「最も読まれた記事」トップ10

史上最高の5万1100名となった2022年の私立・国立中学の受験者数(首都圏模試センター調べ)。その最新事情から注目の人気校の紹介をはじめ、塾なしで米ハーバード大学に入学を果たした廣津留すみれさんとその母、9歳でギフテッド認定された大川翔さん、さらには不登校、PTA、日本が世界ワースト2位だった子ども幸福度調査の結果まで、22年に話題となった教育関連ニュースの中から、最もよく読まれた記事10本を紹介する。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0142エリート街道さん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:32.66ID:iTaayGyb
「荒川の増水時、支流への逆流を防ぐために造られた『千貫樋せんがんぴ』です」
 小口おぐち千明・埼玉大准教授(53)が説明する。ここはさいたま市桜区。明治期にレンガで建設された治水施設の遺構を前に、女子高校生がハザードマップに目をやる。一帯は今も低地。増水時の危険性は高い。

 先月、埼玉大(同区)が理工系に進む女性を育もうと、計8テーマで開いた女子高校生向け「サイエンス体験」の一コマ。地形学などが専門の小口准教授は、高校生2人と案内役の女子大学生2人の計5人で大学周辺を歩き、洪水への備えについて語った。
 加えて、女子高校生が同大の理工系の女子大学生らと語る会もあった。参加した埼玉県の高校1年生(16)は「地図を見ながら昔、川が流れていた所をたどる貴重な機会だった。研究の話もすごく楽しそうで興味がわいた」と満足そう。

◆アイデアは多様な人材から
 取り組みの背景には、日本の理工系研究者に占める女性の割合の低さがある。昨年3月時点の総務省調査では、大学の自然科学系の女性研究者は27%。ただ保健や医学・薬学関係が高く、理学や工学は10%台にとどまる。埼玉大の「サイエンス体験」でも、指導した教員9人のうち、女性は小口准教授だけだった。

 なぜ女性が少ないのだろう。本紙が昨年4月、自然科学系の女性研究者203人に調査したところ、64%に当たる129人が「無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)」を選んだ。回答者によれば「女子は理系分野が苦手でいいという偏見」「女性は文系との思い込み」などがあるという。内閣府による2022年度の調査では、一般の男性13%、女性7%が「女性に理系の進路は向いていない」と答えている。

 アンコンシャスバイアス 人が性別や人種などについて潜在的に持つ思い込みや偏見を指し、進路選択や人事に悪影響を及ぼすとされる。米国の心理学者でノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマン氏が1982年に提唱。米IT大手・グーグルが2013年、影響を排除する社員教育を始め、広く知られるようになった。国内の学会などが加盟する「男女共同参画学協会連絡会」はホームページで「無意識のバイアス」を紹介しつつ、研究者の女性比率を上げる活動をしている。
0143エリート街道さん
垢版 |
2023/01/09(月) 06:50:20.37ID:myjOU0wk
状況を変えようとする動きも出ている。東京工業大は、24年4月入学者の入試から、総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)に「女子枠」を導入し、女子学生の割合を13%から20%以上とする見込みを立てている。

 益一哉ますかずや学長(68)は「国際会議には普通に女性研究者がいるのに、帰国すると男ばかり。1990年代から『別に能力差がないのに』と問題意識をずっと持っていた。女子枠の導入は何年も検討した結果」と話す。

 同窓会や産業界などから賛意が寄せられた一方、SNSなどで「学生の能力が下がる」「男性差別」と反対意見もあったという。益学長は「今までの日本社会が女性に差別的だった。突拍子のないアイデアは女子を含めた多様な人材が集まる所から出る。女子を増やし、新産業を興す役割を果たしたい」と意義を語る。

 また東北大工学研究科は昨年4月から、女性限定で5人の教授を公募。教授123人のうち女性3人という現状を変える試みで、今も人選を進めている。

 理工系の女性研究者を増やす環境整備は続く。埼玉大の小口准教授は「近くに女性のロールモデル(先例となる人)がいれば、理系に進む女子学生も増える」といっそうの加速を期待。保護者や学校の先生など周りの大人たちには「偏見を持った接し方で、女性が理系の道に進む可能性をつぶさないで」と願う。(東京新聞)
0144エリート街道さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:40:34.74ID:8CraHhCI
東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考(読売新聞)

 2024年度の統合を目指す国立の東京工業大(東京)と東京医科歯科大(同)は、新大学の名称を「東京科学大学」とする方針を固めた。複数の関係者への取材でわかった。きょう19日に公表する。国立大が統合し、新たな名称となるのは、03年に東京商船大と東京水産大が統合して誕生した東京海洋大以来となる。【図表】東工大と医科歯科大の統合スケジュール

 両校は昨年11~12月、学内外に新大学名の提案を募集。提案を参考にしながら、新大学の目指す姿や組織文化にふさわしいかを検討した。その結果、新名称を「東京科学大学」とし、略称は「科学大」とすることにした。

 両校は将来の統合を前提に「国際卓越研究大学」の認定を目指している。認定が実現すれば、政府の10兆円規模の「大学ファンド」から年に数百億円の支援を受けられ、研究環境の整備が飛躍的に進む。
0145エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:00:35.46ID:CvKNy24t
「落ち葉に裏向きが多いのはなぜ?」を探った高校生など、科学コンテスト受賞者たちの、“好奇心”の育て方
ダ・ヴィンチWeb

『13歳からのサイエンス 理系の時代に必要な力をどうつけるか』(緑慎也/ポプラ社)

 オリジナリティ溢れる研究で賞を獲得した若者たちの軌跡と、ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏のインタビューを一冊にまとめた『13歳からのサイエンス 理系の時代に必要な力をどうつけるか』(緑慎也/ポプラ社)が、2023年1月12日に発売された。その気になる内容は――。

 同書を手がけるのは、『認知症の新しい常識』や『消えた伝説のサル ベンツ』などで知られているサイエンスライター・緑慎也氏。タイトルだけを見るとどれも難しそうに見えるものの、読者からは“解説がわかりやすい”ともっぱらの評判だ。もちろん今回発売された『13歳からのサイエンス』もその評判は健在のようで、SNS上には「科学に疎い私でも興味をそそられる内容だった」「話が読みやすくてあっという間に読了!」「緑慎也さんが手がける他の書籍も読みたくなった」などと好評を博している。

 同書は、科学コンテストの受賞者8名を紹介した一冊。例えば第一章では、落ち葉に裏向きが多い理由を探った高校生の話が語られている。

いま、編集部注目の作家

 恐らく誰もが落ち葉を見たことがあると思うが、“裏向きに落ちていることが多い”と気づく人はそこまで多くないはず。同書で紹介されている高校生が気づいたきっかけは、物理学者・寺田寅彦氏の研究から。学校の先生に“椿の花は仰向けに落ちていることが多いこと”を証明した寺田氏の研究を教えてもらい、何かそれに似た例はないかと思って落ち葉に目を向けたという。
0146エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:30:57.35ID:O0jZLJcu
同書ではその好奇心がどのように伸ばされ、どのような結果に行き着いたのかが記されている。他にも曾祖父のために新聞の字を拡大できるアプリを開発した高校生や、数百万する装置を3万円で手作りして「火星の水」を研究した定時制高校の科学部、ゴミとして捨てられるおがくずで断熱材を開発した高校生チームなどが紹介されており、どの話も実に興味深い内容だ。

 彼らはどのように好奇心を育み、新しい考えを形にしたのか。好奇心から生まれた研究を通して、科学的な考え方や科学との向き合い方を学ぶことができるだろう。

 科学が好きな若者はもちろん、大人も読んでいて勉強になる一冊となっているので、興味のある人はぜひ読んでみてほしい。

<目次一覧>
1.落ち葉に裏向きが多い理由を探ったファンタジー小説好きの高校生
2.不登校を経て、世界初となる数学の証明に挑んだ高校生
3.曾祖父のために新聞の字を拡大できるアプリを開発した高校生
4.ゴミとして捨てられるおがくずで、断熱材を開発した6名の高校生チーム
5.数百万する装置を3万円で手作りし「火星の水」を研究した定時制高校の科学部
6.国際生物学オリンピックを経て、YouTubeでゲーム実況もする研究者
7.高校時代に麹菌を研究し、東大理学部からコンサルタントに転じた会社員
8.蚊に刺されやすい妹のために蚊を研究し、コロンビア大に進学した大学院生
9.科学的に考えるとは 東京大学宇宙線研究所教授 梶田隆章さん
10.好奇心の種がなければ、花も咲かない 米テキサス大学オースティン校冠教授 鳥居啓子さん
0147エリート街道さん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:04:09.58ID:CgJuh5b9
理系トップ「東工大」出身女優が語るわが母校
“新名称”と“女子枠”創設への思い
AERA dot.

理系の最高峰・東京工業大学が24年度から女子だけが応募できる「女子枠」を設けます。入試の公平性に対して疑問の声も上がるなか、本当に数少ないであろう「東工大出身女優」の山崎丹奈さんが思いを語ってくれました。東工大の女子が学内でどのような環境にあるかも明かしている貴重なインタビューになっています。...
0148エリート街道さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:16:04.98ID:VS0+fXmF
難関校への回帰も鮮明に中学受験2023
首都圏中学受験が本格化、人気校3つの特徴「国際・女子・高大接続」支持される訳

少子化が進む一方で、ますます志願者数が増加している首都圏の中学受験。保護者のニーズが多様化し、学校選びについても一様ではなくなってきている。偏差値の高い学校がいいのか、あるいは、子どもの自主性を伸ばせるような学校がいいのか。子どもの将来を考える保護者の悩みは尽きない。中学受験のエキスパートで受験界のご意見番である森上教育研究所の森上展安氏に、最新の動向や今注目されている学校、そして失敗しない学校選びについて話を聞いた。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0149エリート街道さん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:20:33.59ID:8g9XW52O
学生時代は数学が苦手で、理系の人に憧れていました。そのせいか、小1娘の算数学習はいろいろ試したくなってしまい……。三次元で捉える図形アプリをやらせたり、いや基礎力が大事と計算ドリルに立ち戻ってみたり。出てくる娘の珍答に青ざめるばかりの母ですが、本人はまだ算数が好きでも嫌いでもないよう。

今回の記事は、よく耳にする「女の子は算数苦手」説の真偽に迫っています。有名算数塾長の「能力の男女差は感じないが、女の子は周囲の影響を受けやすい」というお話は興味深いものです。

 マイナス体験のせいで苦手意識を持ってしまったら、とても残念なことだと感じます。取り組み方には注意が必要ですね。

また、データサイエンティストとして活躍する理系女性の「数学を使って仕事をする人が多い時代。苦手なんて思い込むのはもったいない」という言葉も印象的です。算数なのか数学なのか、面白い!と娘が言ってくれるときを楽しみに。やっぱり、かっこいいですから!(AERA dot.)
0150エリート街道さん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:33:10.14ID:4g58qShg
紀元前1550年頃、黄河流域で成立した殷王朝の時代、当時の中国では「女性は家庭に」という概念はまだ確立されておらず、男女の別なく力仕事や兵役に就き、共に同じ場で働いていた。

そのため、男女が兵役に就いている間に知り合うことも少なくはなかったが、女性の兵士が男性の兵士に思いを告げる際に、野生の猪と虎を狩り、これを渡して己の戦闘力と生活力を示すことによって相手の気を引くという「猪虎霊渡(ちょこれいと)」と呼ばれる風習が存在した。

しかし、周辺の属国の人々は殷のこの奇異な風習を野蛮な物と見なし、殷の出身者は「蛮恋多殷出夷(ばれんたいんでい)」と呼ばれ忌み嫌われることとなり、そしてこの周辺国の殷王朝に対する嫌悪感が後の殷周革命の原動力となったと言われている。

そして現在、女性はかつてのように積極的に社会進出するようになり、女性側から思いを告げる場面も多く見られるようになり、ついには、特定の日には女性は男性にプレゼントを渡しながら告白しよう、という風習が復活するまでとなった。そしてこの日は、かつての殷王朝時代の女性兵士の呼び名にちなみ「戦徒・蛮恋多殷出夷(せんと・ばれんたいんでい)」と呼ばれるようになった。

従来はキリスト教の聖人ヴァレンタインが起源とされていたが、最新の研究により、戦徒・蛮恋多殷出夷がその起源であるという学説が現在では主流となっている。

ちなみに、女性が男性に渡す品の定番が「チョコレート」なのは当時の風習「猪虎霊渡」からきているというのは言うまでもない。

民明書房刊『こんな風習いらない・慟哭編』より
0151エリート街道さん
垢版 |
2023/02/15(水) 00:04:57.48ID:7vRWooJI
寝だめは不可能、入試1週間前には「朝型」に

なぜ受験生は「夜型になるのか」に納得の学術的根拠、最適な睡眠時間は何時間か
今年の受験もいよいよ本番を迎える。受験に臨む生徒は、体調管理と最後の大詰めとの両立に悩む時期でもあるが、いまだに「平日は遅くまで勉強して、休日に少し長く寝る」という人も多いのではないだろうか。今回の記事では、入試当日に向けて受験生はいつから朝型に戻せばよいのか、そしてそもそもなぜ私たちは夜更かしを選ぶのかについて、江戸川大学人間心理学科の教授で同大学睡眠研究所長の福田一彦氏が教えてくれた。……

実際の入試問題を使って「探究を進めるための型」を教える東大生の深い授業

1月に3回目となる「大学入学共通テスト」が行われた。「知識があれば解ける」問題から「思考力・判断力・表現力」を問う問題が増えているが、東大では昔から知識よりも思考力を問う問題が出題されていたという。そんな入試問題を活用しながら、東大生作家の西岡壱誠さんは中高生向けに探究学習を進めるための「型」を教えている。「頭の使い方」を鍛えることで共通テストの問題も解けるようになるという、その授業の中身とは。西岡さんに解説してもらった。……

高校新学習指導要領「総合的な探究の時間」 、3観点に即した評価のポイント

2018年に改訂された高等学校学習指導要領で、それまで「総合的な学習の時間」とされていたものが「総合的な探究の時間」と変更された。具体的な取り組みについては、その目標とともに各学校で定めるよう求められており、今も内容や評価方法について悩む教員は多い。高校における「総合的な探究の時間」で重視すべきものは何か。育成を目指す資質・能力の3つの柱と、評価のための3観点とはどう結び付けていけばいいのか。京都大学大学院で教授を務める西岡加名恵氏に詳しく聞く。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0152エリート街道さん
垢版 |
2023/02/21(火) 04:09:00.25ID:Me0Tp1qS
来週末はいよいよ日本の国立大学の入試です。Meta社なんかがレイオフしているように、米国の巨大テックの人員削減の波にもかかわらず、日本での情報系学部の人気はまったく衰えなかったようですね。まだまだ世界のベスト・アンド・ブライテストがこの分野に流れ込んできています。

 一橋大学では、今年からソーシャルデータサイエンス学部ができたのですが、これの倍率がすごいです。一橋大学の商学部や経済学部なんかの倍率から類推すると、おそらく、東大の文系より入試そのものは難しくなりそうですね。

 世界的な潮流として、こういう学問を学んだベスト・アンド・ブライテストたちが、Meta社なんかに就職して、年収何千万円ももらいながら、Instagramとかのしょうもない広告表示のアルゴリズムなんかで、こうした方がクリック率がちょっと上がる、みたいなことを高度な統計学やAIを用いて研究開発しているわけですね。ご苦労なことです。

一橋大学に新しくできたソーシャルデータサイエンス学部が、おそらく東大文系より偏差値が上になって、日本の「文系」最難関になりそうですね。(藤沢数希)
0153エリート街道さん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:52:30.16ID:Lc8FQGF+
2023年 塾別難関中学合格者数 2月25日15時 ( )は2022年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>   <4塾合計>/定員
開成    274(283)   48(43)    120(108)   124(114)    566/300
麻布    197(192)   32(69)     57(72)     87(86)     373/300
武蔵     61(65)    28(35)     60(46)     65(62)     214/160
駒東    170(199)   43(54)     52(29)     49(49)     314/240
桜蔭    197(187)   20(26)     50(67)     65(66)     332/235
女子学院  149(128)   58(44)     59(63)     75(83)     341/240
雙葉     51(57)    24(25)     33(27)     52(44)     160/100
フェリス   84(77)    49(47)     36(23)      5(9)      174/180
---------------------------------------------------
合計   1183(1188) 302(343)   467(435)   522(513)   2474/1755
0154エリート街道さん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:00:31.24ID:XZy2oK0D
啓進塾2023

浅野28
麻布5
栄光学園11
逗子開成42
聖光学院6
鴎友4
鎌倉女学院27
鎌倉女子大中等部1
カリタス女子4
香蘭女学校5
実践女子5
品川女子10
湘南白百合16
清泉女学院10
洗足学園11
田園調布学園32
豊島岡女子5
日本女子大附属1
フェリス女学院22
普連土学園8
横浜共立30
横浜雙葉6
公文国際学園4
慶應義塾湘南藤沢2
横浜市立南高等学校附属中学校5
横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校1
横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校1
0155エリート街道さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:31:43.60ID:2ykuVZ7i
今週は国立大前期試験の合格発表が集中します。
受験票を握りしめ、掲示板の前で震えたあの日。
このシーズンになると、当時の記憶が甦ります。
(AERA dot.)

東大理三合格者数トップの高校は? 「学校教材のみで合格」に「入学辞退者」“ハンパない”天才列伝

国内最難関の東京大学理科三類。歴代の合格トップ高校をみると、その顔触れは様変わりしています。合格高校データから「つわもの」たちの素顔まで。必見です。...
0156エリート街道さん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:42:17.99ID:jRggNThh
            ◆◆ 東京大学 2023               2023.3.10

. 順位 . 2023   2022 . 2021 . 2020 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01 .  146 .  193 .  144 .  185 .  167  .  -47  .  -24%    東京   男 ◎ 開成
  02    **    96    89    93    93     **     **%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    86    92    97    79    89  .  -06  .  -07%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    78    91    79    62    78  .  -13  .  -14%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    78    64    85    63    73     14     22%    東京   男 ◎ 麻布
  06    74    74    67    74    72     00     00%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  07    73    79    76    53    70  .  -06  .  -08%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  08    72    77    71    85    76  .  -05  .  -06%    東京   女 ◎ 桜蔭
  09    72    60    56    63    63     12     20%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  10    47    65    63    40    54  .  -18  .  -28%    東京   共 ○ 日比谷
  11    46    58    47    57    52  .  -12  .  -21%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    44    52    50    26    43  .  -08  .  -15%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  13    43    57    47    59    52  .  -14  .  -25%    東京   男 ◎ 海城
  14    43    36    48    39    42     07     19%    神奈   男 ◎ 浅野
  15    40    38    33    35    37     02     05%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    38    29    33    27    32     09     31%    東京   男 ◎ 早稲田
  17    36    27    46    33    36     09     33%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
0157エリート街道さん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:42:56.23ID:jRggNThh
  18    36    16    31    33    29     20  .  125%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院
  19    29    14    21    29    23     15  .  107%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  20    27    42    29    36    34  .  -15  .  -36%    東京   共 ◇ 筑波大附
  21    26    20    31    19    24     06     30%    愛知   共 ○ 岡崎
  22    25    31    31    30    29  .  -06  .  -19%    愛知   共 ○ 旭丘
  23    25    12    20    24    20     13  .  108%    富山   共 ○ 富山中部
  24    22    20    10    07    15     02     10%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  25    21    19    28    21    22     02     11%    東京   男 ◎ 武蔵
  26    20    20    12    22    19     00     00%    神奈   共 ○ 湘南
  27    19    10    15    13    14     09     90%    埼玉   ○ 大宮
  28    17    27    20    20    21  .  -10  .  -37%    東京   共 ○ 西
  29    17    14    12    11    14     03     21%    三重   ○ 四日市
  30    15    23    22    14    19  .  -08  .  -35%    千葉   ◎ 市川
  31    15    20    18    10    16  .  -05  .  -25%    東京   ○ 小石川中教
  32    15    14    23    08    15     01     07%    茨城   共 ○ 水戸一
  33    15    05    09    10    10     10  .  200%    新潟   ○ 新潟
  34    14    27    30    28    25  .  -13  .  -48%    東京   共 ◇ 学芸大付
  35    14    17    16    20    17  .  -03  .  -18%    愛媛   共 ◎ 愛光
  36    14    13    09    08    11     01     08%    東京   ◎ 本郷
  37    13    14    12    17    14  .  -01  .  -07%    埼玉   ◎ 栄東
0158エリート街道さん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:20:40.01ID:eleUhHYE
2023 サピックス・四谷大塚(速報版)
結果偏差値(昨年比)

女子 2/1
桜蔭 S62  Y71
渋渋 S62  Y70△1
JG S61  Y69▼1
早実 S61△1 Y67▼2
雙葉 S59△1 Y67
洗足 S57  Y66△1
広尾 S56  Y64△1
フェ S54▼1 Y64▼1
吉祥 S54  Y64△1
0159エリート街道さん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:25.57ID:GRO+u1yq
アエラムック大学取材班から、
「大学ランキング」(朝日新聞出版)に関連した記事や大学に関する出来事、研究など、
広く大学に関係する情報をお届けします!

増える「工学部の女子枠」は
男子学生に対する逆差別なのか?
制度開始の背景にトヨタあり

大学の工学部の学士課程入試で「女子枠」を設ける動きが広がりつつあります。島根大、富山大、名古屋大は2023年度入試から、東工大も24年度から導入。なぜ、工学部で女子枠が広がりつつあるのでしょうか。
0160エリート街道さん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:44:20.85ID:arB7KuOy
2023 東大現役合格率

01位:聖光(男子校) 30.57% ▼3.20% (前年比)
02位:灘高(男子校) 30.00% △1.95%
03位:開成(男子校) 29.77% ▼4.06%
04位:桜蔭(女子校) 29.00% ▼1.26%
05位:駒東(男子校) 24.02% △6.76%
06位:栄光(男子校) 21.35% △1.00%
07位:麻布(男子校) 17.97% △5.27%
08位:渋渋(共学校) 17.41% △1.95%
09位:渋幕(共学校) 16.91% △1.44%
10位:浅野(男子校) 15.18% △4.45%
11位:西大和(共学) 14.08% ▼2.19%
12位:甲陽(男子校) 14.01% △8.04%
13位:日比谷(共学) 10.51% ▼5.95%
14位:海城(男子校) 10.26% ▼4.48%
15位:小石川(共学) 09.80% ▼2.23%
16位:翠嵐(共学校) 09.78% ▼3.55%
17位:早稲田(男子) 09.52% △1.68%
18位:武蔵(男子校) 09.36% △0.98%
19位:筑附(共学校) 09.09% ▼2.58%
20位:海陽(男子校) 08.64% △3.93%
21位:洗足(女子校) 08.30% △0.41%
0162エリート街道さん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:58:06.84ID:eMr4uWHc
話題のChatGPTですがまだ話題にしていませんでした。

これはなぜかといいますと流れてきて目に入った情報を見た限りではまだまだレベルが低いからです。

記事作成用として使う場合量産用ブログの記事には使えるかもしれませんが本や新聞記事にするには人間が手を加えないとダメだと思います。

また、情報検索用として使う場合情報の信頼性を確認できないため一次検索用として使うにはいいですが結局検証が必要となります。

そんなわけで
クオリティや信頼性を必要としない記事作成や情報検索にはいいかもしれませんが本物志向な私は使う気がしません。

ただ、家具がハンドメイドから機械で量産に代わり料理が手作りから工場生産に変わったように今後、文章も変わっていくので将来的には世の中の文章の多くがAI作成のものになりそうですね。

ちなみに私は、家具も料理も宝飾品も昔ながらの職人手造りのほうが好きでして割高でも、そちらを選んでいます。 

やっぱり、そちらのほうがクオリティが高いですし魂が宿っている感じがするからです。

文章も、将来的にはAIが作った無味乾燥とした説明書のような文章と人間が書いた魂の宿った文章に分かれていくはずですね。
0163エリート街道さん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:14:19.84ID:8TrZ6Vdr
        ◆◆ 東京大学 女子高 2023                  2023.3.26

. 順位 . 2023   2022 . 2021 . 2020 . 平均   前年差   前年比
───────────────────────────────────
  01    72    77    71    85    76  .  -05  .  -06%    東京   女 ◎ 桜蔭
  02    30    14    21    29    24     16  .  114%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  03    26    31    22    33    28  .  -05  .  -16%    東京   女 ◎ 女子学院
  04    22    20    10    07    15     02     10%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  05    09    10    08    08    09  .  -01  .  -10%    神奈   女 ◎ フェリス女学院
  06    09    09    08    10    09     00     00%    東京   女 ◎ 雙葉
  07    07    09    07    06    07  .  -02  .  -22%    東京   女 ◎ 白百合学園
  08    06    04    06    04    05     02     50%    埼玉   女 ○ 浦和第一女子
  09    05    01    03    04    03     04  .  400%    東京   女 ◎ 頌栄女子学院
  10    04    04    09    03    05     00     00%    東京   女 ◇ 茶水女子大附
  11    03    09    05    07    06  .  -06  .  -67%    東京   女 ◎ 鴎友学園女子
  12    03    07    03    03    04  .  -04  .  -57%    埼玉   女 ◎ 浦和明の星女子
  13    03    03    03    04    03     00     00%    群馬   女 ○ 前橋女子
  14    02    **    **    **    **     **     **%    埼玉   女 ○ 川越女子
  15    02    04    10    02    05  .  -02  .  -50%    神奈   女 ◎ 横浜雙葉
  16    02    **    **    **    **     **     **%    神奈   女 ◎ 横浜共立学園
0164エリート街道さん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:14:51.71ID:8TrZ6Vdr
  17    02    **    **    **    **     **     **%    大阪   女 ◎ 四天王寺
  18    01    **    **    **    **     **     **%    北海   女 ◎ 遺愛女子
  19    01    05    03    04    03  .  -04  .  -80%    栃木   女 ○ 宇都宮女子
  20    01    **    **    **    **     **     **%    群馬   女 ○ 太田女子
  21    01    **    **    **    **     **     **%    千葉   女 ◎ 国府台女子学院
  22    01    **    **    **    **     **     **%    東京   女 ◎ 学習院女子
  23    01    **    **    **    **     **     **%    東京   女 ◎ 光塩女子学院
  24    01    **    **    **    **     **     **%    東京   女 ◎ 淑徳
  25    01    **    **    **    **     **     **%    東京   女 ◎ 東京女学館
  26    01    **    **    **    **     **     **%    東京   女 ◎ 東洋英和女学院
  27    01    02    01    01    01  .  -01  .  -50%    神奈   女 ◎ 湘南白百合学園
  28    01    00    00    **    00     01     **%    神奈   女 ◎ 鎌倉女学院
0165エリート街道さん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:15:09.26ID:8TrZ6Vdr
  29    01    **    **    **    **     **     **%    神奈   女 ◎ カリタス女子
  30    01    **    **    **    **     **     **%    神奈   女 ◎ 聖園女学院
  31    01    **    **    **    **     **     **%    京都   女 ◎ 京都女子
  32    01    **    **    **    **     **     **%    兵庫   女 ◎ 神戸海星女子学院
  33    01    **    **    **    **     **     **%    福岡   女 ◎ 筑紫女子園
  34    01    **    **    **    **     **     **%    鹿児   女 ◎ 鹿児島純心女子
  35    00    03    00    00    01  .  -03 ..  -100%    神奈   女 ◎ 清泉女学院
  36    00    02    01    01    01  .  -02 ..  -100%    群馬   女 ○ 高崎女子
0166エリート街道さん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:16:37.54ID:j1qGklOI
紀元25年、黄河流域で再興した漢王朝(後漢)の末期において、残虐非道を尽くしたとされる時の権力者董卓が使用した恐ろしい拷問具・処刑用具の一つに「電死錬滋(でんしれんじ)」があった。

これは雷の激しい日のみ使われ、処刑される人間は、電流を良く通すとされる成分を含んだ特殊な石を円盤状に加工した石盤に縛り付けられ、宮廷外に特別に建てられた密室に閉じ込められる。

暫くするとカラクリによって石盤が回転し始め、密室内の温度が急上昇する。そして最後に雷が落ちて来て、最悪の場合感電死してしまうという。

この拷問具は、長時間回転されることによって平衡感覚や正常な思考が失われ、雷から発生させた電子の熱や電流によって体の細胞が破壊されてしまう為、当時の民衆はこの拷問具を最も恐れていた。

因みに、現代でも家電として「電子レンジ」が存在するが、これが残虐な拷問具を応用したものであることは感嘆の他ない。

また、「レンジでチン」というフレーズは、電死錬滋の拷問を受けても生き延びたとされる陳(ちん)将軍の名に因んだものであるが、その由来がこの事にあるという事実は一部にしか知られていない。

民明書房刊『電子科学と中国武術』より一部抜粋
0167エリート街道さん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:24:06.68ID:1jbBseR5
           ◆◆ 東京大学 2023 卒業東大率            2023.3.29

. 順位 . 合格 .  現    浪    現率   卒業 . 現東大率 東大率
───────────────────────────────────
  01 .  148 .  118    30    80%    393  .  30%  .  38%    東京   男 ◎ 開成
  02    87    73    14    84%    160  .  46%  .  54%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    86    66    20    77%    220  .  30%  .  39%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    79    53    25    68%    296  .  18%  .  26%    東京   男 ◎ 麻布
  05    78    70    08    90%    229  .  31%  .  34%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  06    74    59    15    80%    349  .  17%  .  21%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  07    73    50    23    68%    355  .  14%  .  21%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  08    72    67    05    93%    231  .  29%  .  31%    東京   女 ◎ 桜蔭
  09    72    55    17    76%    229  .  24%  .  31%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  10    51    33    18    65%    314  .  11%  .  16%    東京   共 ○ 日比谷
  11    46    38    08    83%    178  .  21%  .  26%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    44    35    09    80%    390     9%  .  11%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  13    43    39    04    91%    257  .  15%  .  17%    神奈   男 ◎ 浅野
  14    43    31    12    72%    302  .  10%  .  14%    東京   男 ◎ 海城
  15    40    35    05    88%    201  .  17%  .  20%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    39    31    08    79%    315  .  10%  .  12%    東京   男 ◎ 早稲田
  17    38    25    13    66%    382     7%  .  10%    愛知   男 ◎ 東海
0168エリート街道さん
垢版 |
2023/04/02(日) 08:36:57.51ID:1jbBseR5
  18    37    32    05    86%    190  .  17%  .  19%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  19    37    26    11    70%    200  .  13%  .  19%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  20    36    29    07    81%    207  .  14%  .  17%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院
  21    36    21    15    58%    353     6%  .  10%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  22    30    20    10    67%    332     6%     9%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  23    29    22    07    76%    242     9%  .  12%    東京   共 ◇ 筑波大附
  24    26    22    04    85%    215  .  10%  .  12%    東京   女 ◎ 女子学院
  25    26    19    07    73%    396     5%     7%    愛知   共 ○ 岡崎
  26    25    17    08    68%    314     5%     8%    千葉   共 ○ 千葉・県立
  27    25    16    09    64%    398     4%     6%    熊本   ○ 熊本
  28    25    15    10    60%    276     5%     9%    富山   共 ○ 富山中部
  29    25    13    12    52%    357     4%     7%    愛知   共 ○ 旭丘
  30    23    10    13    43%    525     2%     4%    石川   ○ 金沢泉丘
  31    22    19    03    86%    229     8%  .  10%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  32    21    16    05    76%    171     9%  .  12%    東京   男 ◎ 武蔵
  33    20    13    07    65%    356     4%     6%    神奈   共 ○ 湘南
  34    19    13    06    68%    350     4%     5%    埼玉   ○ 大宮
  35    18    15    03    83%    212     7%     8%    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  36    18    13    05    72%    313     4%     6%    北海   ○ 札幌南
  37    17    13    04    76%    346     4%     5%    岡山   共 ○ 岡山朝日
0169エリート街道さん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:14.50ID:tMNRCplZ
東大、京大…難関14国立大を目指せるのに入りやすい「お得な中高一貫校」ランキング【2024入試版・45校】
- 2024年入試対応!わが子が伸びる中高一貫校&塾&小学校
ダイヤモンド編集部 / April 10, 2023

中学入試時の偏差値はそう高くなくても、「旧帝一工」など難関国立大学に強い、後伸びが期待できる中高一貫校はどこか?偏差値が55以上の中高一貫校における「難関14国立大」の合格実績にフォーカスした“お得”な中高一貫校ランキングを作成した。
0170エリート街道さん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:01:33.93ID:/oK8JU6z
トークでは、基本的にテーマが事前設定されています(まったくテーマがないトークというのも稀にありますが、さすがにそういうパターンだと雑談に終始してしまうことが多い)。このテーマに沿って、自分が何を話すことができるのかをリストアップしていきます。この際、大切なのは「平均的な視点だけのリストに終わらせないこと」。

ChatGPTのような対話型AIを使い、要点を整理したりまとめたりといった業務効率化ができることが話題になっています。しかしChatGPTは使ってみればすぐにわかりますが、何を質問してもおおむね平均的な回答しか寄越してくれません。オリジナリティや独創性のある回答は、「外れ値」として除外されてしまうのです。これはChatGPTが、インターネットの巨大データから学習し統計的に標準的な回答を選ぶようにしているからでしょう。

これは「人間としての価値」という視点から考えると、逆に「外れ値」を持っている人こそが強いということになります。平均的な視点しか持っていない人は、ChatGPTに仕事を奪われてしまう。「そんな意見しか言えないんだったら、ChatGPTに聞けば十分だよ」と通告されてしまうのです。

だから「自分が何を話せるか」というリストを作成するときは、平均的な視点だけで終わらせるのではなく、なるべく「外れ値の視点」を盛り込むように意識することです。
0171エリート街道さん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:50:40.39ID:CVZRd8No
とはいえわたしはそれら分野の専門家ではないので、専門家の視点でズバリと斬る!というようなことはできません。たとえば安全保障で言えば、専門家のさまざまな発信は横断的に毎日チェックしており、平均的な見解については語ることはできる。しかしその程度の見解であれば、それこそChatGPTに取って代わられてしまいかねません。そこで、外れ値的なちょっと変わった自分なりの視点を盛り込むように心がけています。

たとえば最近だと、フィンランドがNATO(北大西洋条約機構)に加盟したというニュースがありました。この話題では、二松学舎大学准教授の合六強さんが電話出演されたので、安全保障の専門家の視点からの話は合六さんから提供していただけます。じゃあわたしに何が話せるだろうか?と準備段階で考え、記事などを読んで調べていると、よく出てくるのが「フィンランドのNATO加盟で、NATOとロシアの国境線が非常に長くなった」という指摘。フィンランドとロシアの国境は長大で、1300キロ以上あるそうです。

「1300キロか、これってどのぐらいの長さなんだろう?」と検索してみると、日本の本州の長さが1500キロだというのがわかりました。そこで番組ではこんな話題を振りました。「フィンランドがNATOに加盟したことで、NATOとロシアの国境線は1300キロ超になったんです。これって日本の本州の長さ1500キロに匹敵するぐらい。ちなみに日本列島は超長くて、北方領土をスウェーデンのストックホルムあたりに重ねると、那覇はスペインに手が届くぐらいになるんです」

本質的ではないちょっとした話題なのですが、こういう「外れ値」的な話を聞かされると「ほお」と軽く驚かれる。そういうちょっとした盛り上がりが大事なのです。
0172エリート街道さん
垢版 |
2023/04/27(木) 05:29:35.28ID:f7PjBQNn
しばらく前に、ガーシー参議院議員が半年間登院しなかったことで除名された騒ぎがありました。これに「ガーシーけしからん」「政治を何だと思ってるんだ」と噛みつくのは、実に平均的な反応です。ChatGPTでも同じようなことを答えてくれるでしょう。このニュースで、ホリエモンこと堀江貴文さんが以下のようにツイートされていました。

「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかったが、ガーシーは半年も経たずに除名された。この不公平を自民党が嫌いでたまらない野党が全く指摘しないどころか喜んで賛成している茶番」

田中角栄とガーシーを比べるのはどうか!と怒っている人もいますが、こういう意外な視点はやはり大事だと思います。これもChatGPTの平均的な回答には入ってこない、外れ値の視点です。

このような外れ値の視点を用意すること。これはラジオ番組やトークセッションだけでなく、ミーティングやブレインストーミング、プレゼンテーションなど意見を発表するさまざまな場に当てはまることです。皆さんもChatGPTに呑み込まれないよう、ぜひ「外れ値の視点」を意識して準備することを心がけてみてはいかがでしょうか。(佐々木俊尚)
0173エリート街道さん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:01:43.51ID:eI8+F4f6
データで明かされる「若者心理」の実像!
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』
金間 大介 著

本書が定義する「いい子症候群」とは?

「周りと仲良くでき、協調性がある」
「競争が嫌い。横並び主義」
「集団の中で浮いた存在になりたくない」
「5人で順番を決めるときは、3番目か4番目を狙う」
「言われたことはやるけど、それ以上のことはしない」
…etc.

10代から20代前半の若い人と接する機会の多い人は、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。

本書は、イノベーションとモチベーションの研究家による若者心理の分析の書です。
タイトルになった「皆の前でほめないで下さい」は、大学で教鞭をとる著者が、実際に生徒から言われた言葉なのだそう。たくさんの「症例」と研究データを読み解き、「いい子症候群」を生み出した日本社会が抱える深刻な課題とその解決策を明らかにします。

部下とのコミュニケーションに悩む上司、子どもが考えていることがわからず困っている親御さん、「あっ!自分のことだ」と思ったあなた、にお勧めの一冊です。
0174エリート街道さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:59:13.49ID:8y2Ek0wj
ChatGPTは2021年9月までのインターネット上の膨大な情報を学習データにしています。後発で出てきたマイクロソフトのBing AIやグーグルのBardは、期限をとらずにリアルタイムで現在のインターネットの情報を扱っています。しかしこれら対話型AIは、インターネットの情報をそのまま回答として出してきているわけではありません。

たとえば「『けさ会社に行ったら』に続けて文章を書いて」とユーザーに質問されたら、ChatGPTは「けさ会社に行ったら」に続けて書かれている膨大な文章を探して、その平均的なところから続きの文章を生成しています。つまり統計的に処理しているのにすぎない。意味を理解しているわけではないのです。ただ学習データがあまりにも膨大なので、そこから得られた回答が複雑で人間らしく見えてしまうということなのでしょう。

テッド・チャンは、算数の計算をChatGPTにやらせると間違いが起きることについて言及しています。これが非常にわかりやすい。

足し算、引き算、掛け算、割り算の計算を100万個書いたテキストファイルがあるとします。これを最も小さくできる圧縮方法は何か。単純に計算式のテキストを圧縮するよりも、算数の四則演算を理解して電卓プログラムのコードを書くことです。わずかな四則演算コードで済みます。

しかしChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)はこのようなアプローチはとりません。あくまでもデータから学習し、その特徴や傾向を収集するだけです。2桁の計算ぐらいだと同じ計算はウェブ上にたくさん含まれているので正確な答が返ってきますが、3桁とか4桁の計算になると同じような計算があまり存在しないので、デタラメな回答しかできなくなります。実際、ウェブから計算式の答を収集しているChatGPTは、数字が大きくなると正答率は著しく落ち、5桁の計算結果を求めると正答率は10%にまで低下してしまうそうです。

ChatGPTは、このような誤った答を平然と戻してくることが多く、これはハルシネーション(幻覚)と呼ばれています。ハルシネーションを減らし、無くしていくことが今後のLLMの社会への導入に非常に大切だと言われていますが、ウェブ全体から統計的な処理をしていることを考えれば、かなり難しい課題なのかもしれません。
0175エリート街道さん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:44:42.07ID:vlystpN5
今週の朝日より

慶應義塾大学薬学部
横浜翠嵐12 洗足学園6 神奈川大付5 川和4 湘南4 浅野4 サレジオ学院4 フェリス女学院4 小田原3 希望ヶ丘3

多摩3 鎌倉学園3 中央大横浜3 桐光学園3 横浜共立3 相模原中等2 平塚江南2 市立南2 栄光学園2 逗子開成2 

聖光学院2 桐蔭中等2 横浜雙葉2 市ヶ尾1 鎌倉1 相模原弥栄1 新城1 高津1 柏陽1 横須賀1 

横浜サイエンス1 横浜平沼1 鎌倉女学院1 関東学院1 公文国際1 湘南白百合1 清泉女学院1 桐蔭学園1 山手学院1 横浜隼人1
0176エリート街道さん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:20:09.64ID:ZuzRX7jt
「受験=仕事」の勘違いが意欲も成績も下げる
「エクセル父さん」や「PDCA父さん」がわが子の中学受験を台無しにする理由

コロナ禍で在宅ワークが普及したこともあり、子どもの中学受験に積極的に関わる父親が増えている。しかしそこには「思わぬ落とし穴」があるようだ。中学受験指導に40年以上携わってきた「名門指導会」代表の西村則康氏は、「父親が熱心に受験サポートをすればするほど、空回りして悪影響をもたらしてしまうことが多い」と話す。父親はどのようなスタンスで中学受験に関わればよいのか。近年の中学受験の傾向とともに、西村氏と「名門指導会」副代表の辻義夫氏に聞いた。……

教育の転換期といわれる今、授業にテクノロジーを活用する学校も増えている。そんな中、主体的・対話的で深い学びの実現に向け、活用されているICTツールが、「Hylable Discussion(ハイラブルディスカッション)」だ。音環境分析技術と議論分析技術によって話し合いを“見える化”するというものだが、いったいどのような教育効果があるのだろうか。……
(東洋経済education×ICT編集部)
0177エリート街道さん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:22:27.15ID:t9yJKdEL
THE名門校 日本全国すごい学校名鑑
吉祥女子中高…医学部合格50人超!東京女子新御三家の実力
(テレビ東京/BSテレ東)

今回の名門校は、吉祥女子中学・高等学校。鷗友学園、豊島岡女子学園と並んで『東京の新女子御三家』と呼ばれる人気の進学校だ。東大を含む国公立や早慶上理など難関大に、例年、多くの合格者を輩出。特に医学部には今春も51人が合格という高い実績を誇る。その原動力『未来を見通す力を育む教育』と『先輩の学びを受け継ぐ伝統の力』に迫る。東京武蔵野市。緑豊かなこの街に吉祥女子はある。赤レンガ調の建物が印象的な校舎だ。

シンボルタワーのある1号館から、体育館の8号館まである学び舎。6号館の中に入ると澄んだ歌声が聞こえてくる。ここには3つの音楽室と5つのレッスン室が完備。オペラやミュージカルまで真剣に学ぶ顔が清々しい。部活動が盛んな吉祥女子は運動施設も充実。校庭の『グリーンコート』にはテニス部員やサッカー部員たちの熱気が溢れ、弓道場では的を狙う部員たちの凛々しい眼差しが並ぶ。文武両道で頑張ることが浸透しているのだ。

昼休み。にぎわうカフェテリアの一番人気は『ポテ唐』。揚げたてポテトに鶏の唐揚げが袋に入って180円。ファストフード感覚でおしゃべりしながら食べる姿が微笑ましい。そんな吉祥女子が大学受験になぜ強いのか?その秘密の一端を、進路指導室で見つけた。生徒が熱心に読んでたのは『受験体験記』。卒業生たちが「どう勉強を進め、どう面接に臨んだのか」などの実体験をビッシリと書き残してくれた後輩への大切なプレゼントだ。

一方、理科の授業。生徒たちが見返すのは、自筆の『実験ノート』。なんと実験する前に結果を予想して書き記しておくのだという。不確定な未来を見通す力を養っているのだ。『先輩達の学びを受け継ぐ伝統』と『未来を見通す力』。それが吉祥女子の強さなのだ。そんな中カメラが注目したのは、秋の文化祭『吉祥祭』の実行委員長に就任した高2生。コロナ前には2日で1万3000人が訪れた人気行事の慣例式典を変えようとしていた…
0178エリート街道さん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:04:18.98ID:NLj3MmJ2
数学
チャート式 → 青赤あって赤までやらないと難関大は厳しい。ので時間がかかる。問題量が多い。質よりも量で勝負。
鉄則 → 1冊で青赤の役割ができるというコンパクトな名著。例題が入試問題ではないの着手しやすい。
解法のテクニック → しゃれた名著である。ページに1題の問題と解答がある。解法はチャートや鉄則に比べればスマート。
佐藤の数学 → 解説が詳しいので学校や予備校に恵まれない現役生向け。
理系のためのシリーズ → 基本理系向けなので、数1や代数幾何でも理系の生徒向け。解答はよくかけている。
大学への数学シリーズ → Z会推薦参考書。数学好きな人のために数学科に進学する生徒向けにかかれているので万人向けではない。解答の書き方は参考になる。
腸特急シリーズ → 数学Ⅰ以外の分野の解法研究書。苦手な分野も目からうろこがおちる。
基本演習シリーズ → 駿台の先生が書いている。内容は初球から中級。微積はこの本で間に合うかも。
解法マニュアル → 代ゼミから出ていた。基本演習とコンセプトは似ていた。
プラチカ → 河合の先生が書いている。解答はいいが解説は少ない。解答はこうあるべきだが、そこにいく説明がない。
山本の代数幾何・基礎解析問題集(初級・中級・上級) → 解答はスバラシイ。が、どうしたらその回答になるかという解説がない。
牛尾の数学Ⅰ・確率問題集 → 上に同じ。やや解説はある。
安田の微分積分問題集 → 上に同じ。やや解説はある。
解法の探求Ⅰ → バブル期にすでに古いといわれていた。内容は数学ⅡBの内容。文系向け。
解法の探求Ⅱ → 上に同じだが、微積分分野は定型問題が多いので特に問題はなかった。実戦編は難問集めていた。
新数学スタンダード演習 → 初版は1987年頃のはず。文系向け。理系には基本問題集。
新数学演習 → 大数のBCレベルの問題中心で入試問題傑作集と呼ばれていた。東大受験生御用達。Dレベルの問題は難しすぎ。
0179エリート街道さん
垢版 |
2023/06/13(火) 21:42:48.44ID:M9cb5vYH
英単語
でる単 → 国立向け。元は(全盛期の)日比谷の生徒向けに森一郎が作ったのだろう。
ターゲット → でる単の次に出てきた単語集。コンピュータで選別したというのが売りだった。現役。
コンパニオン → 隠れた名著。和田秀樹推薦。小テストあり構文や熟語への言及もある盛りだくさんな内容。
早慶の英単語 → 和田秀樹著。でる単にソックリ。本当に早慶に対応できているのかは疑問。
2001 → 合議制が好きな河合塾の単語集。可もなく不可もなく。
秘伝の英単語 → 上に同じ。
ゼミ単 → 代ゼミの英単語集。単語や熟語が絞られていていい。佐々木先生はちょっとすすめていた。
システム → 短文で覚える工夫のある単語集。語数は単語熟語とも多め。
速読英単語 → 賛否両論の単語集。標準編は基本の語彙が必要という本末転倒状態。英文はつまらない。アイディア倒れ。
解体英熟語 → あえてあげるが、速単や速熟よりは出来ははるかにいい。解説が素晴らしい。
DUO → 受験向きではない単語が散見される。例文にいくつも詰め込むというアイディアはいいと思う。
ピーナッツ → 頻度順グレード順でいい単語集。それ以外は
即戦英単語 → 桐原の英単語集で頻度順別。内容はでる単みたい。
桐原の単語集(グレード別) → 基本から上級まで需要に応じて使えるのはよかった。
マスター英単語 → 開成高校の先生が書いてる重要単語が詰まった優れた単語集。開成の先生はすごい。
英単語の急所 → 灘高校の先生が書いていた単語集。内容は平凡。そこがいいのか。
ステップ別 → 知る人ぞ知る英単語集兼演習書。古書ではプレ値がついている。6000語を収録。
他にもあるがこの辺で。
0180エリート街道さん
垢版 |
2023/06/15(木) 06:03:22.08ID:A0awPzpb
現代文
田村の現代文講義 → 日本一の現代文参考書のシリーズではないだろうか。我らが田村先生。
現代文入門 → 駿台の藤田講師が書いていた。田村の現代文のほうがいい(特に①)。
現代文要説 → 上に同じ。時間かけてやるまでもない。駿台が気の毒。
現代文演習(基礎・中級・上級) 上に同じ。
現代文と格闘する → 題名の割にはまともな読解法の本である。現役。
新研究・現代国語(現代文) → 実は森久師が書いていたといわれている。旺文社にしてはヒットのほう。
現代文ノート → 薄くてポイント狙いだが、そこがいい。内容は濃い。
新釈現代文 → 現代文とはなにかということに応えた参考書。まともな本だがテクニックを求める向きには向かない。
現代文の重点研究 → 分厚い本でこの本やれば現代文は完璧だろうがやる人はいないだろう。
現代国語(現代文)の基礎 → 現代文には旺文社はつよかった。現代文を読む姿勢を教える。
0181エリート街道さん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:13:36.23ID:kCXc4mzj
古文
土屋の古文公式222 → 土屋の古文。土屋先生は喫茶店でこの本の原稿を書いたそうです。
土屋の古文常識222 → 常識から文学史へと便利な本。さすがは土屋先生。
土屋の古文講義(3冊) → 錬成編まででたいていの大学は間に合う。③は早稲田向け。
土屋の古文(面参)3冊 → 土屋の古文実況中継。内容は面白い。高度な問題までも扱っている。
古文解釈の方法 → 駿台の關谷先生の名著。教科書的良書。古文参考書1冊だけならこの本すすめる。
古文教則本 → 駿台の高橋講師の著書。古文版700選。基礎向けなので古文苦手な人に向いていた。
古文研究法 → ちくま文庫にはいっている史的名著。この参考書以降の参考書はこの参考書の真似である。
古文読解法 → 永橋先生の本。いい本だが古文研究法の真似である。
野村の古典 → 上に同じ。
マドンナ古文 → 評判はいいが土屋の222の真似である。ただし古文単語のセレクトなどいい部分もある。
0182エリート街道さん
垢版 |
2023/06/17(土) 02:49:12.26ID:sLsrot58
漢文
漢文の基本ノート → 今も現役か。日栄社のロングベストセラー。句法は必要十分。
基礎からわかる漢文 → この本は基本ノートの参考書。
漢文ミニマム攻略法 → 基本ノートと双璧の漢文参考書。最小の労力で最大の効果を。
漢文研究法 → 分厚い漢文の参考書。これをやれば漢文は完璧になるだろうがやった人は少ないだろう。
多久の漢文公式 → 多久先生の句法の本。よくまとまっている。
多久の漢文王国 → 多久先生の参考書。読んでいて面白い。筑摩書房で復刊したか。
矢崎の漢文135 → 漢文の句法の例文集。説明がちょっと少ない。
センター試験漢文講義 → 矢崎先生のセンター向け問題集。改訂して出版すればいいのに。
ガッツ漢文(3冊) → 中国文法、SVOC式で漢文を読む革新的参考書。年間の授業の再現。
漢文法基礎 → 読んでいて面白いが、無駄も多い。
必修漢文問題精選 → 駿台の問題集。傑作であった。今はこれほどの問題集はないだろう。
0183エリート街道さん
垢版 |
2023/06/18(日) 06:53:26.80ID:Vm9zdG33
古文単語集
222 → 土屋の222。我らが222。単語数は絞ってあるが600語くらいある。最良の単語集。
永橋の古文単語帳 → 語数は多いが、もっと重要単語を絞ってほしい。
国広さんの古文単語集 → 語数は400程度でこのくらいが実は必須の古文単語の数だろう。
駿台の古文単語200 → 高橋正治著。最小の努力で最大の効果を狙っているが解説は長い。
桐原の古文単語 → 学校でも採用されているので安定感はある。内容は平凡。
実戦トレーニング → 語数が900超えている単語集。この語数なら早稲田でも対応できるだろう。
秘伝の古文単語 → 河合の古文単語集。可もなく不可もなく。
1週間で覚える → 奇書と言われているがコスパはいい模様。特に理系に
古文単語の整理法 → 整理されてあるので覚えやすい。著者は一時期代ゼミ講師。
古文単語ノート → 薄いのでやりやすい。このくらいでも語彙力はつく。
コブタン → 古文版DUO。出典が明記されていないので自分でつくった例文と思われる。アイディアはいい。
西村雪野の古文単語集 → まずまずいい。重要単語は網羅している。今買うならこれかな。
0184エリート街道さん
垢版 |
2023/06/19(月) 05:33:24.74ID:zk2xdWE1
物理
数研の教科書 → 教科書では数研のものがいちばんよかった。
チャート式シリーズ → 教科書を詳しくした感じ。チャートはあまり役に立たない。化学ほどの出来ではない。
新研究(総合力完成)物理 → チャート式のほうに一日の長がある。
基礎からわかる物理 → 物理学者の竹内均氏が書いている。基礎知識はこのくらいでいいと思う。
親切な物理 → 究極の物理参考書。物理学者ではなく高校理科の先生が書いているところがいい。
前田の物理 → 前田和貞先生の名著。いかに素早く上手く解くかのテクニック本。受験向きである。
高校課程物理 → 古典的参考書。正統派の参考書で力学は読ませる。あまり受験向きではない。
物理入門 → 駿台の山本師の参考書。微積分を駆使して解説している。難度は高めで入門ではない。
必修物理 → 駿台の本。上の本より難しい。いくらなんでも難しすぎ。早稲田大学理工学部の推薦図書に指定されていた。
坂間の物理 → 解説は素晴らしい。問題の選定も良い。やや難しい。
セミナー物理 → 第一学習者のロングセラー。学校採用。基本問題が多い。
物理重要問題集 → 数研の問題集。問題はいいが解説がなかった。
体系物理 → 教学社のロングセラー、原理解説、公式導出の問題集。解説は少ない。
難問題の系統とその解き方 → ロングベストセラー。難度は高いが解説が詳しい。体系の次にやればいいかと。
標準問題精講 → 前田和貞先生が書いていた。難問系統の三分の二くらいの問題数だが精選されていた。参考書としても使えた。
前田の初級(中級、精選)物理問題集 → 前田先生の問題集。解説が詳しい。中級は傑作問題集と言われていた。精選は上級レベル。
基礎問題精講 → 河合の先生が書いていた。基礎という割には難しかった。現行のも好評である。
0185エリート街道さん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:37:25.01ID:8TZ9pS/R
化学
数研の教科書 → 化学の教科書では数研のものがいちばんいい。
チャート式シリーズ → 化学の参考書のベストであった。カラーがいい。記憶に残る。現役。
新研究(総合力完成)化学 → 代ゼミの某氏はすすめていたが、チャートのほうがいい。
基礎からよくわかる化学 → 化学も知識はこのくらいでいい。
化学精義 → チャートや総合力完成が物足りない人がつかっていた。詳しい参考書。
高校課程化学 → 上に同じ。
大西憲昇先生の化学参考書 → マスターすれば強力な武器になるが内容が難しい。
理系の化学 → 上に同じ。
必修化学 → 化学の問題集ならこの2冊がいい。問題が精選されていて解説も簡潔でいい。
最短コース総括化学 → 東大京大など難関大学受験生に愛用されてきた。覚えることが多い。
宇野正明先生の問題集 → 問題文の読み方など詳しかった。有機の問題集もよし。
セミナー化学 → 学校採用のロングセラー。解説が入手できればいい。代ゼミでは売っていた。
化学重要問題集 → 物理のものよりはましだが解説が少なかった。問題はいい。
新体系化学 → 物理のものほどではなかった。絶版。
難問題の系統とその解き方 → 上に同じ。
標準問題精講 → 駿台の三國先生の問題集。解説は詳しく参考書としても使えた。化学は駿台かな。
三國の化学 → 上の本の上級編。
基礎問題精講 → 物理同様にあまり基礎でもなかった。
Z会化学問題集 → いい本だがいまいちマイナーだった。内容はいい。解説も詳しい。
0186エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 05:19:02.54ID:8+bdOGzY
生物
数研か第一学習社の教科書 → もっとも受験に向いてる教科書だった。
チャート式シリーズ → 細かい間違いがあったがいい参考書の部類だった。
新研究(総合力完成)→ チャート式のほうがいい。
新総括生物 → 駿台・立教大学の先生が書いていた。論述問題向け。
生物入門 → 駿台文庫の大型の本。入門レベルではなかった。
考える問題100 → 難しすぎ。東大京大受験生でもいらないとおもう。どこに需要があったのか?
模試からの100題 → 河合の問題集。上の問題集に対抗して出した。良問揃いであった。
中嶋寛先生の問題集 → 合否決定以外はいい問題集。合否決定は東大後期にくらいしか需要がなかった。
新体系生物 → 隠れた名著。難関大学受験生に愛用されていた。
標準問題精講 → 柴山文雄先生が書いていた。和田秀樹や中嶋先生のご推薦。良問が多かった。
基礎問題精講 → 上に同じ。
0187エリート街道さん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:20:36.64ID:9Ig5lKnP
日本史
詳説日本史 → 山川の教科書。入試問題はこの教科書からでるといわれていた。
三省堂の日本史教科書 →マイナーだったが使用してる生徒はけっこういた。
日本史用語集 → 定番の1冊。竹内講師は暗記を推奨。
チャート式シリーズ → 数学や理科の数研だったが、日本史も意外にもよかった。図解があった。
新研究(総合力完成)日本史 → オーソドックスな良書。チャート式とは対照的に通読に向く。
試験にでる日本史 → 新書版だが論述対策用。国公立向け。著者は代ゼミ講師だった。
大学への日本史 → 駿台・安藤氏の渾身の一冊。近現代史が圧巻。佐藤勝の愛読書。
日本史論述問題演習 → 論述向けの問題集。難関大向だった。
早慶の日本史 → 菅野先生の早慶対策の問題集。あまり売れていなかったような。
代々木ライブラリーの菅野先生の問題集 → 解説が少ない。菅野先生の受講生向け。
日本史概説 → Z会推薦参考書。大学生の読む本だが日本史受験生にも薦められる。
近現代史の基礎知識 → 上に同じ。
0188エリート街道さん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:05:20.00ID:oaUiMU73
世界史
詳説世界史 → 定番の教科書。日本史ほどの出来ではない。
新世界史 → 山川の教科書。東大の教授が書いていた。詳説に次ぐ人気。
世界史用語集 → 定番の一冊。
チャート式シリーズ → 数研のチャート式。図解が多く理解しやすかった。意外にいい。
新研究(総合力完成) → 分厚い参考書。論述にも対応していた。
試験にでる世界史 → 1冊で全範囲をカバーできないが、ポイント狙いであった。
大学への世界史の要点 → 日本史のものとちがって私大向けの細かい事項が多い。
新総括世界史 → 今津ではなく五十嵐著のほう。論述向け。
テーマ式世界史 → 上に同じ。論述対策のコンパクトな名著。
世界史の基本演習 → 関西の駿台の講師が書いていた。駿台文庫。基本ではなかった。
世界史年代記憶法 → 山村先生の傑作。文句なしの一品。
人物世界史事典 → 山村先生の著作。論述にも向いている。
代々木ライブラリーの武井先生の問題集。解説がない。地の文章が重要ということ。
世界歴史の基礎知識 → Z会推薦参考書。大学生が読む本だが論述向けに。
東洋史要説 → 駿台の推薦。論述向け。
西洋史概説 → 上に同じ。
新版西洋経済史 → 上に同じ。
0189エリート街道さん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:32:14.17ID:p19uPJbA
地理
帝国書院の教科書 → ユーザーが多かった。
地図帳 → 帝国書院か二宮書店のがユーザーが多かった。
地理用語集 → 山川のものがユーザーが多かった。二宮書店や数研のもあった。
チャート式シリーズ → カラーで記憶に定着しやすい。
新研究(総合力完成) → チャートのほうが視やすい。
みてすぐわかる地理 → 武井正明先生の共通一次向けの参考書。基礎定着に。
新総括地理 → みやすくつかいやすい。知識も必要十分もいまいちマイナーだった。
地理の完成 → 武井先生の参考書。センター、二次、私大に使えるが色がなくみていてつかれる。
地理問題の正解法 → 武井先生の問題集。解説は詳しいが新傾向対策がほしい。
記述論述地理 → 上に同じ。
地理の総完成 → 上に同じ。論述向け。
地図と地名による地理攻略 → 河合の先生が書いている。改訂前の方がよかったような。
地理講義の実況中継 → 上に同じ。改訂後も参考書としてはいい。
0190エリート街道さん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:31.76ID:zGjHziEl
政経
実教か清水書院の政経教科書 → 使ってる人が多かった。
政経用語集 → 山川か数研の。なくてもあまり困らない。
政経資料集 → とうほうのが代ゼミの指定。
チャート式シリーズ政治経済 → 参考書として定評はあった。
理解しやすい政治経済 → 教科書代わりに読むならこの本だった。
Σベスト政治経済 → 上の本よりも詳しい。参考書のベスト。
政治経済問題集 → 山川の問題集。可もなく不可もなく。
政治経済記述論述問題の解き方 → 数少ない論述対策の問題集だった。

倫理
実教の倫理の教科書 → いちばんいい教科書ではなかったか。
倫理用語集 → 山川のと数研のと。他には知らない。
Σベスト倫理 → いちばんというより他にいい参考書がないという教科。
検定不合格・倫理社会 → 旧課程用だったが読むには耐えた。
倫理問題集 → 他に問題集が必要だったのだろうか?
倫理政経用語資料集 → 駿台文庫。なぜかしら代ゼミの推薦書。不思議不思議。

現代社会
チャート式シリーズ現代社会 → これしか参考書なかった。
現代社会用語集 → 山川のと数研の。それしかない!間違いない!
現代社会問題集 → 山川の問題集。いったい何がしたいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況