X



東京の美味しい立ち食いそば屋 32
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:21:34.27ID:sQ2nEm0D
文殊くんうぜぇ
そんなことより生たまご馬鹿よ
福しんのおすすめは?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 03:10:06.39ID:Pw5eT92j
>>750
福しんのおすすめ?
ダブル野菜タンメンだな
あれは素晴らしい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:33:36.19ID:cI9tNSTs
立ち食いそば番組は、普段の態度とテレビ相手の対応の激しい落差に失笑させられる。
取材慣れしているせいか、ラーメン屋はそこからとっくの昔に脱却しているのに。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 06:28:37.83ID:qMwrHoZu
関東のつゆは天ぷらやコロッケや生卵向き
関西のつゆは油揚げとか海藻類とか淡い味付けで炊いた肉と合う
そんな偏見を覆されても嬉しい。
0768 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:12:23.81ID:MPj2Mb/3
他人様の大仰な評価ほど当てにならないものはない
自分の足で店に行って確かめる
だが立ち食い蕎麦にそこまでする価値があるのかは当人次第だ

俺は無いと思う
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:08:04.28ID:XN6EM1A3
入谷の山田製麺所は汚い店だが値段は貧乏人向けで助かる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:18.25ID:JpMV/V1W
わざわざ訪れる価値のある店などない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:49:29.71ID:YOtm3nd2
>>771
社会不適合者って「いつどこで」って言わないよね。自分の脳内思考が皆に伝わっていると思っているのか?
0775 警備員[Lv.24]:0.01138484
垢版 |
2024/05/26(日) 06:09:20.00ID:gU53qqSe
うどん屋も
0782 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:46.23ID:uUkAKWzV
IDをころころと変える奴の話は信じられない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:34:55.55ID:GNdnM2HW
>>786
句読点キチゲェ丸出しで草
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:17.58ID:6QhGbH6h
きらく庵がJRの店の事だったらどっちもどっちの底辺だな
舌に言及する様な店じゃない
他になくて仕方なく食う店
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 01:28:06.79ID:u5STM7UH
トンキン土人の陰湿さがよく現れているスレだな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 14:16:55.07ID:u5STM7UH
>>797
自演乙www乙www乙wwww
0801 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:54.12ID:tXiPfjAJ
 
780 警備員[Lv.12][新] sage 2024/05/26(日) 10:45:43.04 ID:uUkAKWzV
>>779
そんなあんたはどこの店を贔屓にしてるんだい

781 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/26(日) 10:53:16.73 ID:0MsSGxk8
元長
美味いよ

782 警備員[Lv.13][新] sage 2024/05/26(日) 11:51:46.23 ID:uUkAKWzV
IDをころころと変える奴の話は信じられない

783 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/26(日) 12:02:14.53 ID:OnoyzWKT
なら聞くなバーカ


IDコロコロ君やばすぎだろ
5ちゃんが生活や人生の全てなのか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 18:30:09.93ID:U/5/zTeC
だんだんと湿気と気温が高くなって来た、細いシコシコ麺と出汁の効いた汁の冷やし系が良い季節になって来たな
オマエラのお勧め教えろ下さい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 19:36:33.35ID:u5STM7UH
>>802
うるせぇ馬鹿
ちんこ洗って寝ろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:20:20.47ID:U/5/zTeC
>>804
西日本はあまり無いのか、それは知らなんだ。
東京でも出す店増えたのは20年位前に一気に流行った記憶があるで、でも最近はキュウリと天かすの黄金コンビでない組み合わせも増えてちょっと頼んで後悔する事も多い。
因みに俺のお勧めは東京練馬の陸運局横にある座り食いだが店主ワンオペの店の雰囲気ほぼ立ち食いテイストな店の更科系より少し細いが腰のある麺を出す所の冷やしたぬきは個人的に現在1位。
0806 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:37:00.14ID:56jENWw3
黄色看板
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:00:35.84ID:u5STM7UH
>>805
句読点長文馬鹿丸出しで草wwwwww
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:30.53ID:87z4u9n+
>>805
自分は東京生まれだけど、今関西
冷やしタヌキを希にみるけど、お揚げさん入ってたりするし、純粋な「冷やしタヌキ」はほぼ皆無(涙
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:08.19ID:u5STM7UH
>>808
一人で会話してるwwwwwwwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:13:02.11ID:U/5/zTeC
>>808
聞いた事あるw 関西は東京とキツネ、タヌキ逆って奴。
かなり大昔に大阪駅のそば屋で検証した気がするが大昔過ぎて忘れた。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:37.14ID:87z4u9n+
>>810
関西には「タヌキうどん」は存在しないしね
「なにそれ?」って言われる

ちなみに東京の立ち食いは天ぷらが充実してて、ほんとウラヤマ
東京行くたびに立ち食い行ってる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 23:23:45.55ID:87z4u9n+
>>810
あと、「逆転」ではなくて「タヌキ=天玉」という概念がない。
キツネ=揚げの入ったそば
タヌキ=揚げの入ったうどん
なので「タヌキうどん」をオーダーしても、「なにそれ?」になる
「ハイカラうどん」なら通る
あるかどうかは別だけど(意外とない)

スレチだね、ごめん
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 02:36:49.63ID:LF991HB9
春が過ぎるともりそばが不味くなってくるねえ
どの店も水道水でシメるからヌルいったらありゃしない
蕎麦ってのは冷たい井戸水でキリっとシメるから旨いんだよ
冬場は水道水も冷たいからまだ許せるが
都内でも限られた店では井戸水でシメてくれるんだよな
蕎麦を知っちゃいない半可通が押し寄せたら店主が可哀そうだから言わないけどさ
立ち喰い蕎麦とはいえもうちっと蕎麦勉強してほしいやね
0819 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/28(火) 04:29:17.05ID:ZerV6cYV
最上はるかが作るうどんは絶品
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 04:50:47.97ID:dmC13tHN
荒らしのキチガイ朝鮮人、いい気になるなよ
0821 警備員[Lv.29]:0.01876632
垢版 |
2024/05/28(火) 06:18:12.06ID:9q0G5Xmq
天ぷらも?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:08:15.10ID:gfo38if0
>>815
井戸を守るために一緒にリニア新幹線に反対しましょう!
リニア新幹線を阻止せよ!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:09:40.34ID:YDPprcxv
テレ東批評の配信映像で伊集院が最近はコンビニとかの冷凍食品のざるそばとかもめちゃくちゃ美味くなってると言ってたな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 12:37:07.69ID:gfo38if0
リニア新幹線を中止しましょう!
エイエイオー!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 12:58:52.40ID:ezy3gfxe
富士そばだな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 14:16:34.10ID:gfo38if0
日本の水資源を守れ!
井戸水を枯らすな!
リニア新幹線工事を中止せよ!
エイエイオー!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 18:42:21.56ID:0ulFkCxX
有名どころ初体験で食ったがそこまでのものかって感じだった。天婦羅は粉っぽさがあったし
蕎麦は悪くなかったが出汁はあっさり過ぎた感じ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:50:47.52ID:SOgEco0g
>>828
店名書かないなら書き込みすんな低脳
ここはお前のメモ帳じゃないぞクズ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 05:04:53.54ID:b9CV96kF
新店は冷凍麺に極小かき揚げで600円超え
立ち食いそば業態って茹で麺に回帰するのが正解では
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 07:33:44.26ID:QxWKmGcn
このスレ店名書かない人多いの何故?
写真貼る人も店名書かないよね
最近だと中野かさいの時みたいに店名出せば話題も続くのに
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 07:47:08.26ID:DIHvl8Oa
井戸水が危ない!
リニア新幹線工事で日本の貴重な水資源が破壊されます!
リニア新幹線工事を中止せよ!
リニア新幹線工事を粉砕せよ!
リニア新幹線工事を打破せよ!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 20:03:16.81ID:TC8AS9sp
こういうこと言うの単に荒らしたいだけなんだろうけど、嫌なら日本から出ていけば良いのにとしか思わんなー。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:56:51.97ID:DIHvl8Oa
そんなことよりJR東海が環境破壊してますよ〜
井戸水がなくなりますよ〜
みんなでリニア新幹線工事を中止させましょう!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 00:28:00.02ID:7uEW4uo9
昨日日比谷公園で反WHOの5万人規模のデモが行われた
くにもりも中核となっていた
しかしマスコミが無視を決め込んでいる
これが今の売国日本のマスゴミですよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:16:36.41ID:7uEW4uo9
昨日の日比谷公園の感想
5万人が集まったと言われているがまんざら嘘ではないと思った
流石に安保法ほどではないが安倍国葬反対デモより遥かに規模が大きいことを実感した
そして左の連中のデモよりも遥かに整然としたデモであった
しかしこのデモをマスコミは全部無視している
国民主権が犯される内容なのに普段は人権ガアアアと言ってる共産党も立憲も無視
反グルーバルを掲げる日本保守党も参政党も無視(一部の個人としては参加)
まあこれをみても庶民の味方で右派はくにもりしかないだろうと実感した
そして今の日本における情報統制のすさまじさを改めて実感したわ
帰りに新橋で立ち食いそば食おうかと思ったがやめたわ
0841 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:51:07.03ID:UQ/HznJX
富士そば
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 23:20:15.56ID:qdM57mpC
嵯峨家の天婦羅うまいな
蕎麦も旨いし天婦羅はかなりの腕だぞあれ
あのクオリティであの値段だった納得どころかコスパ良すぎだろ
なんでもっと流行ってないんだ?!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 02:04:40.02ID:aEyjFGNF
嵯峨家って確か一時流行った立ち食い焼肉とかと同じ系列だな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 04:54:53.92ID:aEyjFGNF
>>845
>>846
初心者さんですかwwww
恥ずかしいwwwww
初心者さん前スレを読んでから書き込みをしましょうねwwww

0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/11(日) 22:46:51.95ID:bsmG8guy
都内の立ち喰い蕎麦屋良くいくが基本蕎麦はざる一択なんだよな
熱い蕎麦頼んでる香具師なんなの
ちょっと素人すぎるだろさすがに
冬はとくにざるそばが旨い
ゆで太郎と小諸が同率1位であとは雑魚だな
天婦羅は嵯峨屋がダントツ

0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/13(火) 08:35:01.58ID:r25aAs6S
嵯峨谷ならよく行くけど、嵯峨屋は知らないな〜。

0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/13(火) 09:37:09.89ID:loE4SSnK
>>802
大丈夫、お前が店名間違ってるのは皆気付いてる

0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/15(木) 13:29:56.73ID:cleHIYg8
753以降この板では嵯峨谷は嵯峨屋と呼ぶことに決定しますた
覚えておけよ
チンカスドリンクやろう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 11:25:09.00ID:aEyjFGNF
>>850
お前陰ではおもんない奴って言われてるぞ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:24:09.03ID:aEyjFGNF
>>852
嵯峨谷という苗字は全国で20名くらいしかいない
読み方さがやとさがたにの両方
地名としての嵯峨谷はあまりに無名
そして看板には漢字だけの店も多い
読み間違えが出て当然
それを勝ち誇ったように言うお前こそがゴキブリ以下の存在
そんな事でしかマウントとれないとか
よほど悲惨な人生を送ってきたんだろうなwwwww
このクズの三国人
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:26:47.95ID:aEyjFGNF
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  サガヤって呼ぶバカは
    |      |r┬-|    | どこにでもいるんだな  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´         ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´              ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 15:23:40.58ID:aEyjFGNF
↑NG画像を貼るキチゲェwwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 00:55:23.06ID:K3nBVbhw
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  読み間違えはまだしも
    |      |r┬-|    | せめて漢字は間違えるなよ  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´         ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´              ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 03:51:54.38ID:V6j4TZ5J
市ヶ谷の沢庵は嵯峨谷ラインの新店かな
流行りの高価格立ち食い

かけが盛りより110円高いって斬新
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 04:58:39.19ID:jI/lOh46
漢字間違いとか擁護しようのないアホなのに必死すぎるだろ
バカを晒すだけなのに何をそんな必死に連投してんだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 10:15:40.37ID:nlvuJeNM
>>865
新宿にあった久庵が閉店してリニューアルした店じゃなかった?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 10:49:58.21ID:QjLfq0j2
そうやって「自分はわかってる」と思いたがるやつが
いちばん幼稚で害悪なんだよなあ

松屋はうまいぞ
相対的に高くなったとはいえあの価格であの味は大したもんよ
まあ俺は牛丼なら吉野家派だが
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:23:07.60ID:oGLgj7nJ
ふらっと立ち食いそばや、単発でやる立ち食い蕎麦特集なんかの店は、どこも出汁取ってるわ
そこで経費浮かそうと考えるのは、浅はかか客の味覚舐めてるだけだわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:32:12.08ID:jB36mNsN
チェーンじゃない店は結構ちゃんと出汁を鰹節鯖節炒り子なんかでとってる店結構あるで、どんどん潰れてきてるけどな。
時代だな、もう20年以上前から濃いめのガツンて来る化調風味でないと不味いって言う層の方が多数派になってるのを否定する奴多いけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況