東京の美味しい立ち食いそば屋 32

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/19(月) 22:52:03.04ID:V854Xx3j
東京の美味しい立ち食いそばについて語るスレです
神奈川、千葉、埼玉もOK
東京名物春菊天そばがあれば大体OK
ではどうぞ

専ブラ推奨です
荒らしは無視が最適解

○前スレ
東京の美味しい立ち食いそば屋 31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1705226423/

0830名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/30(木) 19:51:12.66ID:0ulFkCxX
(⌒,_ゝ⌒)

0831名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 05:04:53.54ID:b9CV96kF
新店は冷凍麺に極小かき揚げで600円超え
立ち食いそば業態って茹で麺に回帰するのが正解では

0832名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 07:33:44.26ID:QxWKmGcn
このスレ店名書かない人多いの何故?
写真貼る人も店名書かないよね
最近だと中野かさいの時みたいに店名出せば話題も続くのに

0833名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 07:47:08.26ID:DIHvl8Oa
井戸水が危ない!
リニア新幹線工事で日本の貴重な水資源が破壊されます!
リニア新幹線工事を中止せよ!
リニア新幹線工事を粉砕せよ!
リニア新幹線工事を打破せよ!

0834名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 19:11:23.69ID:zLc3h9MP
蕎麦すするのってマナー悪すぎて草

0835名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 20:03:16.81ID:TC8AS9sp
こういうこと言うの単に荒らしたいだけなんだろうけど、嫌なら日本から出ていけば良いのにとしか思わんなー。

0836名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 21:35:36.50ID:gwJ4AyKj
>>835
構ってちゃんなんだから触るなよw

0837名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/31(金) 21:56:51.97ID:DIHvl8Oa
そんなことよりJR東海が環境破壊してますよ〜
井戸水がなくなりますよ〜
みんなでリニア新幹線工事を中止させましょう!

0838名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 00:28:00.02ID:7uEW4uo9
昨日日比谷公園で反WHOの5万人規模のデモが行われた
くにもりも中核となっていた
しかしマスコミが無視を決め込んでいる
これが今の売国日本のマスゴミですよ

0839名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 11:03:51.64ID:LyQf/Kuq
>>838
知らなかった。

0840名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 12:16:36.41ID:7uEW4uo9
昨日の日比谷公園の感想
5万人が集まったと言われているがまんざら嘘ではないと思った
流石に安保法ほどではないが安倍国葬反対デモより遥かに規模が大きいことを実感した
そして左の連中のデモよりも遥かに整然としたデモであった
しかしこのデモをマスコミは全部無視している
国民主権が犯される内容なのに普段は人権ガアアアと言ってる共産党も立憲も無視
反グルーバルを掲げる日本保守党も参政党も無視(一部の個人としては参加)
まあこれをみても庶民の味方で右派はくにもりしかないだろうと実感した
そして今の日本における情報統制のすさまじさを改めて実感したわ
帰りに新橋で立ち食いそば食おうかと思ったがやめたわ

0841 警備員[Lv.9]2024/06/01(土) 12:51:07.03ID:UQ/HznJX
富士そば

0842名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 17:50:49.27ID:v7zi442V
>>786
いやいや立ち食いそば食べてて舌がどうのとか草メク○って滑稽

0843名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/01(土) 23:20:15.56ID:qdM57mpC
嵯峨家の天婦羅うまいな
蕎麦も旨いし天婦羅はかなりの腕だぞあれ
あのクオリティであの値段だった納得どころかコスパ良すぎだろ
なんでもっと流行ってないんだ?!

0844名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 02:04:40.02ID:aEyjFGNF
嵯峨家って確か一時流行った立ち食い焼肉とかと同じ系列だな

0845名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 02:37:02.56ID:evEks9Uc
嵯峨家?

0846名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 02:41:23.45ID:3qixXGTG
嵯峨谷は良く行くけど、嵯峨屋は行った事無いな....。

0847名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 02:54:07.76ID:Pm4p31eE
家系の醤油豚骨蕎麦だぞ

0848名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 04:54:53.92ID:aEyjFGNF
>>845
>>846
初心者さんですかwwww
恥ずかしいwwwww
初心者さん前スレを読んでから書き込みをしましょうねwwww

0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/11(日) 22:46:51.95ID:bsmG8guy
都内の立ち喰い蕎麦屋良くいくが基本蕎麦はざる一択なんだよな
熱い蕎麦頼んでる香具師なんなの
ちょっと素人すぎるだろさすがに
冬はとくにざるそばが旨い
ゆで太郎と小諸が同率1位であとは雑魚だな
天婦羅は嵯峨屋がダントツ

0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/13(火) 08:35:01.58ID:r25aAs6S
嵯峨谷ならよく行くけど、嵯峨屋は知らないな〜。

0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/13(火) 09:37:09.89ID:loE4SSnK
>>802
大丈夫、お前が店名間違ってるのは皆気付いてる

0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/02/15(木) 13:29:56.73ID:cleHIYg8
753以降この板では嵯峨谷は嵯峨屋と呼ぶことに決定しますた
覚えておけよ
チンカスドリンクやろう

0849名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 05:51:13.28ID:D8sDUdD+
真っ赤になっとるな

0850名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 11:07:44.55ID:rYSkFimL
さがや って発音するから間違う。 さがたに って覚えよう。(親切心)

0851名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 11:25:09.00ID:aEyjFGNF
>>850
お前陰ではおもんない奴って言われてるぞ

0852名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 13:04:20.24ID:eZrPZQb5
サガヤって呼ぶバカはどこにでもいるんだなw

0853名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 13:24:09.03ID:aEyjFGNF
>>852
嵯峨谷という苗字は全国で20名くらいしかいない
読み方さがやとさがたにの両方
地名としての嵯峨谷はあまりに無名
そして看板には漢字だけの店も多い
読み間違えが出て当然
それを勝ち誇ったように言うお前こそがゴキブリ以下の存在
そんな事でしかマウントとれないとか
よほど悲惨な人生を送ってきたんだろうなwwwww
このクズの三国人

0854名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 13:26:47.95ID:aEyjFGNF
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  サガヤって呼ぶバカは
    |      |r┬-|    | どこにでもいるんだな  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´         ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´              ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \

0855名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 13:58:44.11ID:Zz35Zrsn
こういうのは即NG

0856名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 14:51:01.35ID:3qixXGTG

0857名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 15:23:40.58ID:aEyjFGNF
↑NG画像を貼るキチゲェwwww

0858名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 17:19:54.71ID:eZrPZQb5
>>853
顔真っ赤w

0859名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 17:32:53.62ID:BennWM3A
読み間違えはまだしもせめて漢字は間違えるなよ

0860名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 17:49:23.71ID:rYSkFimL
親切心でせっかくやんわりとそれとなく教えてあげたのに
こんなことになるとはね。(*´Д`)

0861名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 17:55:11.15ID:+yUp3Zc6
異常者はNGにすればええねん

0862名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 17:55:37.55ID:+yUp3Zc6
あ、関西スレとまちがえた
方言ごめん

0863名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/02(日) 19:19:45.90ID:rYSkFimL
>>862
ええんやで(優しさ)。

0864名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 00:55:23.06ID:K3nBVbhw
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  読み間違えはまだしも
    |      |r┬-|    | せめて漢字は間違えるなよ  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´         ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´              ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \

0865名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 03:51:54.38ID:V6j4TZ5J
市ヶ谷の沢庵は嵯峨谷ラインの新店かな
流行りの高価格立ち食い

かけが盛りより110円高いって斬新

0866名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 04:58:39.19ID:jI/lOh46
漢字間違いとか擁護しようのないアホなのに必死すぎるだろ
バカを晒すだけなのに何をそんな必死に連投してんだ

0867名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 06:58:34.04ID:DJKZQEjj
>>865
写真みると関西風みたいな汁だね

0868名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 07:15:06.82ID:42PKiC4U
https://i.imgur.com/JRLAJlV.jpeg
雑賀屋、メニュー多いし行動範囲内にあれば便利かなと思うけど、わざわざ行く店でもねーな、揚げたての天ぷらは美味しかったです

0869名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 07:20:00.23ID:Z3NEh9Qi
極厚のかき揚げも美味そうだね
汁と麺がな
変な出汁とゼリー感のある麺がどうにも残念

0870名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 10:15:40.37ID:nlvuJeNM
>>865
新宿にあった久庵が閉店してリニューアルした店じゃなかった?

0871名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 10:28:32.65ID:0TT44f1A
>>842
松屋の味が酷すぎるって事だろ
あれが満足できる舌とかかなりのバカ舌だぞ

0872名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 10:49:58.21ID:QjLfq0j2
そうやって「自分はわかってる」と思いたがるやつが
いちばん幼稚で害悪なんだよなあ

松屋はうまいぞ
相対的に高くなったとはいえあの価格であの味は大したもんよ
まあ俺は牛丼なら吉野家派だが

0873名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 13:51:41.17ID:Gt30O3hU
科学の味よな

0874名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 14:02:24.97ID:K5dDIfhK
立ち食いスレに課長警察はいらんぞ

0875名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 19:59:39.13ID:Gt30O3hU
全部の店が出汁から作ってるとは限らないからな

0876名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 20:14:16.23ID:DJKZQEjj
逆に立ち食いで出汁から取ってる店はどこだろ?
ほとんど業務用濃縮じゃないの?

0877名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 20:23:07.60ID:oGLgj7nJ
ふらっと立ち食いそばや、単発でやる立ち食い蕎麦特集なんかの店は、どこも出汁取ってるわ
そこで経費浮かそうと考えるのは、浅はかか客の味覚舐めてるだけだわ

0878名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 20:32:12.08ID:jB36mNsN
チェーンじゃない店は結構ちゃんと出汁を鰹節鯖節炒り子なんかでとってる店結構あるで、どんどん潰れてきてるけどな。
時代だな、もう20年以上前から濃いめのガツンて来る化調風味でないと不味いって言う層の方が多数派になってるのを否定する奴多いけど

0879名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 22:42:59.29ID:DJKZQEjj
なるほど

0880名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/03(月) 22:55:14.18ID:2h7PlXgY
舌じゃなくアタマで食ってる情報バカはすぐに化調って言葉を使いたがるんだよな
創味のつゆも化学調味料認定してそう

新着レスの表示
レスを投稿する